ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
フロレアール ~すきすきだいすき~
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
見た目に騙されてはいけない。中身は文学・人生に関する哲学的考察があって中々深い中身になっている。ただし知的ぶっているだけの感も否めない。作家村上春樹、筒井康隆、カフカ好きには面白く感じるかも。 →
長文感想(416文字)
投稿日時
2005年07月20日10時49分
ユーザー名
11921192
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
神に立ち向かうお話
投稿日時
2013年03月11日11時11分
ユーザー名
タニシ
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
メルンが可愛い →
長文感想(210文字)
投稿日時
2005年05月21日01時34分
ユーザー名
01000UINABA
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
日常の場面が楽しい
投稿日時
2004年07月24日20時30分
ユーザー名
kiisu
得点
85
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
ライターの世界認識を、主要キャラが2人しかいない簡易的な舞台装置のなかで体感する物語。全体的にテキストが秀逸で面白かった。章ごとの関連が判りにくく、最初にプレイしたときには戸惑うかもしれない。多義的なメッセージを残して解釈を委ねる姿勢なので、そこは好みが分かれそう。
総プレイ時間
10時間
投稿日時
2021年05月12日23時52分
ユーザー名
miyumeututu
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
我々はゲームを通してキャラクターに制約を掛ける。そこに罪悪感を感じる日がやって来るとは思わなかった。 →
長文感想(3024文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
10時間
面白くなってきた時間
3時間
投稿日時
2016年02月19日15時32分
ユーザー名
Roofie
得点
82
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
真に分かり合うことが不可能であっても、それでも言葉を尽くすことにこそ意味があるのだね
投稿日時
2023年06月03日20時30分
ユーザー名
aps1300
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
1999年とだいぶ昔の作品だが、『未来にキスを』など、後の元長さんの作品に通ずる部分は既に完成されている。エンディングを重ねていくに連れて物語は狂い出し、この作品の意図するものが見えてくる。個人的にはこういうのは好きだが、3、4週目は少々辛い部分があった。見てるだけで痛い・・・。
投稿日時
2005年08月27日23時43分
ユーザー名
seiunsky
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
今となっては珍しいテーマじゃないけど、それを表現するための謎の行動、狂気的なCGが怖かった。インテリ物で初めて面白いと思った。 →
長文感想(342文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2015年03月28日10時53分
ユーザー名
tobuyo3・HI!
得点
79
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
短くよくまとまっている作品
総プレイ時間
6時間
投稿日時
2021年12月20日22時48分
ユーザー名
enkn_9905
得点
79
点
おかず得点
一言コメント
初めて元長正木作品をやってみた →
長文感想(1645文字)
投稿日時
2009年09月08日20時56分
ユーザー名
k-p
得点
78
点
おかず得点
一言コメント
作品の作りと好みが見事に合致したような、そんな作品であった。彼女の笑顔がいつまでも続くように、ただ祈るのみ。 →
長文感想(1185文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
4時間
投稿日時
2021年04月10日16時01分
ユーザー名
asteryukari
得点
76
点
おかず得点
一言コメント
元長柾木に頼りっきりの作品。ハッピーエンドについて考えさせられるメタノベルなシナリオは非常に興味深いところがありましたが、絵や音楽といった演出がちと弱し。
投稿日時
2002年06月07日09時52分
ユーザー名
NOG
得点
75
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
Solitaire trap in the abyss of the existence of the human. We must get it over. →
長文感想(457文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
6時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2013年04月07日11時28分
ユーザー名
oku_bswa
得点
75
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
最初の出だしでは終盤ではあの展開は想像出来なかった。タイトルであるように「すきすきだいすき」とあるようにイチャイチャするかと思いきやわりとシリアスで難しかったです。あとSMプレイは鬼畜で辛かったです・・・。 →
長文感想(45文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
10時間
投稿日時
2012年06月20日02時00分
ユーザー名
takemaru7
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
最終ルートの展開に見どころあり、尖った個性を持つ作品 →
長文感想(734文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年09月07日01時26分
ユーザー名
dark_K
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
もれなく鬱になります。ダークな雰囲気が好きな人には堪らないですが。
投稿日時
2005年12月25日23時45分
ユーザー名
crybaby
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
哲学的な作品。大学の講義で聞けそうなテーマ。話はそこはかとなく面白いがえちゲーとしては…サブタイトルは不必要だと思う。
投稿日時
2002年11月07日05時12分
ユーザー名
ばに
得点
