ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
planetarian ~ちいさなほしのゆめ~
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
話は短いけど値も安いし泣けたのでこの点数。
投稿日時
2005年04月02日22時51分
ユーザー名
ryuziro
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
荒廃した世界に残る、平和な時代の残滓・・・そこで稼働し続ける彼女は果たして狂っているのか?正直、「カノン」をプレイして以来、KEYは大嫌いだったのですが、今作でKEYを見直しました。下手な奇跡や不幸な境遇をことさらに強調することなしにストーリーを練り上げる姿は見事! →
長文感想(216文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2004年12月18日11時50分
ユーザー名
spell
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
これをやらずにKeyの何たるかを語れるのか
総プレイ時間
3時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2015年05月07日22時29分
ユーザー名
6pb
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
練られてる
投稿日時
2009年03月20日22時03分
ユーザー名
rito
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
総プレイ時間およそ3時間と短かったですが、いい話でした。
投稿日時
2007年01月01日15時43分
ユーザー名
smsksk
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
中盤までは90点。
投稿日時
2006年08月20日23時30分
ユーザー名
annpann
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
KEYが好みでないという方、これが無理ならあきらめて →
長文感想(397文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2014年06月14日06時17分
ユーザー名
krkrname
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
ゆめみちゃんの切なく哀しいお話
投稿日時
2011年12月31日17時12分
ユーザー名
dongdong
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
滅びつつある世界の切ないショートストーリー。
投稿日時
2008年03月09日17時07分
ユーザー名
dakuryu
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
プラネタリウムはいかがでしょう? →
長文感想(228文字)
投稿日時
2007年12月12日03時49分
ユーザー名
CloudyC
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
短いなりによくできた作品
投稿日時
2007年12月03日20時56分
ユーザー名
sayomin
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
短いけど、その短さ故に感動しました。
投稿日時
2006年08月04日04時18分
ユーザー名
nineneun
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
序盤の平坦さはあるが、引き込まれる内容。しかし、ラストに蛇足感があるのがマイナスポイント。 →
長文感想(134文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年07月24日22時18分
ユーザー名
Martin
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
世界観と登場キャラの説明見ただけで予想できる内容ほぼその通りだったので、あまり評価の上乗せはしない。が、質も量も限られた中で安っぽくなくて嫌味もない文章をまとめてくる手法は上手いと思った。ただ、絵と音の量が足りない。価格相応なのかもしれないけど、同じ文章とモノクロ挿絵の小説本なら高くても400円(そもそも本に出来るだけの文量はないが)。わざわざゲームで勝負するんだから、文字だけの小説に負けないと言えるだけの量は用意すべきかと。
投稿日時
2004年12月15日07時01分
ユーザー名
flat
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
非常に短いシナリオの中できちんと纏めているのがさすが。ありふれたテーマではあるが"ゆめみ"のキャラ立ちがしっかりしていたせいか、何か心に残るものがあった。音楽、CGともに量は少ないが質は上々。だが、販売形態について個人的には疑問に思う所がある。
投稿日時
2004年12月12日02時20分
ユーザー名
Port de Figo
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
ああ、やっぱkeyの世界観はすごい 久々に味わった →
長文感想(152文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2012年10月22日17時56分
ユーザー名
rpmif
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
星を見失った人間と、プラネタリウム解説員のロボット。名短編。
投稿日時
2011年06月14日04時52分
ユーザー名
milt
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
短いけれどいい感じ keyが好きならやってみる価値あり
投稿日時
2009年12月30日20時33分
ユーザー名
幹部
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
シナリオ:16 絵:14 音楽:16 キャラ:16 雰囲気:20
投稿日時
2009年02月06日18時58分
ユーザー名
EG
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
PLAY時間は2時間30分。Keyとしての作品で見るかキネティックノベルの売り出し方を見るか一編のSF短編としてとるかで評価は結構変わってくるかと。少なくとも非常にロボットらしいロボットに逢えたのが収穫か。 →
長文感想(1803文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年11月06日10時55分
ユーザー名
Weather report
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
もっとSFちっくな作品かと思ってたんですけど、意外とそうではなかった。こういう胸を締め付けるような展開、終わり方には弱いです。切ない作品。
投稿日時
2005年01月03日20時38分
ユーザー名
yuki-mk3
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
シナリオはロボット物としては凡なのかもしれない。けれどその丁寧な筆致やゆめみへの思い・沈黙を貫く封印都市、降り続く雨、そんな世界観と情景に懐かしい感動を覚えた。 →
長文感想(1437文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
2時間
投稿日時
2024年01月01日03時23分
ユーザー名
dearoldhome
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
単体でも短く感動できて良かったです。これ読んだ後にアニメ映画観ると更に泣ける。
投稿日時
2023年11月27日16時37分
ユーザー名
じーたん
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
短いが、だからこそ良い。いつものKeyとは一風変っていて、しかも綺麗にまとまっていて感動できる 脳みそすっからかんにしてプレイすると良いと思う 個人的には山場はもう少し短くして欲しかった、感動が薄らぐ
総プレイ時間
3時間
投稿日時
2014年07月13日07時44分
ユーザー名
infinityt
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
ホロリ泣きゲー、SF的な考察も可能な掌編 →
長文感想(31文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年05月16日12時12分
ユーザー名
k-p
得点
81
