ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
ロンド・リーフレット
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
96
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
この世界とキャラクターに出会えて本当に良かったと思える作品。心温まる感動の物語。
投稿日時
2014年01月30日22時01分
ユーザー名
rondori
得点
95
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
もっと評価されるべき作品
投稿日時
2018年06月09日14時40分
ユーザー名
pinerc
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
マシュー執事の苦悩(点数は、長文で解説したように解釈したので →
長文感想(799文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年01月28日00時18分
ユーザー名
hamira
得点
90
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
スペペゴビッチ・ロドリゲス症候群の辺りの下りが好みですね
投稿日時
2015年01月03日00時03分
ユーザー名
a_kaneS
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
なんだか心が温かくなる、そんな物語。
投稿日時
2010年02月01日00時57分
ユーザー名
signet
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
言うことなしの名作でした →
長文感想(114文字)
投稿日時
2007年07月01日23時31分
ユーザー名
純
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
相変わらずのLittleWitch節。これが好きな人にだけお勧めします。はっきり言って英国「風」の雰囲気(時代考証とかしょうもないツッコミを入れるのはナンセンス!)と、大槍氏の美しい原画(私にとってはこれもエッセンスでしかないけどを楽しむだけのゲームです。シナリオも悪くないけど、無難の一言。この雰囲気に入り込んでいくためのエッセンスでしかない。
投稿日時
2007年04月16日10時41分
ユーザー名
2TOM
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
アルフ執事のおかげでとてもいい作品になった。全体的にハイレベルで、もっと評価されていい作品だと思う。エロゲというくくりでは微妙なので-10。
投稿日時
2007年02月06日04時08分
ユーザー名
446ra
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
独自性のあるゲームですねコレ
投稿日時
2007年01月31日21時31分
ユーザー名
sk-88pro
得点
88
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
つまり、大槍葦人×細井聡司×中原涼は神って訳よ。Quartett!が美しい物語ならロンド・リーフレットは綺麗な物語。そんな印象。 →
長文感想(796文字)
総プレイ時間
15時間
投稿日時
2018年08月31日23時40分
ユーザー名
ryushasw
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
アルフさん、あんた立派だよ →
長文感想(161文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年01月27日16時52分
ユーザー名
adoru
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
古き良き英国物語。女子侯爵と使用人たちが織りなす心温かな物語。読み終えたあと、優しい気持ちに包まれます。 →
長文感想(663文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2024年09月19日22時00分
ユーザー名
kill_u_
得点
85
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
システム的に疑問に思うところがあるが、設定・シナリオ・テキスト・絵については問題はない。世界名作劇場のエロゲ版。 →
長文感想(280文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年12月31日00時00分
ユーザー名
agnusdei
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
224:最初は絵がクソだからといって手をつけませんでした・・・ いやいや、本当にすみませんLittlewitchはこの絵じゃなきゃ駄目だ! 笑いあり感動ありの成長物語・・・ →
長文感想(193文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年03月08日19時17分
ユーザー名
narue2
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
ヴィクトリア朝時代の傾きかけた女子爵家に赴任させられた問題執事と、未熟な公女と不服従なメイド達の話 →
長文感想(570文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年05月18日18時51分
ユーザー名
aCupOfWater
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
ここの作品の原画と画面効果がとても好きなので・・・シナリオは[良]ってレベルかな
投稿日時
2007年05月03日20時53分
ユーザー名
unsun
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
ロンドンを舞台にしたお話。 →
長文感想(252文字)
投稿日時
2007年07月30日20時22分
ユーザー名
mu-ma
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
乗せられた料理(シナリオ)は一流、乗せた皿(絵・音楽)は超一流。出来のいいホームドラマのようなシナリオは、深みはなかったがあっさりとした後味のいい物でした。メインディッシュというには物足りなく、前菜というには素晴らしすぎる、そんな作品。秀作。
