ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
ブランド名
Leaf
得点
94
おかず得点
一言コメント
Leafそして丸戸氏における渾身の最高傑作。IC発売から大分待たされた感はありますが、その開発期間の長さにも頷ける結果でした。ライターにより構築された物語、文章、人物描写はどれをとっても文句の付けようのない出来で、またそれらを彩る音楽、声優さんの熱演など、演出面も素晴らしかった。ここまでクオリティの高いモノに仕上げてくるとは、なんだかんだで流石老舗メーカーですね。 → 長文感想(1463文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
I/O(PS2)
ブランド名
GN Software
得点
90
おかず得点
一言コメント
恐ろしいまでの完成度を誇った物語。 → 長文感想(513文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
ランス・クエスト マグナム
ブランド名
ALICESOFT
得点
88
おかず得点
一言コメント
リロード完了。これにて、ランスクエストはランスFDからランス8へと見事な進化 を遂げました。これなら後顧の憂いなく、次作のヘルマン編を楽しみにできそうです。 → 長文感想(1815文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
PARADISE LOST
ブランド名
light
得点
86
おかず得点
一言コメント
かなり面白いです。とにかく戦闘シーンが秀逸。燃えます。主人公、ライル・ナハトがかっこいいのはもちろん、それ以上に敵キャラのストライフ、魅力ありすぎ。世界観が結構しっかりしてて、シナリオ自体の出来も良く、またそれに伴い、ちゃんと大風呂敷をまとめてる感あり。light作品ということで期待不安半々だったが、それを差し引いても十分良作といえ出来だったと。作中で、お気に入りの台詞多し。 → 長文感想(2文字)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
ランス・クエスト
ブランド名
ALICESOFT
得点
85
おかず得点
一言コメント
簡潔に言えばランスファンディスク。事前情報からランス6のような大作ではないお祭りものと思っていたせいもあるのか、ゲームとしてとても楽しめました。システムは異なりますが、ベクトル的にはままにょにょに近いと思います。つまりはキャラゲー。ランスの世界観が好きな自分にとっては時間を忘れてプレイできる良作でした。ヘルマン編が実に楽しみです。 → 長文感想(1585文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
殻ノ少女
ブランド名
Innocent Grey
得点
85
おかず得点
一言コメント
ようやくミステリーらしいミステリーがでたといった感じ。個人的にこのメーカーにはこの路線で頑張っていって欲しいです → 長文感想(1023文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
Fate/hollow ataraxia
ブランド名
TYPE-MOON
得点
85
おかず得点
一言コメント
Fateファンディスクとしては十分楽しめました。 → 長文感想(693文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
十次元立方体サイファー ~蒼き月の水底~
ブランド名
AbelSoftware
得点
85
おかず得点
一言コメント
とりあえず、こちらの好奇心をくすぐるシナリオ運びは見事。 → 長文感想(378文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
虚ノ少女
ブランド名
Innocent Grey
得点
84
おかず得点
一言コメント
絶滅品種に指定されるであろうミステリーオブミステリーゲーム。 静謐な佇まいのビジュアルとその雰囲気をより一層引き立たせる音楽、シンプルなテキストによって創られたその世界観はとてもシリアスかつ退廃的な魅力に溢れ、実に美しい。もはやイノグレ以外にこのような世界観を生み出すことができるメーカーはおそらくないでしょう。その点で言うならば実にユニークかつ突出しています。 殻ノ少女から長い年月が経ちましたが、それに見合う実に丁寧に作られた 完成度の高い長編大作でした。 → 長文感想(3220文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
恋ではなく -It’s not love, but so where near.
