ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
もののあはれは彩の頃。
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
96
点
おかず得点
一言コメント
遍く時に縁を結びて――一度は解けてしまった縁を再び繋ぎ合わせ、そして新たな縁をも結んでいく。一部作りが雑な面もあるものの、舞台や史実などの設定は最大限に生かし、記憶をなくしてもう一度やりたくなる位には緻密な伏線、わかっていても熱くなる展開や詳細なキャラの心情描写などにより物語に最大限没入することが可能な傑作設定伏線キャラゲーです。イチャラブ分は確かに不足気味ですが、捨てキャラがいないシナリオゲーとして考えれば本当に買い、選択肢の方式とも相まって初心者にも古参勢にも勧められる作品となりました。設定フル活用の現代語訳された仏教説話的エロゲ、とくとご覧あれ。長文最初はネタバレなし、後半でキャラ別感想と各種考察。で、FDはいつ出すんですか? →
長文感想(63891文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
18時間
投稿日時
2018年04月02日00時28分
ユーザー名
Planador
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
対等な人間関係を意識したキャラクターの行動や発言が気に入った。 →
長文感想(5884文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
24時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2020年11月01日15時35分
ユーザー名
naritato
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
男性の絵も意外と好き →
長文感想(219文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2020年10月28日16時29分
ユーザー名
Cabos
得点
95
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
アメグレで一気に有名になった冬茜氏だが、自分はこっちのほうが好き。もちろんアメグレも好きだが、ギミックとテーマ性を両立したこのゲームのほうがワンランク上の出来だった。 →
長文感想(170文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
32時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2019年07月02日00時05分
ユーザー名
gout100
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
驚いた。ここまでのストーリーは他では味わえない。 →
長文感想(50文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2017年11月17日18時28分
ユーザー名
Twit
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
個人的にものすごく評価が高い。当初かなり感情的に書いてしまったので、まとめ直した。 →
長文感想(967文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2017年10月21日22時13分
ユーザー名
yamatsubame
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
エロゲとしての点数は80点くらいですが →
長文感想(77文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
2025年01月06日14時52分
ユーザー名
Ranma2
得点
93
点
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
伏線回収、シナリオ、キャラ、全てが揃った神作品(こんなゲームに会えるなんて私は本当にラッキーだ....) →
長文感想(2631文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2024年07月09日20時43分
ユーザー名
永遠
得点
93
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
*シナリオ面についてのみ、大まかな感想。 →
長文感想(421文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
50時間
投稿日時
2022年02月27日23時54分
ユーザー名
gxhwi
得点
93
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
アメグレが良かったので遡ってライター買い。飽きさせない展開で面白くて最期まで楽しめた。とても良かった。心置きなく人にお薦めできるゲーム。 →
長文感想(1706文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
28時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2019年07月27日05時15分
ユーザー名
kabugiko
得点
92
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
シナリオが良い。伏線回収がすごかった →
長文感想(505文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2020年02月27日03時16分
ユーザー名
JAKOKO
得点
92
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
秋の京を舞台にした双六の盤面上、少女らは踊らされ、同じマス目で遭遇すれば、少女達の物語と物語の命をかけた激突が始まる。 →
長文感想(3204文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2018年06月28日22時53分
ユーザー名
buuchan
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
素晴らしい世界観 →
長文感想(156文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
36時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
2020年09月13日18時13分
ユーザー名
applique
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
最初から最後まで目を離せない展開が特徴。世界観描写に関してはトップクラス。
投稿日時
2019年01月25日21時07分
ユーザー名
sejbw
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
強烈に人を選ぶ文体で構築されてはいるが「縁」と「双六」をテーマにここまで物語を構築した手腕に脱帽 →
長文感想(1674文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2017年10月18日11時26分
ユーザー名
morufa
