ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
滅び朽ちる世界に追憶の花束を
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
この滅び朽ちる世界で、それぞれの花を込めて、追憶の花束をあなたに───。 →
長文感想(56153文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2017年03月18日11時15分
ユーザー名
merunonia
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
8つの花と共に語られる8つの物語 →
長文感想(20229文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2016年02月21日22時57分
ユーザー名
AON
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
最高の人間賛歌物語。このボリューム・クオリティで900円とは恐れ入る。 →
長文感想(8190文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
2015年02月22日00時23分
ユーザー名
taiki_VA
得点
97
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
「全力で人間になってみたいの」 →
長文感想(2978文字)
総プレイ時間
35時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
2013年03月26日03時58分
ユーザー名
leonidaskun
得点
96
点
おかず得点
一言コメント
唯一無二の作品
投稿日時
2023年05月06日00時12分
ユーザー名
koot
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
8つの花束になぞらえた物語を追う短編集。この作品の根底に流れるのは根の深い自己否定感なのだと感じている。苦や辛を味わわざるを得なくて、何もかも上手くいかないと嫌になる自分がいて、それでも世界はこんなに優しくて綺麗なんだよという優しいメッセージが響く作品だった。物語構成も巧みで各短編には密接に繋がり合いがあり、その間で受け継がれる想いが「永遠」という作品テーマに見事に昇華されている。残酷な悲劇をこれでもかと優しく描いてくれる、本当に気持ちの良い涙をたくさん流せた一作だった。
投稿日時
2018年06月19日20時50分
ユーザー名
エスト
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
プレイした後に「ああぁ....」って物思いに耽るような作品 →
長文感想(2370文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2014年05月31日16時49分
ユーザー名
gluttonyking
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
確かにこれはすごい。絶望と感動が同時に襲ってくるとは、まさにこれ。滅び朽ちゆく世界でうたう、やさしくも美しい人間賛歌。Key作品や新島夕の思想が好きなら気に入るはずだがまず手に入らない。以下未購入者向けレビュー →
長文感想(4028文字)
総プレイ時間
30時間
投稿日時
2020年12月16日19時56分
ユーザー名
minamo3
得点
90
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
この作品に出会う前よりも、各段に今を生きることが楽しくなる対策でした。 →
長文感想(1408文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
28時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2024年05月19日15時56分
ユーザー名
shun-shun
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
細かい点数とか →
長文感想(195文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
投稿日時
2020年04月30日00時16分
ユーザー名
たぬき
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
一つ一つの花が違う色を持っていて、眩いほどの煌めきを放っていた。悩み苦しみ、彷徨い歩いたその先で自分だけの答えを見つけた、そんな彼らを見て愛しさと途方もない喜びを覚えた。素敵な花束をありがとう。 →
長文感想(4531文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
28時間
投稿日時
2021年03月11日04時58分
ユーザー名
asteryukari
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
絶望と感動が同時に襲ってくる素晴らしいゲームでした。話が繋がり始めてから楽しめます。
投稿日時
2020年10月25日02時40分
ユーザー名
Olympia_38
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
例え全てを犠牲にしても、手に入れたいものありますか? →
長文感想(4474文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
投稿日時
2010年08月15日12時24分
ユーザー名
isumi
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
八つの花にはそれぞれ異なる想いが込められている。プレイヤーは異なる時代・人物の物語を好きな順で辿っていく。だけどそれはどこかで繋がっていて、プレイしていく過程で推理して徐々に関連性を掴んでいくのが楽しい。各物語では永遠、正義、死生観といった普遍的なテーマを、近未来ならではの世界観や問題で描く。個人的にはabandonedとforeverが特にお気に入り。個々のテーマは微妙に異なるが、大枠としては人としての在り方・生き方というのを一貫して伝えていたように思う。複数の物語が一つの物語系を形成する様はまさに花束のようで。最後に主人公が気付いた場面ではこれまで辿ってきた物語の重さと共に、上手く言葉に出来ないもどかしさを抱いた。後日談含めとても面白かった。今まで沢山の作品をプレイしてきたしこれからもするだろうけど、時代を超えた多くの人々によって紡がれたこの物語だけは忘れたくない。そう強く思う。
投稿日時
2014年06月19日20時39分
ユーザー名
oku_bswa
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
商業では出せない味が同人にはありますね。不完全の美しさみたいな、そういうモノを感じた。 →
長文感想(1191文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2013年06月24日21時40分
ユーザー名
Velu0129
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
長かった・・・。 8つのお話が独立しているようでどこか繋がっている。 そしてそれらは何かの道徳観やテーマにもとづいて作られている。 今までありそうで実はなかった物語。 →
長文感想(2044文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2013年03月30日21時02分
ユーザー名
meroron
得点
80
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
郷愁花屋が好きならやるべき。900円でこのボリュームとシナリオの良さ。満足。BGMもなかなか良かった。
総プレイ時間
25時間
投稿日時
2012年03月11日14時40分
ユーザー名
takemaru7
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
SF部分が安っぽいのであまり世界観に浸れませんでした
投稿日時
2018年03月25日21時08分
ユーザー名
kuragari
得点
61
点
おかず得点
一言コメント
所詮同人ゲー →
長文感想(135文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2025年04月20日16時16分
ユーザー名
azureus
次のページ