ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
BALDR HEART
ブランド名
戯画
得点
94
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
バルドシリーズが帰ってきた。久しぶりに時間を忘れて熱中できたゲーム。
総プレイ時間
40時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
魔導巧殻 ~闇の月女神は導国で詠う~
ブランド名
エウシュリー
得点
90
おかず得点
一言コメント
非常に楽しめました。正史ルートの条件が面倒過ぎる以外は。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
英雄*戦姫
ブランド名
天狐
得点
73
おかず得点
一言コメント
シナリオ&テキストは劣悪。流し読みスキルが必須である。ゲーム性の方は完全な作業ゲーだが、私はそれなりに遊べている。画と声は文句無く素晴らしいので、音声付CG集におまけで大容量ミニゲームが付いているといったところか。 → 長文感想(448文字)
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
Rewrite(非18禁)
ブランド名
Key
得点
91
おかず得点
一言コメント
設定とメインシナリオが素晴らしく、複線回収時には総毛立つシーンが多数ある。サブライターと設定の共有ができていないのか、残念なことにサブルートは矛盾・キャラ崩壊あり。メインが良いだけにもったいない。個別ルートで投げ出している方も、ぜひ最終ルートまで読み進めてほしい。
総プレイ時間
50時間
面白くなってきた時間
40時間
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
大帝国
ブランド名
ALICESOFT
得点
79
おかず得点
一言コメント
大シリーズと考えなければ十分に面白い。戦闘システムは偵察ができない点と、耐久力が減った艦隊の侵攻・再編成ができない以外は不満はない。S&Lで偵察さえしっかり行えばゲームの難易度は高くなく、1周目攻略情報なしでもかなりの速度で世界制圧が可能。ただし戦闘毎に偵察→リセットすることと、周回特典がショボ過ぎることから、2周目はモチベーションの維持が大変。シナリオ面は大いに不満がある。広報を見る限りルートがありそうなキャラにルートがない/あっても誰が得するのかわからない内容。過去の大シリーズと比較すると非常に苦しい出来だが、2周は楽しめた。 → 長文感想(1228文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
黄昏のシンセミア
ブランド名
あっぷりけ
得点
89
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
伝奇モノとして今年No.1候補。超人ではないがかっこいい主人公と、破壊力抜群の妹。要所要所では肌が粟立つシナリオと演出。そしてかゆいところに手が届くフローチャートシステムは他メーカーにも導入してほしいくらい。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”
ブランド名
戯画
得点
99
おかず得点
一言コメント
シリーズ最高傑作の売り文句に偽りなし。まだシナリオを読み続けたい。この世界にまだ浸っていたい。そう思えるくらい素晴らしいシナリオだった。アクションパートも相変わらずの面白さ。かゆいところに手の届く新プラグインが追加され、武器成長もしやすくなっている。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
Dies irae Also sprach Zarathustra ~die Wiederkunft~
ブランド名
light
得点
93
おかず得点
一言コメント
2007年版とは別モノ。パンチの効いた皮肉と罵りを交えながら主人公が敵と激烈な戦いを繰り広げる伝奇モノの名作。あんまりにもあんまりな騎士団員達の能力描写と、ズタボロにされながらも戦う主人公に非常に燃える。バトルだけでなく、ヒロインたちとの甘味も日常パートで十二分に味わえる。何より螢が可愛い。2007年の地雷を踏んだ方へ→ → 長文感想(630文字)
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
ブランド名
戯画
得点
95
おかず得点
一言コメント
二部構成だけあって肝心な部分の伏線は全く回収されなかったが、それでも24時間ほどのめりこんで3周クリア。バトルパートもForceよりコンボの自由度が上がり、よりスタイリッシュに戦える。Dive2が楽しみで仕方がない。シナリオの全貌がわかるのはDive2のため、点数は暫定。Baldr Forceが楽しかった人なら絶対にやるべき。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
タペストリー -you will meet yourself-
ブランド名
light
得点
70
おかず得点
一言コメント
原画とこなたよりかなたまでに似た設定に惹かれたが、死生観というものを扱う割には序盤のノリが軽すぎる。とても余命半年と宣告された人間には見えない。まだ終わっていないので得点は暫定。 → 長文感想(1689文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
輝光翼戦記 天空のユミナ
ブランド名
ETERNAL
得点
89
おかず得点
一言コメント
聖なるかなではあまり進歩の見られなかった永遠のアセリアのシステムだが、本作で大きく発展した。オーディエンスシステムの導入によりとりあえず強いキャラで殴っておけばいいという戦闘から脱却できている。計算通りに事が運び、苦戦していた強敵を倒せた時の爽快感はひとしお。しかしそれは、雑魚相手にも戦略が必要になるということでもある。慣れるまでは苦戦するだろう。ダンジョンに籠る時間が長くなる本作では好みが分かれると思う。自分は本当に面白かった。雲母かわいいよ雲母。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
闘神都市III
ブランド名
ALICESOFT
得点
81
おかず得点
一言コメント
ルドラサウム世界にどっぷり浸かっている人ならかなり楽しめると思う。逆にアリスソフトゲームをあまりやっていないと、わけのわからない登場キャラなどにとまどい、おそらく置いてきぼりをくらう。難易度が甘く、またシステム的に戦闘がどうしても単調になってしまうのが珠に瑕。 → 長文感想(867文字)
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
戦極姫 ~戦乱の世に焔立つ~
ブランド名
げーせん18
得点
61
おかず得点
一言コメント
一般の戦国系SLGのシステムをそのままエロゲに使うと失敗するという例。エロゲとして見ずに、戦略SLGとして見ればそんなに悪くはない。シナリオライターの力量に大きな差があり、特に織田家のテキストがひどすぎて目も当てられない。原画も良~地雷レベルと非常に不安定。 → 長文感想(1115文字)
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
戦女神ZERO アペンドディスク
ブランド名
エウシュリー
得点
84
おかず得点
一言コメント
追加Hシーン無しでちょっとがっかりしたものの、追加ボスはやり応えがあった。属性防御の重要さを再認識。本の方は目新しい情報は無かったものの、値段相応の内容だと思う。ラフ画などがもっと多いと嬉しかった。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