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
琥珀パートがあまり好きではないので伸び悩んだほかの要素は正直90後半ある
投稿日時
2023年08月23日01時10分
ユーザー名
yomi3401
得点
90
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
恋愛要素を期待すると物足りないところがあるがシナリオゲーとしては独自性がありピカイチの良作 →
長文感想(622文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2022年01月02日02時18分
ユーザー名
hotaru82018
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
一言で言うと等身大双六デスゲーム。最初から最後まで安定して面白く、かつ主人公の味方・またはライバルとして活躍するキャラが変わるので、ゲームが終わる頃にはメイン・サブ問わずキャラクター全員に思い入れができていた。登場人物の知的水準が比較的高めで個々の信念に基づいた駆け引きを楽しめたところも大きい。ただラスボスさんだけは描写の少なさも相まって思い入れができるところまでは行かなかったかな。 全キャラクターに思い入れを持たせてくれる良いゲームだったからこそ、クリアしてしまって悲しい。 →
長文感想(984文字)
総プレイ時間
35時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2021年01月26日19時25分
ユーザー名
Noimin
得点
90
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
一度は双六ゲームなのにシナリオ通りにしか賽の目は出ないことに失望して敬遠したが、実際にやってみるとちゃんと戦略性のあるデスゲームだった。プレイヤーが干渉することはほとんど無いが伏線回収もありとても楽しめた。ヒロインも可愛い。エピローグの長ささえもう少しあれば大満足だった
投稿日時
2021年01月13日18時36分
ユーザー名
glasshopper
得点
90
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
アメグレ、さくレットのライターが送る双六バトルロイヤル。2作が楽しめた方ならハマるはず。っていうか埋もれ過ぎでは? →
長文感想(2361文字)
投稿日時
2020年12月22日20時28分
ユーザー名
barka_loka
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
個人的デスゲーム最高傑作 →
長文感想(1824文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2020年11月30日19時48分
ユーザー名
senya13
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
バランスが非常に良く、トム氏の他作品のおかげでプレイすることができた埋もれた作品。キャラに魅力はあるが主人公に魅力がない事が残念かな。パッチ導入推奨。 →
長文感想(347文字)
投稿日時
2020年11月24日23時10分
ユーザー名
yarkin
得点
90
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
あめぐれにドハマリしライター買い。とても満足です。 →
長文感想(430文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2020年06月21日02時47分
ユーザー名
chococorne
得点
90
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
90点をつけたのは初めて
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
2018年04月12日23時31分
ユーザー名
a1070232
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
波乱万丈の盤上遊戯を通して描かれる、ワンフォーオール・オールフォーワンの体現的作品。
投稿日時
2023年08月01日17時52分
ユーザー名
sokaze
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
結構好き。好きだけど、主人公の絵はもっとどうにかならなかったのか。
投稿日時
2021年04月09日02時05分
ユーザー名
pyxis998
得点
88
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
ルートによりけりだったが、総合的に見たらかなりの良作。この年のダークホースと言える作品。 →
長文感想(523文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
18時間
投稿日時
2020年10月12日16時45分
ユーザー名
Odindin
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
琥珀ちゃんの笑顔が大好きです。 →
長文感想(366文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
投稿日時
2019年08月06日23時03分
ユーザー名
spankey0238
得点
88
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
あ、、、、、、終わっちゃった。1クリックごとに湧き上がってくる『早く次が読みたい、続きを知りたい』という衝動。1振りごとに1マスごとにその地の宿命や個々人の戒や思惑その面のルール等々が複雑に交錯して、次から次へと新しい展開が繰り広げられ新しい面白さを創造していく。止めどころを見つけるのも困難な息もつかせぬ双六バトルに一喜一憂するままに、ものすごい勢いでページを繰り続け、あっという間にエンディングまで辿り着いてしまいました。シンプルな面白さを提供してくれる作品としては出色の出来ではないでしょうか。長文感想は―タイトルについて―と―内容について―と―鬼無水みさきについて―とを分けて書いてみました。ご興味のある所だけでもご高覧いただければ幸いです。 →
長文感想(2909文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2018年12月08日18時45分
ユーザー名
cyokin10w
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
エロゲってのを忘れて読んでたゲーム →
長文感想(139文字)
投稿日時
2018年06月25日00時02分
ユーザー名
kzmochi
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
めちゃくちゃ綺麗にまとまっている作品 →
長文感想(49文字)
投稿日時
2018年03月04日00時11分
ユーザー名
zimugata
得点
88
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
2017年のダークホース。全体的に高水準で、男キャラの顔が適当目なことと、各ヒロイン個別が短いこと以外に目立った欠点がない。シナリオも独特な題材を見事に扱っていて、どんどん読みすすめたくなるような内容で期待以上だった。それだけに、数少ない欠点である個別の短さが際立ってしまっている感が否めない。
総プレイ時間
