ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
君が望む永遠
ブランド名
âge(age)
得点
100
おかず得点
一言コメント
心を奪われた作品。心理描写と演出(画面効果だけのことではなく本来の意味の)が秀逸。サブヒロインのシナリオの弱さは構成上仕方ないと思うので減点しない。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
99
おかず得点
一言コメント
波瀾に富んだ力強いシナリオ。何度も感動の波に襲われた。一部サブキャラの立ち絵が酷い出来なのは残念。それにしても、無駄にでかいパッケージは邪魔である。オリジナル版未プレイ。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
CLANNAD(非18禁)
ブランド名
Key
得点
98
おかず得点
一言コメント
ストーリーは地味めだが、リズムのあるテキスト1行1行に引き付けられ至る所で笑い、また泣いた。演出面も的確。登場人物が相互に絡んで愛着を覚える世界を作り上げているのが良い。ラストは若干疑問があるものの、少なくとも情緒的には満足した。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
BALDR FORCE EXE
ブランド名
戯画
得点
96
おかず得点
一言コメント
ノベル、アクションを個別に見ると傑作一歩手前の感じ。だが2要素が互いに感情移入と興奮を高めあって、全体ではハマリ度の大きい傑作。各シナリオの重層的な絡み合いが上手く、全部を見終えると1本の大作を味わった気分。洋梨体型とクーウォンの台詞の間は変。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
Crescendo ~永遠だと思っていたあの頃~ Full Voice Version
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
94
おかず得点
一言コメント
普通っぽいストーリーでしかも短編なのに、予想外の感銘を受け驚いた。きめ細かいテキストと手堅い演技のボイスからヒロイン達の複雑な心情がダイレクトに伝わってくる。追加分のアナザーストーリーは質・量とも本編に迫る出来。オリジナル版は未プレイ。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
Kanon 全年齢対象版(非18禁)
ブランド名
Key
得点
92
おかず得点
一言コメント
御伽噺としてみれば、やはり上質な作品。音楽効果は最高峰。メインのあゆシナリオは、先の展開を予感させて感情を煽っていく手法が冴えている。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
”Hello, world.”
ブランド名
NitroPlus
得点
91
おかず得点
一言コメント
印象的な音楽をバックに展開される劇的なストーリーが素晴らしい。世界設定を支える色々なアイデアも興味深い。主人公の頭脳内部の処理が説明されるのも面白かった。シナリオ不整合がかなりひどかった点が惜しまれる。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
沙耶の唄
ブランド名
NitroPlus
得点
90
おかず得点
一言コメント
表向きのグロさの裏で、この世の果てに生まれた純愛を耽美的に描き出した作品。ツカミの上手さ、引き締まったテキスト、適宜もたらされる緊張感、全編を漂う哀感、余韻を残すエンディング、全て文句なし。小品なのは寂しいが、長く浸っていたい題材でもない。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
螺旋回廊
ブランド名
rúf(ruf)
得点
90
おかず得点
一言コメント
衝撃的展開と緻密な心理描写に引き付けられ、最後まで一気に読まされた。ねちっこいほどに内省的なテキストは、マルチアングルの手法に絶妙にマッチしている。プレイヤーは被害者の視点に立たされるので、精神的負担は大きい。エロ度は鬼畜趣味が無い人には高くないだろう。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
世界ノ全テ -remind of you-
ブランド名
たまソフト
得点
89
おかず得点
一言コメント
思春期の未熟さ、一途さをうまく生かしたシナリオ。智子ルートは起伏・意外性にも富み、絶品。他ルートはメインと共通する部分が多いこともありいまいち。オリジナルストーリー版と remind of you 版が統合されないままに入っている商品構成は冗長。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
シンフォニック=レイン(非18禁)
ブランド名
工画堂スタジオ
得点
88
おかず得点
一言コメント
物語中での「雨」の見事な使い方に舌を巻いた。シナリオは堅実。平穏な日常シーンも飽きなかったし、佳境に入っては驚き・悲しみ・怒り・不安といった様々な感情を強く味わわされた。音楽ゲームも意外に楽しめた。表情豊かな立ち絵に比べイベントCGがチャチなのが惜しい。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
てのひらを、たいように
ブランド名
Clear
得点
88
おかず得点
一言コメント
脇役の存在により物語に厚みを出しながら、幼くもまっすぐな友情の世界を描き切った秀作。決着のつけ方は好きではないが、それまでの過程に満足。サブヒロインルートのおまけ的扱いと、たいように編の最悪の乱文には不満が残る。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
CROSS†CHANNEL
ブランド名
FlyingShine
得点
87
おかず得点
一言コメント
人物・舞台・伏線を巧みに設定し捌く、確かな技術がある。しかし、設定上理由ありとはいえ登場人物の心情・行動を共感的に理解しにくい場面も多く、ハマリきれなかった。美希シナリオはその点例外で素晴らしかったが、終幕までそれ以上の盛り上がりを感じられなかった。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
ELYSION ~永遠のサンクチュアリ~
ブランド名
Terios
得点
87
おかず得点
一言コメント
多数のストーリー分岐と高い攻略難度にもかかわらず、繰り返しプレイに不向きの貧弱なシステム。非常にストレスが溜まったし、自力コンプは諦めた。内容はヒロイン4人終了時点では並の出来と感じていたが、その後重く暗く盛り上がりを見せ一転高評価。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
マブラヴ
ブランド名
âge(age)
得点
86
おかず得点
一言コメント
