ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
君が望む永遠
ブランド名
âge(age)
得点
100
おかず得点
一言コメント
発売から10年を機に。 → 長文感想(3194文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
君が望む永遠 ~Latest Edition~
ブランド名
âge(age)
得点
100
おかず得点
一言コメント
あの感動…の後に少しだけ続く物語、と大きな期待をしてプレイ。変わらぬ想いがあるとともに、時間の経過により、感動するポイントが少しずつ変わることもわかった。感想は3章のみです。 → 長文感想(1499文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
ブランド名
戯画
得点
97
おかず得点
一言コメント
「2番煎じ」とタイトルにつけ、前作の短所を削り、長所を伸ばしたところにはまさに感服。里伽子ルート、恵麻ルートの感想のみです。 → 長文感想(5090文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
Ever17 -the out of infinity- Premium Edition(PS2)
ブランド名
KID
得点
97
おかず得点
一言コメント
素晴らしい。ゲームでこんな体験ができるとは思いもしなかった─ → 長文感想(1882文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
パルフェ ~ショコラ second brew~
ブランド名
戯画
得点
97
おかず得点
一言コメント
ゲームシステム、難易度が改善され、各ヒロインの魅力や扱いが底上げされた、ショコラの続編が楽しめました。新鮮なもの、格別な何かがあるというよりは、各要素が高めのレベルに揃っている作品。 → 長文感想(5492文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
ブランド名
Leaf
得点
96
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
introductory chapterの時に抱いた期待に十分に応えてくれた作品。「私が今までにプレイした全作品」の中で、最も、積み上げ、盛り込み、つながりがあり、私が耐えられるギリギリまで攻めていた作品。 → 長文感想(26292文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
33時間
面白くなってきた時間
18時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
はるのあしおと
ブランド名
minori
得点
96
おかず得点
一言コメント
成長物語は数ある中、誰もが抱えるであろう悩み──将来への不安と期待、失敗を恐れる気持ちと一歩踏み出す勇気、孤独を容認しつつも本当は寂しい気持ち、誰にも見せていないが特別な誰かに知って欲しい本当の自分といった葛藤への直面──そして、それを乗り越える人間的成長までを描ききった、素晴らしい作品で、私が18禁ゲームに期待する範囲を超える作品。(2012年1月修正) → 長文感想(3589文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
Clover Heart’s
ブランド名
ALcot
得点
95
おかず得点
一言コメント
CGや音楽、演出、Hシーン、システム等の諸要素が高水準。シナリオは萌えに関しては満点で、心にまずまず響き、双子以外は短く感じても総量としては十分なボリューム。ただ、主人公達の変化をテーマにする都合上、描かれる恋愛が青臭いものとなっている点と、主人公視点で見ているのに、主人公に感情移入しにくく、様子を眺めている感じになってしまう点から、肌に合わずに萌えられない人もいると思います。 → 長文感想(723文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
ナルキッソス ~もしも明日があるなら~Portable(PSP)
ブランド名
角川書店
得点
94
おかず得点
一言コメント
「決して結ばれることのない、去る者と残される者の気持ち」を書き続けたnarcissuの集大成。構成面でも、セツミと主人公による短い物語だった1作目からの話の広がりと、その1作目へのフィードバックが素晴らしい。出逢えて良かったと思う物語となりました。 → 長文感想(1693文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
18時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
BALDR FORCE EXE
ブランド名
戯画
得点
94
おかず得点
一言コメント
単純な褒め言葉となるが「とても楽しかった」作品。よく考えてみると「無難」な展開だったり、欠点と言えるところもあったりするのだが、盛り上がるバトルと、先が気になる物語の見せ方で、プレイ中にそんなことを考えさせない構成は見事。 → 長文感想(1165文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
それは舞い散る桜のように
ブランド名
BasiL
得点
92
おかず得点
一言コメント
