ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
amaginoboru
コメント
得点順
投票順
新着順
ゲーム名
鬼畜王ランス
ブランド名
ALICESOFT
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
テンポいいSLGにランスシリーズの強みを上積みし、かつ旧作の不満を一挙改善。ゲーム・キャラゲー・シリーズ集大成としての面白さを兼ね備えたコンピュータゲームの会心作です。が、その全てを味わいきるための前提条件は厳しく、昨今のプレイヤーが遊んでも「手軽に遊べる良作SLG」程度の評価で止まってしまいそう。初回はランス1~4をプレイ済み、かつ5D以降(含01~03)の情報を入れない状態でのプレイを推奨します。 →
長文感想(5917文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
80時間
投稿日時
2018年01月12日23時35分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
120円の春(PS2)
ブランド名
GungHo Works(Interchannel、NECインターチャネル)
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
上手く言葉にできない、目に見えない、何気なくも大事なことを綴った4つのストーリーは、多くの読み手を温かな気持ちにさせてくれること間違いなし。ねこねこソフトの片岡とも氏によって書かれた、癒し系ギャルゲの最高峰ともいうべき作品です。プラットフォームがレトロすぎで今となっては遊びづらいのですが、ハートウォーミングな物語を好まれる方には是非プレイしていただきたいですね。 →
長文感想(8672文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
7時間
投稿日時
2014年02月01日21時20分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
紅殻町博物誌
ブランド名
raiL-soft
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
基本に忠実に作られたからこその素晴らしいクオリティ。「ビジュアルノベルかくあれかし」といわんばかりの完成度を誇る、読ませるエロゲの傑作です。十分な筆力を持った文章はもちろん、それを支える絵・音など脇役達の仕事もまた素晴らしく、活字のみの媒体では決して作り得ない空気を創出しています。 →
長文感想(12423文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2013年11月04日12時46分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
らくえん ~あいかわらずなぼく。の場合~
ブランド名
TerraLunar
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
エロゲ制作エロゲの皮をかぶったエロゲオタクへの人生賛歌。ダメのダメダメな人が生きやすくなるエロゲです。 →
長文感想(5640文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
2012年11月30日20時47分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
月の女、河の天使、神めくとき。
ブランド名
サキュレント(CIRCLE)
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
長文は一般的な感性を持つ人であれば嫌悪し嘲笑する感想となっています。ご注意ください。 →
長文感想(3735文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
3時間
投稿日時
2024年02月05日01時46分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
らんだむダンジョン(非18禁)
ブランド名
hamusutagame(CIRCLE)
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
ダンジョンに潜って、戦って、お宝を見つけて、強くなる。その単純で当たり前なルーチンを普段以上に楽しめたのは、お宝が本当にお宝だったから。RPGと文字だけのテキスト、一件相性の悪そうな要素で素晴らしいシナジーを生み出した作品でした。字を読むのが好きな方でないと楽しさ半減かも。 →
長文感想(3716文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
140時間
投稿日時
2018年09月20日21時23分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
天使のいない12月
ブランド名
Leaf
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
何もできない、何も持たない、世の中を常に不快と意識する主人公。萌えゲーと対極にありながら現実味を感じさせないヒロイン。不完全で感覚的で、読み手に想像を促すテキスト。そしてセックスを必須としながらも、快楽用途に使わせる気のない性交描写・・・あらゆるセオリーを外して語られるのは、萌えゲーと根を同じとする、とてもありがちな恋愛物語であり、アイデンティティをぶつけ合う青春物語です。そして物語は全てを説明せず、解答を読み手へと委ねます。「彼は、彼女は、幸せな結末を迎えたのか?」以下、私の解答です。 →
長文感想(19387文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
投稿日時
2014年07月26日09時58分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
Bad Name
ブランド名
Silveredsteel(CIRCLE)
