ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
ざくざくアクターズ
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
最高の冒険だった・・・ →
長文感想(1214文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
207時間
投稿日時
2023年01月10日18時00分
ユーザー名
Toki
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
これが無料ってのがヤバイ
投稿日時
2022年02月10日10時33分
ユーザー名
新明
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
フリーゲーRPGの最高峰の評価は伊達じゃない →
長文感想(370文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
100時間
投稿日時
2018年07月06日10時58分
ユーザー名
BBR
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
おかえり「ざくざくアクターズ」、ありがとう「ざくざくアクターズ」。水着イベント編、大ボリュームの素晴らしい出来でした。 「あぁ、今ざくあくやってるな」って感じが凄いして、本編をプレイした頃の感動や熱気がまた味わえるってだけで満足です。例えるならOVAとか劇場版みたいなノリ。あんなに輝いていたキャラ達が舞台を変えて再び冒険を始める!みたいな。 人生であと何度、号泣しながらファイアを打ったり出来るんでしょうか。グラフィックや序盤の展開の弱さからとっつきにくい作品ではあるのですが、キャラ・シナリオ・戦略的戦闘と非常に高いレベルで纏まっているツクールRPGの一つの完成形と言っても良いレベルの作品です。 この機会に未プレイの方も100時間を超える王国の大冒険の世界へ是非。
総プレイ時間
100時間
投稿日時
2017年12月20日21時08分
ユーザー名
エスト
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
仲間が増えていく作品って、レギュラー面子が固定になり出番がないキャラってのがいたりします。けれど、この作品では40弱の仲間がいて、それでいて捨てキャラがいないってのが凄い。全てのキャラを使ったのって多分初めてですね。多種多様なPT編成を楽しめて大変満足。それにキャラクターたちが異様に魅力的。ほのぼのしたり、にやにやしたり、時には熱かったりとホント最高。ずっとこの世界に浸っていたいと思わせてくれました。特に好きなのはこたつドラゴン。闘技場では思わず燃えちゃったじゃん。これがフリーとか、マジサービス精神旺盛すぎでしょ。最後にルフレがCV:佐々留美子の声でずっと脳内変換されていた。
総プレイ時間
100時間
投稿日時
2016年08月27日13時09分
ユーザー名
bobobobo
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
(あれ?なぜこのサイトに登録されているのだろう?まあ、いいや。) 笑いあり、燃えあり、萌えあり、涙あり、キャラ良し、雰囲気良し、ゲームバランス良し(やや大味な所あり)、吸引力のあるストーリー展開(ご都合主義な所はある)、と色々揃っている傑作フリーRPG。2014年の年末に完成した後、その時の年末年始はずっとプレイしてたなぁ。
投稿日時
2016年04月23日01時19分
ユーザー名
ihave
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
フリーゲーム。ダッシュで帰りズババッとメシフロを済ませ、ギリギリまで睡眠時間を削り夢中になって遊ぶ…そういうのは本当に久々だった。楽しくて、楽しすぎるが故に、ゲームクリアが近づく雰囲気を感じ取るにつれどんどんと寂しさが増していく。90時間を超えるプレイタイムをもってしてもまだ足りないと、もっとこの王国に浸っていたいと思ってしまう。一年…いや数年に一本出ればいいレベルの完成度を持つ傑作だと個人的に思えた。そこまで致命的なネタバレはしてないと思うけど一応 (追記)大規模アップデートにより得点を限界まで上方修正した。 →
長文感想(14008文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2016年03月25日22時34分
ユーザー名
4D
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
気軽な気持ちでプレイし始めたつもりが、いつのまにか70時間ものめり込んでいた。 RPGでありながら育成シミュレーションの要素も強く、多要素であるが完成され尽くしている。 いわゆる「ゆるい」雰囲気の作品なのだが、「究極」と形容したいぐらいには緻密なゲーム設計がなされている。 なによりキャラクターが……キャラクターが良いんだ、これがまた……!!! →
長文感想(2034文字)
総プレイ時間
140時間
投稿日時
2016年01月13日00時37分
ユーザー名
meroron
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
レトロゲーマーが渇望した「名作RPGのいいとこ取りをしたゲーム」をツクールで本当に実現させちゃった傑作ですね。特に90年代、ハードだと16bit機~64bit機時代のプレイヤーなら、その完成度に製作者を拝み倒したくなること間違いなし。ただ本当に「昔のRPG」が好きな人向けに作られていて、「話を進めたいのに戦闘が邪魔!」「(力押しで進めて)戦闘が辛い...」「稼ぎがダルい」など、いわゆるJRPGの根幹システムが苦手な方は回避必須。戦ってなんぼのゲームです。(前半はネタバレなし。後半はバレありの所感) →
長文感想(17236文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
200時間
投稿日時
2018年01月26日18時04分
ユーザー名
amaginoboru
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
どこまでいけるのか、どこに向かうのか、ずっと見ていたかった。本当に...。 →
長文感想(6298文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
126時間
投稿日時
2020年08月23日23時58分
ユーザー名
asteryukari
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
フリーソフトゲームで長大の群像劇。既存のシステム(RPGツクール)でありながらスクリプトを多用してユーザーに飽きさせない作り。タイトル通り多数のキャラクターが仲間に加わるがどれも個性豊か。ストーリーも笑いあり涙あり、世界の根幹に関する話もありワクワクさせる。そして数ヶ月前に追加アップデートされた大型イベント。絵にクセがありますがプレイしてると慣れてきます。年末年始、暇な時間にプレイしてみては如何でしょうか? →
長文感想(677文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2022年12月01日18時21分
ユーザー名
Comedia
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
最初の1~5時間の壁を越えられるかがキモ →
長文感想(164文字)
総プレイ時間
80時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
2019年09月30日20時01分
ユーザー名
ejio
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
最高のお人好しとその仲間たちの物語。キャラ、ストーリー、ゲーム性すべてにおいてハイレベルな傑作。
総プレイ時間
50時間
投稿日時
2016年08月06日15時58分
ユーザー名
黄昏の統括者
得点
90
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
フリーのRPGとしては最高クラスといえる。 →
長文感想(273文字)
総プレイ時間
110時間
投稿日時
2016年07月20日20時49分
ユーザー名
76421
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
人は一人じゃ立ち上がることすらままならない。
投稿日時
2016年04月24日00時51分
ユーザー名
キッファ
得点
65
点
おかず得点
一言コメント
最初の2時間は微妙。 大味の作り(マップとキャラの同人感)に戸惑う。 でも、巨大樹をクリアした辺り(2時間目ぐらい)から面白くなる。 →
長文感想(548文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
10時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2017年06月07日14時43分
ユーザー名
koikoiking
得点
60
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
ゲーマー以外には難しすぎる。いわばアリスソフトの悪い部分を継承している。
投稿日時
2023年03月26日10時11分
ユーザー名
bb54u3
得点
50
点
おかず得点
一言コメント
(GiveUp)
雑魚戦がダルすぎる。シナリオ目当てにやるゲームじゃなかった、そもそもテキスト少ないし。 →
長文感想(164文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2017年06月22日01時33分
ユーザー名
christia
次のページ