主人公と他の登場人物によるボケ合いが面白い。ギャグに厳しいとイライラするかもしれないが、気楽に笑い飛ばせたのでとても楽しかったです。シナリオは前半で感動的な世界観を予想させるだけに、ラストは「物足りない」というよりむしろ「勿体無い」という印象。キャラクターは主人公への返しが上手な小町をはじめとして、まずまずの高水準だと思います。エンディングで感動できたら100点だったかなぁ。 → 長文感想(263文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
WHITE ALBUM2 ~introductory chapter~
ブランド名
Leaf
得点
91
おかず得点
一言コメント
各場面における「各登場人物の想い」「起こっている出来事」を、プレイヤーに悟らせるための、テキストや場面構成、仕掛けが素晴らしい。これを「序章」として続く物語には期待大。 → 長文感想(5220文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
narcissu 3rd -Die Dritte Welt-(非18禁)
ブランド名
ステージ☆なな(CIRCLE)
得点
91
おかず得点
一言コメント
「日常・死生観」という、書き手の数だけ伝えたいことがある主題。前作同様、プレイヤーが自由に感じ取れることができ、そして、実際に感じ取るものがある作品になっていると思います。 → 長文感想(1339文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
この青空に約束を―
ブランド名
戯画
得点
91
おかず得点
一言コメント
各場面の楽しみを増してくれる、ライターのテキストの魅力は期待通り。雰囲気が良いだけでなく、各要素が高めに揃っていると感じた。ただし、シナリオの構成も、仕掛けの種類も違うため、前作パルフェと全面的対比をすれば期待外れとなる恐れがあるだろう。前作までの「日常描写」が気に入ってて、「幸せが溢れる場面」を補間するのが苦にならない方におすすめの作品。 → 長文感想(4217文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
幻燐の姫将軍2 ~導かれし魂の系譜~
ブランド名
エウシュリー
得点
91
おかず得点
一言コメント
シミュレーションゲームが好きな人には、長く楽しめる戦略性・自由度のあるゲームだと思います。
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
narcissu -SIDE 2nd-(非18禁)
ブランド名
ステージ☆なな(CIRCLE)
得点
90
おかず得点
一言コメント
前作に続いてとても強く心に響く物語を読むことができました。構成面・演出面でも、物語に馴染みやすく、引き込まれていくことができ、場面と場面、セリフとセリフのつながりが丁寧に感じられました。そして、感動的・印象的な多くの場面の中で、テーマ・メッセージを感じるような、考えさせられる作品でした。 → 長文感想(2251文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
5時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
君が望む永遠 ~special FanDisk~
ブランド名
âge(age)
得点
90
おかず得点
一言コメント
宣伝の通りの場面が2つある。並のゲームならルート分岐となる選択肢がある方が自然な場面である。そんな選択肢があって、少し先の物語を見られるだけなのに、感慨深くなってしまった。当然、その感慨は本編2章があるからこそなので、本編が好きでIFはIFとして割り切れる人にはお薦め。ただ、各プレイヤーが描いていたIFとはそれほど一致しない可能性が高いので、過剰な期待は禁物でしょう。 → 長文感想(922文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
月姫
ブランド名
TYPE-MOON
得点
90
おかず得点
一言コメント
先が読みたくなる、物語に引き込まれるような感じがしました。
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
ひまわり
ブランド名
ぶらんくのーと(CIRCLE)
得点
89
おかず得点
一言コメント
伏線を効果的に用いた出来事や心情描写などの深いつながり、まとまりは、「ロリっ娘宇宙人同棲ADV」というジャンルからはなかなか予想しないほどの素晴らしさで、物語に引き込まれました。宇宙物だから許容されるような壮大な展開、夢のあふれた台詞も面白く、話の構成も中身も十分に楽しめる作品でした。 → 長文感想(331文字)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
遥かに仰ぎ、麗しの
ブランド名
PULLTOP
得点
88
おかず得点
一言コメント
コメディとシリアスのバランスが良く、充実したボリュームの話を飽きることが殆どなく楽しむことができました。「ぬるくて甘くて暖かい、だけどそれがいい」という感じの展開で、全体的に幸せな感じが残る雰囲気が良かったです。非攻略キャラも含めて、多数の登場人物の個性が魅力的に発揮されていると感じました。 → 長文感想(6989文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
D.C.III ~ダ・カーポIII~(非18禁)
ブランド名
CIRCUS
得点
87
おかず得点
一言コメント
何の話なのか、「もしかして・・・」が浮かんだ瞬間、何とも言えない気持ちになりました。見せ方も好みに合っていて、このシリーズが好きな私にとっては、嬉しい限りです。 → 長文感想(729文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
ef - the latter tale.
ブランド名
minori
得点
87
おかず得点
一言コメント
相手を支えてともに悲しみを乗り越え、幸せを手に入れようと歩き続ける人達の物語。そんなありきたりになりそう話が、綺麗な絵と演出効果、丁寧な心情描写によって上手く印象づけられていると思う。章や人のつながり、伏線の仕掛けられた展開によって、群像劇としての魅力も十分だと感じた。 → 長文感想(1233文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
11時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu-
ブランド名
戯画
得点
87
おかず得点
一言コメント
お気に入り作品のファンディスクなので、欲を言えばキリがないのですが、「パルフェ」と「この青空に約束を─」をもっと大好きになれたので十分です。 → 長文感想(2663文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
D.C. ~ダ・カーポ~
ブランド名
CIRCUS
得点
87
おかず得点
一言コメント
キャラクターに魅力を感じたことと、物語の根本にあるもの(設定、種明かし)が気に入ったことから高得点をつけています。各ヒロインのシナリオは物語全体の中心に近い人はまずまず作り込んでいると思うが、それでも「もう一歩」という印象。 → 長文感想(103文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
明日の君と逢うために
ブランド名
Purple software
得点
86
おかず得点
一言コメント
テンポの良い話で、登場人物が生き生きと動いている作品。王道系展開のわかりやすい話、綺麗な背景、少し変わった設定などが、登場人物の魅力を活かすのにプラスになっていると思います。(2012年1月修正) → 長文感想(3970文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
もしも明日が晴れならば
ブランド名
ぱれっと
得点
86
おかず得点
一言コメント
各場面の演出、特にヒロイン同士の想いの衝突は好印象。ただし、全体を見たときに、恋人がいる状態からのマルチエンド、非科学的設定の都合よさ、という感動を疎外する2つの壁を越えられるかはプレイヤーの好み次第だと思います。明穂中心の物語といっても、死を重くとらえる雰囲気でない以上、やっぱり委員長ルートは欲しかったです。 → 長文感想(3118文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
夏少女
ブランド名
PULLTOP
得点
86
おかず得点
一言コメント
ほのぼのとした物語が好きなら、のんびり、まったりとできるでしょう。 → 長文感想(279文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
穢翼のユースティア
ブランド名
AUGUST
得点
85
おかず得点
一言コメント
「オーガストが、この舞台設定でどう楽しませてくれるか」という点では、期待していた方向で、安定感のある、十分の内容。描写は丁寧で、導入部での世界観の構築、物語への引き込みと、先が気になる展開があり、主人公の活躍やヒロインの成長を飽きることなく読んでいくことができました。 → 長文感想(2226文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
11eyes -罪と罰と贖いの少女-
ブランド名
Lass
得点
85
おかず得点
一言コメント
構成と主人公のポジションは人を選びそうですが、バトル物が好きであれば、先が気になって一気にやり通したくなる面白さと熱さのある作品になると思います。 → 長文感想(750文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
narcissu(非18禁)
ブランド名
ステージ☆なな(CIRCLE)
得点
85
おかず得点
一言コメント
ゲームというより、小説・映画のような感覚で高評価ができる作品。死や死に方、その過程について考えるのも良し、過去や現在の生き方を見つめなおすのも良し、あるいは作者が語る「無限のイメージ」について考えるも良し、というところでした。無料で1時間、という中では期待以上の作品。 → 長文感想(1839文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
2時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
六ツ星きらり
ブランド名
千世
得点
85
おかず得点
一言コメント
幼馴染に一途に愛されること、から展開するプラス・マイナスの両面を味わわせてくれる作品。その上で、星を見る、探す、みんなで何かをやりとげる、夢をかなえるといったキレイな話が好きであれば好感を抱けそうなテーマを、ドタバタな合宿を通じて展開する。各登場人物が場面を盛り上げるのに個性を発揮していて楽しいが、その日々が長く続いていることに冗長さを感じるかもしれない。 → 長文感想(4459文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
D.C.II P.C. ~ダ・カーポII~ プラスコミュニケーション
ブランド名
CIRCUS
得点
84
おかず得点
一言コメント
Ⅱ無印と比べて、対象ヒロイン数などボリュームが倍増し、いつも通りの「甘く切なく、こそばゆい恋物語」が長く楽しめるようになった作品。「枯れない桜」を中心とした独特の雰囲気、面白い仲間に囲まれてイベントではじける学園生活、そして時には照れくさかったり切なかったり─そういった、本シリーズの初音島と風見学園が好きなプレイヤーにとっては、概ね安心して楽しめると思います。 → 長文感想(325文字)
総プレイ時間
40時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
夜明け前より瑠璃色な
ブランド名
AUGUST
得点
84
おかず得点
一言コメント
シナリオでは、前作までのイメージから期待していたものがいくつか消失しているのに驚いたが、フィーナを中心としたヒロインの気持ちが伝わってきて、何を考えているのか、何が起こっているのかがわかりやすくなっているので、感動を誘う展開に力を注いだと捉えれば「悪くない」と思う。登場人物は、姫であることがきちんと彼女の一部となっているフィーナや、バランスを取りつつも魅力のある麻衣が良かったが、他の人々にも、それぞれ全体の中での役をこなしていて、主人公がみんなに想われているという暖かさを感じることができた。 → 長文感想(8768文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
ままらぶ
ブランド名
HERMIT
得点
84
おかず得点
一言コメント
主人公より1つ年下の娘がいる”ママ”との恋愛が大本命であるのに、温かいホームコメディのシナリオであることは画期的。個性の強い登場人物達が高いテンションで笑いのある場面を連発する。最初から主人公争奪戦が続くため、好きになる過程がみえない人もいる。裏にあるものを汲み取って感動するのではなく、表に思い切り表れているものを素直に楽しみたいゲーム。主人公と涼子の初期状況に抵抗がなければお薦めの良作。 → 長文感想(1912文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
リアル妹がいる大泉くんのばあい
ブランド名
ALcotハニカム
得点
83
おかず得点
一言コメント
兄と妹はもちろんのこと、「血のつながった兄弟姉妹というかけがえのない絆を大切にしてほしい」というメッセージが、登場人物の描写からも話の展開からも伝わってくる作品。妹の登場するゲームとしても珍しい設定による引き込みと、その後の仕掛けの上手さを感じられる、短いけれどもまとまった、インパクトのある良作。 → 長文感想(4153文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
6時間
面白くなってきた時間
4時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
彼女たちの流儀
ブランド名
130cm
得点
83
おかず得点
一言コメント
登場人物の真意を隠し、そして効果的に表すための人物・舞台設定が上手くなされていると思う。共通部分の展開を存分に使ってメインヒロインを引き立てる構成も気に入った。素材は定番にも思えるが、一歩進んだプロットができていたようにも見えるので、メインの創りこみ、あるいは他ルートでの対立項の確立によって、より素晴らしいものになったのではないかと高望みしたくなる作品であった。 → 長文感想(4945文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
秋色恋華
ブランド名
Purple software
得点
83
おかず得点
一言コメント
学園・純愛物の王道ともいわれる設定から魅力的なキャラクターメイキングがなされている。それによって、意外な展開が少なく平凡と思われそうなシナリオでも、十分に良い雰囲気が楽しめた。ムービー、歌、BGM、声、演出も好印象な作品。 → 長文感想(3166文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
レコンキスタ
ブランド名
コットンソフト
得点
82
おかず得点
一言コメント
退屈な箇所もありましたが、コンプリートしてみると、テーマや話の見せ方、人と人の繋がり、事柄の繋がりに関する設定が良くできている作品であったと思います。 → 長文感想(1330文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
Canvas2 DVD EDITION
ブランド名
F&C FC01
得点
82
おかず得点
一言コメント
追加ルートによって、主人公の夢に対する姿勢、あるいは、絵を描くことに関する話が広がったと言えるのかもしれません。長文感想は追加2ルートの感想のみです。 → 長文感想(2285文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
ゆきうた
ブランド名
Survive
得点
82
おかず得点
一言コメント
妹との会話だけでも「楽しい」部類の作品に入ると思います。シナリオは直球勝負のものから唐突な展開のものまで個人差があると思います。キャラ設定や主題を考えれば、それほど鬱だったり不自然だったりするわけでもないのかもしれません。 → 長文感想(674文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
ef - the first tale.
ブランド名
minori
得点
81
おかず得点
一言コメント
紘の選択や、みやこが自由な生き方をしながらも欲するもの、これらが心に残る物語。 → 長文感想(2409文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
6時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
カミカゼ☆エクスプローラー!
