ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
雪子の国(非18禁)
ブランド名
Studio・Hommage(スタジオ・おま~じゅ)(CIRCLE)
得点
100
おかず得点
一言コメント
傑作でした。『過去』は囚われるのではなく弔うもので。 『未来』を選ぶということは、切り捨て傷つく、怖い、覚悟のいる必死なもので。 それでも失う以上に綺麗なものがあるはずだと。幸せを願う物語。 四季を経て『過去から未来』を幸せに生きようとするその物語に心が震えました。 → 長文感想(31005文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
ランス10
ブランド名
ALICESOFT
得点
100
おかず得点
一言コメント
ランスシリーズが大好きな人にとって、最後で最高の作品を出してくれた。最後のEDムービーではこれで本当に終わりなんだと、楽しかった思い出が駆け巡り、しばらく放心状態でした。これが最後だと思うと寂しい反面、仕事中空いている時間にランスのことしか考えられないような2週間が過ごせて本当に楽しかったです。ありがとう、アリスソフト。
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
滅び朽ちる世界に追憶の花束を ~present for you~(非18禁)
ブランド名
郷愁花屋(CIRCLE)
得点
100
おかず得点
一言コメント
贈りましょう。彼らの永遠の愛を語りましょう。ようこそ、世界の果てへ───。Hello world! → 長文感想(10924文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
滅び朽ちる世界に追憶の花束を(非18禁)
ブランド名
郷愁花屋(CIRCLE)
得点
100
おかず得点
一言コメント
この滅び朽ちる世界で、それぞれの花を込めて、追憶の花束をあなたに───。 → 長文感想(56153文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
紅殻町博物誌
ブランド名
raiL-soft
得点
99
おかず得点
一言コメント
私も確かに少年時代があって、きっと思い出せない、失われてしまったものもあるだろうけれど。でも現在を此処に生きているからこそ、『過去』を見返すことができるのだと。思い出せてくれたお話でした。希氏の上質なテキストに浸り、思えば思うほど紅殻町が好きになっていく。あぁこれだからレイルソフトって好きなんだよなぁ。上質な物語だった。 → 長文感想(24006文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
Ruina 廃都の物語(非18禁)
ブランド名
ダンボールの神様(CIRCLE)
得点
99
おかず得点
一言コメント
私が初めてPCでフリゲというものに出会った約10年前、そして私の中で今でも一番大好きな、何十週としたRPGです。ruina廃都の物語には、ファンタジー世界だからこそ憧れる情景とロマンと情念がそこには詰まって夢を見せてくれました。今の私を作ってくれた作品です。 → 長文感想(4208文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
鬼畜王ランス
ブランド名
ALICESOFT
得点
99
おかず得点
一言コメント
Google Chrome上でフリー配布の鬼畜王ランスが遊べるようになったため、ものすごくプレイまでの準備が楽になりました。BGMが流れない・ループしない問題も解決済み。久しぶりにプレイしましたが、今でもものすごい中毒性がありました。 → 長文感想(3022文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
ハルカの国 ~大正星霜編~(非18禁)
ブランド名
Studio・Hommage(スタジオ・おま~じゅ)(CIRCLE)
得点
98
おかず得点
一言コメント
ぼろぼろに何度も泣きました。読み進めるのに心が痛かったです。それほどにクリ、おトラ、ユキカゼの3人が本当に大好きで大好きで仕方ありませんでした。『縁』は痛みと暖かさを同時に兼ね備えた物だと優しく教えてくれて、それは今までの国シリーズや前作ハルカの国の積み重ねがあったからこそだと思えました。傑作でした。 → 長文感想(6266文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
久遠の彼方(非18禁)
ブランド名
信馬鹿(信じた馬鹿が俺だった)(CIRCLE)
得点
98
おかず得点
一言コメント