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
気弱な少女が陵辱で快楽に目覚めたり禁断の愛に走る、いわゆるエロゲあるある設定。それを女性側視点を巧みに使った心情・感情・エロ表現で、至上の抜きゲーへと昇華しています。レイプや近親相姦に抵抗がない方、心理描写を重視する方、そして何より「背徳感」をお求めの方にオススメしたいエロゲです。 →
長文感想(4251文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
7時間
投稿日時
2014年02月09日01時43分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
朱 -Aka-
ブランド名
ねこねこソフト
得点
98
点
おかず得点
一言コメント
砂漠・現実という乾いた世界に、人間という淡雪のような湿り気を落とした作品。一瞬で渇き飛んでしまい、下手すれば着地すらできず消える存在は、どうすれば少しでも有意義に自己を全うできるのか。ノベルゲーという唯一無二の舞台を用いて起こされた物語は、抗いようのない絶望や寂しさに耐えるための問いを与えてくれました。 →
長文感想(7169文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
18時間
投稿日時
2017年02月08日21時03分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
ファタモルガーナの館(非18禁)
ブランド名
Novect(Novectacle)(CIRCLE)
得点
98
点
おかず得点
一言コメント
シナリオに世界観、演出にBGMと隙のない作品ですが、私が最も評価したいのは、ボイスレスのデメリットを最小限に抑え、かつメリットを最大限に享受した点。本作の素晴らしさはそこに全て集約されています。 →
長文感想(4044文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
3時間
投稿日時
2014年01月27日01時06分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
Forest
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
98
点
おかず得点
一言コメント
「物語=人」を生み出し語り継ぐ物語。......といわれても意味不明だと思うのでまずはプレイを。テキストと一致しないボイスや韻を重んじた中盤までは、それ自体をエンタメとして楽しむことができます。その後多くの選択肢を経て物語は幕を閉じますが、謎は明らかにならず主題もどこか散漫。「で、何がいいたかったの?」と問い詰めたくなりますが、読み手によって作品主旨が変わるため明確な答えはありません。自論を「樹立」する気が起こらないのであればエンタメ性だけで本作を評価して良いと思います。長文はひとまず1周クリアした人向けに、読み解くための私的な見解を前半に。私自身の所感を後半に記しています。 →
長文感想(4809文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
2012年11月01日15時31分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
Crescendo ~永遠だと思っていたあの頃~
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
97
点
おかず得点
一言コメント
喜びも悲しみも苦しみも、全てを等しくセピア色とする物語。何もかも失ったかのような瞬間すら「あの頃は良かった」とできる優しさはしかし、悲寂を旋律として遺したからこそ無残とはなりませんでした。 →
長文感想(1407文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
投稿日時
2018年04月04日22時45分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
さよならを教えて ~comment te dire adieu~
ブランド名
CRAFTWORK
得点
97
点
おかず得点
一言コメント
グロやサイコ、トラウマ作品としてプレミアが付いたものと勘違いしていました。考察系シナリオゲーとして出色だからこその値段だったのですね。見所は2001年初出とは思えないほどの完成度と、ALLクリア後の周回と考察の余地。特に考察面は深く考えずとも理解できる明快さと有り余る想像・思考の余地という、相反する2要素を併せ持つ絶妙な構成でした。不理解に悩まされず深く入り込める稀有な作品です。 →
長文感想(5798文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
10時間
投稿日時
2016年02月10日21時56分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
アトラク=ナクア
ブランド名
ALICESOFT
得点
97
点
おかず得点
一言コメント
「比良坂初音」を生み出した物語。 →
長文感想(2705文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
8時間
投稿日時
2013年11月25日20時57分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
ハルカの国 ~明治越冬編~(非18禁)
ブランド名
Studio・Hommage(スタジオ・おま~じゅ)(CIRCLE)
得点
96
点
おかず得点
一言コメント
孤独だからこそ、人に縛られているからこそ、心があるからこそ、生きるからこその喜びと苦しみを書いた、極限状況下を生きる者達の物語。旧作の時点で筆力を感じるライターさんではありましたが、過去を舞台としたことでその魅力が見事に開花したように思います。感想を通してシリーズ旧作のネタバレ有り、感想の前半は本作のネタバレ無しです。 →
長文感想(3983文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