ブランド名
しゃんぐりらすまーと
得点
84
おかず得点
一言コメント
You might say it was not love. But they would say...it was certainly love. → 長文感想(1555文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
何処へ行くの、あの日
ブランド名
MOONSTONE
得点
84
おかず得点
一言コメント
とても読み応えのある作品だった。シナリオの出来がいいのはもちろん、文章自体も上手いので、一気にプレイさせられた。難点をいえば、攻略順がある程度決まっており、クリアするごとに最初からプレイさせられるのがだるかった。というのも、この作品、共通ルートが多く、二周目以後はスキップを多用する羽目になるのだが、その時間が結構長くかかるし、それを各ルートごとに繰り返す羽目になるので。ただ、それでも満足度は高。
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
海からくるもの
ブランド名
rouge
得点
84
おかず得点
一言コメント
良質のバイオレンスノベル。シナリオの吸引力でいえば次作のクロスチャンネルより上に感じた。話が良い意味で長ったらしくないので冗長さがなく、その世界観にぐいぐい引き込まれた。トゥルーエンドを見たときは苦労の甲斐もあり、プレイしてよかったと感じさせる内容だった。
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
魔法使いの夜 -WITCH ON THE HOLY NIGHT-(非18禁)
ブランド名
TYPE-MOON
得点
81
おかず得点
一言コメント
第一印象は一級の装飾品。ボリューム面での不足感は否めませんが、そこに丁寧さを感じることはできても、手抜きや妥協さは感じられませんでした。それはつまり、決してイミテーションではありえないということ。また、なによりビジュアルノベルという一つの枠組み表記に非常に納得させられる作品でもありました。ちょっとした目から鱗。そういえば昔シネマティックノベルと表記された作品もありましたね。 → 長文感想(1047文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
12RIVEN -the Ψcliminal of integral-(PS2)
ブランド名
KID
得点
81
おかず得点
一言コメント
極力余計な先入観を持たないようにする為、事前情報をほぼカットしてでのプレイ。楽しめたか楽しめなかったかと問われれば、間違いなく楽しめました。ライターによって構築された1世界観、設定には素直に感嘆。また、もはや多くのユーザーが承知していると思うのでここで書いてしまいますが、ライターお得意のギミックも健在です。しかし、プレイ後に振り返って見ると、矛盾点とはいわないまでも気になる個所が多々見受けられてしまったのが残念としかいいようがありません。・・・これは私の理解力の無さのせいかもしれませんが。 → 長文感想(3591文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
Scarlett ~スカーレット~
ブランド名
ねこねこソフト
得点
81
おかず得点
一言コメント
非日常の世界の中で、たんたんと日常を歩む人たちの物語。 → 長文感想(654文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
WHITE ALBUM2 ~introductory chapter~
ブランド名
Leaf
得点
80
おかず得点
一言コメント
王道。前情報から想像できるお話でしかなく、こちらを驚かせるような奇抜なものはまったくない。完全な予定調和。それでもやり終えたときに残るものがあるのは何故だろう。とりあえず次の冬がくるのが楽しみです。・・・いつになるかはわかりませんが。 → 長文感想(564文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-
ブランド名
XUSE
得点
80
おかず得点
一言コメント
はっきりいってキャラクター、シナリオ、テキスト、その他諸々ツッコミどころ満載な出来で、世界観や設定が全て。しかし、それを補うかのような出来のいいSLG部分にのめり込みました。 → 長文感想(825文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
Heaven’s Cage
ブランド名
Art
得点
80
おかず得点
一言コメント
・・・予想してたよりずっと面白くて驚きました。 → 長文感想(584文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
秋色恋華
ブランド名
Purple software
得点
80
おかず得点
一言コメント