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
涼元さん素晴らしい。
投稿日時
2009年03月27日10時26分
ユーザー名
keikego
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
中々に良かった
投稿日時
2008年02月27日20時11分
ユーザー名
rubicans
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
確かに短くて、それが最大の欠点といえばそうなのだが冷静に値段を考えてみると(1000円で何が買えるかを考えてみると)2時間半の時間を自分のペースで暇つぶす時間を買ったように思えてくる。ちょうど映画を1本見終わるくらいの時間であり、映画や小説と比べてみると…まあこんなものかなぁ。CGもテキストも音楽もシステムも演出も悪くないしちょうど1000円くらいのコストパフォーマンスか。長かっただけのAirやCLANNADに比べるとKeyらしさがありつつ見事にまとまってしかも感動できるいいシナリオだった。いたる絵ではないことが逆によかった
投稿日時
2005年10月19日23時41分
ユーザー名
necolyte
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
こわれているのは私ではなくこの世界。戦後の荒廃した世界を描いたSF作品。物語全体に漂う哀愁や切なさが、情感あふれる音楽に乗せて心に染み入る感じが、いかにもKey作品らしい。短いながらもどこか心に残るものがあるのは確か。 →
長文感想(172文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2004年12月13日02時45分
ユーザー名
僧侶
得点
80
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
短いが、完成度は高い。 →
長文感想(287文字)
総プレイ時間
3時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
2023年01月06日23時43分
ユーザー名
ichiyasoba
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
非常に短いが世界観は印象に残る。確かに映画向けの作品だなとは思います。
総プレイ時間
3時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2019年01月21日13時58分
ユーザー名
Forever01
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
気持ちよく浸れて、綺麗で切なくて 退廃的な中でゆめみさんの姿がとても素敵な雰囲気の物語でした。さすがKEYの作品だったと思います。退廃的で滅亡に等しい世界観で いつまでもお客様の喜ぶ姿のために動き続けるロボットのゆめみと、主人公との出会いの物語 退廃×ロボット×プラネタリウム が刺さる人は思いっきり刺さると思います。すでに終わった世界とただ当たり前のように繰り返すロボットと こういうのが好きな人はぜひどうぞ →
長文感想(138文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2018年04月12日22時29分
ユーザー名
merunonia
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
映画のようでした
投稿日時
2016年10月17日04時01分
ユーザー名
gaushika
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
すごく短いが内容は良
投稿日時
2014年12月01日19時22分
ユーザー名
cn9029
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
こんなに短いのに綺麗な話、さすがkeyと言える
総プレイ時間
3時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2014年09月17日16時50分
ユーザー名
satokou16
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
かなり短いけど、なかなか良かった。
総プレイ時間
3時間
投稿日時
2012年01月24日15時49分
ユーザー名
syami_qma
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
短編小説を読む感覚でとてもよかった。音楽も好き
総プレイ時間
2時間
投稿日時
2012年01月22日08時42分
ユーザー名
shockwaveflash
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
素晴らしいコストパフォーマンス →
長文感想(203文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年01月18日20時27分
ユーザー名
petitmint130cm
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
短いながらも十分に楽しめる作品
投稿日時
2009年09月15日18時34分
ユーザー名
bbnao
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
映画、短編小説の感覚で楽しめる良作 →
長文感想(407文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年06月05日18時28分
ユーザー名
PrintScreen
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
短さに反比例した感動
投稿日時
2009年03月24日02時19分
ユーザー名
hanuhanu
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
シナリオ15/20 テキスト8/10 音楽12/15 キャラ8/10 声優8/10 作画8/10 システム3/5 魂18/20 総合80/100 →
長文感想(33文字)
投稿日時
2009年03月23日23時08分
ユーザー名
C.quattoro
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
プラネタリウムはいかがでしょう? どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき。 →
長文感想(165文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年02月10日23時33分
ユーザー名
kugaya
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
ロボットと人という関係をコンパクトにまとめた佳作 →
長文感想(2876文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年11月27日00時47分
ユーザー名
belfel
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
優れた短編小説を消費したい人に最適
投稿日時
2008年08月13日06時02分
ユーザー名
Revin
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
短くてもいい作品はある →
長文感想(73文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年03月13日23時21分
ユーザー名
T.Y.M
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
シナリオ:B BGM:B テキスト:B
投稿日時
2006年12月07日19時43分
ユーザー名
sig
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
ストーリーがよかった。設定は絶望系で説明が長くて読みづらかったが世界観がしっかりしてるといえばそうなる。
投稿日時
2006年10月30日15時06分
ユーザー名
yuz
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
夢を見続けるロボットと夢から覚めた人間の物語 →
長文感想(776文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年10月26日04時14分
ユーザー名
ごん太
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
素敵な話がここにあった。 →
長文感想(93文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年10月03日21時04分
ユーザー名
husen
前のページ
次のページ