SRPGの傑作でした。私のGWの約50時間が溶けました。けれど、それでも後悔しないくらい遊べて良かったです。同時に終わった後、もっと登場人物達の掛け合いが見たかったと思うほど愛着も湧きました。まさに『繋がっていく』物語だったと思います。素晴らしかった。 → 長文感想(2569文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
ヒラヒラヒヒル(非18禁)
ブランド名
ANIPLEX.EXE
得点
98
おかず得点
一言コメント
死んだ人間が蘇る『風爛症』と戦う、青年医師「千種正光」と学生「天間武雄」の二人の視点を通して描かれる物語。架空の大正時代を舞台にしながらも、『誰も悪くない』社会環境の中、忌避され迫害される『風爛症患者』との社会の在り方は、あまりに自分達の生活にもあり得るような目を背けたくなるリアルさがありました。様々な視点から「どう思うか」と自分自身に問いかけられていると思えるほどの重圧さがあり、けれど心に入り込んでくるような文章です。同時に、彼ら二人の『風爛症』との物語は、それぞれの生き様のお話としてもとても丁寧に心情を描いており、社会性と物語性を同時に楽しめる作品でした。 → 長文感想(8098文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
Summer Pockets REFLECTION BLUE(非18禁)
ブランド名
Key
得点
98
おかず得点
一言コメント
過去を思い返す事がないほどの、眩しい楽しい夏休みを贈る、家族愛にあふれた物語でした。泣きました。
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
レイジングループ(PS4)
ブランド名
KEMCO
得点
98
おかず得点
一言コメント
人狼ゲーム×民間信仰を掛け合わせたノベルゲーム。『読む手が止まらなくなる』ほどの宴の展開力に、ここまでかというほど練り込んだ民間信仰の設定とめちゃくちゃ面白かった。人狼ゲームが詳しくない自分でも、まるで一人の参加者のように楽しめました。クリックする手が本当に止まらなかった。楽しい数日間を過ごせました。陽明さんにヒロインたちが好きすぎる。 → 長文感想(9446文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
BLACK SHEEP TOWN(非18禁)
ブランド名
BA-KU
得点
97
おかず得点
一言コメント
様々な視点から描かれる街の歴史の容赦のなさが何よりも好きでした。一つの出来事の裏には別の歴史の積み重ねがあって。一つの人生の裏には別の人生があって。こうした容赦のない出来事が積みあがって、この街の歴史があるのだと体感できる群像劇でした。楽しかったです。 → 長文感想(2897文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
クロノアーク(非18禁)
ブランド名
Al Fine(CIRCLE)
得点
95
おかず得点
一言コメント
デッキ構築型ローグライクゲーと、シナリオゲーの要素がここまで噛み合った作品は初めてでした。ローグライクRPGの傑作でした。最高の体験と時間本当に楽しかったです。 → 長文感想(53文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
ハルカの国 ~大正決戦編~(非18禁)
ブランド名
Studio・Hommage(スタジオ・おま~じゅ)(CIRCLE)
得点
95
おかず得点
一言コメント
今までの積み重ね全てを繋げていくようなお話に圧倒された。夢を見たかつての者と、これから夢を見始める者の、生きて老いていく時代の移ろい。その中で人から人へ覚えられて様々な小さな墓が作られていく。国になっていく。その在り方を、4作目に来てここまで描き切るのが本当に凄かった。好きが多すぎるほどに詰まった今作ですが、私は特に風子の在り方に最後に心が打たれました。 → 長文感想(4700文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
終わらない季節の真ん中で リメイク版(非18禁)
ブランド名
Lopt software(CIRCLE)
得点
95
おかず得点
一言コメント
主にリメイク後の追加要素についての感想。リメイク前もプレイ済でしたが、声や新しい話、CGがどれも素敵でより楽しむことが出来ました。このおわきせの『青春という思い出、過去の時間があるからこそ今のあなたがあるんだよ』と優しく肯定してくれる、眩しいほどの青春が詰まった物語なのが、何よりも好きだと改めて思います。 → 長文感想(4883文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
Demons Roots
ブランド名
深爪貴族(CIRCLE)
得点
95
おかず得点
一言コメント
