ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
僕はキミだけを見つめる ~I gaze at only you~
ブランド名
れいんどっぐ(CIRCLE)
得点
100
おかず得点
一言コメント
同人からまた一人素晴らしいライターと作品が現れた。埋もれてしまうにはあまりにも惜しすぎる作品で、久しぶりに時間を忘れてプレイしてしまった。欠点がない訳ではないが、個人的には月姫やFateに並ぶ程の名作である。最近の萌え重視の作品に飽きた人に是非お勧めしたい一作。 → 長文感想(1698文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
この青空に約束を―
ブランド名
戯画
得点
99
おかず得点
一言コメント
青春は乗り越えていくものではなく大切に胸の中にしまっておくもの、ということだろうか。 → 長文感想(4773文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
もしも明日が晴れならば
ブランド名
ぱれっと
得点
98
おかず得点
一言コメント
限られた時間の中で、大切な人達と過ごすかけがえのない日々は切なくて、それと同じくらい素晴らしい日々だった。最期の日常、最期の文化祭、最期のフォークダンス。それは一緒に大人になれなかった二人の、2ヶ月足らずの優しい夏の想い出。 → 長文感想(1838文字)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
智代アフター ~It’s a Wonderful Life~
ブランド名
Key
得点
97
おかず得点
一言コメント
青春の終わり、新しい日々の始まり、幸せな日々の終わり、そして・・・。CLANNADから続く一貫したメッセージは「変わらないものなどない」という鍵らしからぬ現実的なメッセージではないか。もしライターが「永遠の愛」を肯定するなら、俺にとってCLANNADでの朋也と春原のかけがえのない日々はひどく陳腐なものに成り果てるだろう。長文は後日。
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
CLANNAD(非18禁)
ブランド名
Key
得点
97
おかず得点
一言コメント
この作品のテーマは「青春の終わり」だと思う。正直いってアフターシナリオは蛇足にすぎないし、お涙頂戴エピソードは飽き飽きだ。それでも俺はこの作品は素晴らしいと思っている。ちなみに長文感想は劣等生だった俺の感情の垂れ流しでしかないので、少なくとも朋也と春原を否定する人は見ないほうがいいです。 → 長文感想(1546文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
マブラヴ オルタネイティヴ
ブランド名
âge(age)
得点
95
おかず得点
一言コメント
再レビュー予定
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
ブランド名
戯画
得点
95
おかず得点
一言コメント
里伽子SSを書きました。SSなんか載せるなよって意見はごもっともですが、一度きりですのでお許しください。里伽子シナリオ以外での里伽子のその後を補完しました。投票いただいた方には是非読んでいただきたいです。場合によっては投票を取り消しても構いません。全ての里伽子ファンに愛を込めて(笑) → 長文感想(4561文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
パルフェ ~ショコラ second brew~
ブランド名
戯画
得点
95
おかず得点
一言コメント
田中ロミオ氏が天才なら、丸戸氏は努力型の優等生。最後にはこつこつタイプが勝つ、そう思わせる作品だった。 → 長文感想(474文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
Fate/stay night
ブランド名
TYPE-MOON
得点
94
おかず得点
一言コメント
ここまで圧倒的なボリュームにも関わらず全く手を抜くことのなかった奈須きのこ氏に拍手。 → 長文感想(819文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu-
ブランド名
戯画
得点
93
おかず得点
一言コメント
夢ならば覚めないで → 長文感想(2055文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
93
おかず得点
一言コメント
10年後のエロゲオタにもこの作品をプレイしてもらいたい。家族の形態がさらに変わっていくであろう10年後にもこの作品が受け入れられていたら、それは素晴らしいことだと思うから。 → 長文感想(452文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~
ブランド名
AUGUST
得点
93
おかず得点
