ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
st.
体験版コメント
得点順
新着順
ゲーム名
紙の上の魔法使い
ブランド名
ウグイスカグラ
得点
90
点
一言コメント
やられた。引きずり込まれた。体験版の時点では今年一番ハマった。 ストーリーテリングと構成力と、キャラ同士の関係性の多重ぶりに惹かれました。普段はピンでは魅力がイマイチなヒロイン達ですが、主役回ではそれぞれ魅力的なので、全ヒロインそうなりそうな雰囲気。特に妃が好き。後日談が好きなので将来的に幸せとは考えにくい近親ものは苦手なのですが、この実妹にはどっぷりハマりました。心中ものっぽい雰囲気の恋愛ドラマ。 絵も好み。エロ絵じゃなくても一枚絵が華やいでいます。 不安点が二つ。NTR無しですよね?まあHPを見る限りヒロイン達のヒロイン性にはかなり気を使っているっぽいので信じます。あと、失ったものは完全に取り戻せますよね?中身だけとかガワだけとかの形で取り戻したんじゃ意味無いですから。誤字はまあいいや。尤も「最も」は頻出すぎて気になりましたが。 一点だけ結構大きな不満点があったので追記。スキップ時に立ち絵変化エフェクトをカットできないので、スキップがめちゃくちゃ遅い。見たい場面だけ見直すということがかなり難しい。
投稿日時
2014年11月23日08時35分
ユーザー名
st.
ゲーム名
Making*Lovers
ブランド名
SMEE
得点
88
点
一言コメント
やばい。すごく面白そう。エロゲでありがちなシチュエーションでもちゃんと展開の魅力をきちんとした土台に載せて掘り下げてくれる作品って稀なんですが、この作品はそこをきちんとやってくれそうな雰囲気を感じます。具体的には可憐√。他のルートも単にエロゲメソッドで済ませるだけじゃなく、もう一歩踏み込んで描いてくれそうな予感。恋愛の過程にこだわるというコンセプトも含めてかなりツボです。 基本的に巨乳が好きなんですが、可憐の裸絵のリアルな感じにやや控えめな胸もツボ。「ヒロインのおっぱい」じゃなく「彼女のおっぱい」って感じがします。
投稿日時
2017年11月04日19時23分
ユーザー名
st.
ゲーム名
処女はお姉さまに恋してる ~3つのきら星~
ブランド名
キャラメルBOX
得点
88
点
一言コメント
思い出補正込みでかなり面白かったです。おとボクの雰囲気はやっぱり最高やで……。何かが劇的にとがってるわけじゃないけど、全体的にそこはかとなく素敵。 ヒロイン視点もすごくいい。好みは分かれるだろうけど、力のあるライターさんには今作のように色んな視点で書いて人物と物語を掘り下げていってほしい派です。初代のようにハッキリ惹かれるヒロインはまだいませんが、鏡子さんとのお風呂がツボなので暫定でイチオシ。メインの織女も割と好き。 時系列が前後してしまってたりなどのミスも散見されたので、発売までに校正してもらいたいです。
投稿日時
2017年11月04日19時22分
ユーザー名
st.
ゲーム名
PURELY×CATION
ブランド名
hibiki works(暁WORKS響SIDE)
得点
88
点
一言コメント
女の子のかわいいトコだけギュッともぎとって濃縮還元しましたみたいなエロゲ。なんやこのかわいさ。死にたくなるやんけ。 【演出】もともとヒロインの質感を演出しようとしてシステム面で色々挑戦してくるシリーズですが、今回は特にE-moteの使い方が秀逸。立ち絵の表情や仕草の変化が細かく、かつなめらか。声優さんの演技と相まって、ただ会話してるだけでもめっちゃくちゃかわいく感じました。前作では「ノーブラなの?服と見せかけて実はボディペイントなの?」ってくらい乳がふにょんふにょん揺れていましたが、今回はE-moteのみならず色々ブラッシュアップされて、全体的に絶妙な塩梅になったと思います。ちなみにwebサイト上のE-moteの簡略版サンプルは本当に簡略版で粗いので逆効果なような気がしました。 【テキスト】ヒロイン全員かわいすぎ。四人とも他作品に登場してたらイチオシしてるレベル。一緒にいるだけで幸せな気分になってくる。聖騎士の時にも思いましたが、このライターさんは今作のような何事も無い学園モノの方がいいと思います。特別いい会話をしているわけじゃないですけど、ヒロインの魅力が伝わってくるし嫌味も無いですし、特に今作ではE-moteの魅力もうまく引き出しています。てか勝手に共通の担当は富岡さんだと思ってますが、実はおぅんごぅるさんだったりするんでしょうか。とりあえずたまに言葉の間違いがありましたが、「設問」を「詰問」と書いてたところだけはツッコまざるをえない。そんな教科書は嫌だ。 【イラスト】かわいくて好み。腕のラインがおかしい絵があると思って指摘していましたが、見間違いでした。失礼。
投稿日時
2016年03月11日00時41分
ユーザー名
st.
ゲーム名
プラマイウォーズ
ブランド名
ASa Project
得点
88
点
一言コメント
ひっさびさにエロゲで噴いた。面白かった。OPも歌から映像まで全体的に良かったです。 前作で見られたメタネタに悪い頼り方をするところが今作冒頭でも見られたのでネタ切れを心配しましたが、その後はかなり面白かったです。エロゲ界では貴重なキャラ主導のオリジナルネタを作れるライターさんなので、キレが戻ったようで何より。ヒロインに関しても、どうしようもないアホなのにデレた時はかわいいです。アホデレかわいいよアホデレ。攻略したいかは微妙なところですが。あとこの環境で実の姉妹を攻略するのっておかしくね? ネタ的にテンポが必要なのですが、たまに声優さんの読みの問題でテンポを悪くしている印象あり。あち恋ゆうゆの時にあの難しすぎる役どころをテンポを殺さずナチュラルに演じきった遠野そよぎさんは偉大。 てか美奈子すげえええええええええ!!!
投稿日時
2015年03月22日00時19分
ユーザー名
st.
ゲーム名
愛妹恋愛
ブランド名
INTERHEART Cute
得点
88
点
一言コメント
妹達がめちゃくちゃエロかわいい。あまり期待していなかったので予想外でした。 エロゲの妹となると大体兄を思いっきり恋愛対象として見ていますが、この二人はブラコンなものの普通に兄として慕っているだけでした。兄をオカズにしている妹も、妄想で使いつつも現実ではそうでもなく、兄の人様に言いづらい仕事も妹として理解して応援してくれる。兄が夜の店に行くことに嫉妬する妹も、あくまでも子供じみたブラコンの延長で、性に理解が乏しいからこそ自分の体で兄を繋ぎとめようとする。そんな妹達が声と絵とテキストの力でめちゃくちゃエロかわいかったです。抜きゲーなのにここ最近の体験版では一番攻略したくなりました。
投稿日時
2014年03月07日02時40分
ユーザー名
st.
ゲーム名
新妻LOVELY×CATION
ブランド名
hibiki works(暁WORKS響SIDE)
得点
87
点
一言コメント
前作同様面白かった。ここのE-moteはやっぱり素晴らしい。ちょっとした仕草や反応がかわいくてとろけます。ちなみにアイテム収集要素は復活してます。 前作までの「出会って一ヶ月以内で恋人」という縛りが失せたことで、付き合うまでのあれこれもしばらく堪能できそう。ヒロインたちもみんな充分かわいく、うち二人はささやかながらストーリー要素も漂わせていてちょっと楽しみ。また、テキスト的にもボイス的にもヒロインたちのキャラクターというものをしっかり捉えてくれており、キャラっぽさと人間っぽさの塩梅がいい感じで楽しかったです。 不安要素は新妻編。ずっと二人きりで機械的にいちゃエロするだけの生活になると飽きそうで心配。
投稿日時
2017年03月08日02時34分
ユーザー名
st.
ゲーム名
な妹き!
ブランド名
脳内彼女
得点
87
点
一言コメント
兄「妹なんかに負けたりしない!(キリッ!」 ⇒ 兄「あひぃぃぃんん!?妹しゅごいのおおおぉぉぉっ!!」 ソフトM心を存分にくすぐってくれるいつものやつです。もうこのジャンルがツボかどうかだけの問題かと。ヘタレ・口だけ・善人風クズというダメ三冠王な主人公を剛柔使い分けてもてあそぶ妹達が最高という脳内彼女の黄金パターン。男の娘?知らない子ですねぇ……。 クズだのダメだのと言いましたが、ちょっとおチ◯ポに猛烈な弱点を抱えてるだけで、そこを除けばダメなりにしっかりがんばってる、いつもの脳内彼女主人公です。割と好きです。妹達も素はかなり良い子で魅力的。長女次女は特にツボ。お兄ちゃんだけど代々兄妹婚してる家系だから社会的にも問題ないよねっ! イラストが前々作よりもかなり良くなったと思います。テキスト面では日常シーンでのギャグが減ったように感じてちょっと残念ですが、エロシーンのねちっこいソフトSテキストは顕在。 不安要素は妹が堕ちた後にどうなるかです。まあ「肉体的には完堕ちしてるけど口先では最後まで実兄とのセックスに抵抗感を示してほしい」っていう俺の性癖がニッチすぎるんだろうけど。
投稿日時
2015年05月13日04時25分
ユーザー名
st.
ゲーム名
ここから夏のイノセンス!
ブランド名
Clochette
得点
86
点
一言コメント
面白かった。ヒロイン達がかなり好みです。複数ライターなことが悪く作用しなければ、良キャラ萌えゲーになりそう。 正直途中まで苦行気味に退屈でしたが、未来姉妹と行動を共にするあたりから徐々に面白くなり、ユノと分かり合って以降は全てのエピソードが楽しかったです。ヒロイン全員チョロいんですが、チョロい背景をそれぞれ個別に持たせていたことと、普段からヒロインの言動や思考がその背景にきちんと則っていたことから、それぞれのチョロさがちゃんと魅力になっているように感じました。攻略したいと特別感じるヒロインはいませんでしたが、一緒に過ごすだけで楽しい気持ちになれるヒロインばかりですし、無垢エロ具合も絶妙。声優陣もヒロイン個々の魅力を存分に引き出しているように思います。ヒロイン単体として好みなのはアリカですが、ユノがいい具合に賢いキャラだったことで、ヒロイン兼女友達としては一番気に入りました。 前作体験版では立ち絵の演出に関して「がんばってるけどあんまりかわいく感じないな」と思ったのですが、今回の立ち絵演出はいい具合にかわいかったです。少々動き回りすぎだとは感じましたが、表情差分切り替えがかなり良く、ヒロイン達の魅力を加速させていました。
投稿日時
2015年09月13日04時38分
ユーザー名
st.
ゲーム名
空に刻んだパラレログラム
ブランド名
ウグイスカグラ
購入予定
多分購入
得点
85
点
一言コメント
なんかもう大好き。全キャラ魅力的すぎてスポーツものとしてだけじゃなく群像劇としてもハマった。 逆に強烈にハマるヒロインはいなかったので、そこで-15点。エロゲなので攻略したいヒロインがやっぱり欲しい。 数年前に努力()のスポーツもの()にブチギレたのでその再来を恐れてたけどルクルさんを信じて良かった。アスリートへのリスペクトを感じる。あと今回は誤字脱字が気にならなかったのが凄い。凄くないけど凄い。 「なんで人間のそんなとこに肉があるんや」と思うことも多いけどやっぱりこの絵も大好きです。 エロゲ的楽しさは乏しいけど物語として心地よすぎるのでそのうち予約します。
投稿日時
2018年10月28日03時05分
ユーザー名
st.
ゲーム名
RIDDLE JOKER
ブランド名
ゆずソフト
購入予定
必ず購入
得点
85
点
一言コメント
ゆず? 強いよね。キャラ、イラスト、声優、隙がないと思うよ。だけど……俺は負けないよ。 夏和小さん目当てなのに√が無さそうな雰囲気。でも全体的に声を中心としたかわいさの暴力にやられたし変なコンプレックスの裏返しみたいな主人公でもないし予約。やさぐれ沢澤さんのかわいさは異常。 遥そらさん√が保住さん担当だと嬉しい。
投稿日時
2018年03月18日21時06分
ユーザー名
st.
ゲーム名
人気声優のつくりかた
ブランド名
MintCUBE
得点
85
点
一言コメント
面白かった。ヒロイン全員が前向きに挑んでいて支えたくなる魅力的なキャラだし、挑んでも挑んでも跳ね返されてなかなか成功を掴めないキャラがいるのも良いです。必要なポジションに必要なサブキャラを配置してて、人間関係の妙も楽しめました。 ところどころチープさはあるけど、サクセスストーリーをきちんと楽しませてもらえそうなので無視できるレベル。楽しくて居心地のいい世界でした。 いつもはオタクの親友って嫌いなのですが、徹心は面白くて好きです。
投稿日時
2016年12月23日02時43分
ユーザー名
st.
ゲーム名
千の刃濤、桃花染の皇姫
ブランド名
AUGUST
得点
85
点
一言コメント
点数の割に正直あんまり面白くなかったです。キャラゲーと骨太物語のいいトコどりを目指したのではと思いますが、正直うまく融合できてないと感じました。基礎点65、絵とイラストと声の素晴らしさでボーナス+15点、凄いゲームを作ろうとするメーカーの姿勢にボーナス+5点で、合計85点。 絵と演出は一級品どころか特級品。特に今作はキャラデザのエロかわファンタジーっぷりがたまりません。 声も主人公を除けばいい感じです。みんなアホチョロかわいいです。主人公がおっさん声なことはじきに慣れましたが、軽口を叩いたりツッコミを言ったりする時の演技がちょっと。あと慣れたとはいえ「学生」でこれはきついです。定時制ですか? 主人公のキャラ造形の矛盾っぷりとシナリオのガバガバっぷりには悪い意味で驚かされました。今まではオーガストの作る物語は物語単体として見ても割と通用すると思ってたのですが、今作はエロゲだから通用してるだけのツッコミどころが多すぎです。なまじ骨太にしようとしてる分、骨粗鬆なのが目立ちました。まあ主人公がほぼ初対面の朱璃を「魂で主君認定」しちゃうスピリチュアルぶりや小此木の舐めプっぷりに関しては、今後明かされることへの伏線かもと感じました。ただ仮に本当に伏線だったとしてもよほど面白い真相が隠されていない限り「ふーん」で終わる気がします。 ケチばかりつけましたが、こういう作品に挑戦できる実力のあるメーカー自体が稀なので、ツッコミどころを圧倒的な面白さでねじ伏せてくれるような名作になってくれることに期待します。
投稿日時
2016年08月09日00時12分
ユーザー名
st.
ゲーム名
ピュア×コネクト
ブランド名
SMEE
得点
85
点
一言コメント
単純に面白かった。ギャグシーンも面白いし、ギャグを使わなくても全体的に会話が楽しい。絵もいい具合にエロかわいい。全裸より着衣の方がエロく感じた。 ガチに仲の良い友情発恋人行な展開は大好物。バイト先より自宅の雰囲気の方が好き。完全に攻略対象外なフツーにバカで仲のいい妹って逆に新鮮で楽しい。ああいう妹が欲しい。 エロゲにありがちな愉快キャラを勘違いしたエロでバカで寒いギャグを連発するうんざりな主人公じゃなく、越えちゃいけないラインをわきまえてるアホ主人公。楽しいし不快要素も特に無くて、今のところ好み。ヒロイン陣も幼馴染・後輩・従姉妹がかなり良さげ。 ずっと似たようなノリだと胃もたれするかもしれないので、何かしらメリハリがあるといいなと感じました。もちろん下手な無駄シリアスなら要りませんが。友情からイチャラブに直行するんじゃなく、付き合う前にキュンキュンする甘酸っぱい展開があると完全に俺得。
投稿日時
2015年05月14日00時53分
ユーザー名
st.
ゲーム名
キミのとなりで恋してる!
ブランド名
ALcotハニカム
得点
85
点
一言コメント
尻上がりに面白い。風呂を筆頭に冒頭の痛さで投げかけましたが、テンポの良さと幼馴染達のかわいさと即物的なソフトエロで立て直しました。俺の「疎遠になった幼馴染」耐性の無さは異常。なぎさちゃんかわいすぎ。星野さんとはサヨナラしてきた!なぎさちゃんかわいすぎてやばい。 主人公が気持ち悪い。ですが人間味が無いので生理的には受け付けられました。彼はもはや新種の思念体か何かなんだと思います。太腿もみもみは平気なのにシャンプーの匂いはドキドキするとか当たり判定めちゃくちゃやんけ。でもまあ人間ともキャラとも思わずにプレイしたら平気になった。コンプレックスの裏返し臭のする主人公には吐き気を催してプレイできなくなるのですが、そういう感じではなかったので。 ギャグが若干痛いものがあるけど、下手にツッコミを入れていないのですべってはいません。むしろうまく流すことでテンポの良さを出してる。コメディに向かない人が作るコメディでは、このレベルやもっと低いレベルのボケに激しいツッコミを入れることでわざわざすべらせてる。 PNFなどを知ってるのはちょっと感心。こういう専門知識が軽くでも入ってると「作り手側がちゃんと知ってるか勉強してるんだなあ」と安心します。 サイドストーリーを含め、最終的にかなりの水準以上でヒロイン三人ともがかわいかった。親友の勝彦にサイドストーリーがあったのも良かった。あと、立ち絵やセリフアイコン絵の変化によって心情を表現するのもうまい。全体的に高レベルなのにミドルプライスとは。
投稿日時
2014年11月24日23時46分
ユーザー名
st.
ゲーム名
契約彼女 ~新米彼女と始める、とってもHでPureな恋愛レッスン~
ブランド名
pure more
得点
85
点
一言コメント
単独ヒロインのイチャラブ抜きゲです。ダメ主人公のことを率直に「ダメな男」と評しつつも前向きに受け入れて向上を促してくるヒロインのスタンスがツボ。久々にストレスなく楽しめる作品でした。 ミドルプライスだけあってチープな面もありますが、とにかくヒロインのかわいさとイチャラブエロシーンに注力していて、それ以外のものを徹底的に省いているところがかえって良かったです。設定も一見ただチープなだけのようでありながら、ヒロインの「エロに対する積極さ」と「おぼこさ」を両立させるために不可欠なエッセンスとして利いていました。 単独ヒロインかつ無駄を省いていることもあり、このヒロインに魅力を感じないプレイヤーには門戸が閉ざされているかもと思います。賑やかな掛け合いなんてありませんし、有能を装った無能主人公へのチヤホヤマンセーもありませんから。
投稿日時
2014年09月26日02時43分
ユーザー名
st.
ゲーム名
星織ユメミライ
ブランド名
tone work's
得点
85
点
一言コメント
雰囲気がいい。変にこじれなければ楽しげな作品になりそう。 さすがにヒロインが6人もいると勢揃いした時に全員埋没していました。体験版部分で目立ったキャラは序盤の真里花と終盤の律佳くらいです。ただ、全員初登場時はかわいかったので、個別ルートに入って焦点を当てれば全員かわいくなりそう。 それにしても、唯々月たすく絵で黒髪ロングで性格の良いクールヒロインでCV北見六花……。なんすかこれ、完全に俺を狙い撃ちじゃないですか。これで個別ルートも良シナリオなら俺にとっての理想のエロゲが具現化されてしまいますわ。
投稿日時
2014年05月27日02時23分
ユーザー名
st.
ゲーム名
恋がさくころ桜どき
ブランド名
ぱれっと
得点
85
点
一言コメント
ツボです。まず主人公が妙に気に入りましたし、全体的にテキストが良くて雰囲気が良いです。ものすごく好きな雰囲気です。 ヒロインは風紀委員長が飛び抜けてツボ。サブキャラ達もそれぞれ味があって良い感じ。それとましろ色シンフォニーでもそうでしたが、立ち絵で後ろ姿を使うことで奥行を上手に使えてるところが何気にポイント高いです。 難点は、生徒会長の髪型がどうも変なのと、幼馴染の男アレルギーがさすがにドン引きな点と、モブキャラ達の人格に無理があるところです。
投稿日時
2014年04月02日05時33分
ユーザー名
st.
ゲーム名
サキガケ⇒ジェネレーション!
ブランド名
Clochette
得点
85
点
一言コメント
杏音を除いてヒロイン全員かなりかわいい。委員長と妹がツボ。ファンタジーじゃないヒロイン達は家族じゃなく恋愛に悩む展開であってほしい。 昔はそうでもなかったのに、今回の奇乳はおっぱいではなく障害物だと脳が認識していました。エロくないだけじゃなくヒロインを見るうえで邪魔な感じ。あと杏音の一番の変顔はダメなブサイクさなのであれはやめた方がいいと思います。
投稿日時
2014年03月11日02時25分
ユーザー名
st.
ゲーム名
クロノクロック
ブランド名
Purple software
得点
84
点
一言コメント
かなり面白かった。能力を単なるギミックにするのではなく、キャラクターの変化の表現に活用していて、そこも良かったです。 いちいち笑いの要素に関して評価を下すモノローグを入れるのは無い方が良かったですが、そこを除けば掛け合いが面白かったです。嫌味も無くすべってもおらず、ヒロイン達がかなりかわいく、そして基本的には主人公や周囲の主人公評が気持ち悪くない。全体的に楽しかったです。速攻ギブアップしなかった体験版は今年に入って初めてでした。 ただ一部、実際には主人公のためにしかならない行為を「他人のため」という扱いで「カッコ悪いけど男前な行動」みたく処理されているところがあったので、かなり前向きに購入検討していましたが取りやめ。作品の根っこにある価値観が致命的に合いませんでした。そこを除けばかなりツボだったので残念。 もし個別ルートで妹が光を取り戻す展開があるならの話ですが、立ち絵で主人公=プレイヤーに対して焦点を合わせていない方が良かったのではと感じました。光を取り戻すなら、そこで初めて妹とプレイヤーの視線が合うようにした方が劇的に演出できると思います。そういう展開が無いなら、自然さよりかわいさ優先でこのままの方が良さそうですが。
投稿日時
2015年02月23日04時56分
ユーザー名
st.
ゲーム名
水葬銀貨のイストリア
ブランド名
ウグイスカグラ
購入予定
多分購入
得点
83
点
一言コメント
面白いというよりジリジリした感覚がクセになるといったところ。前作のように続きが気になるとか特定のヒロインにドハマリするという感じは無いのですが、前作信者バイアスもあって結末まで見届けたいなと思いました。 瞳の描き方は前作の方が好みですが、幻想っぽさとエロさが増してるのでアリです。エロシーンどころかパンチラすらほとんどない体験版でしたが、相変わらずルクルテキスト桐葉原画萩野小唄塗りの落ち着いた雰囲気のヒロインはそこに存在するだけで妖しさを感じます。 部室争奪勝負の前哨戦で別キャラ二人のセリフが主人公名義になってたのはご愛敬。
投稿日時
2017年01月20日02時02分
ユーザー名
st.
ゲーム名
はるるみなもに!
ブランド名
Clochette
得点
83
点
一言コメント
しんたろーさんなのにパケ絵でピースしてるヒロインがいない……!? まずまず面白く、ヒロイン達は安心のかわいさ。保住さんらしい心地よいキャラクターも効いています。何より声優陣が俺得すぎる。立ち絵演出も最適化が進んでるように思えて好感。かわいいし楽しいです。 続きを読みたくさせる力はもう一つ感じませんでしたが、作品全体のレベルは安定して高いと感じました。
投稿日時
2016年12月23日02時42分
ユーザー名
st.
ゲーム名
オトメ*ドメイン
ブランド名
ぱれっとクオリア
得点
83
点
一言コメント
面白かった。最近は「お嬢様学園潜入モノ」のはずなのにファンタジーじみたノーブルお嬢様感の無い「金持ちの娘が通ってるだけで実質普通の学園モノ」が多くてガッカリなのですが、この作品はわざとノーブルお嬢様感を殺して「残念お嬢様モノ」として楽しませてくれてます。軽妙なテキストにとてつもなくかわいいイラストが相まって、あちこち安っぽいにもかかわらず満足度は高かったです。 風莉の残念ぶりがエロ方面で破壊力を発揮しそうでツボ。キャラとビジュアルと声の三位一体エロス。ひなたは素に戻った時がかわいい。柚子の残念属性は正直誰も得しないような……。あと主人公の湊がかわいいです。絵と声が最強すぎる。女装主人公の喘ぎ声で興奮したのは初めてです。
投稿日時
2016年04月26日05時25分
ユーザー名
st.
ゲーム名
賢者の贈り妹
ブランド名
脳内彼女
得点
83
点
一言コメント
まずいきなり名作レイプしてくるタイトルに笑った。中身も前作よりギャグ度が復活してて面白かった。 家の中を舞台にした兄妹の情事ってことで、なんだかんだで前作とあまり変わってないという印象。ただヒロインが四人に増えていて、かつどのヒロインも前作含めて差別化ができています。それぞれ別ベクトルにドエロかわいく、甲乙つけがたいです。 前作と変わらないと言いましたが改善すべき点は改善しようという狙いは見えますし、このメーカーのノリが好きなら大きく外すことはなさそう。
投稿日時
2015年11月25日02時26分
ユーザー名
st.
ゲーム名
コドモノアソビ
ブランド名
Lump of Sugar
得点
83
点
一言コメント
何これ冒頭のセーラがかわいすぎる。俺にとって理想すぎる都合の良さ。周囲を気にせず好きの押し売りをしてくるヒロインは基本的に嫌いなんですが、ちゃんと主人公に迷惑かけないように努力してるし、好き好き光線の出し方が面白かわいすぎるし、何より故あってその気持ちに答える必要が無いという完璧ぶり。都合が良すぎてゲス心が最高にくすぐられます。 セーラに限らずみんなかわいい。複数ライターなので個別でこのレベルのかわいさが維持できる保証がないのが残念。謎解きっぽいところは個別それぞれで正解が違う方が面白くなりそう。
投稿日時
2015年11月25日02時25分
ユーザー名
st.
ゲーム名
機関幕末異聞 ラストキャバリエ
ブランド名
キャラメルBOX
得点
83
点
一言コメント
さすがの面白さ。後世視点で読むと芹澤さんがダントツで尊敬できるから困る。修理も利発でかわいいし一葉や沙乃も好み。しかしメインヒロインと記載されてるのは二人だけで、修理はともかく歳は琴線に触れず。展開上、土方の見せ場はこれからなので仕方ないですけど。 ここまでは割と展開が地味でしたが、ここから歴史IFてんこもりになるんでしょうか。続きが気になる感じではなかったですが、雰囲気づくりやキャラ造形の面は期待を裏切られることはまずなさそうです。正直エロ面は最初からあまり期待していないので、ストーリー次第。
投稿日時
2015年11月25日02時21分
ユーザー名
st.
ゲーム名
花の野に咲くうたかたの
ブランド名
あっぷりけ
得点
83
点
一言コメント
尻上がりに面白かったです。一章までは「構成力もあるし味わいもあるけど盛り上がりに欠けるなあ」という感じでしたが、二章からはエピソード内で転と結をしっかり作っていて、印象が変わりました。キャラクターもしっかりとしているので、登場するたびにじっくりと魅力が出てきて、そこも良かったです。個人的には何かしらもう少しパンチの効いた物語の方が好みですが、出来自体はかなり良さそうなので、雰囲気が合う人はより楽しめる作品だと思います。 ただのフェティシズムの話ですが、着物姿の女性キャラは普乳~微乳であってほしいなあ、巨乳キャラなら着物の丈を短くするなりして着崩して生足も見せてほしいなあと思いました。
投稿日時
2015年02月26日03時24分
ユーザー名
st.
ゲーム名
ヒマワリと恋の記憶
ブランド名
MORE
得点
83
点
一言コメント
良いところ:茜のヒロイン力、イラスト、声 悪いところ:序盤の主人公のキャラ、謎ギャグ、音声を入れるタイミングのミス多々あり あんまり期待していなかったのに尻上がりに面白かったです。茜がかわいい。茜と仲良くなるまでは苦行でしたが、茜が出ずっぱりになってからはだんだんと良化していきました。特に序盤の主人公のヘタレ具合がかなり痛いので、そこを乗り越えれば。他のヒロインは体験版の時点ではまだ魅力が見えそうで見えない微妙なところです。 別のスタッフさんたちはライターさんに、疑問符や感嘆符の後と違って句点の後は一マス空けないってことを教えてあげた方がいいと思います。
投稿日時
2014年12月27日04時08分
ユーザー名
st.
ゲーム名
スクランブル・ラバーズ
ブランド名
Aries
得点
83
点
一言コメント
高いレベルでヒロイン全員がかわいい。こいつ別に要らんわーっていうヒロインがいません。恋愛勉強会は設定的に無理がありますが、どうせ死に設定になるでしょうからまあいいです。これでもしシナリオの評判が良ければたぶん安くなったころに買います。複数ライターかつ各ライターの実績的に不安ではありますが。
投稿日時
2014年06月21日01時34分
ユーザー名
st.
ゲーム名
夏恋ハイプレッシャー
ブランド名
スミレ
得点
83
点
一言コメント
笑った。めっちゃ面白かった。 ヒロイン全員かわいい。旅館の娘と後輩は特にかわいい。けど残り二人はかわいいのにサブキャラたちに完全に押し負けてる。そもそも テキストの面白さ>ヒロインのかわいさ になってて攻略したいという気分から遠ざかった。パグ最高。 立ち絵が基本MAX二人ときどき三人で、大人数の時にいちいちカメラを動かすのはかなりストレス。
投稿日時
2014年03月08日23時15分
ユーザー名
st.
ゲーム名
お嬢様はカタイのがお好き! ~神性なる女子寮日記~
ブランド名
INTERHEART
得点
82
点
一言コメント
面白かった。鬼畜抜きゲーなバカゲー。最終的には鬼畜成分が弱まって「バカバカしいイチャラブレイプ」みたいなジャンルに収まりそう。ド直球に淫語を言うお嬢様たちが笑えてエロい。 頭と股のゆるさが「真面目なコメディ」になってて面白い。そういう世界観としてしっかり売りにできている。 各ルートにつき一人にしか手を出さないということにするなら、全ルート大団円に収められそう。単に深読みしすぎかもしれないけど、そのために使えそうな伏線を感じた。ただ、そうなると全ルートかなり薄くなるだろうから、実際には三人組ごとに1ルートあたりなのかも。 主人公が好き。超絶鈍感で鬼畜エロ野郎なのに、料理にも生徒達にも妙に真摯に向き合う面があって、そこに変な魅力がある。スケールは小さいものの、抜きゲ版GTOみたいな雰囲気。
投稿日時
2014年11月26日01時37分
ユーザー名
st.
ゲーム名
金色ラブリッチェ
ブランド名
SAGA PLANETS
得点
80
点
一言コメント
すごく面白いんだけど複雑。導入はちょっと酷かった。それと胸糞要素を今後どうしていくのか。確実にマイノリティ意見ですが、スカッとできない形で逆転されるくらいならいっそ逆転が無い方が好みです。まあライターさんの名前を見る限り、うまくやってくれると思います。 メインらしき姫より他の三人の方が好み。でもギャルと騎士は話が薄くなりそうな予感。逆に不良√はライターさんが一番書きたそうな匂いがする。 まずありえないでしょうが、主人公が再起して元の道で成功を掴む熱い展開があれば嬉ションしてしまいそうです。
投稿日時
2017年11月04日19時24分
ユーザー名
st.
ゲーム名
見上げてごらん、夜空の星を
ブランド名
PULLTOP
得点
80
点
一言コメント
今までも演出に力が入ってるメーカーだと感じていましたが、今まで以上に凄いと感じました。テキストと絵とBGMを本当にうまく束ねてドラマを演出しています。当然大人数で作業分担してるんでしょうけど、まるで誰か一人の頭の中にあるイメージを全員で共有して作り上げてる感じ。理想としてはどの作品でもそれを目指してるんでしょうけど、こうもハマってる作品は珍しいなと思いました。 主人公について男としての面やその他で個人的にNGな部分があったので見送り気配ですが、そこを除けば面白かったです。またヒロイン達がとても魅力的。キャラ的にもそれぞれ別ベクトルで相当かわいいうえに、絵と塗りがあまりにもツボです。幼馴染とのエロハプニングもこのくらいが一番エロくてツボ。 前作のモーニンググローリーに匹敵するくらいの何かが欲しかったところ。せっかく天体という題材を持ってきたのに、個別ルートに期待するものが恋愛だけになってしまっています。あとメインヒロインが一応四人いますけど、幼馴染との物語が充実しすぎて他二人がおみそに。特にころなに至っては今のところ吉岡さんや加納さんよりも空気……。
投稿日時
2015年11月25日02時26分
ユーザー名
st.
ゲーム名
PRETTY×CATION2
ブランド名
hibiki works(暁WORKS響SIDE)
得点
80
点
一言コメント
田舎(田舎とは言ってない) 今回は初っ端から愛称で呼ばれないので何よりです。とりあえず姫川さんの愛称はユッキにしておきました。 売りであるシステム面が良い方向に進化したように思います。テキストは基本的に退屈。なんかヒロインとの会話の中の楽しむべき部分がいつもカットされているような。そこをカットしたら事務会話の延長みたいなのしか残らないじゃないですか。あと初対面の娘のクラスメートを相手に「うちの娘は早くに父を亡くして……」とか言うお母さんはかなり重いです。 初めてE-moteでカクつきました。さておき、作品のコンセプトを考えるとE-moteを導入したのは大正解だと思います。俄然かわいくなります。しかしE-moteの使い方が微妙だなと思うこともしばしば。E-moteとは表情差分の進化版なんじゃないかと。動作や仕草でヒロインの女の子っぽいかわいらしさを引き出すのが目的のはず。そうでない動作を再現されてもイマイチです。あとおっぱいがやけに横に揺れていましたが、地震と違っておっぱいは縦揺れの方が破壊力が凄いということを是非とも肝に銘じておいていただきたい。
投稿日時
2015年03月14日04時03分
ユーザー名
st.
ゲーム名
イブニクル
ブランド名
ALICESOFT
得点
80
点
一言コメント
冒頭のテキストだけ異様な古臭さを感じましたが、途中からは大丈夫でした。 いい具合のゲームバランスで面白かったです。独特な世界観をパッと説明できているのも好印象。しかしキャラ的には微妙。特にヒロイン達がチョロすぎてエロシーンを見てもまるで得した気分にはなれませんでしたが、まあそのへんは単に好みの問題かもしれません。貞操が安すぎて、貰ってもあんまり嬉しさは無かったもので。 エロRPGとなるとだいぶ昔にPSでプレイした「ロマンスは剣の輝き2」しか比較できるものが無いのですが、ストーリーやゲーム性はこちらにやや軍配、ヒロインの魅力的にはロマ剣2の方がかなり上という印象。
投稿日時
2015年03月01日06時29分
ユーザー名
st.
ゲーム名
悪魔娘の看板料理
ブランド名
ソフトハウスキャラ
得点
80
点
一言コメント
ゲームとして面白かったです。経緯や背景としてのシナリオはありつつも、そういうものがゲームパートの邪魔にならないようにあっさり処理している印象。主人公達にチートスペックを搭載させて全部力業で解決させて、「どうぞノーストレスで経営SLGをお楽しみください」という感じ。そのゲームパートがいい具合にぬるく、かつ色々とできることもあるので、体験版部分を何周かプレイするくらいに面白かったです。長時間プレイした時に飽きが来るか来ないかで、名作にも凡作にもなりそう。 そもそもエロなんて添え物程度なゲームでしょうけど、惹かれるキャラがいないことで「このキャラのエロが見たい!」と思えなかったのは残念。
投稿日時
2015年02月23日04時57分
ユーザー名
st.
ゲーム名
あの晴れわたる空より高く
ブランド名
Chuablesoft
得点
80
点
一言コメント
長所と短所の両方が色濃いです。ヒロインはセンターはかわいい。先輩と後輩があんまり。その二人よりは妹を攻略対象にしてほしかった。 まず長所。「なんとかターン」のシーンが面白い。それぞれが取り柄を活かしてみんなで一つのことをやりきる物語ってやっぱり面白い。わくわくさせられました。もう一つの長所が、交渉ごとのシーンが一部を除いて面白かったこと。特に「大人とのまともな交渉には何が必要か」をライターが分かっているのが良いです。これを知らないと茶番しか作れないので。あと、OPが力入ってました。カッコよさやかわいさという意味ではイマイチですが、単純に凄い。 短所。主人公がツッコミに回ってる間は割と面白いんですが、そうでない時はナチュラルにすべり続ける会話やモノローグがかなり邪魔に感じました。なんというか、ものすごく昭和くさい。ただすべるだけでもまずいですが、そんな掛け合いを主人公やヒロイン達が「面白い」扱いしていると、そのキャラ達がどうしようもないレベルでつまらなく見えてしまいます。内輪で「面白い」扱いするのはウケててもすべってても寒くなるだけなのでやめた方がいいと感じました。あとは絵柄。体つきのむっちり感は好みですし、普通のキャラゲーならアリなんですが、顔の幼さが工学要素や青春要素とはややミスマッチでした。 (体験版2プレイ後追記) 有佐のかわいさは加速しましたが、色々と急激に失速した部分もあるので85点⇒80点。具体的には85⇒55⇒75⇒95と乱高下し、総合的には80点。掛け合いも後半は面白かったですが前半は鬱陶しいだけのものばかりでしたし、シナリオもクイズ対決の経緯が酷く、風邪イベントも茶番すぎて無い方が遥かにマシ。また、全体的に下衆な面の色濃いキャラが多く、前半はそこばかりが目立っていてストレスフルでした。 そんな話ですが、有佐の声はめちゃくちゃかわいかったです。この手のキャラの声にちょっと棒が入ってるとどうしてこうもかわいいのか。そして何より、真面目にロケットに取り組んでいる間は面白くてたまらなかったです。 キャラやシナリオがダメな方に振れてる時は55点、良い方に振れてる時は95点。瞬間最大風速だけなら余裕で100点超え。ヒロイン二人がめたくそかわいい、しかしそのヒロインすらもちょくちょく本気でムカつく、そんな作品。
投稿日時
2014年08月01日02時04分
ユーザー名
st.
ゲーム名
花嫁と魔王 ~王室のハーレムは下克上~
ブランド名
Escu:de
得点
80
点
一言コメント
性癖的にツボるキャラがいればかなり楽しめると思う。個人的にはセリカの逆レが最高でした。ここからイチャラブに行く前に下剋上レイプがあると完全に俺得です。 ヒロインを渡り歩けるシステムが面白そう。バトルはまあまあ面白いけどやや面倒くさいのですぐにダレそうです。イマイチ脱衣に集中できませんでした。シナリオはさすがにあって無いようなものだと思います。
投稿日時
2014年08月01日02時03分
ユーザー名
st.
ゲーム名
春風センセーション!
ブランド名
ういんどみるOasis
得点
80
点
一言コメント
伊織だけイマイチだけど、他のメインヒロインはかなりかわいい。慇懃無礼メイドは属性的にツボ。 主人公も良いと思う。序盤の主人公に関しては「過去作主人公の受けたトコを取り入れつつ被らないようにキャラ造形して失敗」という印象がぬぐえなかった。FF7のクラウド⇒FF8のスコールという流れを思い出させた。でも主人公がボケじゃなくツッコミに回ってからは量産型主人公のワンランク上級品になって面白かった。 押さえるべきトコは割と押さえられてるので、あとはシナリオ次第。設定の散らせ方やキャラ配置は多少のストーリー展開を仕込めそうな感じだけど、あくまでも楽しい嫁取り物語を主軸にした方が無難そう。でかいのを仕込もうとすると失敗する気が。
投稿日時
2014年07月19日04時23分
ユーザー名
st.
ゲーム名
熟バレー ~シゴキ扱かれる熟れた人妻達~
ブランド名
アトリエかぐや
得点
80
点
一言コメント
ごめん、大好き。バカゲーってこういうことだと思う。何もかもをテキトーに処理して「バカゲーですから」って言い訳してる代物じゃなく、きっちり綿密に頭おかしい作品。 一途なほどにママさんバレーをリスペクトする主人公が信念ゆえにママさんをレイプするの。なんでレイプされなきゃならんのかママさん理解できない。俺も理解できない。こんな時どんな顔をすればいいかわからない。笑いながら抜けばいいと思うよ。個人的に熟女ゲーの絵柄や奇乳はかなり苦手だけど、シチュにはめっちゃ興奮した。
投稿日時
2014年07月19日04時21分
ユーザー名
st.
ゲーム名
恋愛まで選択肢ひとつ
ブランド名
脳内彼女
得点
80
点
一言コメント
絵は好みから外れますが、ゆかりと花蓮は攻略したくなりましたし、霧緒と鈴穂もキャラとしては好きです。笑えるテキストで面白い。エロシーンもソフトM心をくすぐられる感じになっていそうです。
投稿日時
2014年03月03日04時32分
ユーザー名
st.
ゲーム名
ハロー・レディ!
ブランド名
暁WORKS
得点
80
点
一言コメント
主人公めっちゃ好き。しっかり二枚目でがっつり三枚目。そんな主人公にヒロイン的ぽわぽわツッコミじゃなくガチツッコミ入れる朔も素敵。笑わせてもらいました。ヒロイン勢も悪くない。攻略したくなったのは朔と美鳥と森くらいなのですが、朔以外は攻略対象外なのが残念。
投稿日時
2014年03月03日04時31分
ユーザー名
st.
ゲーム名
Clover Day's
ブランド名
ALcot
得点
80
点
一言コメント
割と良いヒロイン達。声優陣も俺得。杏璃攻略したい。泉は普段イマイチですが謎のイチャラブ掛け合いの時はめっちゃかわいいです。ちょくちょく主人公が激寒ハイテンションになるのをどうにかしてほしいですが、そこ以外は割と面白いです。
投稿日時
2014年03月03日04時29分
ユーザー名
st.
ゲーム名
妹どり~む! ~ウチの妹は××になりたいらしい~
ブランド名
INTERHEART Cute
得点
79
点
一言コメント
サクサク進む。あっさりしているのでこれといった強みこそ感じませんでしたが、ヒロイン二人がきちんとした良い子なこともあり、ストレスなく素直に楽しめました。若干物足りなさはあるので、妹二人の性格以外にも何か魅力があればなお良かったのになあというところ。 黒髪妹の髪の光沢が紫系なのは分かりますが、茶髪妹の髪の光沢も同じ紫系だったのはなんか違和感。
投稿日時
2015年03月09日01時28分
ユーザー名
st.
ゲーム名
嫁探しが捗りすぎてヤバい。
ブランド名
Hulotte
得点
78
点
一言コメント
他のキャラが出る前に「もうこの妹と結婚しようよ」と思わされてしまった。あとで声優さんを確認して納得。 ◯◯氏呼びしてくる男友達とか◯◯様と呼ばれる学園のアイドルの登場には「お、おう……」という感じでしたが、不快要素もないしヒロインもみんな割とかわいいし全体的に楽しかったです。チョロ会話イベントばかりだったので、何か変化球も欲しかったところ。 ハーレム作品なのに割とまともな主人公。何でもいいように受け取られすぎてきついですが、まあ許せる範囲。特に男友達との先約をないがしろにしない点に好感。
投稿日時
2015年11月25日02時22分
ユーザー名
st.
ゲーム名
偽骸のアルルーナ
ブランド名
でぼの巣製作所
得点
78
点
一言コメント
バトルが割と面白かった。ただ一回の戦闘が長いのと、体験版では回復魔法が無かったのがネック。 あちこち力不足を露呈してるのでシナリオは期待できなさそう。メインヒロインのうち体験版でよく出てきた二人ははかわいくて割と良かった。ただ、それは俺がこの絵師さんの洋風ヒロインの顔や体つきがかなり好みだからかもしれない。
投稿日時
2014年07月08日04時00分
ユーザー名
st.
ゲーム名
アストラエアの白き永遠
ブランド名
FAVORITE
得点
78
点
一言コメント
ヒロイン勢かわいい。特に落葉とりんね。りんねとちゅっちゅしまくりたい。あまり仲良くなかった幼馴染(?)と思いきや……とか最高でゲス。異能とかどうでもいいっすよ、とにかくちゅっちゅしましょうよ。いろセカはあまりのつまらなさとキャラの魅力の無さで体験版途中でギブアップしましたが、今作はかわいいです(ライターさんが違うんですね)。ストーリーは謎は多いですがあまりそそられず。あと椎菜の暴走シーンはかなり冗長でダレました。解決に向けて行動するまでが長すぎです。
投稿日時
2014年05月16日01時29分
ユーザー名
st.
ゲーム名
ひこうき雲の向こう側
ブランド名
FLAT
得点
78
点
一言コメント
割と良いです。ちょっと切なく、最後は少しほろ苦く。ただそういう雰囲気はここまでで、以後はドタバタ甘くなる気もします。バド部関係がやや不安ですが。好みは分かれそうですが、ヒロイン四人のうち空気な一人以外はかわいかったです。ただ、主人公の恋心には共感不足。ぶっちゃけエロいイベントが皆無なせいです。相手にドキドキしたり異性であることを意識したり、ということが乏しいせいです。
投稿日時
2014年03月07日02時41分
ユーザー名
st.
ゲーム名
なついろレシピ
ブランド名
PULLTOP Air
得点
76
点
一言コメント
背景や動画を含め、映像関係は全体的によく出来ていると感じました。幸せな田舎のコミュニティという部分の表現もとても良いです。ストーリーも、食堂再開に向けて動いているあたりは面白かったです。灯籠流しのシーンも静謐な情緒に溢れていて、とても良い感じでした。 肝心のヒロインが合わなかったです。特に序盤のメインヒロインはややダメで、微妙に退屈でした。途中からはかわいくなりますが、会話のテンポの悪さに拍車がかかってしまい、プラスとマイナスがトントン。やがてはかわいいを通り越して面倒な子だとしか感じなくなってしまいました。あと食べ物で遊ぶのダメ、ゼッタイ。 ただ、体験版ラストのヒロイン視点のシーンは情感豊かで、ヒロイン含めて魅力を感じました。シリアスシーンでの輝きには微妙に惹かれる作品。
投稿日時
2015年04月06日04時54分
ユーザー名
st.
ゲーム名
凍京NECRO
ブランド名
NitroPlus
得点
75
点
一言コメント
「相変わらずユニークなことに挑戦するなあ!しかもものすごい!なのにあんまり面白くない……」が率直な感想。まあバトルシーンに何を求めているかの問題なのでしょうけど。 とにかく演出がものすごい。世界観もしっかりしてるしキャラも操り人形じゃなくスタンドアローンで活き活きとしています。ただ、演出が凄すぎてテンポが死んでるように感じ、爽快感がありませんでした。美麗なアニメーションが凄い。エッジの効いたテキストもワクワクする。しかしその二つとものボリュームが膨大で、かつアクション一つ一つに交互に細かく入ってくるため、プレイ時間と比べてあまりにも展開が遅すぎます。アニメーションとテキストを足して2で割るなりなんなりするべきところをただ足した結果、目まぐるしいはずなのに鈍重なバトルになってるように感じました。段違いで凄いことやってるのに、なんかもったいない。
投稿日時
2015年10月06日03時30分
ユーザー名
st.
次のページ