ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
さくらにかげつ
ブランド名
ORANGE YELL
得点
100
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
幼馴染の死から始まったポンコツな4人の少女との奇妙な同棲生活。常識が通用しない少し不思議な世界観と雰囲気、そんな空気ややり取りがとても楽しかった一方で、作品を終えた時に去来した感情は「切なさ」だった不思議な作品でした。けれど間違いなく出会えて良かった。そんな物語。 → 長文感想(91文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
pieces/揺り籠のカナリア
ブランド名
Whirlpool
得点
100
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
FDとも続編とも呼べるかも。君原結愛ちゃんが好きだった自分にとっては最高の作品でした。 → 長文感想(187文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
pieces/渡り鳥のソムニウム
ブランド名
Whirlpool
得点
100
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
全てが好きだった。蛇足だろうとあの続きを夢見続けていたい。
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む-
ブランド名
得点
99
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
詩を読み終えた時に心の底から渇望していた芸術家 草薙直哉に出会えた。 詩から続くこの物語の終わりを見れた、本当に幸せでした。 間違いなく「魂」の作品でした。 → 長文感想(188文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
俺たちに翼はない
ブランド名
Navel
得点
99
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
世界が平和でありますように
総プレイ時間
40時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
さくらの雲*スカアレットの恋
ブランド名
きゃべつそふと
得点
98
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
先読みさせないシナリオはもちろんのこと、美彩なCGによって構成させられるレトロな世界観と一癖も二癖もある個性的な登場人物達の織り成す、優しくゆっくり流れるあの雰囲気がとてもよかった。ついつい時間を忘れて読み耽られた作品でした。後半の熱さも去ることながら、ラストの演出やEDムービーでボロボロに泣いてしまったり...彼と彼女たちが生き抜いたあの激動の時代を決して忘れない、そう心に刻みつけました。余談ですが所長は今年一のヒロインかもしれない
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
さくら、もゆ。 -as the Night's, Reincarnation-
ブランド名
FAVORITE
得点
98
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
世界観とシナリオの出来は今までプレイしたどの作品よりも良かった。また、背景、CG、音楽がその世界観をより明確に輪郭を持って表現されていた為、作品の世界観に没入することができた。オールクリアにこそ真の意味があるものの、いろセカの頃からの冗長とも呼べるテキストは健在、それが様々な要因が絡まりに絡まりあったシナリオを描く上で足を引っ張っていたのも事実かな、と。所々でプレイヤーは置いてけぼりを食らってしまうかもしれません。それでもこの壮大な物語は是非最後まで貴方の目で見届けて欲しいと、そう思います。
総プレイ時間
50時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
Demons Roots
ブランド名
深爪貴族(CIRCLE)
得点
97
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
魔族と奴隷、敗北者たちの世界征服を描いた外道をゆく物語。製作者の魂と執念が感じられる最高のダークファンタジーRPGでした。過去作よりもゲームバランスや操作感がしっかり向上してましたし、壮大で激熱なシナリオもお見事。過去作であるKing Exitに触れておくと尚更楽しめるので是非ともセットで触れて欲しいなと思いました。
総プレイ時間
35時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
親愛なる孤独と苦悩へ(非18禁)
ブランド名
楽想目(CIRCLE)
得点
97
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
誇張なしで人生を変えうる力がある作品でした。ゲーム単体の出来も勿論良いのですが、それ以上に作品が持つメッセージ性にに心を打たれてしまった。
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-
ブランド名
得点
96
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
自分の中の「エロゲ」の概念を変えた作品、もはや文学、これを越えるゲームにはきっともう出会えない
総プレイ時間
50時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-
ブランド名
インレ
得点
95
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