4時間
投稿日時
2023年09月26日19時47分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
オレは少女漫画家R(非18禁)
ブランド名
Giza10
得点
96
点
おかず得点
一言コメント
勢いと圧倒的な熱量で呑みこむ魂のノベルゲー。感想はただ一言「スゲー面白かった!」 →
長文感想(3671文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
2016年09月12日21時49分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
天使仔猫譚0(非18禁)
ブランド名
シモメマイ(CIRCLE)
得点
96
点
おかず得点
一言コメント
一言で例えるなら「堅苦しさと影のないレイルソフト」。異界の不思議で独特な雰囲気を、明快で特徴的なテキストで味わせてくれる作品です。またネガティブな要素が一切なく、異界の優しさ・不思議さ・懐かしさだけを提供しているのも特徴。未完の作品ではありますが、優しい空間に浸りたい方にオススメです。が、16年3月末で配布終了とのことで何とも惜しい。 →
長文感想(1912文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
2時間
投稿日時
2016年01月15日22時15分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
群青の空を越えて
ブランド名
light
得点
96
点
おかず得点
一言コメント
己の意志で戦い続けた戦闘機乗り。無為に死に逝く学徒兵の様。戦争の落着点として捨てられる元英雄。兵隊とは異なる形で戦う者たち。そして国家という単位を超越した経済・政治・社会論。様々な角度から見る戦争を通して語られたのはたった一つ「彼ら彼女らが、なんのために戦ったのか」。硝煙に血煙、陰謀に政治。あらゆる要素を用い、かつ揺らぐことなくテーマを貫きとおした製作者陣の技量と意志は、それだけでも賞賛に値します。 →
長文感想(6256文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
投稿日時
2015年11月11日21時33分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
海と雪のシアンブルー
ブランド名
CUBE
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
卒業し上京するまでの約半年を、心地よい空間と共に見せてくれる雰囲気ゲー。大騒ぎすることもなく、大きな事件が起きるわけでもなく、迫りくる期限までに過ごす穏やかながらも寂しげな日々を大切に綴っていくお話です。分けても共通ルートの空気は実に居心地が良く、雰囲気ゲーが好きな方にはぜひプレイしていただきたい名作ですね。長文の前半はネタバレなし。 →
長文感想(12319文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
投稿日時
2023年07月21日00時39分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
西暦2236年
ブランド名
Chloro(CIRCLE)
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
思考と実践を促す作品。日常にある違和感や誤った方向へ進みがちな事象を取り上げ、解説・ケーススタディ・実践を用いて読み手の意識改革を促すノベルゲーです。こう書くとビジネス書・啓発書を想起しますが見せ方が独創的で、また物語としても非常にレベルが高いため説教臭さや押しつけがましさは一切感じませんでした。とりあえずOPムービーが同人離れした超クオリティなので、それを見て興味がわいたら買いでいいと思います。長文前半は物語序盤を簡単にですが解説しています。 →
長文感想(6687文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
10時間
投稿日時
2015年10月26日22時20分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
あい♂まい♀みすと
ブランド名
白濁系
得点
95
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
TSの醍醐味を余すところなく押え、ボリュームも満点。Hシーンの濃度もバッチリ。その一方でシナリオ・設定がしっかり練られていて、諸要素に対する説得力も十分。初心者から上級者まで多くのファンを納得させるだけのクオリティを持った、TSモノの決定版です。絵に拒絶反応がなければ入門用としてもオススメ。そこから自分の好みに合ったシチュの作品に手を出していくといいかもしれません。 →
長文感想(5194文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
投稿日時
2013年03月07日20時58分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
屋上の百合霊さん
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
百合特有の艶やかさはありません。あるのは可愛らしい百合描写と、恋に一生懸命な女の子達が彩る青春群像劇。彼女達の成長物語が織り成す雰囲気は、本作ならではの温かな癒しを提供してくれます。 →
長文感想(4005文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
2012年12月22日11時54分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
narcissu(非18禁)
ブランド名
ステージ☆なな(CIRCLE)
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
曖昧で冷静で容赦ない現実に対し、健常者は「何とかなるのでは」と思った。先逝く者を見送った者は「悪いことばかりではない」と述懐した。では人生に行き詰った二人は。長文感想は『120円の冬』『ラムネ』のネタバレを含みます。 →
