ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
こころリスタ!
ブランド名
Q-X
得点
96
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
ネタバレコメントを表示する
コミュ障の主人公が、電脳世界と現実世界それぞれで、ラウンダー(電脳世界上の自我を持ったキャラクター)や人間との関わりを通じてコミュ障を改善、好きなヒロインと結ばれるまでの過程を描いた作品。自然かつ無駄に長くない、一言一言をとても大事にした日常会話が印象的。特に派手さのない日常会話の中で、キャラクター達の感情の移り変わりを見事に描いています。このような丁寧な日常会話の積み重ねにより、どの登場人物も、キャラクターではなく人間としか思えず、とても愛着が湧いてしまいます。以下、前半はネタバレなしの項目ごとの感想(2,000字未満)、後半はネタバレありの詳細な感想等です。ちなみにこの作品は2003年発売の『こころナビ』の続編となっていますが、本作を楽しむと言う意味では前作のプレイは不要です。一部の世界観や登場人物が重なっているので、前作を既プレイであれば、少し楽しめる部分が増える程度です。
長文感想(12216文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
時計仕掛けのレイライン -朝霧に散る花-
ブランド名
UNiSONSHIFT:Blossom
得点
95
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
シリーズ3部作の完結編。3部作と言えば最後はコケるのが定石ですが、今作は、前作の勢いをそのままに最後まで駆け抜けた、稀有な作品です。以下、項目ごとの感想(※致命的な本編のネタバレ、小説版のネタバレを含みます) → 長文感想(2843文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ココロ@ファンクション! NEO
ブランド名
PULLTOP
得点
95
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
ベルちゃんが天使過ぎるので、本編未プレイですが購入しました。目的である『ココロ@ファンクション!NEO』ルート(朝顔&ベルちゃんルート)のみプレイ。ベルちゃんを十二分に堪能できる萌えゲーとして、最高の出来でした。以下、項目事の感想等。 → 長文感想(1232文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
輪舞曲Duo -夜明けのフォルテシモ- ぷにゅぷりff
ブランド名
TinkleBell(CIRCLE)
得点
95
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
強烈な世界観と映画のような演出で表現された、百合ふたなり抜きゲーです。作品の雰囲気、演出、アニメーション、テキスト、CG。どれも商業作品すらはるかに凌駕したレベルで作り込まれており、属性が全く合わない方でも、プレイする価値があると思います。以下、項目ごとの評価等。 → 長文感想(1999文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
夏のひめごと。
ブランド名
おてもと屋(CIRCLE)
得点
95
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
目パチ、口パクが搭載されたゲームで喜んでいたら、リアルそのものな3Dグラフィックのゲームが発売された。それはさながらSFCやPS初期時代に、突然PS3のゲームが発売されたかのような衝撃でした。 → 長文感想(197文字)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
時計仕掛けのレイライン -残影の夜が明ける時-
ブランド名
UNiSONSHIFT:Blossom
得点
95
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
総合的に完成度の高い魔法学園モノの第2作。前作は今作のプロローグのような立ち位置なので、前作のプレイは必須です。前作が退屈に感じた方も、十二分に満足できる完成度の高さです。 → 長文感想(797文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
フレラバ ~Friend to Lover~
ブランド名
SMEE
得点
95
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
――『恋愛シミュレーション』は、SMEEが完成させる…。 → 長文感想(3753文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ハピメア
ブランド名
Purple software
得点
95
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
夢を舞台にした、シナリオに翻弄されるタイプのゲームです。『夢』と言う設定を活かした、様々な不思議な出来事に巻き込まれていく中、主人公や各ヒロイン達が何を思い、どのように行動するのか?と言う点が見どころだと思います。また、悪夢を通じて、各キャラクターの『弱さ』に焦点が置かれたシナリオでもあります。尚、グラフィック・声・音楽・システム・エロ等は全て最高レベルです。以下、ネタバレ薄めな項目ごとのレビューと、オススメ攻略順について。 → 長文感想(1613文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ガンナイトガール
ブランド名
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
95
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