スマガ -STAR MINE GIRL-
ブランド名
NitroPlus
得点
90
おかず得点
一言コメント
序盤のNitro+とは思えないシュールな部分が少々足を引っ張っているが、そこを抜ければきっちり作りこまれたストーリーが待っている。世界の秘密が明らかになるたびに、キャラの行動の意味が見えてくる構成に好感。ただし燃えゲーを期待すると肩透かしを食らうのでその点は注意。 → 長文感想(220文字)
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
戦女神ZERO
ブランド名
エウシュリー
得点
91
おかず得点
一言コメント
操作性がかなり改善して、しっかりとした遊べるRPGになっている。ドット絵やエフェクトも驚くくらいよくなった。絵の塗りが変わったのも個人的に◎。敵の攻撃力がシリーズ中もっとも激しいため、戦略性も高まった。 → 長文感想(342文字)
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
ウィザーズクライマー
ブランド名
ソフトハウスキャラ
得点
94
おかず得点
一言コメント
いつものソフトハウスキャラ…といえばそれまでだが、本作は巣作りドラゴンに近い。メインはオート戦闘と育成。ダンジョンが少々面倒なくらいで、後はいつものようにサクサクと進む。ぬるい難易度だが、なぜか単純作業が面白い。残念な点はキャラクターの魅力がソフトハウスキャラの他ソフトに対して低く感じた点と、Hシーンが偏りすぎている点。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
11eyes -罪と罰と贖いの少女-
ブランド名
Lass
得点
58
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) 幼馴染が致命的なまでに合わなかった。日常パートが足を引っ張っていて、ついついCtrlキーに手が伸びる。演出は良。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
BALDR FORCE EXE
ブランド名
戯画
得点
98
おかず得点
一言コメント
アクションパートへ非常に熱中しやすい作品。操作性○爽快感○やり込み○とエロゲとは思えないでき。シナリオもなかなかよい。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
最果てのイマ
ブランド名
XUSE
得点
99
おかず得点
一言コメント
入念な調査と知識に裏打ちされたシナリオは見事としかいえない。シナリオのパズル性に目を奪われるが、より重要なのは、人の心とは何かを強く訴え考えさせられるそのメッセージ性だと思う。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
それは舞い散る桜のように
ブランド名
BasiL
得点
69
おかず得点
一言コメント
日常のテキストは優秀。後半が余りに投げっぱなしのため評価は低くした。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
フルアニ
ブランド名
Leaf
得点
30
おかず得点
一言コメント
いくらなんでも短すぎる。麻雀部分の出来もかなり厳しい。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
うたわれるもの
ブランド名
Leaf
得点
94
おかず得点
一言コメント
シナリオやゲーム部分で大きく突き抜けたところはないが、ゲームバランス・システム・シナリオ・キャラ・グラフィック・サウンド全てが高いレベルでまとまっている。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
加奈 ~いもうと~
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
94
おかず得点
一言コメント
今までプレイした中で一番泣いたゲーム。最初にED6を見た後、一週間ほどリアルにへこんだ。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
鬼畜王ランス
ブランド名
ALICESOFT
得点
95
おかず得点
一言コメント
今やっても非常に面白いゲーム。CGだけ修正すれば間違いなく即売れる。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
車輪の国、向日葵の少女
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
85
おかず得点
一言コメント
良質のヒューマンドラマ。2章が一番盛り上がった。設定の粗はあるが、勢いで読み進めるととても楽しめる。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
CROSS†CHANNEL
ブランド名
FlyingShine
得点
99
おかず得点
一言コメント
エロゲーマーやっててよかったと思わせてくれた作品。名作だと感じる人と、嫌悪感を感じる人に分かれるだろう。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
戦国ランス
ブランド名
ALICESOFT
得点
99
おかず得点
一言コメント
気づいたら日が昇ってた。戦略性が高く、並のコンシューマゲームよりよほど面白い。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
ToHeart2 AnotherDays
ブランド名
Leaf
得点
39
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) シナリオがToHeart2より劣化してるなんて予想できなかった。絵はいいが…ホントにそれだけ…
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
超昂閃忍ハルカ
ブランド名
ALICESOFT
得点
80
おかず得点
一言コメント
ヒロインを好きになるほどテキストから感じるエロさが増す、ということを教えてくれた。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
Tears to Tiara
ブランド名
Leaf
得点
82
おかず得点
一言コメント
男性キャラが立ちすぎていて、女性キャラが影に隠れてしまった感じが。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
マブラヴ ALTERED FABLE
ブランド名
âge(age)
得点
75
おかず得点
一言コメント
暁遥かなりはかなりハマった。このシステムで本格的な対BETASLGを作ってくれたら間違いなく買う。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-
ブランド名
XUSE
得点
77
おかず得点
一言コメント
戦闘パートは正統進化。ただしシナリオが… → 長文感想(170文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
リトルバスターズ!(非18禁)
ブランド名
Key
得点
45
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) 最後までやれば…というが、最後までやらせる魅力がない。
投稿日時
ユーザー名
Nifl
ゲーム名
Dies irae ~Also sprach Zarathustra~
ブランド名
light
得点
0
おかず得点
一言コメント
未完成品というか詐欺というか…買わなきゃよかったと思った初めてのゲーム → 長文感想(311文字)
投稿日時
ユーザー名
Nifl