長文感想(2879文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
2時間
投稿日時
2012年10月22日23時01分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
ハルカの国 ~大正星霜編~(非18禁)
ブランド名
Studio・Hommage(スタジオ・おま~じゅ)(CIRCLE)
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
決別編が国の成り立ちを語る章であれば、本作は国の意味を語る章。国はなくとも、それでも姉は妹が生きるための呪いをかけました。 →
長文感想(2765文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
8時間
投稿日時
2024年01月23日01時08分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
ハルカの国 ~明治決別編~(非18禁)
ブランド名
Studio・Hommage(スタジオ・おま~じゅ)(CIRCLE)
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
強者と弱者、狩る者と狩られる者、国と国から追われる者の情景から見えるのは、死と生に意味を求める、ひいては国の定義を問う物語。従来作品と同じくヒューマンドラマに重きを置いた作風ですが、本作を読了したことでタイトル末尾に必ず「~の国」とつく本シリーズが何を語ってきたのか、その片鱗が垣間見えた気がします。 →
長文感想(3045文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
4時間
投稿日時
2024年01月14日21時13分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
親愛なる孤独と苦悩へ(非18禁)
ブランド名
楽想目(CIRCLE)
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
毎日を生きるのが楽になる考え方を、登場人物の心理カウンセリングを通して教えてくれる作品。日々で抱くマイナス感情に対しどう向き合えばよいかを体系的に説明してくれるため、初めて知る方々であればとても有益な情報を得られるのではないでしょうか。一方でノベルゲーとしても非常に丁寧に作られており、物語を読む作品としても十分楽しむことが可能です。長文前半はネタバレ無し。 →
長文感想(6123文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
18時間
投稿日時
2023年09月15日10時52分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
神樹の館
ブランド名
Meteor
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
古風な伝奇物語をノベルゲーの妙で読みやすく仕立てた逸品。真骨頂こそ原案者執筆の最終ルートですが、筆風を寄せることで世界を乱すことなく綴ったサブルートもまた見事。複数ライターのメリットを享受できる、数少ない作品の1つでもありました。 →
長文感想(3307文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
17時間
投稿日時
2017年03月27日23時28分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
鎖 -クサリ-
ブランド名
Leaf
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
洋上陵辱サスペンス...を舞台に様々な一面を魅せる作品です。単純な陵辱モノとして見れば生ぬるく、悪役のユーモラスな凶行以外には物足りなさを覚えるはず。各ルートの題目を汲み取った上で、改めて主要人物の言動を振り返ることでようやく奥深さに気づける仕組みです。ある意味2周目プレイを前提としたノベルゲーですね。 →
長文感想(8854文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
投稿日時
2013年09月25日23時15分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
ときめきメモリアルドラマシリーズ Vol.3 旅立ちの詩(PS)
ブランド名
KONAMI
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
鬼畜で名を成した幼なじみがメインヒロインですが、最後の最後でそのイメージを払拭。優しく理解のある藤崎詩織を見られるのは本作だけでしょう。また「卒業」をテーマに語られる最後の物語は、過去2作と同じく感動を与えてくれますが、テキストノベルやADVにおける演出とは何か?を知るのに最も適した作品でもあります。なお一部原作ファンには、4年(PCEからなら5年?)越しの夢が叶った奇跡の逸品。というか私としてはそちらが重要でした。 →
長文感想(5823文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
18時間
投稿日時
2013年01月16日22時04分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
俺が♀で彼女が♂に!? 気弱美少年と完璧美少女がChange! ~出さないで! 自分のカラダで妊娠させられてイっちゃう!~
ブランド名
Norn
得点
93
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
ホモ臭さのある展開や「孕む・子宮・膣内射精」が飛び交うエロテキストは人を選びますが、現状TSエロゲとしてはトップクラスの出来。「ヒロインになった主人公がヤられるだけのエロゲ」と判断し回避するにはあまりにも惜しい作品ですね。「男になった入れ替わり相手に落とされるエロゲ」という表現が最もしっくりくる、紛れもないTSゲーの傑作です。桜花のイケメンっぷり+言葉責めに心の子宮がキュンキュンきちゃったプレイヤーさん、多いのではないでしょうか? →