シリアスなシナリオゲーです。ハーレムものじゃないにもかかわらず、主人公が無能という極めて稀な作品。今まで戦争に全く無関心だった一般人が、戦争や陰謀等に巻き込まれる中で四苦八苦する様を描いています。私はストーリーが面白いと感じましたが、主人公の暴走が酷いため、自分を主人公に重ねるタイプの方にはオススメできません。逆にストーリーを客観視して楽しめる方にはすごくオススメです。以下、この作品の私の楽しみ方について。 → 長文感想(879文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
美少女万華鏡 -呪われし伝説の少女-
ブランド名
ωstar
得点
95
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
私のために作られたかのようなパーフェクトな抜きゲーです。実用性がありすぎてクリアするのに1年かかりました。ロープライス作品(2,940円)なので、コスパの良さも抜群です。一部のシーンはアニメーションあり。サンプルCGを見てピンと来たら、購入して損することはないと思います。今後、私にとってこれ以上の抜きゲーに出会うことはないでしょう。以下、若干のネタバレを含んだ「このゲームの良さ」について。 → 長文感想(1489文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
Hyper→Highspeed→Genius
ブランド名
ういんどみる
得点
95
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
全てにおいて高水準なキャラゲー。 → 長文感想(203文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
終わる世界とバースデイ
ブランド名
コットンソフト
得点
95
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
個人的には最高の作品ですが、人を選ぶ作品です。 → 長文感想(352文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
闇夜ト星ノ冥土館 ~ぷにゅぷりXX~
ブランド名
TinkleBell(CIRCLE)
得点
92
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
輪舞曲Duoプレイ後に、過去作を纏めてプレイしています。いよいよ輪舞曲Duoに肩を並べるまでに完成度が高くなってきた本作。十分にオススメ出来る内容です。 → 長文感想(326文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ココロ@ファンクション!
ブランド名
PULLTOP
得点
90
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
『ココロファンクション』と言う謎のアプリが主人公のオルカ(スマホのようなもの)に勝手にインストールされ、主人公が強く思ったことが周囲に筒抜けになってしまう。そんな事件から始まる、人と人との繋がりを描いた作品。と言うことになっていますが、本作の魅力はシナリオではなく、ネットワークやSR(立体映像)等が発達した世界観に基づいた、グラフィックや演出等の作りこみです。特に電子の妖精のベルちゃんが超絶かわいいです。以下、項目ごとの詳細な感想等。 → 長文感想(919文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
夏の終わりのニルヴァーナ
ブランド名
ぱじゃまソフト
得点
90
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
いわゆる泣きゲーです。生と死の狭間である彼岸の世界にいる、記憶を失った4人の少女達が、徐々に記憶を取り戻していくとともに、此岸(生前の世界)での事実と向き合います。絶望的につまらない日常シーンを耐えた先には、昨今ではなかなか巡り会えない涙腺を刺激する展開があります。以下、項目ごとの感想等。 → 長文感想(1222文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
少女神域∽少女天獄 -The Garden of Fifth Zoa-
ブランド名
Lass
得点
90
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
すべての登場人物を翻弄する1,000年もの時を超えて受け継がれる『石』にまつわる物語。物語の渦中にある、主人公と4人の少女たちが、様々な登場人物の思惑に巻き込まれながら迎える結末とは?そんな、濃密な設定に裏付けられた伝奇ものです。以下、項目ごとの感想等。 → 長文感想(19863文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ひこうき雲の向こう側
ブランド名
FLAT
得点
90
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
人間味溢れるキャラクター達が魅力的な『恋とはなにか?』をテーマにした学園モノのシナリオゲーです。 普通の学園モノとは全く違い、上記のテーマを中心に話が展開していくので、飽きない造りになっています。 また、綺麗事ばかりを並べるゲームとは対極的で、各キャラクターが『自分の欲求に従って自分のために』行動します。 良い所も悪い所も含めて描かれているので、人を選ぶ作品ではあると思いますが、そここそが、この作品の最大の魅力だと思います。 以下、ネタバレ薄めの項目ごとの評価と、最後の方にネタバレ含む感想です。 → 長文感想(3807文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
未来ノスタルジア
ブランド名
Purple software
得点
90
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
