ErogameScape -エロゲー批評空間-

tomQさんの漆黒のシャルノス ~What a beautiful tomorrow~の長文感想

ユーザー
tomQ
ゲーム
漆黒のシャルノス ~What a beautiful tomorrow~
ブランド
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
80
参照数
1039

一言コメント

分かりやすいテーマと史実・有名創作物を元にした人物像は明瞭だが、インガノックと比べると登場人物に魅力がなくパワーダウンしている感は否めない。

長文感想

未来への恐怖と停滞した未来を求める絶望の中を走り抜けるメアリの姿は、まさしくより良き未来を求めて足掻く人間を示唆している。
明日への恐怖が化け物を産み、ヒロインがそれと対峙する。
実に明確で分かりやすいテーマである。
本作は様々なすれ違いの悲劇とこのテーマを元に作られている。
故に雰囲気は重めである。

テーマ周りをしっかりと描ききるが、反面他の部分が投げっぱなしなのが桜井女史の特徴だなと思った。
ホームズとMの対峙とか、ハインツやバロンの暗躍なんかを期待すると肩透かしを食らう。期待する部分を履き違えていると言われればそれまでだが・・・。

個人的にはトータル的な出来ではインガノックよりパワーダウンしてるな、と言うのが正直な印象。雑多な世界観とその中で生きる人々の躍動感と逞しさ、そういう本質的な部分以外にも雰囲気を感じさせてくれたインガノックと比べ、色々とスリムになったなあという感じがある。キャラクターの魅力が薄いというか、どこか淡々とした印象を拭えない。
しかし、こういう物語はこのメーカーにしか出来ないのも事実。
我が道を行くライアーに乾杯!

余談
今回はインガノックに輪をかけてエロがない。いや、期待していた訳でもないが。
けどさあ、折角の18禁なんだしそういう要素も入れてくれよぅ(涙)