最後の最後まで、展開に引き込まれた作品でした。何よりも物語の魅せ方が本当に上手で、熱くて楽しかったです。 → 長文感想(342文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
眠れぬ羊と孤独な狼 -A Tale of Love, and Cutthroat-
ブランド名
CLOCKUP
得点
95
おかず得点
一言コメント
FDが発売されたということで、再プレイしましたが、『俺』とあざみさんの二人の関係でしか表現できない愛の形が好きだなぁと実感します。殺し屋と殺人鬼の二人だからこそ描かれる最後の結末がとても好きです。 → 長文感想(2431文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
Crescendo ~永遠だと思っていたあの頃~ Full Voice Version
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
95
おかず得点
一言コメント
まさしく『濃密』な作品でした。卒業5日前より語られる物語は、いつもと同じ「日常」のはずなのに、今までに積み重なった想いが、彼女たちの関係を変えていく哀愁さ。学生時代にはこの日常が永遠に続くと思っていたのに、卒業前と言う特別な時間で、これまでの想いを清算し、そしてどのように変化していくのか。これらをえぐいほどまでに丁寧な心理描写や仕草で描き切る今作品は、まさに『濃密』の一言に尽きます。10年前の作品だからと決して見劣りしない作品でした。特に年上ヒロインである香織先生と、姉弟関係を描き切るあやめ姉さんは、私の中で衝撃がとても大きかった。素敵な作品でした。 → 長文感想(22982文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
もっと 姉、ちゃんとしようよっ! アフターストーリー
ブランド名
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
95
おかず得点
一言コメント
もっと姉、ちゃんとしようよのFDとして最高の作品でした。無印にあった主人公のメンタル部分等の欠点が改善されており、どのお話も無印からつなげるお話としてとても楽しかった。不快点が全くなく、姉さんたちといちゃらぶを楽しみながら、家族愛としての絆を感じるお話。文句なしの最高でした。 → 長文感想(4708文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
十三機兵防衛圏(PS4)
ブランド名
ATLUS
得点
95
おかず得点
一言コメント
最強に面白すぎましてプレイ終わった今でも興奮が収まらないです。何処までも散りばめられたSF 要素、伏線を余すことなく回収しきる最後の結末。 魅力的な世界観、登場人物もさることながら、謎が謎をよび一つの真相へとたどり着く物語が本当に面白すぎました。また、物語の謎が謎を呼ぶこの情報のバランスが絶妙すぎて、13人の視点から見ていく中で、 一つ「これはどういうこと?」から「そういうことだったのか!」って繋がった時の快感からの、さらに「え、じゃあさっきのどういうこと?」からさらに繋がる快感が面白すぎて 一気に止まらなくて。最後を迎えた時にはもうもう。伏線や散りばめられたピースがつながっていく快感が好きな方にぜひおすすめしたいゲームです。
総プレイ時間
35時間
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
私のリアルは充実しすぎている(非18禁)
ブランド名
TetraScope(CIRCLE)
得点
95
おかず得点
一言コメント
私のリアルは充実しすぎている。それは、弟にとって姉には笑顔でいてほしいから。それは姉は弟が笑顔で過ごせるような『自慢の姉』でいたいから。お互いに想い合うからこその姉弟で今のリア充な姿があって。フリゲでこのレベルは大満足。最高の姉弟√でした。もちろん他2ルートも最高で、みんな大好きです。面白い女性向けゲームは男性がやっても面白い。ってかみんな可愛すぎ!
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
西暦2236年
ブランド名
Chloro(CIRCLE)
得点
95
おかず得点
一言コメント
君は知っているだろうか。 僕たちが暮らすこの世界の構造は思いのほかいい加減で複雑なものだったらしい。 フカンするノベルゲーム。『西暦2236年』 『哲学×SF×人の心』を描いた考察ゲー 「君は知っているだろうか」 → 長文感想(20465文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
CHAOS;CHILD(PS3)
ブランド名
MAGES.(5pb.)