新装版にてプレイ。杏奈による杏奈のための物語です。杏奈ルートの盛り上がりは必見。久しぶりにゲームで泣けました。以下、項目ごとの感想と、ネタバレありの各ルートごとの簡単な解説等。 → 長文感想(1699文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ウィッチズガーデン
ブランド名
ういんどみるOasis
得点
90
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
『E-mote+イチャラブ=最高』この1点に尽きます。雰囲気の良いイチャラブゲーなので、ストーリーはおまけ程度に考えて置くと良いでしょう。以下、新技術『E-mote』の効果について他。 → 長文感想(1994文字)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
レコンキスタ
ブランド名
コットンソフト
得点
90
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
ただひたすらに死生観を問われるストイックなゲーム。登場するキャラクターごとに頻繁に視点変更させることで臨場感を出しているが、読みづらさを感じさせないテキストが良い。萌えやエロとは対極的な作品なので、そういう要素は一切期待しない方が良いですが、個人的には名作です。 → 長文感想(438文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
いろとりどりのヒカリ
ブランド名
FAVORITE
得点
90
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
前作「いろとりどりのヒカリ」のFDと言うよりも、前作と今作を合わせて1つの物語だと思います。前作をプレイして気に入っている方はもちろん「今ひとつ物足りなかった」と言う方にもオススメです。 → 長文感想(822文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE LA GRISAIA-
ブランド名
FrontWing
得点
90
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
主人公の過去編が気になる人向け。各キャラの追加ストーリーはおまけ程度です。 → 長文感想(85文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
グリザイアの果実 -LE FRUIT DE LA GRISAIA-
ブランド名
FrontWing
得点
90
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
絵も綺麗なシナリオゲーです。主人公がかっこいい!ただし、各キャラごとに全くストーリーが異なり、かなり差があるので、お気に入りキャラのシナリオが良いかどうかで当たり外れがあると思います。 → 長文感想(72文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana(PSP)
ブランド名
COMFORT
得点
90
おかず得点
一言コメント
PC版の補完のためのゲーム。PC版未プレイの人にももちろんオススメです。 → 長文感想(94文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ましろ色シンフォニー -Love is Pure White-
ブランド名
ぱれっと
得点
90
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
絵に描いたように良くできたギャルゲー+エロもあります。 → 長文感想(118文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
穢翼のユースティア
ブランド名
AUGUST
得点
90
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
しっかり作りこまれた世界観が魅力。 → 長文感想(166文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
仄暗き時の果てより
ブランド名
MOONSTONE
得点
88
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
体験版をプレイして、『タイムリープゲー』なのか『ゾンビゲー』なのか悩みつつ購入しましたが、『タイムリープ含みのホラーなシナリオゲー』でした。ホラーと言っても、ゾンビだけでなく、ややグロな映像や音声、シナリオ面からもホラー要素のある、面白いゲームに仕上がっています。 → 長文感想(2921文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
千の刃濤、桃花染の皇姫
ブランド名
AUGUST
得点
88
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
シナリオよりも、それぞれのキャラクターの考えに焦点を置いた『忠義』ゲーでした。以下、項目ごとの感想等。 → 長文感想(1874文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
美少女万華鏡 -神が造りたもうた少女たち-
ブランド名
ωstar
得点
88
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
エロゲー界トップクラスのロープラ抜きゲー。作品を重ねるごとに着実にクオリティが上がっており、このシリーズは、作品情報を何も見なくても購入できるほどの安心感がありますね。
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない Vol.1
ブランド名
SEACOXX(CIRCLE)
得点
88
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