長文感想(3189文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
4時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2014年05月31日16時40分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
女体狂乱 -爆ぜ乙女-
ブランド名
わるきゅ~れ
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
前作が女体改造エロに特化していたのに対し、エンタメ・バカゲー方面に重きを置いているのが特徴。マイナーフェチ用の抜きゲーとしても上質ですが、様々なバカシチュに爆笑もできるバランスの取れた名作ロープラエロゲですね。純粋にエロだけが目的の方には前作をオススメします。 →
長文感想(2510文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
6時間
投稿日時
2014年04月26日22時15分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
ハミダシクリエイティブ凸
ブランド名
まどそふと
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
FDや続編と思わせるタイトルですが、個人的には分割商法のイメージ。本編と本作を合わせて初めて『ハミダシクリエイティブ』は完結します。2作の総プレイ時間は50時間にも迫りますが、そのクオリティは名作と呼ばれるエロゲ達に勝るとも劣りません。エロゲとして完成度の高い、ボリュームのある、わかりやすい作品をお求めの方は是非。ただし本編でプレイを止めず、必ず凸までプレイしてください。(長文は本編感想を前提として書いています。) →
長文感想(11710文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
投稿日時
2024年01月03日22時10分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
メルクリア ~水の都に恋の花束を~
ブランド名
Hearts
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
点数は亜泉ルート単体のもの。筆談キャラの魅力を極限まで表現した、同属性の最高峰とも評すべきヒロインでした。 →
長文感想(7631文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
18時間
投稿日時
2018年08月15日23時08分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
ざくざくアクターズ(非18禁)
ブランド名
hamusutagame(CIRCLE)
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
レトロゲーマーが渇望した「名作RPGのいいとこ取りをしたゲーム」をツクールで本当に実現させちゃった傑作ですね。特に90年代、ハードだと16bit機~64bit機時代のプレイヤーなら、その完成度に製作者を拝み倒したくなること間違いなし。ただ本当に「昔のRPG」が好きな人向けに作られていて、「話を進めたいのに戦闘が邪魔!」「(力押しで進めて)戦闘が辛い...」「稼ぎがダルい」など、いわゆるJRPGの根幹システムが苦手な方は回避必須。戦ってなんぼのゲームです。(前半はネタバレなし。後半はバレありの所感) →
長文感想(17236文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
200時間
投稿日時
2018年01月26日18時04分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
花散峪山人考
ブランド名
raiL-soft
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
人と山の徹底的な対立と、その間に挟まれ翻弄され続けた男の物語。心情描写がメインで従来のレイルソフト作品より読みやすい一方で、傍若無人な主人公と陰鬱な展開が読み手を更に限定しています。極々僅かな読み手のみを対象とした物語ですが、ノベルゲーとして唯一性のある作品をお求めなら是非。クオリティは間違いなく上質です。 →
長文感想(2104文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
2014年08月18日00時36分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
佐倉ユウナの上京(BROWSER)
ブランド名
超水道(CIRCLE)
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
選択に悩み葛藤する、とある大学生の泥臭くも輝かしい一年の物語。普遍的なテーマ、簡潔なテキスト、シンプルな音楽と挿絵。必要最低限の要素で構成された本作は終始落ち着いた空気で進むも、ここ一番でシンクロする文と音の演出が静かに、しかし確実に読み手の心へ懐かしい、あるいは共感できる何かを染み渡らせてくれます。栞を挟み少しずつ読み進めることもできますが、十分な時間と穏やかな環境を用意し、ゆったり1~2日掛けて読み進めるのがオススメ。落ち着いた空気と物語の題材が、読み手を忙しい日常から心を安らげ、同時に明日への活力を与えてくれることでしょう。長文のうち前半はネタバレ無しで本作の特徴を書いています。 →
長文感想(4098文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
12時間
面白くなってきた時間
4時間
投稿日時
2014年05月06日16時00分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
