ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
右手がとまらない僕と、新人ナース
ブランド名
Waffle
得点
75
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
程良く妄想力があるナース好きな変態紳士向けな作品。これはこれで正しい抜きゲの在り方なのだと思わされた。 → 長文感想(814文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
雨芳恋歌 センセイ。わたし、もうオトナだよ
ブランド名
キャラメルBOX ミルク味
得点
75
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
久しぶりに艶めかしいエロを堪能した。そよぎファンなら是非ともオススメ抜きゲ。 → 長文感想(395文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
神採りアルケミーマイスター
ブランド名
エウシュリー
得点
75
おかず得点
一言コメント
システム面は文句なし、シナリオは舞台設定からして予想はしてたけど薄い・・・。 → 長文感想(882文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
110時間
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
アネカノ -お姉ちゃんとえっちであまーいヒミツの関係-
ブランド名
chococo
得点
75
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
正真正銘の姉属性特化の抜きゲー。多少のCGの使い回しはあれど実用度はそれなりになる。反面シナリオがエロ直結なのが残念。 → 長文感想(852文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
Bloods ~淫落の血族2~
ブランド名
ローズクラウン
得点
75
おかず得点
一言コメント
淫靡でライトな近親ゲー。根っからの独占派でなければ大丈夫な程度のエロさはある。流石に専門特化のブランドと比べればボリューム不足ではあるが・・・。 → 長文感想(638文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ド田舎ちゃんねる5 ~こちら鈴音学園放送部~
ブランド名
はむはむソフト
得点
75
おかず得点
一言コメント
純度100%のドタバタゲー。勢いこそ全てだと言わんばかりのネタの闇鍋っぷりに大爆笑。 → 長文感想(967文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
らぶでれーしょん!
ブランド名
SMEE
得点
75
おかず得点
一言コメント
斜め上な方向に進んでいるメーカーさんにプレイして欲しい作品。王道な萌えゲとはこういうもの。意外とハーレムルートにボリュームがある点も好感触。 → 長文感想(1044文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
さくらさくら
ブランド名
ハイクオソフト
得点
75
おかず得点
一言コメント
軽快でテンポの良いシナリオ以外特筆する部分はないが全体的にそれなりに高いレベルで纏まっている。 → 長文感想(979文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
Trample on “Schatten!!” ~かげふみのうた~
ブランド名
TAIL WIND
得点
75
おかず得点
一言コメント
シナリオはライダーとかそういう系統のノリ。勢いとキャラの熱さが全て。故にそういうノリが肌に合わない人にはオススメ出来ないが、話はしっかりしているので中二至上主義でなければオススメ。 → 長文感想(370文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
MapleColors2
ブランド名
ApRicoT
得点
75
おかず得点
一言コメント
曲者揃いのメンバーが縦横無尽に暴れまわるドタバタ学園物の良作。ルートによって活躍するメンバーも大きく変わることで飽きなく話を進められる。Hの尺も十分。ただCGによって塗りのレベルがマチマチだったのはマイナス点。 → 長文感想(796文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
おしえて!唯子先生【エッチ】を覚える大人の性教育レッスン!!
