ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
神樹の館
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
忘れられない一作 →
長文感想(126文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2012年06月21日05時48分
ユーザー名
sososon01
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
読む人を選ぶが、気に入れば文句なし。一般向けではない
投稿日時
2010年06月12日00時50分
ユーザー名
yoyodao
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
ロミオ作品で一番好き
投稿日時
2009年03月20日21時19分
ユーザー名
rito
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
連綿とつながる歴史の輪廻の物語。良質な小説を読んでる気分になれる。
投稿日時
2006年10月08日16時58分
ユーザー名
tomaton44
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
シナリオと館の雰囲気が素晴らしい。
投稿日時
2006年08月20日23時30分
ユーザー名
annpann
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
この館大好きです。住みたい。 →
長文感想(197文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年04月26日21時20分
ユーザー名
7160
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
100点以外つけられない。 →
長文感想(587文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年10月02日22時58分
ユーザー名
羊子
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
圧倒的。だが、エピローグがほしかった。 →
長文感想(161文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年02月19日14時39分
ユーザー名
Adaman1
得点
97
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
シナリオ:S 文章:S イラスト:B サウンド:A ゲーム性:― 完成度:S プレイ環境:B
投稿日時
2012年07月07日17時14分
ユーザー名
echo_zeon
得点
97
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
ロミオ作品の中では一番好き。あまり触れられないが希も素晴らしいライターです。 →
長文感想(267文字)
投稿日時
2011年10月31日11時17分
ユーザー名
lightessence
得点
97
点
おかず得点
一言コメント
典型的な洋館を扱った閉鎖空間物。世界観は純和風。伝奇物ではあるが流行のバトル先行物ではなく雰囲気重視で幻想的な物語が好きな人は普通に楽しめるはず。ロミオ調の毒とペーソスの効いたペダン臭たっぷりのテキストはいつもの通りで、C†Cや家族計画などに代表されるような笑いの面や感動は無いものの、単純に「読ませる」読物として傑作。エロゲーではなかなか見ることのできない美しい日本語による美しい情景描写や言葉遊びに酔いしれながら夢中になりすぎて時間を忘れて読みふけってしまった。気が付いたら外が明るくなっているというのは久しぶりの経験だった。AVGというよりも絵と音楽と音声の付いたエロゲーとは思えない程にシリアスなミステリー小説。硬めの旧式文体を用いた独特なテキストはなかなか読み応えがありました。欲を言うとビジュアルノベル形式で、ゆったりと行間を読みたかった。あとバックログの使い勝手の悪さにはやや閉口。 →
長文感想(3974文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年04月22日17時01分
ユーザー名
guras
得点
96
点
おかず得点
一言コメント
素晴らしい読書体験。ただ、エロは必要ないように思う →
長文感想(1085文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
2020年01月13日09時38分
ユーザー名
8qh
得点
96
点
おかず得点
一言コメント
館の雰囲気は最高。シナリオもなかなか。ただギャグが殆どないのはマイナス。 →
長文感想(195文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
17時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2009年10月09日16時58分
ユーザー名
pudding
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
ホラーな展開を期待した方には物足りなく感じるかもしれませんが、構成、シナリオ、メッセージ性、どれも良かったと思います。色々なところに仕掛けがあるのですよね…
投稿日時
2020年12月06日20時05分
ユーザー名
Olympia_38
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
私たちの想いが生んだ文化の一端である神がいまも奥に息づくことを思いださせてくれる珠玉の名作である。 →
長文感想(373文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2018年09月18日21時29分
ユーザー名
Eru0000
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
ひとのこの もとめつきたる このやかた まよひみゆるは ひとかたのゆめ →
長文感想(2566文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年02月04日21時52分
ユーザー名
まれびと
得点
95
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
某迷宮古典的RPGが好きな人にお勧めしたい →
長文感想(804文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年09月24日19時41分
ユーザー名
うるぽん
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
幻想的な館モノ。出来は極めて良いのだけれど、独特すぎる世界観のためプレイヤーを選ぶ作品なのも間違いない。 →
長文感想(463文字)
総プレイ時間
15時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2010年01月18日17時22分
ユーザー名
serisu
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
こういう、インテリなゲームは結構好きですね。 なかなか良い感じです。
投稿日時
2007年09月11日06時42分
ユーザー名
himajin-net
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
和風伝奇、館物の中では間違いなくNo.1、ロミオはすばらしい。
投稿日時
2007年06月16日12時25分
ユーザー名
ryoushou1sec
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
綺麗にまとまってますね。 →
長文感想(138文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年12月17日22時37分
ユーザー名
BJ
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
古風な伝奇物語をノベルゲーの妙で読みやすく仕立てた逸品。真骨頂こそ原案者執筆の最終ルートですが、筆風を寄せることで世界を乱すことなく綴ったサブルートもまた見事。複数ライターのメリットを享受できる、数少ない作品の1つでもありました。 →
長文感想(3307文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
17時間
投稿日時
2017年03月27日23時28分
ユーザー名
amaginoboru
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
オモロ~!!!
