ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
ブランド名
Leaf
得点
98
おかず得点
一言コメント
プレイしながら自分の口からほぅと零れるため息が、我知らず切ない憂いの色を帯びていることに驚かされた。気づいたら否応なしに引き込まれていた。想いの奔流に当てられ、打ちのめされてる自分を見つけた。…今の私、傍から見れば絶対キモいなw。これではまるで初心な小娘みたいじゃないかと自嘲 → 長文感想(7630文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
素晴らしき日々 ~不連続存在~
ブランド名
ケロQ
得点
96
おかず得点
一言コメント
私的には琴線に触れる大傑作。万人には絶対に合わない → 長文感想(990文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
フレラバ ~Friend to Lover~
ブランド名
SMEE
得点
90
おかず得点
一言コメント
待ってるだけじゃ何も起きない。そんなOPムービー中の英文からも読み取れるように、本作はストーリー性皆無の萌えゲーであるにも関わらずとても強いメッセージを私たちに発信している。受け身の恋愛の否定。好きな女の子のために努力することの大切さ。煩雑なナンパパートにもちゃんと意味があり、批判を受けるのを百も承知であえて盛り込んだ節がある。ヒロインに萌死するばかりでなく、もちろんそういった楽しみ方も出来るのだが、リアリティを伴ってプレイヤーが主人公と一緒になって眼前の女の子に恋をする、その過程を疑似体験できるエロゲは昨今では本当に希少だと思う。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
Re:birth colony -Lost azurite-
ブランド名
あっぷりけ
得点
90
おかず得点
一言コメント
世の多くのエロゲは、過度に情報を与え、ピンからキリまで人物の心の内を透かし、まるで噛み含んで読ませてくれるような形を執る。本数をこなしていく内に、いつの間にかユーザー側もそれに慣れきっている感があるけれど、本作はそうした親切設計をあえて廃して、その分比較的叙情性を高めた風に見える。エロゲというより紙媒体の普通の恋愛小説風味。表記こそ易しいが、読者は想像力を目一杯膨らませて自力で行間から機微を読み取らなければならない。考えてみればそれはテキストを読む上で当たり前のことなのだけれど…。 → 長文感想(2778文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
Rewrite(非18禁)
ブランド名
Key
得点
90
おかず得点
一言コメント
新規ブランドを立ち上げず、著名な主力ブランドからあえて毛色の異なるタイトルを輩出する商業的なリスクを鑑みない代表はいないだろう。 それを英断と取るか蛮勇と見るかは結局人それぞれとしか言えない。 propellerが非燃えゲー創ったって、Augustが鬱ゲー創ったって、面白ければそれでいいじゃないか、と考えてしまう私は果たして異端なのか主流派なのか。 おそらくKeyブランド初であろう非泣きゲーの、いつものようにとりとめのない雑感。他の鍵作品の微ネタバレを含む。 → 長文感想(2530文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
WHITE ALBUM2 ~introductory chapter~
ブランド名
Leaf
得点
90
おかず得点
一言コメント
90年代の全盛期のトレンディドラマ(恋愛物)、あるいは今だと韓流?をエロゲ化するとこんな感じか → 長文感想(2405文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
君と彼女と彼女の恋。
ブランド名
NitroPlus
得点
88
おかず得点
一言コメント
ネタバレ晒すとこれからプレイする方の興を著しく削ぐので感想を書きにくい。『結末』の扱いについて昔コンシューマーで似たようなことを考えて形にした作品があったのを思い出した。だがたしかあのゲームは後になってパッチを公開してたし、ととのでも同じことをやりそうな気はする。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
るいは智を呼ぶファンディスク -明日のむこうに視える風-
ブランド名
暁WORKS
得点
88
おかず得点
一言コメント
本編の持ち味を損なわず、その内容を補完し面白さを更に加速させ堂々の完結に至る。ファンディスクというよりむしろアペンドディスクとして第1級の快作 → 長文感想(1144文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
きっと、澄みわたる朝色よりも、
ブランド名
propeller
得点
88
おかず得点
一言コメント
シナリオゲーの秀作。ただし激しく人を選ぶ → 長文感想(205文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
J.Q.V 人類救済部 ~With love from isotope~
ブランド名
StudioBeast(CIRCLE)
得点
87
おかず得点
一言コメント
何処かで見たような作風とそれに付随する違和感は、しかし作品の本質を大きく損なうものではない。 粗は数あれど、本作にはそれらをまとめて吹き飛ばして良作認定させてしまうだけのパワーがある。 語感・情感の豊かさ、描かれる世界の美しさは群を抜き、同人カテゴリに限れば間違いなく最高峰の一角。 → 長文感想(3115文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