ブランド名
SQUEEZ
得点
75
おかず得点
一言コメント
単なる小ネタからその日から実践できる知識までをカバーした、まさしく「大人のための性教育」。但しHそのものは純愛系のノリでマニアックさは皆無。尺や回数は抜きゲとしても良質なのでハードな物を求めるのでなければオススメ。 → 長文感想(409文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ゴア・スクリーミング・ショウ
ブランド名
BLACKCyc
得点
75
おかず得点
一言コメント
それは一人の少女から見れば巣立ちの物語。様々な要素を取り入れた結果、消化不良が残ってしまった点が惜しい。傑作になりえた良作。例えはアレだが程よいスパイス(グロ)が物語を引き立たせている所はカレーに似ているかも。但し中辛。 → 長文感想(666文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
スマガ -STAR MINE GIRL-
ブランド名
NitroPlus
得点
75
おかず得点
一言コメント
前半90点、中盤~後半60点、ラスト辺り75点、で平均点が75点。最初の2ルートでグイグイ引き込んでくれるが、それ以降が長すぎる。正直ダレる。半分とは言わないが3/4くらいに収めるレベルが欲しい所。 → 長文感想(859文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
こっすこす! あなた好みのコスプレHしてあげる
ブランド名
CLOCKUP
得点
75
おかず得点
一言コメント
調教モノのアンジェリカに対し、和姦系のこっすこす。最早ぶっ飛んだ卑語はエロを超えて笑いを誘う、だけど抜ける。 → 長文感想(387文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
BackStage
ブランド名
TJR(THE JOLLY ROGER)
得点
75
おかず得点
一言コメント
まさに「ダークホース」「思わぬ伏兵」と呼ぶに相応しい作品。年に数本こういう作品が出てくるからエロゲは止められない。 → 長文感想(1352文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
プリマ☆ステラ
ブランド名
アトリエかぐや
得点
75
おかず得点
一言コメント
萌えゲとして見れば佳作な70点、抜きゲとして見れば良作の80点。かぐやが学園萌えゲーを作るとこうなるという分かりやすい出来。システムやシナリオの尺など根本的な部分はやはり抜きゲ寄りか。完全復活とまでは言わないがマンネリからの脱却宣言は間違いない → 長文感想(844文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
R.U.R.U.R ~ル・ル・ル・ル~ このこのために、せめてきれいな星空を
ブランド名
light
得点
75
おかず得点
一言コメント
古典SFを縦糸に、児童文学を横糸にして織り上げた少年・イチヒコの自立の物語。「めでたしめでたし」で締めくくる昔話に、SF的記号・世界観を加えることでテーマそのものが浮き彫りになってくる。 → 長文感想(1140文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
Making*Lovers
ブランド名
SMEE
得点
70
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
笑いとイチャラブを両立していた過去作に比べてイチャラブ寄りな作品。かといって掘り下げが深くなっているかと言えばそうでもなく、マンネリと安定の境界線のジレンマを感じる。 → 長文感想(1657文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
妹スパイラル
ブランド名
まかろんソフト
得点
70
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
突っ込んだら負けというか、勢いのあるノリツッコミが大部分な作品。体験版やってココロが合わなければ回避推奨。 → 長文感想(304文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
恋色マリアージュ
ブランド名
ま~まれぇど
得点
70
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
ブランドに求められたものをそのまま形にしました、という出来。ただ同方向の他ブランドと比べれば小粒の出来という印象が残る。 → 長文感想(708文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
BALDR SKY DiveX ”DREAM WORLD”
ブランド名
戯画
得点
70
おかず得点
一言コメント
初心者お断りなホットドガーな方々の為のFD。力の入れ具合がシナリオ3:アクション7という所か。 → 長文感想(1250文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
黄昏のシンセミア
ブランド名
あっぷりけ
得点
70
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
適度なキャラ萌えで伝記物特有の暗さを中和し無難に纏め上げた作品。丁寧に作り上げた反面シナリオ自体は少し物足りない。 → 長文感想(659文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
小公女シャルロット「ご主人様の処女人形」
ブランド名
ルネ
得点
70
おかず得点
一言コメント
メイド属性特化という点を除けば、基本に忠実なADV型調教ゲー。陵辱要素皆無のヌル調教なのでどちらかと言えばライト層にオススメ。 → 長文感想(723文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
スズノネセブン!
