ErogameScape -エロゲー批評空間-

得点
84
おかず得点
一言コメント
戦闘よりも四四八よりも、栄光と野枝がよかった → 長文感想(531文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
gobusatatennsi
得点
84
おかず得点
一言コメント
厨二の教科書
投稿日時
ユーザー名
japanet
得点
83
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
Dies iraeと比較して、相変わらず敵は魅力的で熱量もあるがヒロイン周りが大幅劣化しテンポも若干悪い。あとは…ヒロインの体から虫が生えてくるという特殊リョナがあるよ!やったね!
総プレイ時間
29時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
ユーザー名
KK315
得点
83
おかず得点
一言コメント
伝奇・SFジュヴナイルの良作。史実の取り込み方が非常に巧みであり、これぞ娯楽作品だと言いたくなるスケールと完成度を誇る。ただ、展開の見せ方の問題や個々のシーンの冗長性により、スリルとテンポに欠けている点が惜しい。各勢力毎の戦闘に期待してたのにな、と。狩摩さんは良キャラの見本。
投稿日時
ユーザー名
ERSR
得点
83
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
今回はシナリオの構成がよかった
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
ユーザー名
rurinoshizuku
得点
83
おかず得点
一言コメント
概ね満足の内容 → 長文感想(639文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
3703
得点
83
おかず得点
一言コメント
過去作に比べるとバトル要素が物足りない。 → 長文感想(123文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
sesiru2332
得点
83
おかず得点
一言コメント
面白くはあったが、エロゲ(18禁)である必要性は感じられない。それとDiesに比べるとものたりなかったかな。 → 長文感想(271文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
rei99
得点
83
おかず得点
一言コメント
構成と言い回しの文句は痺れるほどに自分の嗜好に直撃した……が厨二病満載の詠唱はどこいった……あと戦闘の組み合わせに共有するところが多く、どことなくデジャブを感じさせるものになったのはいささか興を削いだ
総プレイ時間
30時間
投稿日時
ユーザー名
sinkou
得点
82
おかず得点
一言コメント
相変わらず敵キャラのバリエーション・強さのベクトルが豊富で面白かった
総プレイ時間
36時間
投稿日時
ユーザー名
finalphoenix
得点
82
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
甘粕の娯楽に主人公たちも私も付き合わされたなというのが一番ですかね。戦闘シーンだけでなく、日常シーンもギャグ要素が強めだったりして飽きないおもしろさだったと思います。 → 長文感想(3677文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
24時間
投稿日時
ユーザー名
asteryukari
得点
82
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
上睫毛 → 長文感想(950文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
54325432
得点
82
おかず得点
一言コメント
期待値が高いから… → 長文感想(141文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
wwwwiq2
得点
82
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
駆け足気味な部分も多かったけど、おもしろかった。 → 長文感想(2302文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
Predawnvagabond
得点
82
おかず得点
一言コメント
なんかこう・・・ヒャッハアアアアアアアアってなる感じではなかった。Diesとの違いはそこだ。 → 長文感想(259文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
Velu0129
得点
81
おかず得点
一言コメント
せらみずきはおれのよめ
投稿日時
ユーザー名
gosikan
得点
81
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
我も人、彼も人。ゆえに対等ならば物申したい。仁義八行大いに結構。だが八犬伝だぁ、回帰だとぉ、そして四四八含めたヒロイン共、我々が正田卿の作品に求めるのはこんなものではないはずだ! → 長文感想(5355文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
ユーザー名
peaceful
得点
81
おかず得点
一言コメント
ラスト2時間は熱かった!! ラスト2時間は → 長文感想(470文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
gluttonyking
得点
81
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
バトル8割ストーリー2割。 個別も雑に尽きるがメインの邯鄲攻略パートはなかなかに読ませる。 → 長文感想(248文字)
総プレイ時間
27時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
sinapooh
得点
80
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