歴史モノの中で忠臣蔵を主軸に据え、ただ史実を追うだけではなく、そこに雑学や物語を絡ませて1つの作品と成したライターの知識と手腕にただただ拍手を送りたくなる作品でした。主人公の成長物語としてとっても一級品であり、主人公含む登場人物それぞれが魅力的だったのも良かった。また立ち絵の幅や戦闘の演出のクオリティも高く、ゲームとしての出来も一級品だったと思います。3章のラストに泣かされ、5章のラストで手に汗を握るレベルで熱くなれた、まさに魂の1作だったのではないでしょうか。
総プレイ時間
45時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
はつゆきさくら
ブランド名
SAGA PLANETS
得点
95
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
卒業、おめでとう。 
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
いろとりどりのヒカリ
ブランド名
FAVORITE
得点
94
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
いろとりどりのセカイはこの作品を以て完結である。と言える作品でした。前作では消化不良だったり不明瞭だった部分を回収し綺麗に纏めあげていたのかなと。その為やはり真紅√に重きを置かれるのは当然のことながら、他ヒロイン√(特に鏡‪√‬)もしっかり作り込まれていたのは個人的にとても嬉しかったです。テキストにやはり癖はあれど、物語の随所に添えられた1つ1つの言葉に込められたメッセージに心を揺さぶられると同時に、真紅の幸せを願わずにはいられない…素晴らしい作品でした。
総プレイ時間
40時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
こころノートをあなたに -kokoro-note for you-(非18禁)
ブランド名
Virtual Novel(CIRCLE)
得点
93
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
その夢のような旅路を共に歩めたことを嬉しく思います。 → 長文感想(623文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
10時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
ラブレプリカ
ブランド名
Garden
得点
93
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
序盤の雰囲気とは裏腹に、扱うテーマがあまりにも重かった。絵、テキスト共に癖が強かったもの最後までやって良かったな、と思える作品でした。
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
DEARDROPS
ブランド名
OVERDRIVE
得点
92
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
音楽って最高で、青春って最高なんだっていうことを音楽に没頭して駆け抜けた日々の中で教えてくれた作品だった。律穂‪√‬がやっぱり最高なのだけれど、他ヒロインの個別ももっと描いてくれたら嬉しかったですね。
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2
ブランド名
sprite
得点
92
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
悔しいくらいに見たかったもの全てが詰まってた。もう一度FCの世界にのめり込めたことに感謝。出てくれて本当に良かった。
総プレイ時間
6時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
Summer Pockets REFLECTION BLUE(非18禁)
ブランド名
Key
得点
92
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
あまりにも眩しい夏休みそのものでした。取り巻く雰囲気、空気感、人情のすべてが自分の経験しえなかったモノのはずなのにどこか懐かしく感じてしまったり。√によって色や温度の違いはあれど、どの物語も素晴らしいものでした。
総プレイ時間
35時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
MUSICUS!
ブランド名
OVERDRIVE
得点
91
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
音楽を通して主人公や彼を取り巻く数多の登場人物たちの人生の形を見せてくれた作品でした。シナリオの出来は勿論ながら、なによりテキストが読みやすくて素直に感心してしまった。ゲームとしては致命的に足りないものが多かったものの、心に刻まれた爪痕はとても深かった…最高の作品でした。
総プレイ時間
30時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
アマカノ2+
ブランド名
あざらしそふと
得点
90
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
あの日々の続きを…。恋愛ゲームの一種の到達点と言っても過言ではないほど丁寧な恋や愛の過程を主人公視点のみならず、ヒロイン視点もふんだん取り入れることで描かれていてとても良かった。最高の人生でした、ただひたすらに感謝を。 → 長文感想(127文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
AMBITIOUS MISSION
ブランド名
SAGA PLANETS
得点
90
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
ひたすらテキストのノリが良くて、その上ヒロインみんなそれぞれ可愛くて一生楽しかったなぁって駆け抜けることができた。過去作を触れてたらニヤッとできる箇所や、グランドEDの衝撃やら…最後まで面白くて、久しぶりに"好き"って思えた作品でした。
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
I/O revision II(非18禁)