ユーザーを無礼るな!との声も当然。分割販売の発表が遅すぎる。内容は直球勝負の青春もの。第2章未完、共通ルートが多い、説教じみたところがある、などを除けば、充分楽しめる秀作であると言える。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
銀色 完全版
ブランド名
ねこねこソフト
得点
86
おかず得点
一言コメント
可哀想なだけのお話という気もするが、最後まで物語世界に引き込む力は持っている。良く言えば、無常を美しく描いた作品。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
ひぐらしのなく頃に(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
85
おかず得点
一言コメント
最初のシナリオでは今までに経験したことがないほど総毛立った。他のシナリオも予想を超える展開で最後まで惹きつけられた。絵はやっているうちに慣れる。BGMはフリー素材かもしれないが選曲は上手い。推理ものとしてはいささか非現実的に過ぎるかも。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
奴隷市場 Renaissance
ブランド名
rúf(ruf)
得点
85
おかず得点
一言コメント
陵辱もあるが純愛がメイン。ヒロイン個別ルートは、壮大な舞台設定と量感に欠けるシナリオが噛み合わず少し物足りない。一方、3人同時購入ルートは、キャラ総登場の豪華さ、展開の起伏の大きさなどから見応え充分の物語。立ち絵が少ないのが不満。テキストはやや冗漫。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
秋桜の空に
ブランド名
Marron
得点
85
おかず得点
一言コメント
全体的に完成度がやや不足でチープ風味だが、魅力的なキャラと絶え間ないギャグに押し切られ、愛着を覚えずにいられない作品。シリアスパートの展開は粗いが、泣きゲーとしても捨てたものではない。(ISMでプレイ)
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
ショコラ ~maid cafe “curio”~
ブランド名
戯画
得点
84
おかず得点
一言コメント
香奈子・翠ルートが良く出来ている。個人的には設定が自然で共感し易い翠シナリオに軍配を上げる。他シナリオは軽く流してしまった感じだが、決め台詞や独特な思想などに光るものがある。マップ選択が1ルートにつき百数十回以上あるのは徒労を覚えるのみ。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
天使のいない12月
ブランド名
Leaf
得点
84
おかず得点
一言コメント
ピュア過ぎ、考え過ぎ、傷付き易過ぎるキャラ達が織り成す陰りのある人間模様は、もどかしくもあるが目が離せない。青臭い視点に終始するものの、男と女が求め合うとはどういうことか真面目に掘り下げようとしたシナリオに好感。デフォルト主人公名さえ飛ばすボイスは不満。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
勝 あしたの雪之丞2
ブランド名
elf
得点
84
おかず得点
一言コメント
驚くような展開もほとんどないベタなストーリーだが、キャラに親近感を覚えさせるのが上手く、多くの場面でホロリとさせられた。下町人情譚といった趣。ラストシナリオは見事な締め。前作は未プレイだが、一定の配慮がされているので話に置いていかれることはなかった。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
こなたよりかなたまで
ブランド名
F&C
得点
83
おかず得点
一言コメント
逆境にある主人公の意地と優しさの物語。重い話に胸がつまり涙する場面が多いが、コミカルな部分とのバランスもいい。サブヒロインシナリオは変わった幕切れで良い味。メインのクリストゥルーエンドは浮いて見え、あまり感心しない。やや小粒な作品。スキップの遅さに辟易。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
それは舞い散る桜のように
ブランド名
BasiL
得点
83
おかず得点
一言コメント
御座なりな終盤はさておき、それまでの恋愛に至る過程などは上手く描かれていて充分楽しめた。小町シナリオは泣きゲーとして傑作クラスだろう。ヒロイン達のCGは癖のない可愛さが良い(皆同じような顔だが)。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
水夏 ~SUIKA~
ブランド名
CIRCUS
得点
83
おかず得点
一言コメント
章にもよるが、凝ったシナリオを堪能した。若干けれん味を感じてしまうところもあるのだが。4章があまりに説明不足で感動の妨げになっているのは残念。絵、音楽は上出来だが、男性キャラの立ち絵が気色悪いのは頂けない。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
ゆきうた
ブランド名
Survive
得点
82
おかず得点
一言コメント
由紀シナリオの終盤には強く心を打たれた。主人公の心情が上手く綴られ、演出も巧み。他シナリオはつまらなくはないが、終盤の展開や選択肢の使い方が不自然で納得できない感じが付き纏う。ギャグはおバカ過ぎて爆笑。キャラの魅力もまあまあ。ボリュームはやや少なめ。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
Lien ~終わらない君の唄~
ブランド名
Purple
得点
82
おかず得点
一言コメント
終盤は滂沱の涙。主人公の好感度が高いのが効果的。登場人物が必要以上に感情的にならないことも、しみじみとした雰囲気を壊さなくて良い。ギャグもまあまあ面白い。一方、シーンの使い回しや使いにくいシステムなど、発売年次を考慮しても作りはかなり粗っぽい。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
パンドラの夢 特別パッケージ DVD-ROM版
ブランド名
ぱじゃまソフト
得点
82
おかず得点
一言コメント
序盤のドタバタギャグは寒いが、シリアス色が強まりループ世界が変貌していくに連れ引き込まれた。サブヒロイン達のシナリオは単独では弱いものの、全体の1ピースとしては充分。凝った演出、終盤の展開の徹底ぶりなどに見るべきものがある。ただし、鬱要素は強い。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
みずいろ
ブランド名
ねこねこソフト
得点
81
おかず得点
一言コメント
感動系を目指した演出がされているのに、シナリオが弱く中途半端な印象を与える。ただし、メイン2人のシナリオはそれほど悪くない。CG、音楽は綺麗でいい雰囲気を出している。キャラに魅力を感じれば良い作品。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
ONE ~輝く季節へ~ Full Voice Ver.
