ErogameScape -エロゲー批評空間-

dontiさんのウィッチズガーデンの長文感想

ユーザー
donti
ゲーム
ウィッチズガーデン
ブランド
ういんどみるOasis
得点
90
参照数
1963

一言コメント

『E-mote+イチャラブ=最高』この1点に尽きます。雰囲気の良いイチャラブゲーなので、ストーリーはおまけ程度に考えて置くと良いでしょう。以下、新技術『E-mote』の効果について他。

長文感想

E-mote(えもーと)とは、静止画を動画のように動かす革新的な技術の一つです。

実際に動きを見たい方は、ウィッチズガーデンの体験版をプレイして見ることを
オススメします。

※E-mote紹介用PVは調整途中の段階なので、完成度が低めです。
 そのため、体験版のプレイを強く推奨します。



【感情の視覚化】
テキストを介さずに、ヒロインたちの立ち絵を見ることで感情を直接的に感じ取れます。
これにより、ヒロインの感情の変化をリアルタイムで感じ取る事ができ、
感情移入しやすくなりました。


【視線の視覚化】
滑らかな瞬きと表情の変化を表現できるようになったことで
立ち絵でヒロインの『視線』をも表現できるようになりました。
視線の差別化ができることで、ヒロインに『見られている』という感覚が生まれました。
感動的なシーンで、ヒロインのドアップの立ち絵が真っ直ぐに
こちらを『見ている』のを感じることで、とても感情が揺さぶられます。


【テキストの減量】
感情表現等を映像化したことで
テキストで感情表現等をする必要がなくなりました。
立ち絵の変化を見なくてはいけなくなったことで
ゲーム全体としてのテンポが著しく悪化することを懸念していましたが
映像とテキスト双方から同時に情報を読み取れるので
テンポはあまり変わりません。
むしろ、理解しやすくなった分、テンポは良くなったと言えるかもしれません。


【総評】
E-moteにより、今までエロゲで最も退屈だった『立ち絵』という要素が
ゲーム中最も楽しめる要素に化けてしまいました。
『感動』という言葉だけでは表しきれないほど革命的な出来事です。

そしてヒロインがかつて無いほど可愛く見えます。
特に感動的なシーンでは心の底から『E-moteで良かった』と思えます。
このエロゲ界に革命をもたらしたシステムを
ぜひ一度でいいから色んな人に味わっていただきたいと思います。


【E-moteの今後の発展の可能性】
色々なゲームに当てはまる要素で言いますと、やはり『テキストの映像化』という要素が大きいと思います。
直感的に感情を読み取れる点と、テキストの軽量化(テンポUP)に繋がります。
これにより、E-mote導入箇所は通常のゲームと比べて『臨場感』が爆発的に増します。

例えば『エロシーン』に『臨場感』を吹きこむことができるのではないか?と考えています。
大半のエロゲは説明的な地の文がかなりの割合を占めており
『臨場感』が全くない退屈なシーンになってしまっています。

そこにE-moteを導入することで、『心理描写』と『臨場感』を同時に達成できる
可能性があるのではないでしょうか。
退屈でマンネリ化したエロゲのエロシーンにも革命をもたらして欲しいです。


【E-moteの欠点】
映像主体の萌えゲーやイチャラブゲーとは良く馴染みますが
テキスト主体のミステリーだったりサスペンスものとの相性は悪いと思われます。
元々が小説ベースのゲームには向いてないでしょう。

ただし、一部の動的なシーンのみ導入など、色々な『使い方』はあると思われるので
今後E-moteという技術がどのように使われていくのか、楽しみで仕方ないです。

あとは調整の手間が大変とのことなので採算的にどうなのか?今後色々なメーカーが使っていけるのか?という辺りも不安が残ります。



【本作の課題等】
E-moteの説明だけではアレなので
本作の問題点や課題等を羅列しておきます。

・口パクのセリフと同期していない。大半が一定ローテの画像をループさせてるだけです。
 なので、私は口パクOFFでプレイしました。

・ストーリーが薄味。イチャラブゲーと考えれば満足できますが、
 ストーリーを期待してしまうと肩透かしをくらうかもしれません。

・E-moteにより立ち絵が楽しくなり過ぎたことで、イベントCG等の1枚絵が見劣りします。
 差分枚数等は結構多い方だと思うのですが、E-moteが良すぎるお陰でどうしても見劣りします。
 エロシーンも『イベントCG+差分』の形式なので、やはり見劣りしてしまいます。

これらの課題があったとしても、それ以上にE-moteが素晴らしいので大幅加点されています。



切っても切り離せないものなので、『たられば』はあまり良いとは思わないのですが
もしE-moteがなければ、ストーリー70点・グラフィック80点で、その平均の75点程度。
そこにE-mote加点で90点まで一気に伸びたというのが私個人の感覚です。