ブランド名
アスガルド
得点
89
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
皆既月食を起点に発生した異変に巻き込まれていくお話。根底にある近未来のサイバーパンクな世界観とマルチサイトで進行する物語と作品そのものの構造にグッと惹き込まれてしまった。複雑で難解なこの物語を理解したとは到底言えないものの退屈と感じる箇所は1ミリも無かった、凄まじい作品でした。 → 長文感想(431文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
Ever17 -the out of infinity- Premium Edition(非18禁)
ブランド名
KID
得点
89
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
作品の構造とそれを作り上げる発想、そして怒涛の後半の伏線回収が凄まじい作品でした。未だ褪せぬ名作と語り続けられる所以をまじまじと見せつけられてしまった。 → 長文感想(374文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
戦国†恋姫X ~乙女絢爛☆戦国絵巻~
ブランド名
BaseSon
得点
89
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
歴史モノというだけで心を躍らせ飛び込んでみたら、そのシナリオの大長編っぷりとヒロインの膨大さに驚かされました。ヒロインは誰をとっても魅力的ですし、バトルも熱いモノが多くてとても楽しい作品でした。 → 長文感想(43文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
70時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
ルートダブル -Before Crime * After Days-(非18禁)
ブランド名
イエティ
得点
89
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
完成度の高いシナリオの中に‪張り巡らされた幾つもの伏線を綺麗に回収し切っていてシンプルに感心しました。またBCなどの作品独自の設定の緻密さもシナリオの完成度を高めた一因になっていたのかなと。‪それぞれの人物の過去や信念が絡み合い、やがて一つの真実を照らし出す…。間違いなく名作と呼べる作品でした…が、 → 長文感想(38文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
45時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
リベリオンズ Secret Game 2nd Stage BOOSTED EDITION
ブランド名
FLAT
得点
89
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
狂気のゲームが再び幕を開ける…。前作の不満点を全て解消した上で、前作のような生温さが一切なく純粋なデスゲームとして見応えがあって目が離せませんでした。その上で各人の思惑、信念、関係性が絡まりあって人間ドラマとして見てもよく出来ていたなぁと。本当に面白い一作でした。 → 長文感想(175文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
魔法使いの夜(NS)
ブランド名
TYPE-MOON
得点
89
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
極上の世界観、圧倒的な筆力、そして作品を支える従来のノベルゲームを置いてけぼりにした高水準の演出、その全てに飲み込まれてしまった。本当に凄い作品だったな…。フルボイスになったおかげでより一層この世界に浸れた気がします。主人公とヒロイン2人、価値観の違う三者三様の凸凹感が凄く好みでした。
総プレイ時間
18時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
終のステラ(非18禁)
ブランド名
Key
得点
89
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
近未来を描いたSF作品であり、フィリアの成長物語だった本作。その圧倒的な世界観にすっかり囚われてしまいました。ロープライズでありながら、フィリアと主人公の関係性や主人公の心情の変化をしっかり描いてくれたのがとてもよかった。その物語の締め括りには思わず涙を流してしまうくらいには最高の作品でした。
総プレイ時間
7時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
WORLD END ECONOMiCA Episode.3(非18禁)
ブランド名
Spicy Tails(CIRCLE)
得点
89
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
ネタバレコメントを表示する
シリーズ最終作に相応しい最高の物語でした。過去作で主人公が取りこぼしてきたもの、そして掴んできたものが巡り巡って繋がっていく様に胸が熱くなりました。そして最後は人の想いと繋がりに帰結する、最高のビジュアルノベルでした。
長文感想(69文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
12時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
9-nine- ゆきいろゆきはなゆきのあと
ブランド名
ぱれっと
得点
89
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
この物語の終わりをしっかりと纏めてくれたことに感謝を。演出、シナリオ、CG、音楽、全てが最高でした。
総プレイ時間
8時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
たねつみの歌(非18禁)
ブランド名
ANIPLEX.EXE
得点
88
