ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
ランス10
ブランド名
ALICESOFT
得点
100
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
冒険とは楽しいものである。ありがとう、そしてお疲れ様。 → 長文感想(1375文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
世界でいちばんNG(ダメ)な恋
ブランド名
HERMIT
得点
95
おかず得点
一言コメント
メインヒロイン・トコが取り上げられがちだが、個人的には主人公がサラリーマンな点が好感触。年の差というメジャーな恋愛問題に人情話を組み込み、アットホームな雰囲気に仕上げる様は正に丸戸マジック。多少取っ付き難いかも知れないが手放しでお勧めしたいハートフルコメディの傑作。 → 長文感想(2275文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
戦国ランス
ブランド名
ALICESOFT
得点
95
おかず得点
一言コメント
鬼畜王より早10年。あらゆる点で進化を遂げたエロゲSLGの傑作。序盤こそ何から手をつけたらいいか分からないが、慣れれば3ヶ月は戻れない。 → 長文感想(550文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
ブランド名
戯画
得点
95
おかず得点
一言コメント
魅力的なヒロイン達を他ルートで素晴らしき脇役へと転換させる丸戸シナリオの一つの完成の形とも言える作品。 → 長文感想(521文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ものべの -happy end-
ブランド名
Lose
得点
90
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
サブタイに偽りなし。ロリゲーで敬遠するのは勿体無いくらいにしっかり描かれた、二人三脚で幸せを手にしようと頑張る物語。 → 長文感想(1078文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”
ブランド名
戯画
得点
90
おかず得点
一言コメント
文句なしにシリーズ最高傑作。グランドフィナーレは待たせただけの価値があった。ただ最終ルートは途中の受け止め方次第で評価は変わると思う。 → 長文感想(1591文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
ブランド名
戯画
得点
90
おかず得点
一言コメント
09年上半期大本命の看板に偽りなし。唯一の不安材料だったシナリオの尺も十分。フォースとリベリオンの良い所だけを抽出し、全てが高い水準でまとめられている。二部構成故に多くの伏線と謎が残るがヒロインレベルでのシナリオはきちんと締めている。 → 長文感想(1577文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
Forest
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
90
おかず得点
一言コメント
児童文学という名のピース、今なお前衛的とも言える演出。こちらにペースをあわせようともしない物語。裏とか意図とかそういう勘繰りをすると途端に突き放される。易しいとはとても言えないが、読み手の中で噛み砕く事で完結するという点では正しい物語の在り方だと思う。 → 長文感想(707文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
シルヴァリオ ヴェンデッタ
ブランド名
light
得点
87
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
日本最高!大和万歳!で欧州舞台ってどうなの?という気持ちはあるが、擬似deisで片付けるには勿体無い作品。 → 長文感想(2076文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
神咒神威神楽
ブランド名
light
得点
85
おかず得点
一言コメント
和を中心とした東洋思想と能力系バトル物の融合としてはかなり高いレベルの作品。強いて言えば前作・ディエスの設定の把握が必要な点が欠点。 → 長文感想(1640文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ランス・クエスト
ブランド名
ALICESOFT
得点
85
おかず得点
一言コメント
ランスワールドの祭り的FD的な位置付け。スキル制による育成と攻撃回数が限定された戦闘システムを楽しめるかどうかがポイントか。シナリオ自体はヘルマン編以降の布石程度の内容。 → 長文感想(1859文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
Vermilion -Bind of Blood-
ブランド名
light
得点
85
おかず得点
一言コメント
ダークヒーローの在り方を真っ直ぐに描いた作品。ヒロイン達が霞むほどに歪だけど懸命に生きる漢たちを描く――ってエロゲ的にどうなんだろうか?しかし物語的には上々。 → 長文感想(1180文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
幻想のアヴァタール
ブランド名
べにたぬき(CIRCLE)
得点
85
おかず得点
一言コメント
「商業並みの完成度」という賛辞も珍しくなくなった同人界だが、本当に久々の別格。これだけのボリュームをきちんと描ききった力量に脱帽。まさに力作、伝奇物が好きな人には手放しでお勧めしたい作品。 → 長文感想(913文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
Dies irae ~Acta est Fabula~
ブランド名
light
得点
85
おかず得点
一言コメント
燃えゲとしては名作に入れて間違いない出来。ただ従来の「バトル描写」に力を入れる燃えゲとは少し毛並みが違う。これはこのライターの特徴なので事前に体験版プレイは必須事項。 → 長文感想(784文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