得点
95
おかず得点
一言コメント
情報強者と弱者とは。個人的には、シュタゲやカオへを超えた面白さであり、今までの科学アドベンチャーをさらに発展させてきた作品。アニメ化はするだろう。しかしシュタゲと違ってゲームだからこそ面白い。だからこそ、ぜひアニメ化してアニメで味わうのではなくゲームで味わってほしい。 → 長文感想(8734文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
ブランド名
Leaf
得点
95
おかず得点
一言コメント
苦しいのにクリックが止まらない 丸戸節炸裂の精神崩壊エロゲです
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
カガミハラ/ジャスティス(非18禁)
ブランド名
フラガリア(CIRCLE)
得点
94
おかず得点
一言コメント
最初には思いもしなかった展開、最後になって全貌が明らかになる展開結末は、伏線すべてを回収して綺麗に繋げ本当に素晴らしかった。同時に、手のひらに踊らされたような展開から、実際に問題提起として繋げ、ひとつの答えに繋げるこの経験も変えがたいものであり素晴らしかった。とても面白かったです。 → 長文感想(8387文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
グレイメルカ(非18禁)
ブランド名
シニカルとレトリック(CIRCLE)
得点
94
おかず得点
一言コメント
前半はネタバレなしの概要&良かった点。後半はネタバレ含んだ感想&キャラへの感想になります。このレベルでフリゲなことに脱帽の気持ちしかない。登場人物一人一人に語られる重厚なエピソードや絡みには、本当に恐れ入るキャラへの作り込みが感じられた。一年かけたストーリーというだけはあり、やってよかったと思えるくらいに面白かった。 もしこの感想を読んでいただいて、ゲームに興味を持って頂けるほど嬉しいことはないです。(後半は6章を含んだ感想になりますのでご注意ください) → 長文感想(14114文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
J.Q.V 人類救済部 ~With love from isotope~
ブランド名
StudioBeast(CIRCLE)
得点
94
おかず得点
一言コメント
とてつもない読了感。 主幹のしっかりとしたシナリオで伏線回収もしっかりされている。同人レベルとは思えない素晴らしい作品 → 長文感想(3715文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
終わらない季節の真ん中で(非18禁)
ブランド名
Lopt software(CIRCLE)
得点
93
おかず得点
一言コメント
『幼馴染達の夏の青春模様』を描いたまっすぐなお話でした。それは『かけがえのない時間』で、羨ましくて、眩しくて、懐かしくて、けれど『あの頃は良かった』と否定するものではなくて、『あの頃があって今の時間があるんだ』と優しく肯定してくれるような作品でもありました。とても楽しかったです。 → 長文感想(10451文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう
ブランド名
ALICESOFT
得点
93
おかず得点
一言コメント
本当にバランスの良いエロゲだった、という言葉に尽きます。パッケージのポップさのイメージ通り、物語のテンポの良さ、登場人物の一人ひとりが癖になる特徴の面白さ、とっつきやすいゲーム性、けれどそれはしつこくなく遊べる楽しさ、そしてエロシーンにはしっかり力を入れ、えぐいHシーンも完備なところはさすがのバランス。このキャッチーな絵柄からの様々()なエロシーンがまたいいですよね!今の時代に合わせた作品でとても満足しました。今後もHシーンのために起動しそうなほど高品質なエロシーンもグッドでした。良かったですね!長文感想は強いて言うなら、の部分です。 → 長文感想(238文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
凍京NECRO
ブランド名
NitroPlus
得点
93
おかず得点
一言コメント
前半はネタバレなしで良かった点&気になるかもという点。後半は各ルートの感想。演出に目が行きがちですが、世界観や設定を活かすような展開が本当に面白かった。 深見真さんが関わっているということもあって、エチカ主体の百合な楽しさもあって、そちらも嬉しい誤算でした。 → 長文感想(15031文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
闇を奔る刃の煌き(非18禁)
ブランド名
影法師(CIRCLE)
得点
92
おかず得点
一言コメント
『ずるい』(誉)の一言に尽きる。掛け合いや、ノベルゲーならではの工夫等、これだけ水準の高い『自由さ』があるからこその作品なのが本当に。 → 長文感想(2618文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
飢えた子羊(非18禁)
ブランド名
Zerocreation Games
得点
91
おかず得点
一言コメント
舞台は中国の明朝末期(1630年代)。『狼』として、乱世を悪党として生きる主人公が、人身売買の商品の『穂』という少女に出会う事で始まる旅のお話。『飢餓』という地獄の世の中、少女達と関わっていくことで変化していく心境、その裏で描かれる真意、そして旅路の果てに見せる段階を踏んだそれぞれの結末がとても濃密で魅力的です。中国ノベルゲー(中国語ボイス日本語テキスト)ですが、だからこその良さがあり上質でした。 → 長文感想(9099文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