18時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2018年02月18日16時30分
ユーザー名
greatyoshida
得点
87
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
ノベルゲーの中で双六をしながら話が進んでいくっていうやり方がとても面白かった。大盛り上がりが弱かったり黒幕が呆気なかったりしたのが残念。
投稿日時
2023年09月07日17時15分
ユーザー名
じーたん
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
声を上げて泣いたり、心に突き刺さるシーンがあった訳じゃない、でもシナリオがひたすらに読んでて面白くて、時間を忘れて夢中でプレイしてました・・・・・二重三重に張られた伏線にキャラ同士の駆け引きに双六の先を読ませない展開・・・黒幕は分かりやすかったけど最終戦は自分の予測を遥かに超えた熱いバトルが見られて俺は満足です。これぞ2017年のダークホース。琥珀ちゃんが好き
投稿日時
2018年07月11日00時21分
ユーザー名
7080526
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
仏教、双六、異能力、etc.…たくさんの要素にトム先生の鮮やかなトリックも加わって、最初から最後まで楽しめる作品。魅力的なキャラ多数、中途半端な役がいなかったのも好印象。
投稿日時
2024年09月11日09時36分
ユーザー名
tomatokan2nd
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
一つ大きな疑問が残ったが、概ね満足 →
長文感想(201文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2021年12月12日22時30分
ユーザー名
maimai0129
得点
86
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
ただただ琥珀がかわいい。すごろくを題材にできるのはビジュアルノベルならでは。シナリオも非常に良かったです。
投稿日時
2021年09月05日21時43分
ユーザー名
onigu_gogo
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
意外と短いが面白い
投稿日時
2025年01月25日22時26分
ユーザー名
トキトキ
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
迷いたくない双六の世界。 →
長文感想(704文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
面白くなってきた時間
4時間
投稿日時
2024年11月17日10時26分
ユーザー名
oster
得点
85
点
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
吉と出るか京と出るか、縁もゆかりも賽次第―― →
長文感想(741文字)
総プレイ時間
11時間
投稿日時
2024年01月27日12時01分
ユーザー名
Kurot9
得点
85
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
厳しくも辛い現実(冬)の到来から目をそらさず、春の訪れを見据えて今を生きる。そんな秋の作品。 →
長文感想(3290文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2023年11月19日19時32分
ユーザー名
tomosibee3104
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
魂
投稿日時
2021年09月08日00時54分
ユーザー名
Acidrain144
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
良作以上秀作未満 →
長文感想(1203文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2021年05月09日06時12分
ユーザー名
tanisige
得点
85
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
後世のエロゲー批評家たちをして、“冬茜トム氏の出世への足掛かり”として見解が統一されるであろう“選外”佳作。和の題材を絡み合わせ、希少な和風デスゲームとして仕立て上げたセンスと手際の良さは、今となっては認めざるを得ない。後発の二作品よりも荒削りで、細部はそこそこに勢いに任せて書き上げている印象がある分、才気煥発な作家として、その青年期を匂わせる新進気鋭な一作に仕上がっている。 →
長文感想(3482文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2021年04月29日23時07分
ユーザー名
Atora
得点
85
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
秋x京都ならではの没入感。こんなタイミングで読んでよかった。
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2020年11月18日23時11分
ユーザー名
zqx1392
得点
85
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
読み物としてすごく面白い 普及版もでるみたいなのでお勧めしたい。 →
長文感想(590文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
2020年10月21日17時01分
ユーザー名
Tranquilizer
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
共通ルートを根気よく進めていると最後にハッとなるような驚きが。
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
15時間
投稿日時
2018年04月22日18時31分
ユーザー名
ikuronekoi
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
上手に混ぜたなという印象。システムは確かに理解しにくいところもあるし戸惑うこともあったが斬新かつストーリーも丁寧でよかった。惜しむらくは地の文かな、読みにくい印象があった。キャラもかわいいし最近の作品のなかでかなり高評価
投稿日時
2017年10月18日17時29分
ユーザー名
neptune
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
世界観が作り込まれていて、引き込まれる作品。伏線回収も見事で、ゲームとしての完成度が高い良作。ただ、個別√が異様に短いため、萌えゲーと言われると疑問が残る面も。 →
長文感想(1068文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
29時間
投稿日時
2024年10月23日00時05分
ユーザー名
afterschool
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
選択肢ではなくサイコロでルートが決定する理由で感心した →
長文感想(3473文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2024年06月29日20時54分
ユーザー名
taima_ice
次のページ