ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-
ブランド名
インレ
得点
90
おかず得点
一言コメント
4章途中までを赤穂浪士再検討とするなら、4章途中・5章は夢物語。賛否両論あるだろうが、制作者の魂を感じられる作品なので、歴史好きでなくてもプレイして欲しい。 → 長文感想(566文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
40時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
Crescendo ~永遠だと思っていたあの頃~ Full Voice Version
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
90
おかず得点
一言コメント
永遠、それはあるモノだと無意識に願う。でも、それは現実によって否定される。でも、変わらないモノはあると思っている。例えば家族とか。 → 長文感想(523文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
お嬢様はご機嫌ナナメ
ブランド名
ensemble
得点
82
おかず得点
一言コメント
体験版をプレイして、この雰囲気いいな、お嬢様と元はどうなる?!など続きが気になったのならプレイすることを勧める。多くの人が書いてるように七波・花√の出来が抜けており、アイドル組は?な出来であるため、全クリするなら先にアイドル、お嬢様√の順で。 → 長文感想(822文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
大図書館の羊飼い a good librarian like a good shepherd
ブランド名
AUGUST
得点
80
おかず得点
一言コメント
どの程度期待しているかによるがオーガストらしい作品。だが、実験的とも言える。体験版をやって雰囲気が嫌いでなく、羊飼いに過度な期待をしなければおすすめ。初心者におすすめだが、個人的にはある程度数をこなした人にもして欲しい。自分が求める主人公の立ち位置が分かるかも? → 長文感想(846文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
その花びらにくちづけを ミカエルの乙女たち
ブランド名
ゆりんゆりん
得点
78
おかず得点
一言コメント
りさ視点で旧作の説明に徹し、みや視点で彼女の想いを語らせたら悶え死んだのに → 長文感想(850文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
10時間
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
カルタグラ ~ツキ狂イノ病~
ブランド名
Innocent Grey
得点
77
おかず得点
一言コメント
狂気を描いた作品として秀でていることは間違いない → 長文感想(1218文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
この青空に約束を―
ブランド名
戯画
得点
76
おかず得点
一言コメント
丸戸氏らしいと言えば丸戸氏らしく、誰がプレイしてもそれなりに楽しめるように作られていると思う。また、あくまで現実的設定でのみ書けることは氏の力量あってこそ。……なんだが、どうしてか肌に合わなかった(Ripple、V.G.NEO以外プレイ済み)
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
アステリズム -Astraythem-
ブランド名
Chuablesoft
得点
75
おかず得点
一言コメント
ここのオススメはシュガスパ。しかし、現在での最高作はアステリズムだと思う。 → 長文感想(630文字)
総プレイ時間
10時間
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
竜翼のメロディア -Diva with the blessed dragonol-
ブランド名
Whirlpool
得点
70
おかず得点
一言コメント
目指したのはメルトなんだろうけど、結局どっちつかずに終わってしまって残念 → 長文感想(355文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
借金姉妹
ブランド名
Selen
得点
68
おかず得点
一言コメント
香澄さんに萌えられない者はこのゲームを半分も楽しめないだろう → 長文感想(129文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
ノブレスオブルージュ
ブランド名
Chuablesoft
得点
60
おかず得点
一言コメント
すべては最終EDに至るための踏み台だったのです。女装?主人公が可愛いのならOK。ってか、主人公が可愛けりゃいいんだから他のことはどうでもいいでしょ。(結論) → 長文感想(878文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
ほしフル ~星藤学園天文同好会~
ブランド名
F&C FC01
得点
48
おかず得点
一言コメント
唯一の救いは瑠歌√。ここまで悪意を感じる作品は初めて。好意的に捉えれば萌えゲーの不気味さを表しているとも言えるけれど、果たしてそこまで考えていたのかという疑問がある。 → 長文感想(1653文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
つよきす2学期
ブランド名
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
45
おかず得点
一言コメント
ん~まぁ微妙。二次創作的になることは予想してたし、前作を超えられないことも分かっていたから、その点に関しては言及しない。全部が全部ダメってわけではないんだ。確かに、セレブ以外のキャラは前作のほぼコピーだし、エロを多めというか、萌要素を入れようとしたために劣化版となってしまっている。特に姫はひどい……。キャラを殺さないでくれと、姫がそんな普通の女みたいなことを言うわけないだろうと、姫好きの自分としてはかなりショックだったわけではありますが。でも、この作品を作った、と言う点においては感謝している。日常会話が面白くないし、つよきすの良い面を殺してしまっているけれど、もう一度この世界を見せてくれたことは素直に感謝したい。
投稿日時
ユーザー名
kodaka
ゲーム名
恋愛CHU! ~彼女の秘密はオトコのコ?~
ブランド名
SAGA PLANETS
得点
40
おかず得点
一言コメント
七海・澪√だけなら70は固かったのだが… → 長文感想(210文字)
投稿日時
ユーザー名
kodaka