露草ユーフォリア(非18禁)
ブランド名
7-FIELD(CIRCLE)
得点
91
おかず得点
一言コメント
私達の認識は共有されていて、それらはひとつの全体の目的へ収束されていく。これらの面白さといったらありゃしない。 → 長文感想(8432文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
イブニクル
ブランド名
ALICESOFT
得点
91
おかず得点
一言コメント
アスタくん大好きでした。ランスみたいな「可愛い女の子は全部俺様のもの!」っていうのもいいけれど、こうした女の子に好かれるような、そして主人公は女の子を大切にするような、ハーレム嫁RPGってのもいいですね。ぜひ続編がやりたいです。なにげにこの絵で、陵辱なHシーンもけっこうあって、良かった。クロア姫のHシーンが一番大好き。 → 長文感想(29文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
つよきすFESTIVAL
ブランド名
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
91
おかず得点
一言コメント
セーシュンの価値、楽しくも切ない時間。さかき傘氏が描くつよきすの物語。10周年の集大成として恥じない出来。 → 長文感想(6564文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
ハルカの国 ~明治決別編~(非18禁)
ブランド名
Studio・Hommage(スタジオ・おま~じゅ)(CIRCLE)
得点
90
おかず得点
一言コメント
『私は私を取り戻す』 ユキカゼが『自分が自分』であるために、生きる意味を求める物語。ハルカとユキカゼのこれまでの関係性があったからこその今作が、読んでいて没入していくほど面白く最高でした。 → 長文感想(14878文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
あまつそらに咲く(非18禁)
ブランド名
studio aila(CIRCLE)
得点
90
おかず得点
一言コメント
ひと夏の『みんな』との青春を描いたお話。青春の時間を顧みることはほろ苦いけれど、それは現実逃避をするものだけではなくて、今の自分に繋がっている、背中を押してくれるものだと優しく教えてくれるようなお話でした。何よりもBGMからの雰囲気作りがとても素晴らしかったです。 → 長文感想(15157文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
Child of Doppelgänger -Prequel-
ブランド名
万年筆と神経毒(CIRCLE)
得点
90
おかず得点
一言コメント
まるで麻薬のような物語でした。 → 長文感想(4251文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
カタハネ
ブランド名
Tarte
得点
90
おかず得点
一言コメント
例え長い時間が経とうとも、想いは、記憶は、約束は、『ココ』に一緒にあるんだよと優しく教えてくれる作品でした。何よりもココが可愛くて可愛くて仕方なくて、だからこそ最後の繋がる瞬間が気持ちよく。素敵な物語でした。 → 長文感想(3827文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
ef - the latter tale.
ブランド名
minori
得点
90
おかず得点
一言コメント
綿密な物語の中、物語と物語が共に繋がっていく群像劇が大好物な自分にとってはすごい面白かったです。 不完全な世界だからこそ、どんな時も前を向き進む彼彼女たちと、同時に愛する人の幸せを祈るお話だったと思います。けれど、一番感銘を受けたのは、全てが繋がった先にあるミズキちゃんと久瀬さんの二人の関係でした。 → 長文感想(1811文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
フリックドロップ(非18禁)
ブランド名
.17(CIRCLE)
得点
90
おかず得点
一言コメント
『ロボットは人間と共存できるのか』SFならではの世界観による、A視点・B視点から物語が展開される叙述的な面白さと同時に、SFで問われやすいテーマを、「フランケンシュタインコンプレックス」等多くの観点から検証しながら、提示される作者の答えが良かったです。何よりも、多くのテーマ一つ一つに対して真摯に答えを出していく作者の熱量に敬服します。まるで読み手である自分自身にも問いかけられ、考えさせられるようなお話は、読み進めるのは体力がいりますが、読み終えた今、作者の一つの答えは、私の中でまた一つの考え方に影響を与えてくれるくらいには面白かったです。 → 長文感想(3789文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
Missing-X-Link ~天のゆりかご、伽の花~
ブランド名
Fluorite
得点
90
おかず得点
一言コメント
『あなたを愛します。無条件に、そして無制限に』 姫風露さんの優しさにとろけた。これはオートマタや近未来を舞台にしたヒロインの、『姫風露』の愛の心の物語でした。素敵でした。 → 長文感想(15036文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
MUSICUS!
