ErogameScape -エロゲー批評空間-

フリックドロップ

分類
PC/非18禁

基本情報

ブランド
.17
発売日
2009-11-15
ジャンル
SFビジュアルノベル
中央値
78
標準偏差
8
データ数
20

クリエイター情報

原画
シナリオ

得点分布

得点度数グラフ
100
90~992グラフ
80~896グラフ
70~799グラフ
60~692グラフ
50~59
40~49
30~39
20~29
10~19
0~9

コメント

得点
90
おかず得点
一言コメント
『ロボットは人間と共存できるのか』SFならではの世界観による、A視点・B視点から物語が展開される叙述的な面白さと同時に、SFで問われやすいテーマを、「フランケンシュタインコンプレックス」等多くの観点から検証しながら、提示される作者の答えが良かったです。何よりも、多くのテーマ一つ一つに対して真摯に答えを出していく作者の熱量に敬服します。まるで読み手である自分自身にも問いかけられ、考えさせられるようなお話は、読み進めるのは体力がいりますが、読み終えた今、作者の一つの答えは、私の中でまた一つの考え方に影響を与えてくれるくらいには面白かったです。 → 長文感想(3789文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
merunonia
得点
76
おかず得点
一言コメント
人とロボットは共存できるのか、テーマの一貫した作品であり、ボリュームも十分あったので読後感はかなり良かった。 → 長文感想(1238文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
10時間
投稿日時
ユーザー名
asteryukari
得点
70
おかず得点
一言コメント
綿密に構築された世界。現在の遥か先をゆく科学技術と未知のエネルギィが創りだすヒューマノイド。 人と同様の容姿と心をもったそれは果たして人足り得るのだろうか、存在定義が問われる。 本作は、ロボットと人間の在るべき関係と存在意義を概念実証し、一つの答えを提示する。 これはもしかしたらとんでもない作品なのやもしれない。 けれども、ゲームとしての面白さを評価するならばどうかと思うのであった。 というのも、クリティカルな問題としてつまらないのである。 凄さが面白さに直結しないということを身をもって体験できる勿体無い作品といえよう。 → 長文感想(2188文字)
総プレイ時間
12時間
投稿日時
ユーザー名
hotpants

レビューサイト一覧