一言コメント
凡作、大目に見ても良作の部類だという事を頭では理解しているんだが・・・。前半から中盤にかけての雰囲気の良さが心地良すぎていまだにちょくちょく遊んでる自分がいる。たまには自分だけの名作を持つのも、エロゲをやる上での醍醐味かなと。 → 長文感想(448文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
Memories Off(PS)
ブランド名
KID
得点
92
おかず得点
一言コメント
ネタバレコメントを表示する
俺をギャルゲーの世界に導いた最初の作品。この歳になってみて、ようやくこの主人公の気持ちが分かるようになってきた。彼はただ、時の流れに怯えていただけなのである。長文はおそらく過去最長。数少ない全てのメモオフファンに捧げます(笑)。
長文感想(2909文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
君が望む永遠 DVD specification
ブランド名
âge(age)
得点
91
おかず得点
一言コメント
今更ながら再レビュー。この作品のテーマは「時間の重み」であろう。人の想いの強さと時間の重み、もしその両者が天秤にかけられたら、人はどちらを優先するのだろうか?この作品はそんな究極の選択を迫られた主人公の物語。 → 長文感想(1130文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
TRUE BLUE
ブランド名
LiLiM DARKNESS
得点
90
おかず得点
一言コメント
言わずと知れた寝取られゲーの王様。シチュや寝取りキャラがたくさんいるのもポイントで、徐々に堕ちていく葵の描写が素晴らしい。以下は萌えオタにして寝取られ大好きの偏屈オタによる寝取られに対するこだわり満載の長文なので、寝取られが苦手な方はご注意を。 → 長文感想(1436文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
つよきす ~Mighty Heart~(PS2)
ブランド名
Princess Soft
得点
90
おかず得点
一言コメント
日常会話でこれほど楽しめるテキストを書けるライターは貴重だし、素晴らしい武器であると思う。学園物に関しては彼の右に出る者はなかなかいないのではないだろうか。 → 長文感想(320文字)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
しまいま。
ブランド名
ALICESOFT
得点
90
おかず得点
一言コメント
ALICE SOFT最高!これが無料ってのはあり得ない。 → 長文感想(202文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
Phantom INTEGRATION
ブランド名
NitroPlus
得点
90
おかず得点
一言コメント
一見ただのハードボイルド作品だが、その本質は美しい純愛物語。運命に翻弄されながらも精一杯生きる若者達は、ボロボロになりながらそれぞれの宝物を見つける。特にアインエンドでの最後のアインの笑顔はエロゲ史に残る美しさ。 → 長文感想(421文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
CROSS†CHANNEL
ブランド名
FlyingShine
得点
90
おかず得点
一言コメント
「最果てのイマ」を酷評した俺だが、本作に関しては名作だと言わざるを得ない。ロミオ信者が増え続ける理由も頷ける。この作品からはライターの明確なメッセージが感じられる。それは「孤独の定義」である。LonelyとAlone、本当の意味での孤独とはどちらであろうか?フィクションの世界だからあり得た、人間の本質をロミオが問う。 → 長文感想(740文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
つよきす
ブランド名
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
90
おかず得点
一言コメント
上方修正。何度も繰り返しプレイするごとに味が出てきて、気づけば私的名作になっていた。このライターは丸戸氏同様会話のセンスが凄くいい。 → 長文感想(905文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
ふたりでひとつの恋心
ブランド名
大熊猫
得点
88
おかず得点
一言コメント
意外な掘り出し物だった。シナリオもしっかりしてて、キャラにも萌える。名作とは言えないがそれに限りなく近い良作で、正直驚いた。 → 長文感想(641文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
FOLKLORE JAM
ブランド名
HERMIT
得点
87
おかず得点
一言コメント