ブランド名
OVERDRIVE
得点
90
おかず得点
一言コメント
まるで人生の選択肢のような選択肢、花井是清の呪い 本当にこわい作品だった。 → 長文感想(6550文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
ひまわりのチャペルできみと
ブランド名
Marron
得点
90
おかず得点
一言コメント
これだけ笑わせてくれるバカゲー本当に貴重だと思いました。バカゲーだけじゃなくてイチャラブまで、最後まで楽しくて、笑ったシーンを上げればきりがない……。姫√に唯菜ママが本当に最高でした。これだけカオスに笑えるからバカゲーって好きです。
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
月光のカルネヴァーレ
ブランド名
NitroPlus
得点
90
おかず得点
一言コメント
人狼と人形が織り成す群像劇、人狼マフィアの組織と自動機械人形達の思惑が交差する中で、少しでもきっかけが違ったら、敵・味方、どのような展開でもあり得ただろうという結末が、どれも面白かった → 長文感想(424文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
紙の上の魔法使い
ブランド名
ウグイスカグラ
得点
90
おかず得点
一言コメント
BADENDなんて呼ばないで。 → 長文感想(13639文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
LEGEND SEVEN ~白雪姫と7人の英雄~
ブランド名
NONSUGAR
得点
90
おかず得点
一言コメント
言葉、叫びことが力になる!!!!!熱いやつこそが正義!!!真っ直ぐに描かれた姿で繰り広げられるセリフの応酬、ノリは「こまけえことはいいんだよ!!!!」というもと、見ていて面白かった。こういう面白さもあるんだなと。燃えゲーで一番好きになったかもしれない。そんなエロゲでした。「知らざぁいって!!!聞かせやしょう!!!!」
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
超時空爆恋物語 ~door☆pi☆chu~
ブランド名
プリムローズ
得点
90
おかず得点
一言コメント
のーんのののーんどーあぴっちゅ~♪ 言わずもがな、腰くねくねさせるOPで有名(?)なバカゲー、ドアピッチュ。もちろん中身もメタネタ、声優にアドリブ、なんでもござれのバカゲーラッシュ。だがそれだけじゃない、最後のルートにはバカゲーに見せかけた家族愛もあり。輝夜と乙姫の最後の家族の姿には泣いてしまった。そしてクリア後のキャラトークではまたアドリブラッシュで大爆笑した。本当にここまで久しぶりに笑って、そしてほっこりして、そしてまた大爆笑して。良作です。遠野そよぎさんに風音さんに青葉りんごさんのアドリブは必見です・・・・・・。
投稿日時
ユーザー名
merunonia
ゲーム名
ローズガンズデイズ ベスト版(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
90
おかず得点
一言コメント
マダム・ローズが戦後の暗黒街で生き抜いた薔薇と銃の4年間の物語。中国とアメリカの統治下に置かれた日本での、同胞のために立ち上がる理想と現実。そして魅力的な悪党たちが躍起する暗黒街。暗黒街のリーダーに求められるものは『暴力・財力・権力』最後にその真意を理解した時の鳥肌は忘れません。時に感情を揺さぶられ呻き、こんなのってないと嘆きながらも、でも最後には最高の舞台を見せてくれました。面白かったです。
投稿日時
ユーザー名
merunonia