ErogameScape -エロゲー批評空間-

得点
92
おかず得点
一言コメント
魔法とかアクションとかメインでもないけど、 ちょっと不思議で心暖まる物語でした。
投稿日時
ユーザー名
flyingcat
得点
85
おかず得点
一言コメント
う~ん、惜しいなぁ… → 長文感想(1634文字)
総プレイ時間
14時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
仁乃
得点
82
おかず得点
一言コメント
早いところカタハネ越える作品出してほしいなぁ~
投稿日時
ユーザー名
moriyakada
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
主人公のキャラデザもうちょいなんとかならんか。
投稿日時
ユーザー名
mokkinn
得点
80
おかず得点
一言コメント
期待はずれだったのか期待通りだったのか自分でもよくわからん。軽いネタバレありだけど致命的なネタバレはない感想で。 → 長文感想(614文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
12時間
投稿日時
ユーザー名
I_dreamed_a_dream
得点
79
おかず得点
一言コメント
どのシナリオも中途半端すぎ → 長文感想(140文字)
投稿日時
ユーザー名
lime
得点
78
おかず得点
一言コメント
もっと踏み込んでもらいたかった。 → 長文感想(134文字)
投稿日時
ユーザー名
森田賢二
得点
78
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
笛絵で購入。非常にもったいない作品 → 長文感想(99文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
slapslap
得点
78
おかず得点
一言コメント
雰囲気ゲーでした・・・
総プレイ時間
7時間
投稿日時
ユーザー名
mer5259
得点
76
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
世界観と雰囲気がとても良くて、名作に成りえる可能性はあったが、HDDクラッシュであぼーんに。ところどころ説明不足やもっと掘り下げて欲しいところがあって、かゆいところに手が届かない感じで凄くもどかしい。OPやED、特に後者が相変わらず素晴らしい。次回作への期待も込めて少し高めの点数をつけた。
総プレイ時間
15時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
ユーザー名
AXby
得点
75
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
雰囲気ゲー → 長文感想(93文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
fukamikeitaro
得点
75
おかず得点
一言コメント
伏線を回収しなかったと言うよりは、風呂敷をうまくたたむ事が出来なかったので、あえて広げないで無難にまとめた物を出しましたという感じ。どっちが良かったのかは分からないけど、ライターさんの力不足という点ではカタハネの時と一緒なので、次はサブライターを付けてでも頑張らないとやばいと思う。雰囲気は良かったのでもっと続きを見たかったというのが共通の感想だと思うので。
投稿日時
ユーザー名
signet
得点
75
おかず得点
一言コメント
いつもの雰囲気ゲー。相変わらず唐突に終わり、作中の伏線等も消化されない → 長文感想(428文字)
投稿日時
ユーザー名
dropdrop-boss
得点
75
おかず得点
一言コメント
良作。雰囲気が良い。ひなたぼっこに近いか。
投稿日時
ユーザー名
he
得点
75
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
伏線が回収し切れていない感じです。雰囲気とキャラが良かっただけに残念。
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
ユーザー名
yskmas
得点
75
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
キャラ>雰囲気>>設定>エロ>>シナリオ → 長文感想(274文字)
総プレイ時間
9時間
投稿日時
ユーザー名
76421
得点
75
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
前作の教訓からか風呂敷の広げ方を控えめにしたようですが… → 長文感想(1335文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
24時間
面白くなってきた時間
12時間
投稿日時
ユーザー名
dakuryu
得点
74
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
制作者の想像力と構成力は別ものだと納得してしまう。というか、そこへしみじみするほど情景づくりは抜きん出てます。曜日が消える、詩的に美しい恐怖。街なかには紳士服を着込んだ犬面が当たり前に住んでいたりする。そうやってファンタジーとの境界線がまるで見えないのは好ましいです。読者が魔法の仕組みを理解できてしまうとき、それって科学技術と何が違うのかよく分からなくなってきて、行き着く先は"メラ→10点のダメージ"。さて、面白かったのが妙に子供らしさある恋愛。日が落ちたら家に帰りそうというか、本番中もペッティングしてるみたいというか。小さな背丈から見えるモヤっとした枠ぐみ、仕事とか社会とか親といったものが、ルールの判然としないエルミータや妖精や消えた父なんかにすり替えられていたのかも、と思いました。シナリオは「前作では結びがダメだったので、そこを取り除きました」という実直な反省をしたもの(……え?)。
投稿日時
ユーザー名
Sek8483
得点
74
おかず得点
一言コメント
モニカちゃんが可愛い。複線は放置上等。
投稿日時
ユーザー名
Ryocucha
得点
73
おかず得点
一言コメント
こういうのを真の雰囲気ゲーと言うんじゃなかろか。雰囲気もいいし、キャラもまぁいい、シナリオは相変わらずだったが。
投稿日時
ユーザー名
moni8792
得点
73
おかず得点
一言コメント
全体的にシナリオの長さが短かった → 長文感想(1321文字)
投稿日時
ユーザー名
K@S
得点
72
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
Eremitaやってみたいんですけどどこで売ってますか。
総プレイ時間
15時間
投稿日時
ユーザー名
nakka2007
得点
72
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
妖精率高し → 長文感想(246文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
54325432
得点
72
おかず得点
一言コメント
設定の消化不良が多かった気がする。FDでもでるんかねぇ?