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
母と娘と自分と、世代を越えた冒険のお話。圧倒的な世界観と美しい音楽、そして随所に散らばめられた従来のノベルゲームを凌駕した演出の数々に心が踊り、いつしか惹き込まれていました。その旅の道中で語られる各人の心情描写の丁寧さや、様々な形の家族愛に何度も涙してしまったり。忘れられない最高の冒険をありがとうございました。 → 長文感想(127文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
11時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
雪子の国(非18禁)
ブランド名
Studio・Hommage(スタジオ・おま~じゅ)(CIRCLE)
得点
88
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
人間の少年と天狗の少女、大人になるその前に、人になるその前に、最後の冒険を。移り変わる時代の中で、都会と田舎の価値観、種族の差、現在にまで影を落とす暗い過去と向き合いながらも、幸せな未来を願い歩む物語。とても素敵なお話でした。形態はボーイミーツガールモノではあったものの、恋愛面よりも道中の友情と家族愛に心打たれたしまう一幕もあったり。
総プレイ時間
13時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
れじぇくろ! 〜レジェンド・クローバー〜 X指定(BROWSER)
ブランド名
FANZA GAMES
得点
88
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
FANZA GAMES発の王道ファンタジー作品。ゲームシステムはFE、シーンもアニメーションで実用性○。その上で一番推したいのはシナリオの良さで、メインストーリーは明るめでギャグ多めのファンタジーかと思えば世界観はだいぶダークな上に第1部の後半はとても熱くて読みごたえがあって良かったです。二部も展開が加速していき今後にも期待です。
総プレイ時間
100時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
ナツユメナギサ
ブランド名
SAGA PLANETS
得点
88
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
爽やかな雰囲気の夏ゲーという側面をみせておきながらグランドでボコボコにされた泣きゲー。読後のぽっかりと心に穴の空く感覚はなかなか味わえないものでした。やはり重きを置かれたグランドはもちろんのこと、羊√も本当にいいシナリオだったなぁと。
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
いろとりどりのセカイ
ブランド名
FAVORITE
得点
88
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
世界観がとても好みでした。その独特な世界観とそれを支える美彩なCG、背景がマッチしていたのも高評価。個別に関してはやはり重きを置いてる真紅√がは勿論のこと。個人的には澪‪√‬や加奈√もとても好みなお話でした。ただやはりテキストに癖があり、主人公にもまぁ癖があり、そして何より共通序盤の「置いてけぼり」感が凄い。冗長とも表せてしまう構成に飽きてしまうか、続きが気になってしまうかで評価はかなり分かれてしまうのかな?とも思ったりしました。
総プレイ時間
40時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
白昼夢の青写真
ブランド名
Laplacian
得点
88
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
単純にビジュアルノベルとしてとても面白かった作品でした。作中の主題歌、BGM、そしてCGも高レベルでゲームとしての完成度も〇。どのCASEも熱中して読み耽られたものの、CASE‐0の締めが少しだけ気になったり...。
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-
ブランド名
きゃべつそふと
得点
88
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
梱枝りこの柔らかいタッチの絵と独特な世界観が綺麗にマッチしていてすっかり惹き込まれてしまった。そんな雰囲気から繰り出される先読みできないシナリオ展開と丁寧な伏線回収は見事の一言。ただのキャラゲーかと思えばいい意味で期待を裏切られた作品でした。サクヤめちゃカワ、とても好きでした。
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
アマカノ2
ブランド名
あざらしそふと
得点
88
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
上質な純愛ゲーでした。恋の始まりから様々な過程をこれでもかと丁寧に描いてくれました。そして黒姫結灯という女の子に出会えたことに感謝を。廻るはずのない観覧車が廻った時に心が震えてしまった。
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
Aster
ブランド名
RusK
得点
88
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
都合よく「奇跡」なんて起きない物語だからこそ、揺さぶられて、考えさせられて、泣いてしまった作品なんだと思います。
総プレイ時間
15時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
都市伝説解体センター(非18禁)
ブランド名
墓場文庫
得点
87
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
世に蔓延る「都市伝説」を特定し「解体」して隠された真実に迫るお話。多くは語りません。ネタバレを踏む前に是非自分の目でこの物語の結末を見届けて欲しいなって。SNSにどっぷり浸かっている現代人にこそ刺さる、凄まじい作品でした。