装甲悪鬼村正
ブランド名
NitroPlus
得点
85
おかず得点
一言コメント
話の密度が非常に濃い。燃えよりも話のヘビーさに比重があるのがニトロらしいと言えばニトロらしい。 → 長文感想(1318文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
姫狩りダンジョンマイスター
ブランド名
エウシュリー
得点
85
おかず得点
一言コメント
丁寧なインターフェイスと程好いバランスが好印象。ただ主人公以外に男性キャラが登場しない点から見てもシナリオに期待してはいけない。育成などのやりこみ好きならスルメの如く遊べる。 → 長文感想(1075文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
G線上の魔王
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
85
おかず得点
一言コメント
裏の読みあいに終始する頭脳戦は正直肩透かし。車輪と比べミスリードの布石もお粗末。しかし5章からラストにかけての展開はるーすぼーい氏の真骨頂。長文には多少、車輪のネタばれも含みます。未プレイの方は回避推奨 → 長文感想(1311文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
赫炎のインガノック ~What a beautiful people~
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
85
おかず得点
一言コメント
一話完結型のライアー的ファンタジー。読み易くも深い文章と群を抜く物語性。学園萌えゲーに食傷気味なら、こういう作品に触れるのをオススメしたい → 長文感想(512文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
シルヴァリオ トリニティ
ブランド名
light
得点
80
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
続編としては及第点。ヒロインも敵も前作よりマイルドな点が少々惜しい。 → 長文感想(1135文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
BALDR HEART
ブランド名
戯画
得点
80
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
最終ルートはきっちり盛り上げたが、そこに至るまでの各ルートが小粒の出来。ヒロインの掘り下げもそうだが、作を重ねるごとにシナリオの黒さが薄くなっているのも残念。 → 長文感想(1081文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ピュア×コネクト
ブランド名
SMEE
得点
80
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
力技の不条理なギャグ、行動的なアホだけど性格イケメンな主人公、安定のイチャラブと三拍子揃った作品。ただ今後のブランド展開に若干の不安を感じる部分もちらほらと・・・。 → 長文感想(2440文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
あおぞらストライプ
ブランド名
アストロノーツ・スピカ
得点
80
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
ラブラブ抜きゲ枠として見ればかなりの上出来な作品。萌えゲとして見れば少々バランスが悪い。 → 長文感想(791文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
穢翼のユースティア
ブランド名
AUGUST
得点
80
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
ロックバンドのバラード、コント系脚本家のドラマなどに通じる意外性とネタの純度を感じさせる作品。 → 長文感想(2330文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
えれくと!
ブランド名
アストロノーツ・スピカ
得点
80
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
かぐや時代の不遇さは何だったのか言いたくなるほどに高安定した和姦系抜きゲ。ラブとHのド直球を求めるなら是非。 → 長文感想(1202文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ラブラブル ~lover able~
ブランド名
SMEE
得点
80
おかず得点
一言コメント
プレイしていて心地良いバカップル物。このメーカーには「主人公との恋に一生懸命」なヒロイン像を今後も大切にして欲しい。しかしまさか実妹に一番萌え転がる日が来るとは・・・。 → 長文感想(1322文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
エヴォリミット
ブランド名
propeller
得点
80
おかず得点
一言コメント
タイトルへの深読みはダメ。あくまでそれっぽい格好良いタイトルを冠した少年誌的燃えゲ。 → 長文感想(1585文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
シュレーディンガーの扉
ブランド名
ティザーエプロン(CIRCLE)
得点
80
おかず得点
一言コメント
NTRが好きならプレイする価値大。ニッチな市場にここまで鋭いものを作れるのは同人の強みか → 長文感想(608文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
星空のメモリア -Wish upon a shooting star-
ブランド名
FAVORITE
得点
80
おかず得点
一言コメント
各ヒロイン勢は凡作から頭一つ抜きん出ている程度。しかしトリともいえる夢ルートが秀逸。メルヘンな設定と等身大なキャラの噛み合いがここでカッチリ填まる。泣きゲーは嫌だけどジーンとしたいという人にオススメ。 → 長文感想(1226文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
真剣で私に恋しなさい!