diesと比べちゃうとね、どうしても…。ただあくまでdiesと比較してだからね。熱いシーンも好きなシーンもあったし、楽しめたし、面白かったよ。
投稿日時
ユーザー名
45451919
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
いつもの正田作品だが神座シリーズの魅力には届かない。 → 長文感想(138文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
35時間
面白くなってきた時間
10時間
投稿日時
ユーザー名
erimun
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
正田さんの弱点が露呈した印象 → 長文感想(420文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
gundam30
得点
80
おかず得点
一言コメント
正田さんらしい異能バトル作品。やはり一番の魅力はキャラクターで、特に敵役はとても面白い。どこか突き抜けて、欠落した狂気さがそう感じさせている気がする。それと全体的にBGMの演出が良い。ストーリーは割と素直で面白みはあまりない。
投稿日時
ユーザー名
\(^o^)/
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
熱かった。強くなるまでの過程もしっかりしていた。ただ個人的に、ちょっと歩美の声が雰囲気ぶち壊してる感じがした。 → 長文感想(173文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
neetingxxxerogamer
得点
80
おかず得点
一言コメント
ディエスイレに比べると熱さが足りない。特に詠唱が短いのはガッカリでした。 【死森の薔薇騎士 - ローゼンカヴァリエ・シュヴァルツヴァルト】 とか恥ずかしいけど、大好きだったので。次はもっと盛大に、背筋がブルっとくる位にやってもらえるととても嬉しいです。逆に日常パートはとても良くなっており、総合的には十分楽しめたので、次の正田作品も購入しようと思います。
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
john7c7d
得点
80
おかず得点
一言コメント
ラストになるにつれてご都合主義が目立つが全体的には満足できる作品 あと、どのヒロインも非常にかわいいです
投稿日時
ユーザー名
aiueoppai
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
面白いんだけど惜しい作品 → 長文感想(1944文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
ユーザー名
N-TON
得点
80
おかず得点
一言コメント
過去作に比べれば厨二成分はダウンしたが、キャラクター、BGMの魅力は相変わらず。 ただ、六勢力同士での争い、それぞれの思惑が入り乱れる展開を期待していたけど、そういう描写が無かったのが残念
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
child
得点
80
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
物足りなさがある、ED1が合わない、EDロールでネタバレしてる、CG・ムービーがなぜか足りない、誤字多い → 長文感想(662文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
80時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
ユーザー名
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
熱いけど少し説教くさいかな…… → 長文感想(191文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
kyouraishi
得点
80
おかず得点
一言コメント
邯鄲の夢をテーマにしたバトル物で、主人公側は八犬伝がモチーフ。設定等は非常に凝ってますが、バトルがいまいち燃えない上にエロは本当におまけ程度なのが泣ける。
投稿日時
ユーザー名
baron
得点
80
おかず得点
一言コメント
夢寐を使用した演出はかなりかっこいい、ただTRUE以外は謎を残したまま唐突に終わるのはいつものlight、何回も追加要素を増やして販売した怒りの日と比べても仕方がないんだろうけど・・・
投稿日時
ユーザー名
potiinu
得点
80
おかず得点
一言コメント
よく練られ凝ったシナリオで、演出の派手な戦闘シーンと併せてすごく燃えるゲームだった。ただ気になったのは、メインヒロインに萌え要素と魅力を感じなかった。
投稿日時
ユーザー名
smoky_purple
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
正田ファンだが燃えきらなかった。依然中二だが、中二色は以前より低い。 → 長文感想(448文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
Carolina
得点
80
おかず得点
一言コメント
いわゆる「燃えゲー」であり、設定偏重な作品でもある。ビジュアルノベルで設定説明、コミカルな掛け合いにはAVGと使い分けが上手い。ただ、ビジュアルノベル部分で背景によっては文字が見づらかったのはどうにかならなかったのか・・・。シナリオは基本的にキャラクターの性質と能力を関連させ、戦闘シーンはそれを浮き彫りにするためだけにある、という潔さが気持ち良い・・・反面、このせいで、Diesよりは小利口にまとまってしまった印象を受ける結果となってしまったのは残念。まぁ、それでも設定を膨大にし過ぎて自滅する作品がある中で、この作品は、これだけの設定をまとめ上げ、仕上げて来た。こういうのは中々出来ないよ。
総プレイ時間
30時間
投稿日時
ユーザー名
kanasuke
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