コミュ -黒い竜と優しい王国-
ブランド名
暁WORKS
得点
86
おかず得点
一言コメント
かなりの力作だがテーマに難があるかも → 長文感想(742文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
ナツユメナギサ
ブランド名
SAGA PLANETS
得点
86
おかず得点
一言コメント
今全クリした直後ですが… → 長文感想(648文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
はるまで、くるる。
ブランド名
すみっこソフト
得点
85
おかず得点
一言コメント
プレイ中念頭にあったのは、本作の登場人物の悉くがメタいということだ。キャラ付けやその振る舞い、あるいは主人公との関係性は、もっと大きな別の何かを象徴しているように、ずっと思えてならなかった…。長文感想はその訳について。 → 長文感想(3127文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
天使の羽根を踏まないでっ
ブランド名
MEPHISTO
得点
85
おかず得点
一言コメント
もしかすると私達こそが作中に謳われる神であり、同時に信徒なのかもしれない → 長文感想(1405文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
幻想のアヴァタール
ブランド名
べにたぬき(CIRCLE)
得点
85
おかず得点
一言コメント
高品質。エンタメ作品としては同人最高峰。 → 長文感想(182文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
黄昏のシンセミア
ブランド名
あっぷりけ
得点
85
おかず得点
一言コメント
当ブランドの前作が好きな人にならまず確実に合う → 長文感想(423文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
浄火の紋章(非18禁)
ブランド名
EERGED(CIRCLE)
得点
85
おかず得点
一言コメント
知り得る限り同人ゲーの最高峰。良くも悪くも虚淵なので好みの問題はある
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
俺たちに翼はない
ブランド名
Navel
得点
85
おかず得点
一言コメント
良い意味で突出した個性と、反して巧みに調整されたバランス → 長文感想(1098文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
イブニクル
ブランド名
ALICESOFT
得点
84
おかず得点
一言コメント
既存のRPGに例えるなら天外魔境シリーズに近い。各メインイベント・エピソードに通底する説教臭さ。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
穢翼のユースティア
ブランド名
AUGUST
得点
84
おかず得点
一言コメント
やろうとしたことは評価するが、達成できてない感。 → 長文感想(2148文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
少女と世界とお菓子の剣 ~Route of ICHIGO 1~
ブランド名
私立さくらんぼ小学校(CIRCLE)
得点
83
おかず得点
一言コメント
キモオタ主人公のセクハラ三昧。ミステリとしては少々お粗末なタネ。前提条件としてそれらを容認or堪能できなければならない。合わない人は少なからず居るだろう。ツッコミどころだって沢山ある。それでも筆致の勢いや凝った演出、声優の熱演といった要素は、それぞれ十全の出来ではないにしても作品に貢献して複合的な面白さを確立させた。高い娯楽性。アレゴリーとしては未完ゆえまだ未知数。ある人物の○○について知っておいた方が良いので出来れば旧作は先に。余談だが、「マリーセレスト号の嘘」の序盤だけでも体験版として公開していればもっと売れてた気がする。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
柊鰯(非18禁)
ブランド名
活動漫画屋(CIRCLE)
得点
83
おかず得点
一言コメント
日本語の土臭い美しさ。言葉のチョイスが野心的で思い切りが良い。ジグソーパズルの様にかっちり嵌った感ではなく、様々な思いつきを試行錯誤した跡が見て取れる。対照的にイベントの発生は狙い済ました感が強く、プロットはあざとい。ヒロインの愛らしさについては、テキストには全く粗はなかったけれど、あの破壊力は絵師の大金星に由るところが大きい。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
雨ではなく、雪でなく(非18禁)
ブランド名
やまいぬワークス(CIRCLE)
得点
83
おかず得点
一言コメント
地に足のついた人物像と豊かなレトリックが目を惹く恋愛譚。短いが、そのリアリズムは多くのフリーデジタルノベルとは一線を画す。勿論細部は変えてあるのだろうが、本作は著者の私小説のようにも映る
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
アルテミスブルー
ブランド名
あっぷりけ -妹-
得点
83
おかず得点
一言コメント
一般的なユーザーの希求をあえて外して破格の大冒険に踏み切った意欲作。商業的にこんなエロゲで大丈夫かと他人事ながら心配に。 → 長文感想(1754文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
Vermilion -Bind of Blood-
ブランド名
light
得点
83
おかず得点
一言コメント
厨二バトルの表層。内実は大人になりきれなかった者達の挽歌 → 長文感想(1448文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
ランス01 光をもとめて
ブランド名
ALICESOFT
得点
82
おかず得点
一言コメント
もう今後のランスシリーズのHCGは魚介氏メインでいいと思う。グッジョブだ → 長文感想(1038文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- 假名手本忠臣蔵編
ブランド名
れいんどっぐ(CIRCLE)
得点
82
おかず得点
一言コメント
キャラゲーちっくなパッケージとは裏腹に、むしろ忠臣蔵という古典を、易しくリライトされたエロゲ調のテキストで味わう主旨。アレンジは原作を損なわず概ね成功し、骨太でかなり読ませるものに仕上がった。専ら主人公視点であった故に、四十七士各々のドラマに筆が尽くされなかったことは残念だったが、それは続編で追々補完されていくのだろう。女性化したキャラクター陣については、人物として魅力的に描くことには成功しているが、可愛く見せることには少々失敗しているかもしれない。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
もんむす・くえすと! 中章 ~負ければ妖女に犯される~
ブランド名
とろとろレジスタンス(CIRCLE)
得点
82
おかず得点
一言コメント
抜群の安定感。エロ方面では前作のコンセプトと水準をしっかり維持しつつ、今作はシナリオ面にも多分に力を入れてきた印象。 → 長文感想(1696文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
無限煉姦 ~恥辱にまみれし不死姫の輪舞~
ブランド名
Liquid
得点
82
おかず得点
一言コメント
テンポと展開とで読ませるジェットコースター系。序盤はプロットの上っ面をなぞらえるばかりでテキストの軽さが際立ち、正直面白みに欠ける。中盤以降は大きく持ち直す。複数の人物の思惑が複雑に交錯するドラマ性と、成長した主人公の瑞々しい魅力が見所であり、描写も必要十分なものへと変化していく。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
ヴィザルの日記
ブランド名
雨傘日傘事務所(CIRCLE)
得点
82
おかず得点
一言コメント
テキスト、台詞の演出に凝るあまりこちらのテンポを崩されて読みにくい。過分に設定厨のきらいがある。ハードルをクリアできれば物語としては上質の部類。センスの良さと緩急つけたペース配分が光る。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
グリザイアの果実 -LE FRUIT DE LA GRISAIA-
ブランド名
FrontWing
得点
82
おかず得点
一言コメント
ボリューム、質ともに十分。良作の範疇だが話の筋にもう一捻り、土壇場で現れる意外性のようなものがあれば良かったかもしれない。 → 長文感想(1061文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
MYTH
ブランド名
Circletempo(CIRCLE)
得点
82
おかず得点
一言コメント
風呂敷広げまくり、話は転がりまくり。だが存外巧く纏めた点を評価
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
終わる世界とバースデイ
ブランド名
コットンソフト
得点
81
おかず得点
一言コメント
テキスト自体は凡庸だが易しく読みやすくはある。シーンのインパクトを重視し、先の展開が気になる様に仕向けて読者を牽引するタイプ。この手合いは扱いを間違うと変に安っぽくなるのだが… → 長文感想(657文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
闇を奔る刃の煌き(非18禁)
ブランド名
影法師(CIRCLE)
得点
81
おかず得点
一言コメント
剥き出しの人間を描いた話。対話を活用した人物像の構築が巧い。登場人物の悉くが、それこそ名無しのMOBに至るまで瑞々しい活力に満ちている。テンポの良さも相まって読感はとても小気味よい。皆が本作の感想として念頭に浮かべるであろう或る事柄に関しては、この場での言及は控えさせて頂く。知らずにプレイした方がきっと楽しめるから。前作と本作、どちらからプレイしても楽しめるとは作者の言だが、個人的にはこちらを先に、可能な限りネタバレなしで挑むことをお勧めしたい
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
翠の海 -midori no umi-
ブランド名
Cabbit
得点
81
おかず得点
一言コメント
当作をミステリやサスペンスと称するのも語弊があろう。他タイトルのネタバレ有閲覧注意 → 長文感想(1338文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
もんむす・くえすと! 前章 ~負ければ妖女に犯される~
ブランド名
とろとろレジスタンス(CIRCLE)
得点
81
おかず得点
一言コメント
わざと敗北してCGorシーンを回収するタイプの作品。イベントを上手に使って登場人物の心理を丁寧に描いた点、敵攻略のバリエーションに配慮した点を評価
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
Hyper→Highspeed→Genius
ブランド名
ういんどみる
得点
80
おかず得点
一言コメント
「本物のピカレスクを描く素養がないなら、出来ないことは無理してやらずにいっそ狙いすましてB級路線を突き進めばいいじゃない!」という戦略を誰かが立てて、それがまぐれ当たりを引き起こした産物。主人公は愛すべき道化。目ぼしい少女を全員食える点は評価するが中身は希釈された。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
義妹だからできること、妹じゃないとダメなこと。
ブランド名
Mink EGO
得点
80
おかず得点
一言コメント
「抜きゲーの割には話の面白いエロゲ」のニューフェイス。イチャイチャやニヤニヤからはほど遠い鬱ジャンルで、耐性のない者にはおそらく核地雷。しかし或る人物の仄暗い情念の奥底には、純粋で美しくも心揺さぶられる或る愛のカタチがあって、それが堪らなく私を惹き付けるのだ → 長文感想(1371文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- 百花魁編
ブランド名
れいんどっぐ(CIRCLE)
得点
80
おかず得点
一言コメント
史実の伝承、あるいは武士の誉れたる忠肝義胆の象徴と捉えられてきた忠臣蔵が「ヒューマンドラマ」の色彩を帯びるようになったのは専ら戦後から。人間を描く試みは即ち人の歩みを描くことに他ならず、それは多くの場合「成長」という形を採る。しかし本来の忠臣蔵は浅野、吉良、大石を主軸に据えた謂わば大人の物語であり、然るにその手の要素は薄いのである。従ってこれを人間の成長物語として描こうと試みた場合、旧来のものとは異なる新たなアプローチが要求される訳だ。 → 長文感想(1013文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
trade▼off 完全版
ブランド名
The Dungeon In Yarn(CIRCLE)
得点
80
おかず得点
一言コメント
エターったと思って一度は諦めていた本作が、こうして完成して日の目を見たことには正直感慨深いものがあります。 → 長文感想(2159文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
猫撫ディストーション
ブランド名
WHITESOFT
得点
80
おかず得点
一言コメント
少々期待はずれ。必要な情報はあらかた提示されているので考察には難儀しない。絵や演出はやや難有。 → 長文感想(4208文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
鎖 -クサリ-
ブランド名
Leaf
得点
80
おかず得点
一言コメント
岸田さんの為の作品。既存の萌えゲーに対する痛烈な皮肉、アンチテーゼの塊でもある。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
送電塔のミメイ(非18禁)
ブランド名
TRUE REMEMBRANCE(CIRCLE)
得点
80
おかず得点
一言コメント
前作に違わず秀逸なフリー作品
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
空の上のおもちゃ
ブランド名
半端マニアソフト(CIRCLE)
得点
80
おかず得点
一言コメント
大人の寓話。ライターの筆力は高い
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
-atled-(非18禁)
ブランド名
-atled-制作委員会
得点
80
おかず得点
一言コメント
良く出来ているが、一部キャラや設定が死んでいる感も否めない
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
ひまわり
ブランド名
ぶらんくのーと(CIRCLE)
得点
80
おかず得点
一言コメント
一部ルートの秀逸さが光るが背景絵,演出面には課題が残る
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
僕はキミだけを見つめる ~I gaze at only you~
ブランド名
れいんどっぐ(CIRCLE)
得点
80
おかず得点
一言コメント
もっと評価されても良い
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
ラスト・ピュリファイ(非18禁)
ブランド名
さんだーぼると(CIRCLE)
得点
80
おかず得点
一言コメント
説教臭い。だがそれがいい。 → 長文感想(253文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
ネコぱら Vol.1 ソレイユ開店しました!
ブランド名
NEKO WORKs(CIRCLE)
得点
79
おかず得点
一言コメント
同人流通ながらプロ集団の製作した、割と良くできた萌えゲー。日本で未評価のHENTAIゲームが、国内領布と同時に海外ローカライズされた初のケースでもある(商業含)。そんなことよりも『犬系ネコ』なる意味不明な属性の方が気になるが。まぁ、カワイイは正義だ。
投稿日時
ユーザー名
umaibou108
ゲーム名
J.Q.V 人類救済部 ~With love from isotope~ Episode:Ave Maria ~アルファベット・チルドレン~(非18禁)
ブランド名
StudioBeast(CIRCLE)
得点
79
おかず得点
一言コメント
現状では委託販売されていない本作。イベントで手売りしてるのを買うか、サークルから直接通販で取り寄せる以外にプレイする術がない。そんな消極的な領布からもお察しだが、良くも悪くも同人でしか出来ない尖った作風で、難しい。あらすじを目で追うだけならそうでもないけど、作者が伝えんとしてることを読み解くのは前作以上に骨が折れる。 → 長文感想(3669文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
umaibou108