ブランド名
みなとそふと
得点
80
おかず得点
一言コメント
大味なシナリオと割と多めなエンド数でもフルコンプ出来たのはキャラ立てとエロのお陰。大作思考にありがちな落とし穴に嵌っている感はあるがそれでも楽しめる魅力はある。 → 長文感想(1057文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
きっと、澄みわたる朝色よりも、
ブランド名
propeller
得点
80
おかず得点
一言コメント
良くも悪くも朱門色に染め上げられた作品。作り手のエゴが丸出しと言われればそれまでではあるが、ここまで綺麗に纏められたエゴもそうはない。期待点の相違ということで失望は感じるが、駄作と切り捨てるには余りにももったいない出来。 → 長文感想(1767文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ちゅぱしてあげる ~スポーツクラブのおねえさん~
ブランド名
アトリエかぐや
得点
80
おかず得点
一言コメント
過去作で言うと「家庭教師のおねえさん」に近い。ビッチ上等なキャラ造形は今となっては清清しさ感じる。エロさは近年の中でも抜きん出ている。 → 長文感想(467文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
素直くーる
ブランド名
裸足少女
得点
80
おかず得点
一言コメント
和姦系の抜きゲとしては申し分ない出来。が、シナリオの薄さはともかく短い点だけは惜しい。アフターストーリーをきちんと本編に組み込んでいれば萌えゲ・キャラゲ層にも受け入れられるだけのポテンシャルがあるのに・・・。 → 長文感想(1336文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
雪影 -setsuei-
ブランド名
Silver Bullet
得点
80
おかず得点
一言コメント
しっとりとした冬景色を舞台にした現実と幻想の狭間に揺れる悲恋。甘やかしお姉ちゃんと幼馴染が素晴らしい冬の伝承モノ。 → 長文感想(774文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~
ブランド名
BaseSon
得点
80
おかず得点
一言コメント
歴戦の武将達を凛とした萌えキャラにする。こんな馬鹿げた企画をやり通したブランドに脱帽。程良い大作ボリュームと豪華絢爛な声優陣、正しく三国志好きを釣り上げんばかりの力作。しかし釣り上げた先に待つのはK・バッジョ氏。評価の分岐点はここで決まる。 → 長文感想(1125文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
暁の護衛 ~プリンシパルたちの休日~
ブランド名
しゃんぐりら
得点
80
おかず得点
一言コメント
往年のエルフもビックリな日常シーンの笑いは流石。そして張るだけ張って回収しようとしない伏線も流石。低価格故に20点上乗せ。ただHシーンの尺の短さだけはいただけない。 → 長文感想(438文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
さかあがりハリケーン ~LET’S PILE UP OUR SCHOOL!~
ブランド名
戯画
得点
80
おかず得点
一言コメント
初心者~ライト層向けなハイテンション型のドタバタ学園モノ。個別分岐後の尺が短めで、そのテンションも下降がちだがキャラ立ては良いので楽しめる。キャラ・内容ともにハルルートが頭一つ抜きん出ているので10点加点。 → 長文感想(1265文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
闘神都市III
ブランド名
ALICESOFT
得点
80
おかず得点
一言コメント
ポイントは押さえても大味なシナリオが多いアリスにしては頑張っていた方だと思う。慣れれば戦闘が作業になりやすい点とやりこみ度が低めなのが残念。声ありなのでエロさはアップ。路線は違うがランス6でダルいと思った人は回避した方がいいかも知れない。個人的にはそこそこ楽しめたけど2週目やろうという気は起きない。 → 長文感想(862文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
漆黒のシャルノス ~What a beautiful tomorrow~
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
80
おかず得点
一言コメント
分かりやすいテーマと史実・有名創作物を元にした人物像は明瞭だが、インガノックと比べると登場人物に魅力がなくパワーダウンしている感は否めない。 → 長文感想(571文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
MinDeaD BlooD ~支配者の為の狂死曲~ DVD Special Edition
ブランド名
BLACKCyc
得点
80
おかず得点
一言コメント
突き抜けたエログロと凶悪な難易度と清廉な結末を兼ね備えたエロゲ的エンターテイメント。 → 長文感想(480文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