容量がデカイ分演出は凝ってる。現代社会を風刺し、ぬるま湯の環境が魂を腐らせるという部分に説教腐さはあるものの熱くなれる場面もあるし、独特のテキストも悪くない。 愛、悪魔、仁義八行、獣、コミュ障、定められた個性はキャラクターがそれに縛られている感じがしてノリきれなかったのが多少残念。 → 長文感想(27文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
dair
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
悪役最高!!!! → 長文感想(267文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
ユーザー名
leo4646
得点
80
おかず得点
一言コメント
ギャグパートは面白かったし、主人公のボイス付熱演もよかった diesよりかは主人公に好感がもてたかな?キャラとしての物足りなさはあるかもしれないが
投稿日時
ユーザー名
aisukurai
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
面白かった、ですよ? → 長文感想(1452文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
xain
得点
80
おかず得点
一言コメント
シナリオは結構好みだが戦闘CGが少ないのでいまいちノリきれなかった。惜しい。
投稿日時
ユーザー名
110
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
良くも悪くも優等生の作風 → 長文感想(581文字)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
akumagakitarite
得点
80
おかず得点
一言コメント
独特な作風は健在。しかし慣れただけかもしれないが良くも悪くも尖っていた部分が丸くなって、一番大事な部分が薄れてしまった印象。 → 長文感想(96文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
Goa
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
全体としての流れは◎、ただエンターテイメント性がその分下がってしまった → 長文感想(556文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
3時間
投稿日時
ユーザー名
sustemporary
得点
80
おかず得点
一言コメント
正田がどれだけ警鐘鳴らそうと魂の劣化はもう止まらないよ   あとサントラはよ → 長文感想(187文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
こたろー
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
残念だ。まず始めに言ってしまうと自分はこのライターと原画のファンであり、過去作で大炎上したディエスイレは思い入れのある作品だ。信者と呼んでもいいくらいのファンである。そんな自分にとって、今作は期待に応えてくれるという出来ではなかった。もしかしたら、信者から普通のファンに下がったかもしれない。 → 長文感想(900文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
30時間
投稿日時
ユーザー名
kui_ero
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
キャラの魅力にゾクゾクと来るバトル、続きがどうなるんだろうとワクワクさせるシナリオ展開と、期待していた通りのものが見られ満足はしているが、良い意味で期待を裏切ってくれる部分があまり無く、多少の物足りなさも感じた。グランド√のフラグ立てがなかなかにシビアで必要以上に周回してしまったような気がします。2回目以降からでいいんでそろそろEDロールスキップできるようにならないものでしょうか…。
総プレイ時間
18時間
投稿日時
ユーザー名
ban_07
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
厨二バトル的な面白さは『Dies irae』に劣るものの、物語の構成・完成度は本作に軍配が上がる。テキストもくどさが抑えられ読み易くなっていると思う。序盤で張られた謎・伏線に対して含みを持たせつつも解き明かし、それぞれが抱える想いに焦点を当てた晶・歩美・鈴子ルート。焦点が当たるのはメインからサブに至るまで一切の例外はなく、そこには脇役など一人も存在しない。そして真実が明らかになり、各人が抱える想いの決着を付ける戦いに向かう最終(水希)ルート。プレイし終えて改めて全体を見渡しても、隙らしい隙が無く、且つ調和の取れた見事な構成だった。バトルに関しては条件が特殊で組み合わせが殆ど固定されている事、最終戦闘の戦い方など細かな不満はあるが、ここまで完成度が高いとあまりケチを付ける気にもならない。いずれにしても、昨今少なくなりつつある厨二バトルジャンルを支えるlightが生み出した文句無しの力作。
投稿日時
ユーザー名
oku_bswa
得点
80
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
ぱっと思ったのは榊一郎の著作みたいな。 → 長文感想(1365文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
星見草
得点
80
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
構成力向上。されど中2力減少。コンプリートして落ち着きました。 → 長文感想(4013文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
fqd46qvv
得点
79
おかず得点
一言コメント
ひたすら自分の道を突っ走っていく正田卿はやっぱり好き。ディエスに比べると流石に色んなところで見劣りはするものの、逆に並大抵のエロゲに比べると双方にとって失礼な話だな。というか、最早”エロゲ”って枠に嵌らなくなりつつあるんじゃないかな?なんつーか学園物(笑)の割にギャルゲー要素に関しては取って付けたような印象を受けるな、どうしても。まあそれがいいんだけれども。
投稿日時
ユーザー名
ムギさま