普通に面白かったです。こういったゲームは、えてしてキャラ描写がおざなりになり、完全にキャラが記号化していることが多く、ぶっちゃけ極端にいえばキャラ=絵というようになりがちですが、このゲームはそんなことがなく、きちんとキャラがキャラクターとしてなりたっていました。それゆえ、物語が王道で予定調和でしかなくても、だれずに読み進める気にさせてくれました。そういった点で、巷に溢れる有象無象とは一線を画していると思えます。丁寧に作られた、こういったゲームでの1つのお手本作品といえるんではないかなと。それはそうと、OP曲はイメージにあってないような・・・タイトル画面とのギャップが・・・。曲単体としては気に入ってますが。
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
おまえのなつやすみ
ブランド名
FlyingShine黒
得点
80
おかず得点
一言コメント
バカゲー。プレイ中何度吹いたかわからない。なにげにエロいが、それ以上に登場人物達のバカっぷりが素敵すぎ。コストパフォーマンスも良。
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
フォーチュンクッキー
ブランド名
smart
得点
77
おかず得点
一言コメント
良質なほのぼのラブコメディー。襲い掛かる不幸の数々にもへこたれることなく、またその不幸を回避すべく家族が一致団結していく姿は見てて微笑ましい。某家族モノのような大作ではないが小粒ながらも気楽に楽しめる作品。キャラの魅力も十分。
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
Dies irae ~Also sprach Zarathustra~
ブランド名
light
得点
76
おかず得点
一言コメント
ゲームの内容以前に一言いいたいことがあります。公式のキャラ紹介に載っている一部のシーンやCGがゲーム中に見あたらないのはどうしてでしょう?はっきりいって軽く詐欺られた気分です。 → 長文感想(1755文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
JOKER -死線の果ての道化師-
ブランド名
あかべぇそふとすりぃ
得点
75
おかず得点
一言コメント
いわゆる少し前に流行った?キレて壊れた人間失格テイストな登場人物達が織り成すクローズドでハートフルな学園アドベンチャーゲーム。言うまでも無く心温まるほうではありません。そして、ゲームと言ったは良いものの、ルール違反は多いけど、残念やっぱりそれは仕様です。だってゲームといえどもそれはそれ。現実はいつだって理不尽かつ不公平。相手によって適用されたりされなかったりするのです。世界は悪意で満ちている。ああそれでもやっぱり世界は美しい。嘘だけど。なんてね。 → 長文感想(3279文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
CURE GIRL
ブランド名
Noesis
得点
75
おかず得点
一言コメント
自我同一性の確立VS拡散。僕らはいつだって人間失格だった・・・。なんてね。 → 長文感想(2335文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
EVE new generation(PS2)
ブランド名
角川書店
得点
75
おかず得点
一言コメント
EVEの二次創作、あえていうならこじこじ探偵日記パート1って感じですかね・・・ → 長文感想(1710文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
大図書館の羊飼い a good librarian like a good shepherd
ブランド名
AUGUST
得点
74
おかず得点
一言コメント
綺麗に彩られた造形と攻略ヒロインの多さ、それに付随するボリュームに富んだ内容から、非常に丁寧に作られた学園物かと一見思わされるかもしれません。しかし、それはぱっと見の印象でしかなく、実態はむしろその逆ではないかと気づかされました。つまり、これは丁寧に作られた大作などでは決してなく、単にシェイプアップすることをよしとせず、ただ肥え太っただけの代物にすぎないのではないかと。 → 長文感想(2975文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
LOST CHILD
ブランド名
たまソフト
得点
74
おかず得点
一言コメント
・・・微妙すぎます。誉められるところは見た目などの外面的な部分だけでした。若干甘めな点数です。 → 長文感想(579文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
CARNIVAL
ブランド名
S.M.L
得点
74
おかず得点
一言コメント
いわゆる流行り?のキレて壊れた人間失格なお人のお話。舞城、あるいは佐藤友哉などに反応するものがあれば、普通にお勧めできるかと。ということで、個人的には気に入った。ある意味、家族というものは薬になる場合もあるが、毒にもなる場合もあるということ。まあ、あたりまえのことではあるけど。
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
終の館 ~恋文~
ブランド名
CIRCUS
得点
74
おかず得点
一言コメント
