ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
houtengageki
コメント
得点順
投票順
新着順
ゲーム名
CROSS†CHANNEL 復刻版
ブランド名
CROSS†CHANNEL
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
解像度上昇、システムの快適化など、プレイ環境に関する強化はあり、今からCROSS†CHANNELに手を出すならコレをオススメ。ただ、これはあくまでPC版の復刻版であるようで、コンシューマ版で強化あるいは追加された要素は一切フィードバックされておらず、そこは多少残念。それにしてもCROSS†CHANNELという作品は、改めてプレイしても本当に名作だと思います。人と人との心の交わりというものについて深く描かれたシナリオは、読み終えた後に大きな感慨が心に残ります。それもこれも主人公やヒロイン達の人物描写の深さがあればこそで、そのあたりが田中ロミオというライターさんは素晴らしいです。長文は復刻版での変更点についてのみ。 →
長文感想(1366文字)
投稿日時
2012年11月30日14時35分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
CROSS†CHANNEL
ブランド名
FlyingShine
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
主人公やヒロインの生き様を通して、人と人との繋がりについて、さらには人の心というものについて、とても深いメッセージ性をプレイヤーに伝えてくる傑作。長文はネタバレ全開。 →
長文感想(5062文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年04月13日09時57分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Ever17 -the out of infinity- Premium Edition(非18禁)
ブランド名
KID
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
巧みなトリックと構成の妙で、読み手を作品世界にこれ以上ないほど引きこんでくれる名作です。トリックに驚き、キャラたちの生き様に感情移入し、作品構成そのものの美しさに感動しながら最終シナリオを読み進めれば、最後に待つのは、終わるのが寂しいと感じてしまうほどの圧倒的な読後感の気持ち良さ。 →
長文感想(3851文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年01月26日14時29分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
CROSS†CHANNEL ~In memory of all people~(XB360)
ブランド名
サイバーフロント
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
PS2版・PSP版CROSS†CHANNELに「ANOTHER STORY」と「AFTER STORY」を追加したもの。追加されたエピソードは、ちょうどエロゲでいうファンディスクみたいなプレイ感覚でした。味わえるのは感動ではなく、感傷。CROSS†CHANNELが好きならば、プレイして損はない内容だと思います。そしてもちろん、CROSS†CHANNELを初めてプレイする方にもオススメな商品ですね。 長文感想は追加エピソードについてのみ触れています。 →
長文感想(3422文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
22時間
投稿日時
2011年04月15日18時40分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
素晴らしき日々 ~不連続存在~
ブランド名
ケロQ
得点
97
点
おかず得点
一言コメント
エンターテイメント性と考察要素が高次元で融合している傑作です。心理描写の深さのおかげで、キャラクターに思い入れを抱きやすく、読み進める手が止まらない。多視点を生かしきった緻密な展開も見事で、伏線が収束していくことによる面白さが好きな人なら存分に楽しめるのではないでしょうか。 →
長文感想(4851文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年04月04日01時46分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
家族計画 ~心の絆~(PS2)
ブランド名
GungHo Works(Interchannel、NECインターチャネル)
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
PC版をプレイ済みの方でも、新規追加された景ルートだけを目当てに買う価値はあると思います。景ルート単体でも下手なファンディスクを上回るくらい充実した内容になっていますから。もちろん、家族をテーマにした優れた感動物である『家族計画』という作品に初めて触れる方にも、ほぼ問題なくオススメできる移植度です。長文は移植度についてと、景ルートについての感想になります →
長文感想(2640文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年09月14日11時21分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
家族をテーマにした物語として、質の高いメッセージ性があり、キャラクター描写の深みも素晴らしく、読み手に暖かな感動を与えてくれる作品に仕上がっています。家族ネタに弱い方ならば感涙必至の名作。 →
長文感想(2644文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年09月13日12時28分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
書淫、或いは失われた夢の物語。
ブランド名
Force
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