原作小説のゲーム化と言う企画のようです。テキスト・シナリオ・グラフィック、いずれもゲームタイトルからは想像できない程かなりの高水準。人間を襲うゾンビが街に溢れる中、自分だけがゾンビに襲われない主人公が、自由奔放に振る舞いつつも、ヒロインの深月と接するうちに、徐々に心境が変化していく姿が面白いです。尚、本作だけでは完結しない点にはご注意ください。以下、項目ごとの感想等。 → 長文感想(1033文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
大図書館の羊飼い a good librarian like a good shepherd
ブランド名
AUGUST
得点
88
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
グラフィック・シナリオともに上質な『王道萌えゲー』です。とても雰囲気が良く、学園モノの萌えゲーをやりたいのであれば、とりあえずオススメできる完成度の高さです。お気に入りのキャラクターが居るならば、更に安心して勧められます。以下、項目ごとの詳細について。 → 長文感想(1495文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
月に寄りそう乙女の作法
ブランド名
Navel
得点
88
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
万人にオススメできる綺麗に仕上がったシナリオゲーです。女装モノを受け付けないのでなければ、安心して勧められます。『主従』と『恋人』の2種類の愛情が表現されており、身悶えしたくなるような関係がたまりません。以下、ネタバレ薄めの各ルートの評価等。 → 長文感想(513文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
星空のメモリア Eternal Heart
ブランド名
FAVORITE
得点
88
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
前作の夢√&メア√の、有耶無耶なまま終わった部分をしっかり描いています。 → 長文感想(120文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
星空のメモリア -Wish upon a shooting star-
ブランド名
FAVORITE
得点
88
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
絵・シナリオともに高水準なキャラゲー。前半がやや間延びしてますが、終盤の盛り上がりで十分回収しています。 → 長文感想(118文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ヒマワリと恋の記憶
ブランド名
MORE
得点
87
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
基本はリアルな青春学園モノです。ほとんど会話したこともないクラスメイトに恋をするような、等身大の学生の恋愛を描いている点が好印象。また、それだけでは終わらない伏線も。以下、項目事の評価。 → 長文感想(1183文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
金色ラブリッチェ
ブランド名
SAGA PLANETS
得点
85
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
ルートごとに、内容・分量・コンセプトが様々で、キャラの掛け合いも程々に面白く、飽きずにプレイできた。 → 長文感想(1057文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
サクラノモリ†ドリーマーズ
ブランド名
MOONSTONE
得点
85
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
失われることの重さを表現した、ホラー要素のある良作。 → 長文感想(2807文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ナツウソ -Ahead of the reminiscence-
ブランド名
Campus
得点
85
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
コンパクトで、ヒロインが可愛くて、エロもそれなり。更に3,000円で好きなヒロインを選べますし、他3キャラもプレミア感がある非攻略キャラとして魅力的に見える。私はこの作品のように手軽に楽しめる萌えゲーが欲しかったです。 → 長文感想(1176文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
WW&F ~大正帝都伝奇譚~
ブランド名
MBS Truth
得点
85
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
『WW&F』と言うタイトルだけ聞くと意味不明ですが、『The world of water and a fairy(みずと妖精の世界)』の略です。魂を実体化させたかのような、どの人間の中にもある『みず』。その『みず』を人から人に移す『みずや』という特殊な仕事を担っている主人公が、周りで起こる不思議な事件を解決していく伝奇もの。特に第1章の出来が良く、独特の世界観が構築されています。が、世界観は良いものの、シナリオは抜群に面白いわけではないです。エロ方面では、ロリ&触手が好みなら迷わずGO。以下、詳細な感想等。 → 長文感想(652文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ピュア×コネクト
ブランド名
SMEE
得点
85
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
安心と信頼の高品質な萌えゲーブランドであるSMEE。今作は萌えゲーとしては正当進化とも言える内容でしたが、前作『フレラバ』の良さを改めて実感するゲームでもありました。以下、項目ごとの感想等。 → 長文感想(1690文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