ブランド名
Clochette
得点
70
おかず得点
一言コメント
テキスト並、キャラ・CG・Hシーン良。安定した完成度とも言えるし個性に欠けるとも言える。 → 長文感想(267文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
祝福のカンパネラ -la campanella della benedizione-
ブランド名
ういんどみるOasis
得点
70
おかず得点
一言コメント
萌えゲーというより寧ろ甘々ゲー。チョコレートに練乳を塗った上に砂糖を振りかけたように甘い。シリアス面は話の転調に使われる程度。とにかくこの甘さをどう受け止めるかが全て。 → 長文感想(670文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
とっぱら ~ざしきわらしのはなし~
ブランド名
キャラメルBOX いちご味
得点
70
おかず得点
一言コメント
田舎+妖怪のノンビリ雰囲気ゲー。ラスト周りが多少シリアスっぽいけどジメジメした展開とか欝な要素は皆無。個人的にはもっとドタバタした展開が欲しかった。 → 長文感想(349文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
コンチェルトノート
ブランド名
あっぷりけ
得点
70
おかず得点
一言コメント
締めは小夜璃→莉都で行くと綺麗に終わる。ドタバタではなくシリアスに持っていっても上手に展開できなくては本末転倒。個人的には幼馴染をメインに据えたことを大きく評価したい。 → 長文感想(513文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ドラクリウス
ブランド名
めろめろキュート
得点
70
おかず得点
一言コメント
藤崎氏と言えばこの業界屈指のシーモネーター。が、それだけで済まさない良質の頭脳戦型のバトルもの。残念なのは分岐ルートの投げっぱなしぶりと後半の盛り上がりに欠けること → 長文感想(1025文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
彼女たちの流儀
ブランド名
130cm
得点
70
おかず得点
一言コメント
クールと言っても「冷静」ではなく「冷やか」な鳥羽莉に魅力を感じるかで評価を二分するであろう、一点突破型。朱音は助演女優賞をあげても良いが、他のヒロインは正直脇役レベル。OP曲は鳥羽莉の心情そのままの歌詞なので気になればOPや体験版をチェックするといいと思う。 → 長文感想(848文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
クロノベルト ~あやかしびと&Bullet Butlers クロスオーバーディスク~
ブランド名
propeller
得点
70
おかず得点
一言コメント
良い物語には良い脇役が存在し、彼らにスポットを当てる事で新しい物語を描く事が出来る。本作はその証明。 → 長文感想(324文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
Bullet Butlers
ブランド名
propeller
得点
70
おかず得点
一言コメント
ハードボイルドに繊細なダンディズムを内包されることで、骨太ながら華やかに仕上げられた感じ。残念なのは実際に「執事」というものを見た事がない故に共感性を持てなかった事 → 長文感想(841文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
明日の君と逢うために
ブランド名
Purple software
得点
70
おかず得点
一言コメント
キャラ良・シナリオ並というのが大体の感想みたいだが、プレイして理解できた → 長文感想(1066文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
いつか、届く、あの空に。
ブランド名
Lump of Sugar
得点
70
おかず得点
一言コメント
萌えゲの顔を被った神話系バトル物。ただしその神話設定の情報が少ない上に断片的。読解する上で必要なのはルート別の物語を並列に考えること。絵買いすると裏切られることは必然。良い意味か悪い意味かは人次第だが・・・ → 長文感想(625文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
Princess Frontier
ブランド名
AXL
得点
70
おかず得点
一言コメント
シナリオの質・Hシーンの回数など全てが最近の萌え系の水準を満たす「優等生」的作品。個人的にはもう少しファンタジーという世界観を生かした冒険をして欲しかった・・・。温かい雰囲気が好きならオススメ。 → 長文感想(405文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
シュクレ ~sweet and charming time for you.~
ブランド名
戯画
得点
65
おかず得点
一言コメント
共通のテンポの良さと個別のグダグタさが目立つ最近の戯画の典型例のような作品。 → 長文感想(596文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
いきなりあなたに恋している
ブランド名
得点
65
おかず得点
一言コメント
ギリギリのラインで一つの作品としてまとめてはいるけど、どうにもチグハグな印象が拭えない。 → 長文感想(1819文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
えむっ娘シスターズ
ブランド名
Apricot Cherry
得点
65
おかず得点
一言コメント