緻密な構成と斬新なアイデア、そして他に類を見ないシナリオ上の演出が、プレイヤーに新鮮な驚きと独特な感情移入をもたらしてくれる。稀有な独自性を持った意欲的なアドベンチャーゲームですね。 →
長文感想(2975文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年08月19日02時44分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
ファタモルガーナの館(非18禁)
ブランド名
Novect(Novectacle)(CIRCLE)
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
中世欧州風の雰囲気の色濃い、不思議な館を舞台にしたサスペンス物。シナリオはまったく隙のない見事な構成で、伏線回収の気持ちよさを存分に味わわせてくれる。音楽とビジュアルにより作られる雰囲気も素晴らしく、見応え抜群の人間模様を最高の雰囲気で楽しませてくれます。耽美的とも言えるビジュアルは好みが分かれそうですが、西洋的な雰囲気が色濃く出ていて作品に最適な絵柄と言えます。とにかく全ての要素が最高レベルの傑作。この独特の雰囲気を考えると、同人だからこそできた傑作なんだろうなと思います。 →
長文感想(5250文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2013年04月15日12時20分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
遥かに仰ぎ、麗しの
ブランド名
PULLTOP
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
暖かな感動を与えてくれる素晴らしい作品。主人公が人間的に非常に魅力的で、ヒロインの魅力を最大限に引き出してくれていました。 →
長文感想(2926文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年08月19日10時20分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Forest
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
新宿の退廃感と、文学作品の登場人物等が生み出す、どこかメルヘンチックな空気の融合による独特の雰囲気は、他では味わえない心地良さだと思います。テキストに縛られないボイスの使い方、洒落た立ち絵とそれを使った演出、工夫された選択肢など、個性的な部分を挙げるときりがないですが、噛めば噛むほどに味が出る、本当によくできた作品だと思います。
投稿日時
2009年04月21日11時11分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
腐り姫 ~euthanasia~
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
とても雰囲気がいい作品でした。ビジュアル(特に背景)、音楽、シナリオが三位一体となって、舞台である「とうかんもり」という田舎町の空気を非常に味わい深い物にしていますね。そのおかげか、結構暗いストーリーなのに、やってて心地よかったです。 →
長文感想(740文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年04月11日11時23分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Lの季節 -A piece of memories-(PS)
ブランド名
トンキンハウス
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
ボリュームがあり読み応えもある、シリアスな学園恋愛ものの名作。現実界と幻想界でシナリオのクオリティに多少の差はあるものの、両方の世界それぞれ盛り上がりを見せてくれて、後を引く読後感があり、完成度はかなりのものでした。日常の雰囲気、ヒロインとの会話ともに非常に味わい深くて心に残るんですが、それというのも、主人公とヒロインの関係だけでなく、ヒロイン同士の関係がうまく描写されているのが良かったです。ヒロイン同士が、お互いに相手をどう思っているかが、テキストはもちろんシステム的にも表現されていて人間関係が面白かった。それがヒロインの個性を補強してくれている感じがしていいし、ヒロインたちへの思い入れも強くなる。 →
長文感想(4786文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
60時間
投稿日時
2014年08月28日15時16分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
もんむす・くえすと! 終章 ~負ければ妖女に犯される~
ブランド名
とろとろレジスタンス(CIRCLE)
得点
93
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
中章から長い間が空いたものの、無事にリリースされた『もんむすくえすと』の完結編は、やはりというべきか完成度は非常に高く、シナリオ、実用性ともに非常に優秀なゲームでした。グロいモンスターの割合が増えてクセがさらに強くなったものの、やはり可愛いモンスター娘に性的に嫐られて精を搾り取られてしまうというのは、Mなプレイヤーにとっては素晴らしいものです。本作はそれを非常にねちっこく質の高いテキストで表現しているので実用性がとても高いわけですね。そういった醍醐味は終章でも衰えることはありませんでした。振り返ってみると前章、中章、終章それぞれルカの成長度やストーリーの進行に合わせ、エロシーンの味にそれぞれ少しずつ異なった良さがあるので、マンネリにならなかったところも良いと思います。プレイヤーの好みによって、どの章が一番良かったのかは変わってきそう。 →
長文感想(6748文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2013年06月14日04時15分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Steins;Gate(XB360)
ブランド名
MAGES.(5pb.)
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
時間物のSFエンターテイメントとしての面白さが存分に詰まっている傑作。 →
長文感想(2885文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年04月05日12時22分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
もんむす・くえすと! 中章 ~負ければ妖女に犯される~
ブランド名
とろとろレジスタンス(CIRCLE)
得点
92
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
前章と比べて格の高いモンスター娘が多く、特にサキュバス系が充実しているため、前章とはまた違ったエロさが味わえます。エロゲとして前章に負けず劣らず質が高く、相変わらずモンスター娘と逆レイプが好きなMなプレイヤーにはたまらない出来で、続編として申し分ないですね。 →
長文感想(7659文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年12月25日01時14分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
何処へ行くの、あの日
ブランド名
MOONSTONE
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
ゲーム全体に漂う、寂しげで空虚な雰囲気が実に味わい深い。妹というテーマを一般的なエロゲとは違った形で扱ったシナリオは独特の奥深さがありますし、各ヒロインルートも、ミステリアスかつ胸を締め付けられるような切なさがあって強烈な後味が残ります。とても質の高い鬱ゲーだと思います。 →
長文感想(5304文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年05月13日13時15分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
もんむす・くえすと! 前章 ~負ければ妖女に犯される~
ブランド名
とろとろレジスタンス(CIRCLE)
得点
92
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
逆レイプ、モンスター娘、この2つのキーワードで興味が惹かれたなら買って損なし。もんむす達の性技に屈して精を搾り取られる、といった感じのシチュが山盛り。しかも個々のシーンの質も高く、得意げな笑みを浮かべながら、言葉攻めを交えつつ主人公を性的に責めたてて射精させまくってくれる、もんむす達の逆レイプの描写は、Mなプレイヤーにすさまじい実用性をもたらします。加えて、王道ファンタジー&成長物語としてのストーリーも読み応えがあるという素晴らしさ。抜きゲーとしての実用性の高さとストーリーの面白さを、ここまで高いレベルで両立させているエロゲーは商業作品でもほとんど見たことがありません。戦闘のシステムも実に良く出来ていますし、隅々までこだわりを感じる出来。おかげで同人ならではの特化型のエロさが最大限に追求された名作に仕上がっています。前編でこれでは、続編が更に作り込まれていたらどうなってしまうことやら… →
長文感想(6714文字) (ネタバレ注意)
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2011年03月12日05時07分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
STEINS;GATE(非18禁)
ブランド名
NitroPlus
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
やはりこの作品は良質なSFエンターテイメントですね。読み手を楽しませようという姿勢が作品全体から感じられるのがいいな、と改めて思います。しかし、このPC版とXBOX360版とどちらがオススメかと言われたら、迷わず360版を勧めますが。 →
長文感想(2248文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年09月12日17時54分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Phantom INTEGRATION
ブランド名
NitroPlus
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
ライターさんの知識量に裏打ちされた戦闘描写が、とても質の高い緊迫感を生んでいて、読み応えがあるダークなガンアクションノベルでした。テキストの質が高く、開始直後から全力でプレイヤーを楽しませてくれるエンターテイメント性の高さが特に良いところだと思う。 →
長文感想(972文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年12月01日12時06分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
世界でいちばんNG(ダメ)な恋
ブランド名
HERMIT
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
胸にじんわりと来る感じの、暖かな感動が味わえる名作。家族をテーマにしたアットホームな雰囲気のシナリオは完成度が非常に高かったです。どのルートもヒロインが非常に個性的で会話にいちいち深い味わいがあり、おかげで物語としても面白く、減点要素が全然見当たらない… →
長文感想(3200文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2012年06月01日13時08分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
リトルバスターズ!(非18禁)
ブランド名
Key
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
泣きゲーとしてはオーソドックスな作りの作品ですが、共通ルートの日常シーンの質が非常に高く、キャラへの思い入れを自然に抱けるからクライマックスの盛り上げの爆発力も非常に高くなってますね。ていうかホントあの共通ルートの楽しさはすごい、ただ楽しそうに馬鹿やってるだけの学園の日常なのにちっとも飽きることがない。 →
長文感想(2267文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年11月06日12時20分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
ブランド名
elf
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
ここまで完璧な平行世界物はそうそうないと思います。とにかく緻密。複雑に張り巡らされた伏線を完璧に回収して、読み手がスッキリした読後感を味わえる出来に仕上げていて、この構成力は並大抵のものじゃないです。そして、ゲームシステムそのものが作品のテーマと直結しているというアドベンチャーゲームとしての革新性の高さこそが、この作品の真の価値でしょうか。素晴らしい作品です。 →
長文感想(2301文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年04月09日12時41分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
てんたま -1st Sunny Side-(DC)
ブランド名
KID
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
癒しを求める方に最適な、ほのぼの学園モノの傑作。暖かな気持ちに浸ることのできる読後感が素晴らしいです。 →
長文感想(1475文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年07月11日14時57分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
屋上の百合霊さん
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
これは名作。百合も青春も、本当にいいものだなあ、と思えるような作品でした。 →
長文感想(6202文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2012年04月04日13時04分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
痴漢専用車両 ~屈辱の痴漢電車~
ブランド名
Frill
得点
90
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
テキストの出来が良く、ヒロイン視点に移った際のモノローグや台詞は、痴漢に犯される嫌悪感や絶望感が実によく伝わってくる素晴らしい出来。絵のエロ可愛さも相まって、実用性抜群の痴漢ゲーです。展開も素晴らしく、主人公によるヒロイン達を堕としていく手練手管は見事の一言で、嫌がる女たちを手篭めにしていく爽快感と征服感が存分に味わえる内容になっていますね。 →
長文感想(3336文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年05月16日11時36分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Fate/stay night [Realta Nua](PS2)
ブランド名
角川書店
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
何がすごいって、あれだけバトルばかり繰り返される展開の上に大ボリュームだというのに、プレイ中ぜんぜん中だるみを感じなかったことが、とにかくすごいと思いました。最高級のエンターテイメントですね。 →
長文感想(3887文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
56時間
投稿日時
2010年02月12日10時48分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Memories Off Duet ~1st & 2nd stories~(PS2)
ブランド名
KID
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
「Memories Off」および「Memories Off 2nd」のセット品。単独でもしっかりしたボリュームの作品が2本セットなだけでお得なのに、廉価版が出ているため相場は非常に安く、コストパフォーマンスは抜群。 →
長文感想(509文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年01月22日03時47分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
CANNONBALL ~ねこねこマシン猛レース~
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
壮大な世界観を持つ宇宙レース物の作品で、とっつきやすさ、奥深さを兼ね備えたクオリティの高いシナリオは見事。人間的な深みを持つライバル達との勝負や交流は本当に楽しいし、ヒロインも魅力的で、のめりこんでプレイできる名作だと思います。バグが致命的なので、今からやりたい方にはDL版をオススメしたい… →
長文感想(1519文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年06月12日13時12分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Ultimate Fighting Girl
ブランド名
ボコボコ877(CIRCLE)
得点
89
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
グラマーな可愛い女の子に、打撃や関節をはじめとしたいろいろな技でボコられることができるという、格闘Mにはたまらない3Dアクションゲームです。踏みつけやおっぱいプレスのような、男を馬鹿にしたようなエロ技も多彩で、そういう技でとどめをさされたりすると屈辱的でグッとくる。モーションが非常に自然だから技をかけられている実感が味わえるし、女の子のモデリングも可愛いし、ゲームモードもそつなく揃っていて好きな技で負けることができる。これは現状、格闘Mもののゲームでは最高峰と言ってもいい夢のような作品。女の子に負かされるということに興奮してしまうタイプのマゾの方には特にオススメです。 →
長文感想(4222文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2014年05月25日16時47分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Memories Off 2nd(DC)
ブランド名
KID
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
グラフィック、演出、テキストの進化により、前作よりもギャルゲーとしての質は向上していたと思う。相変わらず舞台の空気が存在感を持っていて、海辺の街らしい空気を存分に味わえる。もちろんシナリオも良質で、シリアスで青春炸裂な恋愛物語を楽しむことができる良作。 →
長文感想(1790文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年01月21日12時22分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Nega0
ブランド名
ETERNAL
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
思春期らしい青臭さに満ちていて、読み応えがありました。相変わらず、このライターさんの作品は味わい深いです。 →
長文感想(2640文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
32時間
投稿日時
2009年10月19日12時30分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
車輪の国、向日葵の少女
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
ちょっと惜しい部分もありますが、主人公やヒロインたちの人間味の深さが光る優れた作品ですね。 →
長文感想(925文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年05月27日10時25分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
StarTRain
ブランド名
mixed up
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
恋愛の切なさと苦さをじっくりと描いている作品。失恋をきっかけとして物語が動き出す作品なので、心が痛くなるような描写も多いのですが、最終的には充実した読後感を与えてくれるのが素晴らしいと思いました。恋愛をする少年少女の丁寧な心理描写からはテーマを描ききってやろうというライターの気概を感じることができ、おかげで高いメッセージ性を内包した作品に仕上がっていて、実に読み応えがあります。 →
長文感想(2419文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年05月18日15時17分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
てんたま2wins(PS2)
ブランド名
KID
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
前作同様、暖かな読後感が味わえる、優れた癒し系恋愛ADV。ルートによっては前作以上と感じられるほどの、優れた読後感を味わえたりもする名作ですが、決定的にボリューム不足なのが惜しまれます。 →
長文感想(1400文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年07月12日13時56分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Aster
ブランド名
RusK
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
それぞれのカップルが支えあって生きていく様が印象的な、切なく感動的なストーリーの群像劇。 →
長文感想(1908文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年05月25日14時07分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
ときどきパクッちゃお!
ブランド名
XANADU
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
プレイし終えた時、幸せな気分になれるゲームでした。年上キャラ二人のルートは、非常に心地いい余韻が残る。決める時は決める女装ショタ主人公もかっこよかったし、いい作品でしたよ。
投稿日時
2009年04月08日08時50分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
吸血奇譚ムーンタイズ(PS2)
ブランド名
GungHo Works(Interchannel、NECインターチャネル)
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
PC版『ドラクリウス』はシメに問題があったため、やや消化不良な作品になっていましたが、このPS2移植版はそれを補ってくれる質の追加エンドが2つあり、物語としての完成度が高まっています。なので、PC版プレイ済みの方でも、プレイする価値はおおいにあると思います。反面、追加ヒロインは蛇足感が漂う。長文感想ではその点に関する文句が多めになってます。 →
長文感想(3160文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2012年01月23日12時25分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
月姫
ブランド名
TYPE-MOON
得点
87
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
バトル色の強いダークな伝奇物として、とても良い雰囲気を作り出せている作品ですね。暗い路地裏や屋敷の奥などからは独特の不気味さが漂っていて、その先に何か禍々しいものが潜んでいそうな、そんな底の見えないほの暗さが漂っていて、ドキドキしながら読み進めていけます。ことに、夜の闇が生み出す特有の不気味さはとても上手く表現できていて、同じ場所でも昼と夜でまったく受ける印象が違ったのが印象的でした。主人公の設定の面白さ、ヒロインの強烈で魅力的な個性といい、伝奇バトル物としてもギャルゲーとしても完成度が高く、エンターテイメント性の高い良作だと思います。 →
長文感想(2418文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年11月07日13時30分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
AIR(PS2)
ブランド名
GungHo Works(Interchannel、NECインターチャネル)
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
音楽、グラフィックに演出された夏の空気がいいですね。透き通るような美しい情景が強く印象に残ります。そして、泣きゲーとしておそらくエロゲーで最も有名な部類の作品なだけのことはあり、終盤のシーンではシナリオと演出の合わせ技で、全力でプレイヤーを泣かせようという意図を感じられる勢いで、その破壊力は相当なものです。キャラといいシナリオ構成といい、アクが強く個性的ですが、そういった部分すら魅力になっている感があり、味わい深い作品ですね。 →
長文感想(2696文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年03月09日14時24分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
夢のつばさ Fate of Heart(DC)
ブランド名
KID
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
PS版に手を加えてグレードアップした移植版。システムが改良されていて、より快適に遊べるようになっていたのは好印象。そして、追加されたアフターシナリオも良い感じに余韻を強化してくれる出来でしたし、とても良い移植ですね。ただ、立ち絵が描きかえられていて雰囲気が少し変わった感があるため、PS版を気に入っていた人の中には拒否反応が出る場合もあるかも。 →
長文感想(2663文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年02月07日11時18分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
夢のつばさ(PS)
ブランド名
KID
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
とにかく勇希が可愛かった。魅力的な幼なじみヒロインを求めている方に是非オススメしたい一作。幼なじみ同士らしい気安さが実によく表現されていて、とても萌え度が高いです。シナリオの方もしっかり感動させてくれるし、涼やかな雰囲気が魅力的な良いギャルゲーに仕上がっていたと思います。 →
長文感想(2581文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年10月13日14時17分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
黄昏のシンセミア
ブランド名
あっぷりけ
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
これは素晴らしい。田舎の夏の空気の中で、魅力的なキャラクターたちと触れ合う日常が心地いいですし、夏にプレイするのにピッタリの作品ですね。シナリオの方も、伝奇風の作品として伏線をしっかりと生かして隙なく仕上がっていて読後感が良かったですし、全体的に、すごく丁寧に仕上げられている良い作品です。 →
長文感想(4447文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年08月06日06時33分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
