ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
魔女こいにっき
ブランド名
Qoo brand
得点
40
おかず得点
一言コメント
工作が酷すぎる。要約するとイケメンヤリチンで口だけの王子様()が数十数百の女とパコパコしてその人生を振り回し、メンヘラに然るべき末路を与えられるお話。ただ一部のギミックや手法には感服 → 長文感想(3296文字) (ネタバレ注意)
投票数
9票
投稿日時
ユーザー名
mana1117
ゲーム名
レーシャル・マージ
ブランド名
AXL
得点
10
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) パワー系池沼とそれに対する世間の扱いを描いたハートフルファンタジー! → 長文感想(1685文字) (ネタバレ注意)
投票数
3票
投稿日時
ユーザー名
mana1117
ゲーム名
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- 武士の鼓動(A samurai's beat)
ブランド名
インレ
得点
65
おかず得点
一言コメント
みんな書いてるが新撰組の扱いが酷い。これはこれでって言う人の意見もわかるけど、チンピラ悪党として出すならまるでヒロインのようにタイトルや大扉に出すなと → 長文感想(1220文字)
投票数
2票
投稿日時
ユーザー名
mana1117
ゲーム名
Maggot baits
ブランド名
CLOCKUP
得点
85
おかず得点
(とても使えた)
一言コメント
野郎共の魂を貫いた燃えゲーでありヒロインとの究極的な純愛でもあり、人を選ぶがエロ、グロ、多数のシチュエーションを網羅した抜きゲーでもある感じ。過去作のeuphoria同様ここは極稀にだがおおっぴらにはできない名作を時折生むから困る → 長文感想(448文字) (ネタバレ注意)
投票数
1票
投稿日時
ユーザー名
mana1117
ゲーム名
シルヴァリオ ヴェンデッタ
ブランド名
light
得点
85
おかず得点
一言コメント
Dies等の正田ラインが万人向け、あるいはお子様からいい年した中二病まで楽しめる分かりやすいエンタメとすれば、こちらのラインは一つのテーマを突き抜けさせた哲学的な何か。某メーカーだとデモベと村正くらい違う。精神的な重きが大きく、英雄だのピンチに覚醒だのを真っ向から否定する物語なためわかりやすい俺Tueeeはおそらく合わない → 長文感想(937文字) (ネタバレ注意)
投票数
1票
投稿日時
ユーザー名
mana1117
ゲーム名
祝姫(非18禁)
ブランド名
EXNOA(DMM GAMES)
得点
75
おかず得点
一言コメント
ちゃんと面白い。まぁ思えばローズガンズデイズも面白かったわけで。うみねこに関しては擁護しようもないが竜騎士ってだけで嫌厭するのは勿体無いかもしれない。ちゃんと周りが操作や諌めて本人の思想とか持論垂れ流さないようにすればいい物が書けるのだろう。なおRewrite
投票数
1票
投稿日時
ユーザー名
mana1117
ゲーム名
サノバウィッチ
ブランド名
ゆずソフト
得点
40
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) なんでゆずの主人公は毎回毎回不快なんだろうか…鈍感、女々しい、ガキ、ヘタレ、能なし。そんな奴ばっかりで苦痛になる。のーぶるがなまじまともな主人公だったせいで今度こそはと思うがストレスたまる奴ばっかでホント勘弁して欲しい
投票数
1票
投稿日時
ユーザー名
mana1117
ゲーム名
花咲ワークスプリング!
ブランド名
SAGA PLANETS
得点
--
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) 主人公に攻略されなかったヒロイン・サブヒロイン。あるいは満遍なく好感度あげた結果バッドEND。そういった「主人公と物語」から置き去りにされたヒロインたちの人生……というセーブロードで複数ヒロイン攻略前提なエロゲーでは当前の在り方に対して投じた一石(投げっぱなし)として考えればなかなかに面白い(ゲームの内容がではない)テーマの作品ではなかろうかと思う。 → 長文感想(205文字)
投票数
1票
投稿日時
ユーザー名
mana1117