SMの根底にあるのはパートナーへの愛と信頼であり、それがソフトになれば無論そういったものも希薄になるという自分の痛い妄想が形になったような作品。絵はいいのになあ・・・。 → 長文感想(1213文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
HOUND -獣欲の買収者-
ブランド名
つるみく
得点
65
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
汚れ役を担う主人公はそれなりにカッコイイが、どの話も結局やってることは同じという時点でシナリオ部分は冷める。エロ回りはまさにハードな凌辱特化だがシチュが使い回しな感が残念。 → 長文感想(494文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
うたてめぐり
ブランド名
FLAT
得点
65
おかず得点
一言コメント
同人に片足突っ込んだようなレベルのCG、場を引っ掻き回してばかりの主人公、人物も背景も掘り下げが足りないシナリオ、全体的に必要な要素をかき集めて体裁を整えた程度のレベル。 → 長文感想(2484文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
コミュ -黒い竜と優しい王国-
ブランド名
暁WORKS
得点
65
おかず得点
一言コメント
紅緒ルートは取っ掛かりとしては悪くない。がそれ以降のシナリオのブレが酷い。ラストのカゴメルートはそれなりに価値あるかと → 長文感想(1633文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
DEVILS DEVEL CONCEPT
ブランド名
暁WORKS
得点
65
おかず得点
一言コメント
いわゆる俺Tueeee的中二テイストな燃えゲを期待すると裏切られる。物語を語るというより主人公を語るという印象。キャラの絡め方が淡白で単純な所が大きいマイナス。 → 長文感想(979文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
カルタグラ ~ツキ狂イノ病~
ブランド名
Innocent Grey
得点
65
おかず得点
一言コメント
直線的で思考する幅の広がりの少ない推理部分はお粗末だが、肝はあくまで狂気とも言える妄執にある。ただ全体的に既存の推理物の枠を超えられていない点が残念。 → 長文感想(879文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
暁の護衛
ブランド名
しゃんぐりら
得点
65
おかず得点
一言コメント
会話のテンポとCGは良作でもかなり上。しかし中途半端としか言いようのない終わり方がそれらを台無しにしている。個人的には未完成というよりはライターの構成力のなさが浮き彫りになったような印象。 → 長文感想(539文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
暁の護衛 ~罪深き終末論~
ブランド名
しゃんぐりら
得点
60
おかず得点
一言コメント
作り手のグダグダ感が透けて見えるという珍しい作品。「二兎追うものは一兎も得ず」の見本ともいうべきか。 → 長文感想(724文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ゆにばる! PARANORMAL GIRLS STRIKE!!
ブランド名
ApRicoT
得点
60
おかず得点
一言コメント
キャラとシナリオの噛み合わせの悪さが妙に浮き彫りになった印象。素直にドタバタコメディに走れば良かったのに・・・。 → 長文感想(699文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
夏ノ雨
ブランド名
CUBE
得点
60
おかず得点
一言コメント
色んな意味で中途半端、その癖主人公の家族環境だけがリアルでその浮き具合が目に付いてしまう。翠は良い清涼剤。 → 長文感想(860文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
ヨスガノソラ
ブランド名
Sphere
得点
60
おかず得点
一言コメント
典型的な原画ゲー。薄っぺらいシナリオ構造に当たり障りのないテキスト。唯一尖っていたのが「実妹攻略可」の一点のみ。ただこの手の作品にありがちな、CS移植を前提にしているとも勘繰れるエロ薄ではなかった点だけは評価したい(主にフェラ的な意味で) → 長文感想(496文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
タユタマ -kiss on my Deity-
ブランド名
Lump of Sugar
得点
55
おかず得点
一言コメント
共通後、順番を入れ替えるだけで内容を使いまわすシナリオ構造は正直どうかと思う。業界屈指の萌え絵師を要してこの有様では70点(個人的佳作)にも程遠い。個人的にはアメリの不遇っぷりに泣いた。 → 長文感想(1268文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
BALDR BULLET ”REVELLION”
ブランド名
戯画
得点
55
おかず得点
一言コメント
前作・バルドフォースのようなサイバーパンク+周回シナリオを期待すると後悔する可能性大。ハードボイルドとしてみればまだ見るものはある。 → 長文感想(533文字)
投稿日時
ユーザー名
tomQ
ゲーム名
さらさらささら
ブランド名
アトリエかぐや
得点
45
おかず得点
一言コメント
ファンであればあるほど辛い出来。萌えゲとして見れば並ではあるが、そこにかぐやブランドを当てはめると駄作でしかない。色んな意味で中途半端な内容。 → 長文感想(1472文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomQ