ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
翠の海 -midori no umi-
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
71
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
『翠の海』へようこそ! 貴方は選ばれた人よ。さあ、私達と一緒に幸せになりましょう! え? ワンマン経営? え? 年功序列? な、何のことかしら? ここは楽園よ! 決してブラックではないのよ。ホホホ…。 →
長文感想(6261文字) (ネタバレ注意)
投票数
5票
総プレイ時間
22時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
2014年04月05日09時51分
ユーザー名
Immature_boy
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
サスペンスのち裏御伽話な作品 →
長文感想(1659文字) (ネタバレ注意)
投票数
4票
投稿日時
2012年02月29日02時56分
ユーザー名
放浪人
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
この作品が投げかける重大な問いかけは、しかしプレイヤーの心には届かなかった。 →
長文感想(4191文字) (ネタバレ注意)
投票数
4票
投稿日時
2015年04月14日20時14分
ユーザー名
dov
得点
77
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
拓真や白羽、深雪は児ポ法の被害者 →
長文感想(742文字) (ネタバレ注意)
投票数
4票
投稿日時
2013年06月29日15時54分
ユーザー名
sts02083
得点
80
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
起・承は凄く好みだった、転・結について少し… →
長文感想(1988文字) (ネタバレ注意)
投票数
2票
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2022年12月04日22時06分
ユーザー名
miyabi89
得点
76
点
おかず得点
一言コメント
開始当初の不思議世界に放り込まれたような雰囲気とは裏腹に、舞台そのものにはさほど深みはないです。それよりも、サスペンス的な怖さと、ヒロインの人物描写の深さが魅力の作品ですね。ことに、キャラクターの内面描写や掘り下げは非常にしっかりしており、ヒロインたちは本性や事情を知っていくごとに味わいが増していくため、実に魅力的。しかし、丁寧に作られた作品ではあるけど、名作と呼ぶにはシナリオのあらゆる部分が今一歩足りない感じがするのが惜しいところ。 →
長文感想(9155文字) (ネタバレ注意)
投票数
2票
投稿日時
2011年11月01日15時06分
ユーザー名
houtengageki
得点
73
点
おかず得点
(そもそも趣向があわなかった)
一言コメント
鬱設定に、萌えシナリオを接ぎ木したような、アンバランスな印象を受ける。が、しかし、雰囲気のよさは特筆すべき。隅々まで作りこまれた、この世界はとても魅力的。ひっそりとして、落ち着いた音楽。カードモードの文章のセンスの良さ。これにシナリオが見合えばなあ、はあ・・・・・・・・・。 →
長文感想(6910文字) (ネタバレ注意)
投票数
2票
総プレイ時間
19時間
投稿日時
2011年12月04日08時26分
ユーザー名
カラス
得点
70
点
おかず得点
一言コメント
納得できない展開が多く、真相解明の結果よりも過程の方が楽しめた。 →
長文感想(721文字) (ネタバレ注意)
投票数
2票
総プレイ時間
18時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2020年03月18日15時39分
ユーザー名
naritato
得点
70
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
はったりサスペンス →
長文感想(1853文字) (ネタバレ注意)
投票数
2票
総プレイ時間
30時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
2011年11月05日14時43分
ユーザー名
相馬小次郎
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
ネタバレコメントを表示する
Bad Endが超快感, 特に知紗が館を焼くBad Endが良かった, 知紗が悩んであの結末に持っていく気持ちが理解できる (ダメです)
投票数
1票
投稿日時
2016年08月19日02時48分
ユーザー名
hungryking
得点
65
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
本来は全住人が館の平穏に責任を負うのだけど、彼女は一手に担おうとする。ならば流された血の報いは彼女に帰する。住人は十字架の上に彼女と罪状書きを認め、紅茶を啜りながら口々に「根は善い人だった」と述懐する。丘はそのように不気味であるはずだった◆彼女は陰府に下…らない。十字架から降りて男根を吸う。キリストのつもりでいて、自己憐憫に酔っていただけか。血が贖いを求めている。中途半端な変節は彼女の魅力を損ねたし、責任の所在も曖昧にした◆捨て札を「王と自称していた」に書換えろと知紗は反論するのだろうか。しかし堅忍不抜の才女のようで学者どまり、喚き散らすだけ。対抗馬として失格だ◆結末はどれも棚ボタ式。扉の封印がユル過ぎる。中盤の重厚さを返せ!竜頭蛇尾だ◆紡編しか評価できない。ふたりは潔くも自ら未来を切り拓く。今後も道程は長いのだろう。十字架を背負って歩んだ果てに見出すのは、荒野か楽園か。読後に余韻が残る。
投票数
1票
投稿日時
2015年02月13日22時28分
ユーザー名
くるくす
得点
64
点
おかず得点
一言コメント
辻褄は合っているはずなのに納得できない →
長文感想(1670文字) (ネタバレ注意)
投票数
1票
投稿日時
2013年04月18日04時39分
ユーザー名
kei1004
次のページ