ブランド名
Clochette
得点
81
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
「なんで、ニヤニヤしっぱなしでいられる作品にならなかったんだろう。こんなにハーレムとバカップルが楽しいのに。」と、シリアスな展開や予想されたり陰謀が見えたりするたびに思ってしまうくらい、日常の部活動とガールズトークが楽しかった。 → 長文感想(2292文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
21時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
キッキングホース★ラプソディ
ブランド名
ALcotハニカム
得点
81
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
つき合うとヒロイン達が一気に可愛くなるいちゃいちゃ路線。主人公との距離が縮まっていく描写や読後の爽快感も良かった。キッキングホースラプソディ(とお邪魔団)の背景事情はプレイヤーの受け取り方次第だろうが、主人公の周りにヒロイン3人をポンポンポンっとバランス良く配置することと、三角関係となりそうな展開には十分役立ったと思う。 → 長文感想(2865文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
7時間
面白くなってきた時間
7時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
StarTRain
ブランド名
mixed up
得点
81
おかず得点
一言コメント
「一つの恋の終わりから始まる物語」というキャッチコピーから、ちょっと珍しい展開の話を期待していて、その点についてはまずまずでしたが、この作品の魅力・特徴・好き嫌いは、幸せや自分の存在について等、思春期以降に「考えたことはあるけど、答を出すこともなく過ごしてきたこと」を思い起こさせるところの方なのかもしれないと思いました。 → 長文感想(4332文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
サナララ ~SA・NA・RA・RA~
ブランド名
ねこねこソフト
得点
81
おかず得点
一言コメント
章ごとに主人公・ヒロイン1対1、2時間の短編×4という構成に嫌気を感じなければ、何か心に残るものがあるかもしれません。 → 長文感想(2111文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
8時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
eden* They were only two, on the planet.(非18禁)
ブランド名
minori
得点
80
おかず得点
一言コメント
綺麗なCGを豪華に用いた演出(音響や瞬きなどの表情の変化も)は別格。壮大な設定とあわせて、導入部から「一段違う物語」と感じられれば、ゲーム性やキャラ萌えや意外性ある展開に頼らずとも、好印象のまま物語を終えるには十分の出来。 → 長文感想(1368文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
4時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
さかあがりハリケーン ~LET’S PILE UP OUR SCHOOL!~
ブランド名
戯画
得点
80
おかず得点
一言コメント
行動力のある主人公が周囲に影響を与えていき、色々な立場の人が協力して学園祭を創り上げていくところや、その過程での日常の掛け合いが楽しめました。また、登場人物間の過去の関係を中心とした伏線も活きていて、短いけれども楽しめる話でした。 → 長文感想(2362文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
14時間
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
Sugar+Spice!
ブランド名
Chuablesoft
得点
80
おかず得点
一言コメント
話の続きが気になるというよりは、各イベントが楽しかった作品。ヒロインみんなの良さを魅せる展開が続く、ボリュームたっぷりの学園生活等のイベントが良かったです。 → 長文感想(2616文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
あると
ブランド名
Purple software
得点
80
おかず得点
一言コメント
初めての恋による心情の変化、特に毎日一緒に行動をすることによって少しずつ親密になる様子が丁寧に描かれている。自分にできることを頑張り、みんなで支え合おうとする登場人物達による、優しくて暖かい雰囲気を安心して楽しむことができた。ただ、普通の日常を丁寧に描写しようとしても、本当に何もない日常ではゲームにならず、萌えゲーの定番ネタを多用した結果、その丁寧な描写が展開を事前にバラすことになったのは皮肉である。ボリュームと絵と歌とムービーには満足。足りないのは萌えと感動の最大値、そして美春ルート。 → 長文感想(3327文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net
ゲーム名
月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~
ブランド名
AUGUST
得点
80
おかず得点
一言コメント
中盤までは学園物として、キャラクターもイベントも素晴らしく、HシーンとCGもよくできていると思います。しかし、終盤の展開はそこまでの好印象を陰らせたと言わざるを得ません。ヒロインと結ばれた後、恋愛や2人の人生・夢以外のテーマで、終盤の話を好印象を与えるように続けていくことは難しいと感じました。 → 長文感想(170文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
a103net