投稿日時
2008年10月16日12時11分
ユーザー名
bethe
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
シナリオがすごく良かったです。こんなに集中してやったのは久しぶり
投稿日時
2006年07月19日14時47分
ユーザー名
dead_drive
得点
92
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
とても親しくさせてもらったエロゲです。不思議だけど難解ではないシナリオと主人公・工月の視点が快適で、お酒を唇につけながらにもよい、物語の世界。泉鏡花(マイラブ) や上田秋成(先生ナニCiv5出演してんすか?ww) の名前がちらついたりはするけど、おきらく洋館ファンタジーなので、むしろ梨木香歩『家守綺譚』やジョン・クロウリー『リトル、ビッグ』あたりのよしみ。ナボコフ先生の小説みたいに捉えきれない含意にビビる必要なんて無く、欠かせない説明はおいおい付いてくるし、綾取りみたいなストーリーもひたすらキャラを愛でるためのもの。ナボコフ先生を呼びつけたくなるくらい双子はロリぃくて、肉の薄い、妖精みたい。麻子は真珠邸まで手を引いてくれたし、年上・おっぱい・メイドというワタクシ的三重苦を抱えてたはずの紫織さんには本を撫ぜる手つき一つでほだされてしまいました。わけても、竜胆ねえさんがうつくしい。
投稿日時
2014年07月12日18時57分
ユーザー名
Sek8483
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
非常に難解です。ストーリーではなく、文体が。純文学が好きな人でなければ受け入れられないかも知れません。 →
長文感想(548文字)
投稿日時
2006年09月07日03時02分
ユーザー名
hinotori
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
まっとうな伝奇作。真摯な願いと、知識欲が満たされる愉悦に身を任せることが出来る文系の大人向け。とにかく手堅い一品。
投稿日時
2006年06月24日11時29分
ユーザー名
roxanne
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
読む系で 伝奇物好きなら 気に入る優作
投稿日時
2005年04月02日22時27分
ユーザー名
abareuma
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
面白いって印象は少ないんですけど何か引き込まれるんですよね
投稿日時
2004年11月03日11時27分
ユーザー名
tensei
得点
90
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
迷宮そのもの。しこりがあるから尚よし
投稿日時
2019年05月02日14時39分
ユーザー名
romero37
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
初ロミオということでしたが非常に楽しめました。伝奇が好きであればオススメできる一作です。 →
長文感想(342文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2018年05月05日00時05分
ユーザー名
gizumo55
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
シナリオ、音楽、絵、声ともに素晴らしい。特にシナリオには文句のつけようがない。音楽も作品の雰囲気にあっているが短いのか数が少ないのか同じ旋律が続くのが気になった。声はメイドさんの声がしっとりしたいい声だった。Hシーンは少ないが・・まあこれは仕方ないか。
投稿日時
2011年08月14日22時25分
ユーザー名
alqamaru
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
ビバ館モノ →
長文感想(153文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年07月14日21時52分
ユーザー名
shane
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
綺麗なお話 →
長文感想(395文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年11月30日01時39分
ユーザー名
ttkm
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
ロミオ氏の中でも屈指の名作
投稿日時
2008年10月06日23時25分
ユーザー名
arc88
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
人を選ぶ隠れた名作。
投稿日時
2008年10月02日08時28分
ユーザー名
sunatokage
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
BADがものすごく鬱・・・ →
長文感想(72文字)
投稿日時
2008年08月16日17時16分
ユーザー名
†mmv†
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
知的で冷静な主人公。美しく、品がある文章。妖しい館の雰囲気が好印象。各エンド、ラストの締めも良く、隙のない作品
投稿日時
2008年08月09日14時45分
ユーザー名
ネロ
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
やっぱロミオは面白いわ。 →
長文感想(196文字)
投稿日時
2008年05月25日16時49分
ユーザー名
kamu
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
テキストが良い
投稿日時
2007年08月10日02時40分
ユーザー名
夢の道草
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
ライターの知識が豊富なのもあってかなり良質の伝奇ゲーになってます。私的にこのゲームのバトルシーンは理想。熱いです。
投稿日時
2007年03月18日03時48分
ユーザー名
At-aruk
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
田中ロミオ作品。終盤で一気に、すべてがつながった。ミステリーものの最高峰。
投稿日時
2007年02月05日13時26分
ユーザー名
0024ta
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
着物は偉大ですね。 →
長文感想(97文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年08月19日03時05分
ユーザー名
Yay
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
ロミオが描く『館モノ』。雰囲気が素晴しい。
投稿日時
2009年08月16日09時54分
ユーザー名
wonder1981
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
最後の方に出てきたマップと旦那様がやけに印象的だった。難解すぎず、うまくまとまっていたと思う。
投稿日時
2007年12月16日01時04分
ユーザー名
double helix
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
柳田國男系伝奇物語+ウィンチェスターっぽい館もの+ロミオ産難読テキスト+双子エロい →
長文感想(485文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年10月29日18時11分
ユーザー名
AMRD2801
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
当時シナリオライターの名前を一切気にしていなかったが、改めてみると納得の布陣。堅い文章だが館モノはこうでなくては
投稿日時
2020年02月29日00時50分
ユーザー名
kanasu7743
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
異なる理や人外のモノを望んでしまう人間の隠しようのない欠落と渇望を、言葉の奔流で描いた傑作。 →
長文感想(743文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2019年05月14日06時40分
ユーザー名
ERSR
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
竜胆ルートをプレイしなかったらこの半分くらいしか点つけなかったかも
投稿日時
2008年05月23日22時18分
ユーザー名
llcal
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
伝奇物としての雰囲気や世界観の良さはトップレベル →
長文感想(251文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年02月12日14時38分
ユーザー名
agoman
次のページ