ErogameScape -エロゲー批評空間-

tomQさんのシルヴァリオ ヴェンデッタの長文感想

ユーザー
tomQ
ゲーム
シルヴァリオ ヴェンデッタ
ブランド
light
得点
87
参照数
1460

一言コメント

日本最高!大和万歳!で欧州舞台ってどうなの?という気持ちはあるが、擬似deisで片付けるには勿体無い作品。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

野郎2人が来るべき決戦のために、鍵となる物の覚醒を突っついて促す。
ラストバトルで主人公がヒロイン背後霊にしてインフレバトルを繰り広げる。
そんな所はぶっちゃけdiesの焼き回しな感じがあるけど、全体としてはあんまり気にならない勢いがあった。
というよりその勢いの良さこそ本作の命。
あと、ヒロインがちゃんとヒロインしてる、ここ個人的に重要。

しかしまあ何ていうか、日本が凄い技術作ったスゲエ!だけど吹っ飛んだご愁傷様!はいいとて
日本人は神の使徒!だから日本人を祖先に持つ奴は高貴!ってなにこれ?
それならもっとミクロに崩壊した日本が舞台で良かったと思うんだが・・・。

ミリィルート
この手の作品での常套手段。
すなわち優しき日常へと回帰して謎を謎のまま放置してさあお次へどうぞ、という具合。
両親殺しても許しちゃうミリィちゃんは作中一番の天使。
その神聖性ゆえに神(ライター)は物理的痛みを背負わせないという徹底した過保護っぷりはどうかと思うけど。
そんな訳でヒロイン周りはよくある展開なのだが、バトル面ではいい引きで片付けたなと思う。
「人間の方が強かった」と言ってストレイドをあっさり倒す=人間状態ならどれほどなんだろう?
ヴェンデッタ退場でルシード大暴れ=そうでないルシードに果たして見せ場はあるんだろうか?
という具合に見事に最後への期待というか布石が用意されている。

チトセルート
チトセとの悲喜交交と敵側の背景がはっきりするルート。
こういうヘタれ主人公を真正面から立ち直らせて、見事に攻略しちゃうヒロインは大好物。チトセさんマジ男前。
過去に拒絶されて想いに気づき、また拒絶されてもなお愚直に信じて手を差し伸べるとかどんだけ一途なのアンタ。
登場シーンから微妙にヤンデレ臭がしてたのは果たして何だったんだろうかと言いたくなるくらいの乙女っぷり。
実は作中一度もまともに敵対ところとかにも彼女の健気さを感じてしまう。
このルートでは新たにイヴとランスローも参戦。ミリィ以外の登場人物全員が舞台関係者という運命の容赦なさがキーポイントだろうか。
最初から明言されるより途中から途中参戦される方が衝撃が大きいという基本を無理なく描いてるのが良かった。
バトル面でもマルスや総統との真正面からの殴り合いをしっかり描ききっている。

ヴェンデッタルート
口を開けば毒舌なのにその内容の大半はゼファーを思いやってのママン的口煩さ。
しかも徹頭徹尾、最後まで慌てることなく素直クール的愛情も併せ持つとか何なのこれ、ちょっと普通の萌えゲでも出してよこういうヒロイン。
その正体が読み手に結構バレバレだったのが少しもったいなかったかなとは思う。妊娠は気が付かなかったけど真相判明に使うには少し衝撃度が足りない。
このルートの見せ場はミリィルートでの布石、すなわちアスラとルシードの救済。
不器用な親子が最期に一つの答えにたどり着く結末を噛み締めた後に、愛と友情を胸にゼファーに語り掛けるルシードの最期の流れは卑怯過ぎる。
ルシードの最期なんてプレイしてるこっちが涙ボロボロ流した体たらく。
こっちのラインはVermilionのアイザックといい、親友キャラが本当に輝く所で輝いてくれる。その後に退場しちゃうけど。
その後のラストバトル前半の圧倒は良かったけど、後半は個人的に微妙。
狙った部分はあるんだろうけど、相手が調子よくポンポン大技出してる機嫌よくなってる所で一発ちゃぶ台返しという流れは、チトセルートより物足りなかった。
というかカグツチさん笑顔でキモいし脳内で友情劇繰り広げるとかギャグでしょこれ。救いなく惨たらしく惨めに負けてこその逆襲完了じゃないの?
そんな訳で変態、ヒッキーにバカと揃い踏みなlightゲーラスボスにまた一人新しいネタが投入された瞬間であった。そういうのは正田ラインだけで十分なのに。

あとタイトル曲の死想恋歌と日常3曲が素晴らしい。
前者はヴェンデッタのヒロイン像そのものであり、後者は実に樋口氏らしい陽だまりの暖かさに満ちている。
どうせ歌ものにするなら後半の戦闘曲もコーラスじゃなくて歌詞ありにしても良かったと思うが。

舞台設定の深さ、文章の鋭さ、敵の味わいのあるキチガイっぷりは正田ラインに。
ヒロインの真っ直ぐな可愛さと出る所を弁えたサブキャラの掘り下げはこのゲームに。(敵側の過去紹介の入れ方は微妙、この辺りの描写は型月とか参考にしてほしいなあ)
ヒロイン皆孕ませ願望持ちというのも個人的にエロ的に高ポイント、内容は薄いけど。エロCGが立ち絵&戦闘シーンと比べて崩れ気味だったけど。
個人的趣向も踏まえてトータル的にはlight燃えゲーで現状一番面白かった。
さあ次は2人がミリィの元へと無事帰るまでを書いてくれ。
というよりヴェンデッタとの毒舌風味なイチャラブをもっと見せて下さいお願いします。