ErogameScape -エロゲー批評空間-

遠望のフェルシス Horizon of the earth and sky

分類
PC/18禁/非抜きゲー

基本情報

ブランド
ninetail
発売日
2010-07-30
ジャンル
ファンタジー学園RPG+SLG
中央値
76
標準偏差
12
データ数
137

クリエイター情報

原画
シナリオ
声優

得点分布

得点度数グラフ
100
90~9914グラフ
80~8941グラフ
70~7954グラフ
60~6918グラフ
50~595グラフ
40~49
30~391グラフ
20~291グラフ
10~191グラフ
0~9

おかずに使える状況

状況度数グラフ
とても0
かなり0
だいぶ2
それなりに10
あまり…16
まったく…12

コメント

得点
99
おかず得点
一言コメント
非常にレベルの高いダンジョンRPG → 長文感想(429文字) (ネタバレ注意)
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
ユーザー名
gihukenman
得点
95
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
シナリオと絵以外はランス6より上だと思う。
投稿日時
ユーザー名
hsuke
得点
90
おかず得点
一言コメント
超埋もれた名作、RPGとしての完成度はエロゲの中では一番だと思う。シナリオが不評だが、九尾って昔からシリアスはそれなり、日常はあんまりだったと思う。VBもいいけど九尾新作マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆ → 長文感想(244文字)
総プレイ時間
300時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
ユーザー名
saname
得点
90
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
熱血冒険学園青春モノ。今時のはやりではないかもしれないけど、よかった。 → 長文感想(340文字)
投稿日時
ユーザー名
charles
得点
90
おかず得点
一言コメント
主人公のヤリチンぶりに辟易としたが、そこ以外はとても楽しめた。 → 長文感想(798文字)
投稿日時
ユーザー名
Nobal
得点
90
おかず得点
一言コメント
戦闘は最初から最後まで振りなおしノーリスクのポイントを考えて振らないと厳しい良バランス。装備集めも楽しいし、全体のボリュームもかなりある。問題は主人公の日常での寒さと絵。ゲーム性を楽しむならかなりの良作でした。ユーザーの声に応えた素晴らしいパッチを出してくれたので+5。 → 長文感想(880文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
lucky777
得点
85
おかず得点
一言コメント
しっかり遊べる良ゲー → 長文感想(558文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
得点
85
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
ゲーム部分はやり込み要素が高く◎ → 長文感想(270文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
200時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
takecyan
得点
85
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
取りあえずプレイタイム200時間以上。中毒性有り。これ以上は人生の無駄なのでやり込みを断念。キャラ絵は、取説のラフ画はそれなりなんだけど、塗られると低評価も頷ける。精巧な機械と人間との差を問うた前々作イヴと似た側面がちらっとあるものの、あくまでストーリー主軸は冒険心。学園内だけの話は少し広がりが足りない。またジャンケンバトルを捨て、普通のRPG戦闘にしたのは挑戦。色々システム面で難が有るので今後に期待。
総プレイ時間
200時間
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
ユーザー名
humuki
得点
82
おかず得点
一言コメント
バグ修正が落ち着いたみたいなのでプレイ。結構遊べる3Dダンジョンゲー → 長文感想(225文字)
投稿日時
ユーザー名
horaizon

レビューサイト一覧