投稿日時
2007年02月02日19時48分
ユーザー名
bondo
得点
82
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
言葉遣いがなっていなかったり、お祭り騒ぎが大好きだったり、呆れるほどお節介焼きだったり。そんな使用人ばかりなのだが、それが本作の最大の魅力だった。 →
長文感想(1211文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
8時間
投稿日時
2020年01月17日06時06分
ユーザー名
asteryukari
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
作品全体に統一されたデザイン性がある。なんてエレガントなんだろう、、、 →
長文感想(1715文字)
投稿日時
2008年10月24日17時36分
ユーザー名
nnmaai
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
かなり楽しめました。王道シナリオ雰囲気ゲー。終わった後に幸せな気分になれること請け合いです。でも、主人公ボイス有は賛成派なんですけど、ナニのシーンはオフにしたいかも・・でも、このゲーム、グラフィックが204枚(差分除く)もあるんですよね。。共通シーンは長いですけど、濃い逸品です。
投稿日時
2008年02月29日01時31分
ユーザー名
shiela
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
PCゲームには珍しい正しい執事メイド話。
投稿日時
2011年01月05日12時53分
ユーザー名
happysky
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
世界観と雰囲気を楽しみたい →
長文感想(451文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年09月02日02時05分
ユーザー名
Kay
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
古いロンドンが舞台のゲーム。雰囲気やシナリオが好みなので、+5点くらいしています。 →
長文感想(1730文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年03月17日08時41分
ユーザー名
xianxian
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
絵は相変わらず文句なし。コレットとロビィのシナリオは良いと思う。共通ルートが長い。
投稿日時
2007年07月03日21時31分
ユーザー名
irtelish
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
絵と世界観が凄くマッチしていてそれだけで物語に引き込まれます。ビジュアル面でこういう欧州を舞台とした作品出来るのここだけじゃないかなと思います。若干シナリオ面で違和感や陳腐と感じる部分もありましたが雰囲気ゲームとしてかなり良かったと思います。
投稿日時
2007年04月14日03時03分
ユーザー名
ran
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
相変わらず質の高い作品。しかし、ギャルゲエロゲとしては微妙です。このゲームどのような購買層を想定しているのでしょうか?主人公は執事。エロゲーマーはご主人様になってメイドに傅かれたいものでしょ。女性ゲーマーならお嬢様になって執事に傅かれたいでしょうね。でも執事。主人公が傅く側の執事。一般の嗜好から外れるのでは?しかも、一番可愛いキャラが主人公。横並びな上下関係もなんともはや。ビクトリアンロマンスは階級社会の桎梏をきちんと描いたほうが良いと思うんですけどね。世の名作文学のお約束ですよ。 →
長文感想(414文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年04月10日13時55分
ユーザー名
neconeco
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
極端に抜きん出た所は無いが、極端に期待を裏切られはしなかった作品。個人的にはゲーム内の時代が好きなので多少オマケ。後、ゲーム内で歴史とは違うオリジナル設定をちゃんと明かしてるのは良い
投稿日時
2007年03月23日00時44分
ユーザー名
tactics
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
個別ルートに入ってなぜかいきなり互いに惚れる以外は高評価。
投稿日時
2007年03月13日12時42分
ユーザー名
derufinia
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
良作でした。過度の期待さえしなければ… →
長文感想(121文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年02月14日20時10分
ユーザー名
kasiwamochi
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
アルフさんを攻略したかったと言えるほどあの人は凄かった 内容もほのぼのしてて一昔前の土曜日の朝のアニメを思い出す →
長文感想(251文字)
投稿日時
2007年02月09日04時32分
ユーザー名
sigure0001
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
普通。苦もなく、可がちょっとあるぐらい →
長文感想(147文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年02月09日00時33分
ユーザー名
hanepin
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
当たり前のことを、優しく描いた群像劇。物足りない部分はあるが、童話を読むようにプレイしたくなる良作 →
長文感想(1694文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年02月06日00時50分
ユーザー名
franken
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
すべてにおいて雰囲気ゲー。絵は大好き!