蒼の彼方のフォーリズム
ブランド名
sprite
得点
85
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
一言で言えば青春部活モノなのですが、ルートによって全く別のゲームです。空を飛んで得点を競う独自の『フライングサーカス』というスポーツの話です。圧倒的な演出力で読み手を熱くさせる上手さは素晴らしいものがありました。以下、項目事の感想等。 → 長文感想(2315文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
運命線上のφ
ブランド名
Lump of Sugar
得点
85
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
1本のシナリオに沿ってゲームを作るのではなく、与えられたキャラクター達を使ってとにかく面白そうなシチュエーションを詰め込んだ作品。感動的なシナリオを求めず、各シチュエーションを楽しむ分にはとても面白い作品です。以下、項目ごとの感想等。 → 長文感想(927文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
つん★デれ! ぷにゅぷりEX
ブランド名
TinkleBell(CIRCLE)
得点
85
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
輪舞曲Duoをプレイした後にプレイしています。アニメーション技術の向上はもちろん、今作からADVパートを導入しており、着実に進化している印象。 → 長文感想(221文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
アユマリン707R Mission:02 前編
ブランド名
らいどないん(CIRCLE)
得点
85
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
潜水艦と言う密室空間での輪姦陵辱もの抜きゲーです。かなりロリ寄りなので好みが非常に分かれますし、絵は綺麗とは言えませんが、雰囲気やテキスト等が上手く、実用性のある作品だと思います。
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
なないろリンカネーション
ブランド名
シルキーズプラスWASABI
得点
85
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
シナリオゲーです。使い魔である鬼を使役し、現世を彷徨う霊を、出来る限り霊の望む形で成仏へ導く。そんな先祖代々のお役目を突如担うことになった、主人公のお話。成仏へ導くには、根気強く霊達と対話して理解し、その望みを叶えてあげる事が必要。そんなお役目を中心とした、喜怒哀楽たっぷりの物語。以下、前半はネタバレなしの項目ごとの評価、後半はネタバレありのざっくりとした感想など。 → 長文感想(2260文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
アストラエアの白き永遠
ブランド名
FAVORITE
得点
85
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
エロゲーユーザーのためではなく、ヒロイン達のための物語。 → 長文感想(1457文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
何処へ行くの、あの日
ブランド名
MOONSTONE
得点
85
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
シナリオの描かれ方が複雑かつ若干説明不足で、理解が困難な点が問題ですが、それを差し引いても引き込まれるメインシナリオが魅力的でした。
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ハロー・レディ!
ブランド名
暁WORKS
得点
85
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
主人公が個性的過ぎるので、そこさえ問題なければ楽しめる作品だと思います。作品を通じて引き込まれるテキストと、それを支える演出・CG・音声・BGM等々、高品質な作品でした。個人的にこの手の作品はTRUE以外残念なことが多いと思うのですが、今作はルートごとの見せ方も上手かったです。
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
ヤバい! ―復讐・闇サイト―
ブランド名
Waffle
得点
85
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
よく出来た報復ゲーです。『報復対象を適当にレイプして、相手も自分も気持ち良くなって終わり』と言う、面白くもなんともないスタイリッシュ報復ゲーとは違い、主人公の行動が報復と言う目的に対して一貫した行動を取っているのが印象的。廃墟に監禁してのSM中心のプレイになるので、その手の属性がある方でないと厳しいかもしれません。以下、項目ごとの評価等。 → 長文感想(1400文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti
ゲーム名
天使の羽根を踏まないでっ
ブランド名
MEPHISTO
得点
85
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
朱門優さんのシナリオと言うことで、理屈や整合性を求めず、「勢い」「雰囲気」「志」等に焦点を絞って楽しめる方にはすごくオススメです。物語が理に適ってないと無理な人は全くオススメできません。 → 長文感想(733文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
donti