七つのふしぎの終わるとき
ブランド名
etude
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
満足できた反面、欠点が多すぎて評価に困りました…。点数は主観100%。最終ルートの素晴らしさにやられました。「ライター別で主人公の性格が変わる」「派手さのないミクロで地味なシナリオ」「伏線回収は上手いけど細かい部分で辻褄が合わない」これらが嫌いな方は回避されるのが賢明です。興味を持たれた方は長文前半にネタバレせず長所・欠点を羅列しましたので参考にしてみて下さい。 →
長文感想(7700文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
2014年01月09日21時34分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
あの晴れわたる空より高く
ブランド名
Chuablesoft
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
エロゲとしては何もかもが拙いのに、ノベルゲー・読み物として最も大切な部分だけは超一級品。ロケット制作を通じてモノづくりするために必要なこと、ひいては人生に必要なことを青臭い熱量で訴えてくるからこそ、読み手の心を動かし名作と評されているのでしょう。 →
長文感想(2430文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
投稿日時
2023年08月14日18時59分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
サクラの空と、君のコト ~Sweet Petals For My Dear~
ブランド名
ひよこソフト(2008年~)(株式会社トゥインクルクリエイト)
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
学園キャラ萌えゲーとしては良質といえませんが、シナリオゲーとしては旧来の名作に勝るとも劣らぬクオリティです。共通ルートや一部個別はお世辞にも良い出来ではありませんが、完成されたテキストを求める読み手なら、それを乗り越えてでも触れる価値のある作品かと。埋もれていますね。 →
長文感想(3174文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
2018年10月31日20時25分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
エーデルヴァイス
ブランド名
inspire(CIRCLE)
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
大正時代を舞台にした女性探偵モノで推理要素は薄め。硬派探偵小説の男性的な部分を女性に置き換えたかのような作品です。無機的なようで様々な情感を伝えるテキスト、「女」を見せるために特化した性描写などは、心情重視の官能小説に近しい印象も。一般的なエロゲの枠組みから好みを探される方は要回避。エロゲ・ノベルゲーの新しい視座を求める方にオススメします。 →
長文感想(2171文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
12時間
投稿日時
2017年09月21日21時21分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
MYTH
ブランド名
Circletempo(CIRCLE)
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
すべてを理解しようとするならに膨大な時間を要しますが、重厚な世界設定にそぐわない受動的な表現ゆえ、本質は考察せずとも感覚的に理解可能。無理に考えずとも、周回しなくても、妙は十分堪能できる作品です。「考察」「周回」の単語に及び腰になっている方。心配無用です。ぜひMYTHを手に取り、開いてください。そして物語の果てに見えたものを「思って」ください。(長文前半はネタバレなし) →
長文感想(6545文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
投稿日時
2016年11月06日23時11分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
パコられ
ブランド名
ゆにっとちーず(CIRCLE)
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
陰惨な陵辱描写。不幸極まりないキャラ個性。読み手の闇を暴き立てる訴え。その全てが「桃也みなみ」という要素を失うだけで一気に色褪せる。普通の作りで何のギミックもないのに、声が無いと成立しないという前代未聞の怪作です。かの名作「ファタモルガーナの館」の真逆を行く作りは、読み手ならぬ聴き手に新たなノベルゲーの一面を見せてくれるはず。鬱極まりない内容ゆえ人は選びますが、声に一家言ある方はぜひプレイを。長文感想はプレイ済みの方向けです。 →
長文感想(2672文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
3時間
投稿日時
2014年06月08日17時39分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
フォークソング
ブランド名
REWNOSS
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
田舎を舞台にしたほのぼの雰囲気ゲー。あるいは3組6人の心情を想像し共感否定させ、結果世界に共感させる作品。前者としても十分良作レベルですが、後者として見た場合はオンリーワンの良さを持った傑作エロゲです。 →
長文感想(8302文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
6時間
投稿日時
2014年02月23日17時56分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