会話やシナリオのテンポの良さに、確かに丸戸氏のセンスの良さが感じられる作品。普段は情けないがいざという時には頼りになるというこの作品の主人公のキャラ設定が、パルフェやこんにゃくにも継承されているのは明白。主人公が萌えゲー特有の無色透明な常識人ではなく、情けなかったり格好良かったりとギャップがあるのも、丸戸氏作品の魅力を高めている要素の一つだ。 → 長文感想(253文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
Silhouette
ブランド名
CDPA
得点
87
おかず得点
一言コメント
ギャルゲー界の冬ソナ。このライターの力量は抜群で個人的には丸戸氏やロミオ氏と比べても遜色ないと思っている。余り有名ではないが、値段も手頃だし、おそらく後悔することもないのでまだプレーしてない人は是非。お勧めします。 → 長文感想(567文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
ゆのはな
ブランド名
PULLTOP
得点
86
おかず得点
一言コメント
プレイした後にここまで暖かな気持ちになれる作品は珍しい。感動とか欝とかそういった感情に訴えるような作品ではなく、心に何かを残してくれる作品だった。プレイした後にはふと旅に出たくなるかもしれない。そうだ、ゆのはな町へ行こう(笑) → 長文感想(528文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
Routes -ルーツ-
ブランド名
Leaf
得点
86
おかず得点
一言コメント
主人公の設定やシナリオ展開が極めて安直で、全てがご都合主義で済まされる作品。とても「天使のいない12月」や「鎖」といったヘビーな作品を世に送り出した老舗メーカーLeafの作品とは思えないが、逆に言えばそういったダークな作品も本作のような万人向けな作品も作り出せる所が、Leafの最大の強みなのだろう。 → 長文感想(119文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
ぷちファンディスクみたいなの
ブランド名
ねこねこソフト
得点
86
おかず得点
一言コメント
無料ということもあり遊び心満載のファンディスクとなった。恐らく解散という一つの区切りにあたって、文字通り今までのファンに感謝を込めたという意味で無料ダウンロードという形をとったんだろうが、逆にこっちが感謝したい位である。作りも非常に丁寧で、この作品を作るだけで相当の労力を使っただろう。何というか、このメーカーがなくなるのは本当に残念で仕方ない。ファンを大事にするというメーカーとして一番大事な姿勢を、他のメーカーさんにも見習ってもらいたい。最後の作品は是非購入しようと思う。 → 長文感想(252文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
彼女たちの流儀
ブランド名
130cm
得点
85
おかず得点
一言コメント
ネタバレコメントを表示する
数え切れない年月を生き、数え切れない人の死を見届ける事を義務付けられた少女。自分の愛する者を失って、それでも絶望の中で永遠の時を生きていかなければならないその悲しみは計り知れない物である。しかしこの作品が描きたかったのはそんな無限の生ではなく、ありふれた有限の喜びだったのではないかと思う。この作品は不器用にそれでも一途に一人の男の子を愛し続けた少女の、ありふれた恋物語である。
長文感想(1661文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
ToHeart2 XRATED
ブランド名
Leaf
得点
85
おかず得点
一言コメント
PC版の追加シナリオは明らかに異色である。シナリオの展開にしてもEDにしても、作品全体の雰囲気を壊していると言える。非18禁という鎖を外され、ほのぼのした作風を捨ててまで、このシナリオが表現したかったものはいったい何だったのか?それは皮肉にも大人の階段を登る、18歳以下に向けたメッセージであった。 → 長文感想(1202文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
あると
ブランド名
Purple software
得点
85
おかず得点
一言コメント
予想通りの出来だった。良い意味で秋色恋華の二番煎じといった印象。本当にオーソドックスな萌えゲーで、そういったゲームが好きな人は買いかな。そうではない人は多分退屈なシナリオを長々と見せられる羽目になるかも。 → 長文感想(1087文字)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
夜明け前より瑠璃色な
ブランド名
AUGUST
得点
83
おかず得点
一言コメント
この作品に限った事ではないが、最近の萌えゲーの主人公は普段大人しいキャラのくせにエロシーンになると加藤○もびっくりのテクを披露して下さる。正直違和感あるし、俺個人としては抜きゲーはそれとして購入してるから、変にAVっぽくしないで純愛らしいエロシーンにすべきだと思う。ヤる場所も間違ってるから。 → 長文感想(23文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