総プレイ時間
12時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
そして明日の世界より――
ブランド名
etude
得点
87
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
小惑星の衝突、突如告げられた平和で停滞した世界の終わり、2週間の例外の物語。終わりに直面して変わっていく世界、心情、関係性を鮮明に描いていました 期限付きの日常をどう生きていくかを模索しながら懸命に生きる姿に涙が止まらなかったです。温かい世界をありがとう...。 → 長文感想(27文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
40時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
見上げてごらん、夜空の星を
ブランド名
PULLTOP
得点
87
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
変わらないもの変わってしまったもの、長い時間を経て再会から始まり、失ったものを拾い直して、また星空を見上げて。とても綺麗な青春モノでした。秀逸な画面上の演出や優しいBGM、作中を取り巻く人々全てが相まってとても心地の良い雰囲気に浸ることができた最高の作品でした。 → 長文感想(547文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
サメと生きる七日間
ブランド名
CUBE
得点
87
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
同ブランドの前作のような作品かと思ったらいい意味で大幅に予想を裏切ってきた作品でした。物語序盤からちりばめられた様々な伏線、謎を、√を渡り歩き、パズルのピースを埋めるように解き明かすシナリオ展開が凄く好みでした。個人的にシナリオゲー寄りの作品ながらシーンが多かったこと、グランド√が一切の無駄なく結末へと突き進んでくれたことがとても嬉しかったです。
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
ハロー・レディ!
ブランド名
暁WORKS
得点
87
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
ハローと呼ばれる異能を持つ者たちが集う学園を舞台にした復讐劇。最初から最後までただひたすら死ぬほど面白かった。ラストバトルは少しだれたものの、ラストシーンの朔と真理の誓い、約束…素晴らしい幕引きでした。おもわず喝采を送ってしまいましたね。作中一番好きだった人物は主人公でした。最後まで揺らぐことはなかったかな。
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
乙女理論とその周辺 -Ecole de Paris-
ブランド名
Navel
得点
87
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
相変わらずテキストのノリの良さに加え、全体を通して退屈な箇所がほぼ無く終始楽しく進められた作品だった。前作のルナ様‪√‬以外の結末を認めたくない勢だった私ですが、りそな‪√‬はその考えをひっくり返すほどの素晴らしさだった。その分、エッテ‪√‬の不完全燃焼感が残念なところではあるもののつり乙に負けず劣らずの最高の作品でした。
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
銀色、遥か
ブランド名
tone work's
得点
87
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
まさに「人生」を描いた作品だった。恋愛描写の過程がこれでもかってくらい描かれていたのが個人的にとても嬉しかった。劇的な人生ではなく、敢えてでもフラットなどこにでもありうる人生を描いてくれたのが本当に良かった。優しい人々に囲まれた暖かい世界をヒロインと共に歩む物語、本当に大好きな作品でした。
総プレイ時間
100時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
夜巡る、ボクらの迷子教室
ブランド名
SAMOYED SMILE
得点
87
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
夜間学校を舞台にレールから外れたヒロイン達の物語という都合上、シナリオは重く苦しい展開が多いものの、そのシナリオの一端一端に込められたメッセージに心を打たれた。きな‪√‬の成長物語が特に良かったなぁと。EDムービーで泣かされてしまったり...。
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
殻ノ少女《FULL VOICE HD SIZE EDITION》
ブランド名
Innocent Grey
得点
87
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
ゲーム性とシナリオに惹かれてすっかりのめり込んでしまった作品。偏執と狂気の物語ながら、果てにあるのは醜悪さだけではなく美しさもあった。
総プレイ時間
30時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
向日葵の教会と長い夏休み
ブランド名
得点
87
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
田舎情緒と優しい人々とちょっぴり不思議世界。世界に浸るにはちょうどいいゲーム
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin
ゲーム名
まいてつ
ブランド名
Lose
得点
87
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
題材よし、雰囲気よし、キャラよし、と最高のゲーム。Emoteでヒロインの一挙一動が見逃せない。
総プレイ時間
30時間
投稿日時
ユーザー名
oyaimin