木洩れ陽のノスタルジーカ -Raggio di sole nostalgico-
ブランド名
STREGA
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
アンドロイドを題材にした学園モノで、優しい人々が紡ぎだす世界と物語が特徴の癒し系エロゲです。中でも共通・最終ルートは温かなエピソードが多く、読み手を穏やかな気持ちにさせてくれます。一方で個別は十分エロく、キャラ個性も十分掘り下げられている、萌えとエロのどちらも堪能できる出来栄え。欠点も散見されますが、心温まるエロゲをお求めの方には是非オススメしたい作品です。 →
長文感想(3124文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
投稿日時
2014年01月15日00時40分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
素晴らしき日々 ~不連続存在~
ブランド名
ケロQ
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
(2023/08/20改稿)2013年8月末、10年前にプレイした時は主題の意味しか理解できず、苦手な描写も多々あったことから掘り下げずそのままにしていました。そして今また再挑戦してみたのですが、出典や本作評や感想、考察を補助輪とすることでようやく理解できた気がします。長文はほぼ感想のみで作品紹介や考察はありません。 →
長文感想(3688文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
投稿日時
2013年09月06日22時10分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
淫欲少女抄
ブランド名
同人サークルKIRARIN(CIRCLE)
得点
90
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
仮想世界へ女性として潜りこみエロい行為を好き放題楽しむという、TS娘を自身と重ねるタイプのプレイヤーには垂涎モノのエロゲです。シチュも数多に用意されていますが絵やBGMは無く、簡潔な文章表現とコマンド式選択のみで進行するため、プレイヤーの想像力・妄想力で肉付けする必要があります。TRPGやゲームブック、キャラメイクできるゲームが好きな人は大ハマリする可能性あり。中でもキャラ・スキルシート作成時にキャラ設定を考え込み、気づけば丸一日経っていた、なんて方にオススメです。 →
長文感想(3537文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
45時間
投稿日時
2013年12月28日21時32分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
暗い日曜日 -Sombre Dimanche-(非18禁)
ブランド名
ZIGZAG[noir](CIRCLE)
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
全ての要素がベクトルを合わせ目的を成し遂げている数少ない作品の一つ。単体でも十分魅力のあるテキストが、脇役たちとのシナジー効果を得て更なる高みへと登りつめた、ビジュアルノベルの名作と呼ぶにふさわしい物語です。陰鬱・グロ・狂気・恐怖・♂×♂と遊び手を選ぶジャンルですが、後味も悪くありませんし、耐性のある方は是非。 →
長文感想(3331文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
5時間
投稿日時
2013年08月15日22時18分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
ELYSION ~永遠のサンクチュアリ~
ブランド名
Terios
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
様々な人間の様々な価値観を経て問われる「人」の定義。メイドを全面に押し出した作品でそんな題目へ導ける制作陣の手腕が見事すぎました。全ては詳らかにされませんし、私も理解できていない部分が少なからずあるのですが、それでも傑作と評せるほどには存分に堪能できました。能動的に考えるエロゲをお求めの方は是非。 →
長文感想(6848文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
22時間
投稿日時
2024年02月12日01時33分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
こもれびに揺れる魂のこえ
ブランド名
UNiSONSHIFT
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
穏やかで温かみのある空間をメインとしつつも、不安な空気も常に隣り合わせで存在し続けているのが特徴的。しかし物語の起伏を作るためだけに昏い空気にするのではなく、主題を伝えるためにあえて不安を用いていたのがとても好印象でした。ただの雰囲気ゲーに留まらない、方向性をしっかりと据えた上で作られた良作です。長文は最初からネタバレ。 →
長文感想(2738文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
17時間
投稿日時
2023年11月24日16時34分
ユーザー名
amaginoboru
ゲーム名
家族計画 ~そしてまた家族計画を~
ブランド名
高屋敷開発
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
そ、そうきたかぁ......。プレイ時間は2~3時間ほどと短いものの、内容は本編と同じ家族計画のそれ。ワンコインで遊べる今なら迷わず購入をオススメできますね。本編の結末に満足できた方ほどこの終わり方は心に刺さるのではないでしょうか。 →
長文感想(1411文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
2時間
投稿日時
2023年09月15日21時26分
ユーザー名
amaginoboru
次のページ