それは舞い散る桜のように
ブランド名
BasiL
得点
83
おかず得点
一言コメント
未完の大作・・・・・って程ではない。むしろ完成しなかった分、期待が膨らんでしまったんだろうが。 → 長文感想(405文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
Fate/hollow ataraxia
ブランド名
TYPE-MOON
得点
83
おかず得点
一言コメント
ファンディスクとして見れば十分満足できる作品だが、Fateファンの期待に応えようとシナリオに力を入れすぎた結果、竜頭蛇尾になってしまった感は否めない。俺のようなヌルオタにはコメディ全開の日常パートだけでも十分だった。 → 長文感想(555文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
Crescendo ~永遠だと思っていたあの頃~
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
83
おかず得点
一言コメント
永遠だと思っていたあの頃・・・それでも必ず終わりはやってくる。だからこそ美しい。彼らは「今」を生きているから。長文は智代アフターのレビューも少々。 → 長文感想(941文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
群青の空を越えて
ブランド名
light
得点
83
おかず得点
一言コメント
戦争を知らないこども達に、戦争を知らないおとな達(製作者)が何を説こうというのか? → 長文感想(140文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
しすたー・すきーむ ~お姉ちゃんとのシかたについて~
ブランド名
M de Pink
得点
82
おかず得点
一言コメント
至宝の姉ゲー。ある意味ただのバカゲーとも言えるが、姉に萌えるという目的のみに全てを賭けたスタッフ陣の心意気に敬意を表したい。姉と二人での共同作業の数々は全て甘えん坊姉ちゃんとのイチャイチャを目的にしていて、その過程は何故か楽しいし、不思議とエロい。ゲーム性が意外に高いのも魅力。姉属性の人は萌え転がり、そうでない人もこの作品をプレイした瞬間から姉属性に目覚める事必至。 → 長文感想(300文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
3days -満ちてゆく刻の彼方で-
ブランド名
Lass
得点
82
おかず得点
一言コメント
OPへの入り方は神。曲の良さといい衝撃といい、個人的には「君が望む永遠」のあのシーンより良かった。それだけに、中盤以降のトンデモな展開が悔やまれる。 → 長文感想(308文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
Dear My Friend
ブランド名
light
得点
82
おかず得点
一言コメント
本作品のタイトル「Dear My Friend」にはどんな意味があるのかを考えてみた。この作品のテーマを「どちらかに恋愛感情がある男女における友情の成立」、つまり永続的な意味での友達以上恋人未満の関係は成り立つかと定義付ければ、答えを出すのはそう困難な事ではない。興味がある人は長文へどうぞ。 → 長文感想(1395文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
Kanon
ブランド名
Key
得点
81
おかず得点
一言コメント
北国独特の暖かな雰囲気が、この作品の切ないストーリーと見事に調和してる。作品全体を考えてみても、雪という儚い存在が与える意味は大きい。 → 長文感想(557文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
キミの声がきこえる
ブランド名
AXL
得点
80
おかず得点
一言コメント
萌えゲーとしてはかなり好印象。リアルに浪人を経験した人は当時のなんとも言えない焦燥感、そんな中でも不思議と楽しかった日々を思い出すに違いない。どのヒロインも魅力的で、脇役陣のハジけ具合も良かった。都会と田舎を行き来する展開はマンネリを防ぐ意味で良いアイデアだと思った。夏ゲーという印象も強いので夏に発売してればもっと楽しめたかも。俺もこんな浪人生活を送りたかったと今更ながら思う今日この頃(泣)。
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
青空の見える丘
ブランド名
feng
得点
80
おかず得点
一言コメント
一言で言ってしまえば萌えた者勝ちな学園物の萌ゲー。3流のシナリオを巧く誤魔化したサイドストーリーや1話完結のストーリー展開はとかく単調になりがちな最近の学園物にとって良いお手本になっている。製作者側のアイデアが活きた作品。 → 長文感想(1344文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