天ツ風 ~傀儡陣風帖~
ブランド名
ninetail
得点
80
おかず得点
一言コメント
運要素が強いカードゲームがシンドイが、王道であることを前提に練りこまれたシナリオは間違いなく大作級。エロに偏りがあるのは少し残念だが・・・。 → 長文感想(1637文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
あやかしびと
ブランド名
propeller
得点
80
おかず得点
一言コメント
注:ここは戦場です、というのはさておきエロゲというよりはエロ有り少年漫画という方が近い。「うしおととら」が好きなら間違いなく楽しめると思う → 長文感想(631文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
11eyes -罪と罰と贖いの少女-
ブランド名
Lass
得点
80
おかず得点
一言コメント
燃えゲーとしては良作、しかし主人公の活躍が少ないのが残念。序盤は少しだるいかも知れないが、設定・構成ともに引き込むだけのものはある。シナリオが一本道なのが残念な所 → 長文感想(425文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
白衣の天使はお世話好き! ~ラブラブエッチな入院生活~
ブランド名
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
75
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
よくあるナース物な和姦系抜きゲ。可愛くHで抜ければOKという人には十分な出来。年上スキーとナーススキーなら安牌だと思う。 → 長文感想(1195文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
僕と恋するポンコツアクマ。
ブランド名
スミレ
得点
75
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
レイプ目・アヘ顔(軽め)・断面図搭載(オンオフ可)。新進気鋭の萌えゲメーカーが本気でエロに挑んできた。 → 長文感想(727文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
花の野に咲くうたかたの
ブランド名
あっぷりけ
得点
75
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
全ルートを含めたトータル的な読了感は心地よく、キャラゲーとして見れば物足りない。そういう意味では良くも悪くも桐月氏らしい作品。 → 長文感想(752文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
相州戦神館學園 八命陣
ブランド名
light
得点
75
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
持ち前のバトル描写を中心に手堅く仕上げたが、結果的に味方側の魅力が削ぎ落とされたという味気なさを感じる。 → 長文感想(1137文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
たまはじ! -たまたまハジケル妹たち-
ブランド名
アトリエかぐや
得点
75
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
姉汁とかを出してた頃の在りし日のかぐやを彷彿させる作品。下半身の赴くままに妹達とエロエロを楽しもう → 長文感想(656文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
フレラバ ~Friend to Lover~
ブランド名
SMEE
得点
75
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
打ち出したコンセプトに沿った前半は消化不良であるが、カップル成立後の個別はらぶでれ、ラブラブルと遜色ないバカップルぶり → 長文感想(2176文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ウィッチズガーデン
ブランド名
ういんどみるOasis
得点
75
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
ビジュアル的には目新しく、キャラは魅力的、けど設定やテキスト的には無難というどみる黄金比炸裂な作品。 → 長文感想(2204文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
巨乳ファンタジー2
ブランド名
Waffle
得点
75
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
正統な続編ではあるが正統な進化とは言い難い点が残念。王道の匙加減に果敢に挑戦した作品とも言える。 → 長文感想(1289文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