投稿日時
ユーザー名
fired-fish
得点
72
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
不完全燃焼
総プレイ時間
9時間
投稿日時
ユーザー名
nanoha3
得点
72
おかず得点
一言コメント
雰囲気は非常によい。 → 長文感想(362文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
投稿日時
ユーザー名
takosuke0308
得点
71
おかず得点
一言コメント
雰囲気や絵はいいんだが・・・ シナリオ頑張ってくれ・・・
投稿日時
ユーザー名
0008990
得点
70
おかず得点
一言コメント
キャラかわいいし雰囲気もいい。問題は個別が短くて未完成なところ。
投稿日時
ユーザー名
barumarusin
得点
70
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
世界観が超最高でキャラがふわふわしてて癒されたぁ
投稿日時
ユーザー名
haotone_tsubasa
得点
70
おかず得点
一言コメント
伏線が伏線にならないまま終わる。不思議な世界観とキャラたちの雰囲気を楽しむゲーム。いちばん可愛かったのはモニカ、ゲームの印象としても残る強いキャラ性が評価できるのはヘレン。 → 長文感想(2716文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
kaza-hana
得点
70
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
いつものように、何かが足りない。それも決定的な何かが…。 → 長文感想(49文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
neko0731
得点
70
おかず得点
一言コメント
得点のほとんどは、絵と雰囲気に対する評価です。笛氏の絵にはファンタジーの方が合っていると感じました。シナリオ面では、共通ルートはかなり期待できる出来だったのですが、どのルートもあっさりと終わってしまい拍子抜けしてしまいました。あとは、百合が無かったのが残念です。
投稿日時
ユーザー名
ysk
得点
70
おかず得点
一言コメント
未完成とすら言えるシナリオのせいで非常に勿体ない出来に。他の要素はトップクラスなんだけど… → 長文感想(2255文字)
投稿日時
ユーザー名
KY
得点
70
おかず得点
一言コメント
短かった。 → 長文感想(101文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
kukuritorika
得点
70
おかず得点
一言コメント
雰囲気がいいゲームなだけに残念 → 長文感想(154文字)
投稿日時
ユーザー名
horaizon
得点
70
おかず得点
一言コメント
あれ?これで終わりなの? → 長文感想(199文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
finalwind
得点
69
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
独特の世界観をあえて過剰な説明を避けて表現した空間はプレイしていて非常にいい気分になる。そこは認める。ただ、Eremitaのルールだけはしっかり説明してほしい。そして、ルート固定とか話の中に引っかかる要素とか、そういう細かなところは正直赤点クラスに投げっぱなし。キャラ一人一人が本当にいいキャラで、その掛け合いはいつまでも見ていたいと思う中でこれはちょっともったいない。せめてもう少し最後が何とかなれば…… 推しはマレ姉妹。
投稿日時
ユーザー名
Accord4312
得点
69
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
伏線回収が最低限すぎる…。もっと話盛り上げてもいいのよ。でもEremitaの設定は凝ってるんだよなぁ。ただアンテルカーノは運ゲー杉。これで負けなしとかエルモやるわぁ。
総プレイ時間
10時間
投稿日時
ユーザー名
黄昏の統括者
得点
68
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
シナリオに必要かどうかは別としてEremita面白そう。
投稿日時
ユーザー名
milt
得点
66
おかず得点
一言コメント
曲とか世界観はいいが・・・あとはひどいもんだ実にもったいない → 長文感想(59文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
narue2
得点
65
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
雰囲気最高で癒される → 長文感想(74文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
asdwsx
得点
65
おかず得点
一言コメント
世界観や設定はいいのにな。 シナリオが……。
投稿日時
ユーザー名
Nanase_Suzumiya
得点
65
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
確かにフェアリィで田舎の雰囲気は中々良いのだが、エアリィ過ぎて薄味なシナリオになってしまった。 → 長文感想(3092文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
くるくす
得点
65
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
雰囲気のいいゲーム。世界名作劇場のような → 長文感想(102文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
ユーザー名
zenyatta
得点
65
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
普通すぎる → 長文感想(483文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
haritukianti
得点
65
おかず得点
一言コメント
退屈なシナリオの上、どの√も尻切れトンボ。作品全体を通して何をしたかったのか分からなかった。笛絵が好きじゃない限り回避推奨。
投稿日時
ユーザー名
naokirinda
得点
65
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) 話の設定自体は悪くないのに…
投稿日時
ユーザー名
lovevodka
得点
65
おかず得点
一言コメント
世界観やキャラの設定はすごく良いと思いましたが・・・うむむ・・・
投稿日時
ユーザー名
myschi
得点
65
おかず得点
一言コメント
カタハネに似た雰囲気のゲーム。だが。 → 長文感想(196文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
k.fu
得点
65
おかず得点
一言コメント
予約特典の内容がほとんどボルシチ(本作分はイラスト4ページのみ。しかも二人モニカ描いているからコレットが…)その上内容がボルシチ未プレイ者には酷いネタバレ。ここは作り手だけじゃなくて売り手というかユーザーの視点を置いた方が良いと思うんだ。いや、本編とは全く関係ない話だけれども。 → 長文感想(2896文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
overkilledred