らくえん ~あいかわらずなぼく。の場合~
ブランド名
TerraLunar
得点
80
おかず得点
一言コメント
このゲームの登場人物を見て「こいつら痛い奴ばっかだなぁ」と思った。そんなゲームをニヤニヤしながらプレーしてる自分はもっと痛い奴だなぁ、と思った。 → 長文感想(546文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
こなたよりかなたまで
ブランド名
F&C
得点
80
おかず得点
一言コメント
あなたはスーパーマンに感情移入できますか?この作品はあくまで遥彼方のドキュメントであり、俺達は傍観者Aでしかない。 → 長文感想(1044文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
ショコラ ~maid cafe “curio”~
ブランド名
戯画
得点
78
おかず得点
一言コメント
丸戸氏の丁寧なシナリオを台無しにしたといっても過言ではない経営パート・・・。いくら丸戸氏万歳の俺でもこの点数が限界。 → 長文感想(397文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
恋もも
ブランド名
Fizz
得点
76
おかず得点
一言コメント
第一印象で葉月が気に入れば買う価値はある。主題歌は名曲と言っていいレベルだし、絵も一級品。それらのアドバンテージを消してしまう程、シナリオが悪い訳でもない。ここでの評価ほど悪い作品ではないと思う。 → 長文感想(397文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
AYAKASHI アヤカシ
ブランド名
CROSS NET
得点
76
おかず得点
一言コメント
正義が最後には必ず勝たなくちゃいけないのは良く分かる。しかし何度も同じように、ピンチになると覚醒して勝利みたいなことを繰り返されるとさすがに飽きる。勧善懲悪という本作の姿勢が、どうしてもシナリオを単純な内容にし、自分自身の首を絞めてしまったという感じがした。唯一シナリオに深みを持たせられる要素だったアヤカシによる代償にしても綺麗さっぱりスルーされて、ハッピーエンドってのはいかがなものか?ここらへんがライターさんの限界なんだろう。 → 長文感想(527文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
そらうた
ブランド名
FrontWing
得点
75
おかず得点
一言コメント
ストーリー的には面白かった。田舎の雰囲気の良さも夏ゲーとしては及第点。しかし知夏ルートの主人公の酷さがインパクト強すぎて、他の感想が出てこない・・・・。 → 長文感想(1345文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
School Days
ブランド名
Overflow
得点
75
おかず得点
一言コメント
この作品に関して言えばハッピーエンドなんて不要であると思う。バッドエンドにこそ、ライターの伝えたかったテーマが隠されているように思えた。 → 長文感想(2466文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
D.C.II ~ダ・カーポII~
ブランド名
CIRCUS
得点
75
おかず得点
一言コメント
とりあえずフェロモン出しまくりで明らかに濡れ場担当の爆乳同級生が攻略不可なのは何故?一番綺麗に見えるし、胸を強調した立ち絵から繰り出されるエロエロさを、涎を垂らしながら見てるしかないっていうのはどうなんだろう。メーカーへの悪意すら感じてしまう。シナリオはどれも他のギャルゲで一度は見たような使い古された展開ばかりで、残念ながら製作者の熱意が伝わってこなかった。とは言え元々過度の期待をされてないので、地雷でなければある程度評価されるのはこのメーカーの強みと言えるだろう。悪くは無かった。ななかが可愛かったし。 → 長文感想(1032文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
河原崎家の一族2
ブランド名
elf
得点
75
おかず得点
一言コメント
萌えゲーに染まりきった脳にはちょっとばかし酷なガチエロゲ。しかしエロを求めるのが本来のエロゲーの姿だとするなら、この作品は名作とも言える。この作品を心から楽しめない俺は、果たしてエロゲオタとしてはいかがなものなのだろう? → 長文感想(39文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman
ゲーム名
燐月 -リンゲツ-
ブランド名
Selen
得点
74
おかず得点
一言コメント
主題歌が良い。ただそれだけ。 → 長文感想(96文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
centerman