千円でここまで満足感を与えてくれるとは、ほんと上出来の一言につきる。選択肢が無く完全な読み物だが、話は短いながらも綺麗にまとまっているし、だれることなくプレイできた。とりあえずエロい切ないメイドノベルという看板にうそ偽りはなかったと思われる。コストパフォーマンス高し。・・・曲芸商法で名をはせたブランドの作品とは思えない。
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
久遠の絆 -THE ORIGIN-
ブランド名
XUSE
得点
70
おかず得点
一言コメント
「千年前から好きだった」そんなキャッチコピーで私達を魅了した重厚で切ない恋物語はそこにはなく。あったのは姿だけ同じな登場人物達によって作られた別の何か。originとは言いえて妙。その名の通り全く洗練されてない。濃厚な物語はどこか軽い物語になってしまいました。……ああなるほど、これがライトノベルだ。 → 長文感想(1803文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
STEEL
ブランド名
Graviton
得点
70
おかず得点
一言コメント
最後まで異能力バトルものとしての、それまでの世界観を貫いてほしかった・・・ → 長文感想(710文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
ワルキューレロマンツェ ~少女騎士物語~
ブランド名
Ricotta
得点
69
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) つまらない。面白くないのではなく、つまらない。前面に押し出しているジョストという競技は物語上ただのハリボテでしかなく、その描写はほとんど無視されているレベル。キャラ描写についても同様でここまでくるといっそ清清しい。しかし、そのテキストの酷さと相まって、ビジュアルの美麗さと豊富なHシーンについては特筆に値するかもしれません。 → 長文感想(1103文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
AYAKASHI アヤカシ
ブランド名
CROSS NET
得点
69
おかず得点
一言コメント
正直なところ激しく微妙なんですが・・・。 → 長文感想(451文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
大帝国
ブランド名
ALICESOFT
得点
65
おかず得点
一言コメント
真エンドまでクリア。なんだかんだで2周はしましたが、面倒だったということが全て。残った物は疲労感のみでした。うーん、これを良作というには他のSLGに対してちょっと・・・という気がします。SAVE&LOAD GAMEという意味では正しいですが。 → 長文感想(350文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
IZUMO2
ブランド名
Studio e.go!
得点
65
おかず得点
一言コメント
RPGとしてのゲームバランスが少しお粗末ではないかと。正直、敵の強さ=HPの高さってのはどんなものだろう。ラスト付近のボスにおいては、レベルMAXでも倒すのにかなり時間がかかった。エンカウント率も高すぎではないかと。お話自体は、こじんまりとした感があるものの、そんなに悪くはない。が、とにかく、ゲームバランスの部分で足をひっぱり、ダルイという印象が。通常攻撃の無意味さは仕様ですか。
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
処女はお姉さまに恋してる
ブランド名
キャラメルBOX
得点
64
おかず得点
一言コメント
特殊な舞台設定が全て。キャラ、シナリオ、全てにおいて薄っぺらい印象。長い共通ルートと短い個別ルートが複数回プレイの意欲をさらに減退させます。それと、主人公が男と言う意味が商業的意味合い以上のものを持っているとは思えないような・・・。それが効果的に生かされていたのは序盤だけのように思えます。主人公が膝をついているCGがお気に入り。
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
SHUFFLE!
ブランド名
Navel
得点
60
おかず得点
一言コメント
駄作に近い凡作。共通ルートではさほど気にならないが、個別ルートに入ってからのストーリーの見せ方が最悪。それぞれのシーン間がぶつ切りで、まるでプロットをそのまま見せられている感じ。点のみで線になってない。話が短くなるのもそれは当然。正直、絵師によってかなり助けられているといわざるをえない。これはやはり、ライターの差か・・・。
投稿日時
ユーザー名
ice-nine
ゲーム名
Vagrants
ブランド名
Studio e.go!
得点
45
おかず得点
一言コメント
シナリオ薄すぎ。いくらRPGだからといってもこれはないだろう。はっきりいって退屈の一言。イベントが少ないのも言うに及ばず、それどころか起こるイベントもいわゆるお使いイベントばかりで作業感倍増。エンカウント率の高さも気になった。クリア後にとってつけたように中途半端なエピソードを追加。・・・見切り発射ですか?
投稿日時
ユーザー名
ice-nine