72
点
おかず得点
一言コメント
先が気になる方は、是非オールクリアしてください。 →
長文感想(608文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2015年06月25日14時59分
ユーザー名
8yosuga8
得点
72
点
おかず得点
一言コメント
いろんな意味で18禁ゲーム。シナリオは長くない。
投稿日時
2004年01月06日02時52分
ユーザー名
rere
得点
70
点
おかず得点
一言コメント
SM要素は中盤から。パートごとの繋がりが見えず理解できない状況が続きますが、最後にはちゃんと説明がなされるのでご安心を。 →
長文感想(732文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
6時間
投稿日時
2018年04月26日23時37分
ユーザー名
amaginoboru
得点
70
点
おかず得点
一言コメント
florealってフランス共和暦4月20日から5月19日までの「花月」のことなのだそうで。手元に仏和辞典もなかったし、バカなので「流れ出す現実」みたいな感じの造語なのかなあと思っていました。恥ずかしい。どちらもそれなりに合っているのでまあいいけど(OHPには「それは、若草色のファンタジィ」と書いてある)。 →
長文感想(1096文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年03月31日12時30分
ユーザー名
vostok
得点
70
点
おかず得点
一言コメント
sense off→未来にキスを→本作の順でプレイしたが激しく後悔。上記2作よりも前方に位置する作品と感じた。ちなみに3、4周目の展開は耐性が無かったので見事爆死。 →
長文感想(115文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2002年12月30日23時35分
ユーザー名
maple12park
得点
69
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
これが噂のソリティア・トラップか
総プレイ時間
8時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
2012年09月19日10時54分
ユーザー名
highcampus
得点
67
点
おかず得点
一言コメント
ゲームシステムを犠牲にしてまで、一貫したテーマを読ませるシナリオはかなりのレベル。ただ、そこが、付け足しにしかなっていないエロシーンなど、他要素への足かせになっているのも事実。とにかくゲームソフトとしては、構成バランスがあまりにも悪いので、ここは1本の小説を読む感覚で望むのがいいかも。
投稿日時
2004年01月07日03時50分
ユーザー名
TBZ
得点
67
点
おかず得点
一言コメント
どうも、哲学めいた事を語りたいのであって話としてはどうかな、と。ただ、メタ的な視点を生かした構成は面白いと思いますし、ストーリーも整合性があります。
投稿日時
2002年01月29日23時48分
ユーザー名
iwasi
得点
66
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
フィロソフィーのような、アイロニーのような… →
長文感想(199文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2015年04月01日00時10分
ユーザー名
soh
得点
65
点
おかず得点
一言コメント
起承転結がお世辞にも良いとは言えないけど特殊なルート分岐、文学的哲学が混じった怪作 前作とはまた違った雰囲気で後味も悪いがこの時代らしいノベルゲーム特有の利点もあるのでプレイの価値有 →
長文感想(416文字)
総プレイ時間
12時間
面白くなってきた時間
9時間
投稿日時
2024年05月25日17時48分
ユーザー名
ogrefantome
得点
65
点
おかず得点
一言コメント
元長氏のファンなら一度はプレイしてみた方がいいと思うが、SSDシリーズの作品として期待してはいけない。
投稿日時
2007年11月03日07時03分
ユーザー名
underlynx
得点
60
点
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
メガストア版をプレイ。なんとも言い難い作品。話の概要がなんとなくしか分からなかった
総プレイ時間
4時間
投稿日時
2016年01月28日18時38分
ユーザー名
lifefinish
得点
60
点
おかず得点
一言コメント
全部プレイすることを前提に作られているが、最後に到達するまで特に話に盛り上がりがない。そして、そのオチ自体もキャラクターの経験から導き出されるものではなく、抽象的・観念的で特に心を揺さぶるようなものではない。
投稿日時
2012年06月12日01時07分
ユーザー名
deathnotes
得点
57
点
おかず得点
一言コメント
意欲的な作品。哲学的な何か
投稿日時
2023年04月15日20時19分
ユーザー名
XEXEX
得点
50
点
おかず得点
一言コメント
ゲームのおまけに本がついている →
長文感想(224文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
5時間
投稿日時
2022年02月08日02時57分
ユーザー名
bannba
得点
50
点
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
完全に世界観が合わなかった作品。SMというより幼女の性的虐待に見えたし、哲学的な不条理さを求めているのならカミュやカフカの方が私は楽しめたし。
投稿日時
2015年07月07日19時49分
ユーザー名
tawakemono666
得点
50
点
おかず得点
一言コメント
抜けない。全然抜けない。エロシーンがエロくない。痛々しい。フィストファックで女の子の大切なアソコを裂こうとする場面。自分のアソコが縮まった。激しくサディスティック。それでなくてもヒロインがロリなので全く抜けませんでした。内容は重し。
投稿日時
2007年01月20日17時33分
ユーザー名
foorest
得点
50
点
おかず得点
一言コメント
話自体は当時としても凡作の部類、テキストと構成が全ての作品だと思います。複線を張っておいて最後で回収するというオールクリア前提の作品なわけですが、その後に待ち受けているのは感動でも驚きでもなく「ん~」と唸ってしまう様な何とも言えない中途半端な余韻だけ。ラストシナリオを見ただけでは3~4周目を素直に受け入れる事が出来る程には心を動かされなかったですし、何故1~2周目(とそれに類するもの)を主人公が否定するのかも良く分かりません。何となくインテリな小説を読んだ気にはさせてくれるものの、それが満足感には直結してくれませんでした ◎
投稿日時
2006年10月21日22時18分
ユーザー名
lia
得点
46
点
おかず得点
一言コメント
システム、グラフィック、音楽は可も無く不可も無く。シナリオは面白いですが全体像としては並。凡作。
投稿日時
2004年07月19日23時59分
ユーザー名
godspeed you!
次のページ