投稿日時
2007年02月05日22時44分
ユーザー名
Fou
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
プレイして分かりますが、Littlewitchはやはり攻めのメーカーという印象があります。理由としては毎回、変わった演出と確実に洗練されてきているシステムでしょうか。内容としては世界観が良く出ており素晴らしいです。そして、次回予告でここまで軽快で違和感がない動きのあるものは初めてかと思います。ただメイドのノーラが攻略できないのが残念です。しかし表パッケージにも攻略できるヒロインの絵が載っていないので早とちりだったということでしょう。各ヒロインルートの後半の山場ですが、そんなに大事件が起こっている感じもせず終わる感じがします。メインヒロインくらいが少し盛り上がるかなと言う感じがしました。全体としては雰囲気を十分に楽しめるゲームだと思います。 →
長文感想(31文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年01月30日16時59分
ユーザー名
うに丸
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
雰囲気が良いゲームでした。なので細かい部分には気にしてはいけないんでしょうね。
投稿日時
2007年01月27日22時11分
ユーザー名
rebirth
得点
78
点
おかず得点
一言コメント
この会社FFDじゃなくなったんですねー →
長文感想(90文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年08月01日10時59分
ユーザー名
miii
得点
78
点
おかず得点
一言コメント
略してドリフ。
投稿日時
2008年07月17日22時46分
ユーザー名
ぎゅっぽぎゅっぽ
得点
78
点
おかず得点
一言コメント
脇役がステッキー。特にお爺さんが最高すぎた。
投稿日時
2008年03月08日22時35分
ユーザー名
dresma
得点
77
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
晩秋から冬のロンドンを舞台に繰り広げられる心温まるヒューマンドラマ。偶然だけど今の季節にプレイできたのはラッキーだった。 →
長文感想(1467文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2016年11月03日00時27分
ユーザー名
tkkt
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
私は満足しました。賛否両論あるだろうけど、のんびりとした雰囲気の良くも悪くも起伏に欠けるのどかな話は嫌いではないのでw
投稿日時
2007年04月26日04時01分
ユーザー名
marronnier
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
相変わらず、絵と音楽が醸し出す雰囲気はいつまでも浸っていたくなる。 →
長文感想(310文字)
投稿日時
2007年02月03日08時52分
ユーザー名
starco
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
LWの在るべき真の姿は他メーカーと一線を画した独自路線が作り出す雰囲気ゲーにこそ在ると思っているが残念ながら今作は”普通”の良作、自分が求めていた物とは随分違ってました。とは言えロビィEDの爽快さにはそれだけで一見の価値有り
投稿日時
2007年01月27日03時39分
ユーザー名
ono
得点
76
点
おかず得点
一言コメント
あまりにも雰囲気が素晴らしすぎる作品。シナリオは共通が長く、個別が短いのが不満ですが、それ以外目を瞑ればかなりの良作かと。
投稿日時
2008年03月24日15時16分
ユーザー名
heart
得点
76
点
おかず得点
一言コメント
序盤の設定で遥かに仰ぎ、麗しのが頭に浮かんだ私にゃどーにもしょぼかったな →
長文感想(138文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年01月29日20時32分
ユーザー名
Ryuke
得点
75
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
アンティーク →
長文感想(537文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2014年04月23日02時32分
ユーザー名
sts02083
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
イギリスちっくなお話 大槍好きなら
投稿日時
2012年01月04日16時07分
ユーザー名
dongdong
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
北側シナリオ+大槍画というのも中々良かった、細かいツッコミは有るが十分良いと思う。
投稿日時
2008年03月10日21時03分
ユーザー名
Stampeder
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
特徴ある素晴らしい絵です。雰囲気、システムも良く丁寧な作りです。しかし、シナリオがいま一つ。 →
長文感想(258文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年10月07日01時40分
ユーザー名
kakesu
得点
75
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
平凡だが秀逸、逆もまた然り。レベルは高いが伸びがないというか何というか。評価に悩むところではあるが…
投稿日時
2007年02月24日06時24分
ユーザー名
taru
次のページ