eden* They were only two, on the planet.(非18禁)
ブランド名
minori
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
SF的な世界観の中、とても純粋な恋愛が描かれていて、暖かい気持ちになれる作品。シナリオの良質さもさることながら、映像と音楽の演出効果による盛り上がりが圧巻でした。 →
長文感想(1813文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年09月25日09時44分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
天仙娘々 ~劇場版~(PS)
ブランド名
タイムポイント
得点
87
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
うまいことPC版の設定を改変して、プレイステーション上で脱衣麻雀を実現している。健康的なエロさが味わえて、なかなかそそります。完成度的にも、キャラが非常に多い上、フリーモードにもご褒美を用意してあるなど、すごく遊び応えのあるゲームに仕上がってます。 →
長文感想(1225文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年08月26日13時56分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
まじかるサマー壊決天使 エグゼキュート
ブランド名
あんく
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
侵略者と戦う変身美少女モノ…でありつつ、下町ご近所ほのぼのコメディでもある作品。つうかむしろコメディが本体。読んでて楽しい気分になる、ゆるい雰囲気の良作ですね。 →
長文感想(1224文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年08月19日12時41分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
死神の接吻は別離の味
ブランド名
ALcotシトラス
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
ヒロインとのふれあいが心地よい。静かで落ち着いた感じの良作でした。 →
長文感想(772文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年04月26日18時43分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
君と彼女と彼女の恋。
ブランド名
NitroPlus
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
挑戦的な作品だなあ……というのが率直な感想。主人公一人にヒロイン二人の三角関係で、どちらかを選ばないといけないという一見よくあるシチュですが、それをテーマとして徹底的につきつめたシナリオになってます。凝った演出により表現されるヒロインの強い感情、ゲーム全体に込められたメッセージ性も印象的。プレイヤーにヒロインを真摯に愛するということを考えさせるような、クリエイターのメッセージが込められていたような気がしました。それが成功しているゆえに、「二者択一」にものすごく重みがあり、二人のヒロインのどちらを選ぶのか、とても悩まされます。そして選択に重みがあるゆえに、クリアした今は、ヒロインの感情と存在感の強さがすごく印象に残って、ずっと忘れられそうにない。読後感がすごく後を引く作品でした。ぜひ、できるだけ事前情報を仕入れずにプレイしてみて欲しいです。特に、エロゲ経験本数がある程度多い方にオススメ。 →
長文感想(6470文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2013年07月12日08時17分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
東方神霊廟 ~ Ten Desires.(非18禁)
ブランド名
上海アリス幻樂団(CIRCLE)
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
近年の東方シリーズの中では、かなり簡単な部類に入る作品だと思います。弾幕に嫌らしさがあまりないし、ガチ避けを要求されるシチュエーションもそんなにないので、パターン化した分だけ確実に上達していく遊びやすい弾幕シューティングでした。弾除けの楽しさ、音楽の良さといった、東方シリーズらしい良さは相変わらず充分味わえますし、期待を裏切らない良作でした。 →
長文感想(2533文字)
投稿日時
2013年01月16日12時41分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
戦極姫4 ~争覇百計、花守る誓い~
ブランド名
げーせん18
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
徳川ルートは女性武将ばかりでありながら関ヶ原らしい面白さと熱さに満ちた素晴らしい出来で、名作級。他のルートもシナリオは全体的に安定してましたし、ゲーム部分も快適に遊べるような改良が多々あって、SLGとしてもエロゲーとしても良い出来でした。ただ、ちょっとゲームとしてはマンネリ化してきた感があるかなあ。ゲーム性に大きな変化がないので…本作がシリーズ初体験なら問題ないだろうとは思いますが、全作プレイしている身としてはちょっと。 →
長文感想(6091文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2013年01月12日08時57分
ユーザー名
houtengageki
次のページ