ブランド名
NEXTON
得点
81
おかず得点
一言コメント
ギャグが笑えて飽きない。特に七瀬シナリオ。シリアス部分は悪くないが、演出面があっさりし過ぎてやや盛り上がりに欠ける。捻りをきかせた選択肢の使い方は印象的。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
うたわれるもの DVD版
ブランド名
Leaf
得点
80
おかず得点
一言コメント
キャラが魅力的でハレム的な雰囲気は心地よい。戦闘SLGも難易度を変えて3巡ほど楽しめた。物語も概ね良かったが、ラストでの謎の解決はすっきりせず感動や驚きも少なかった。見せ方が下手なのではと思った。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
アズラエル
ブランド名
Survive
得点
80
おかず得点
一言コメント
死神や死を題材に取ったものとしては変にひねったところのない筋書き。物語の中に素直に入り込めた。3ヒロインの設定・配置などは絶妙でストーリーが進むほどに目が離せなくなる。ただメインヒロインの話はもう少し深める余地があったように思う。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
Portrait
ブランド名
TESLA
得点
80
おかず得点
一言コメント
地味で暗めだがしっかりと作られた感のあるシナリオ。特筆すべきは杏子ルート。こじれまくった人間関係の真っ只中にいる感覚に思わず没入した。システムの不具合(BGM、強制終了)を乗り越えるのには苦労した。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
月姫
ブランド名
TYPE-MOON
得点
80
おかず得点
一言コメント
殺戮や戦闘が多くて重苦しいが、飽きさせないストーリー展開で楽しめる。物語の設定が御都合主義的に変わっていったような気もしたが。CGと音楽は弱いがプレイ中はさほど気にならない。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
螺旋回廊2
ブランド名
rúf(ruf)
得点
79
おかず得点
一言コメント
一定の読ませる力はあるとはいえ、前作での慣れもあって絶望感・おどろおどろしさなどのダークな魅力は後退。例外的に、サイドストーリーのかおり編は日常の隣にある恐怖とその顛末を印象的に描いて光っていた。それにしても、ハメたままスタンガンを使って感電しないのか?
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
月陽炎
ブランド名
すたじおみりす
得点
79
おかず得点
一言コメント
エロ度の高い悲劇調伝奇物。シナリオは悪くないと思うが、終盤急展開過ぎてやや盛り上がりを欠く。序中盤でメイン2人(柚鈴と美月)の精神的な絆がはっきりと見えてこないことも、あまり感慨が深まらない一因か。絵や音楽はかなり健闘している。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
Phantom ~Phantom of inferno~
ブランド名
NitroPlus
得点
79
おかず得点
一言コメント
殺伐とした雰囲気の中、波乱の展開にぐいぐい引き込まれた。しかし、終始絵空事っぽさが抜けないせいか、心に残るものはあまりなかった。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
君が望む永遠 ~special FanDisk~
ブランド名
âge(age)
得点
78
おかず得点
一言コメント
興味深いIFの世界であり、おおよそ期待通りの出来だった。特に丘の上の告白は断ってみたいところだったし。パズルゲームもなかなか面白い。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
パティシエなにゃんこ
ブランド名
ぱじゃまソフト
得点
78
おかず得点
一言コメント
明るく楽しい乗りと甘く優しい雰囲気が魅力的。自分もケーキ屋になりたいと思ってしまいそうなほど。ストーリーに凄さはないが、ちょっとした事件や泣かせ所がちりばめられていて飽きはしない。インパクトの弱さをどう捉えるかが評価の分かれ目だろう。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
ブランド名
elf
得点
78
おかず得点
一言コメント
音楽、CGはさすがに古臭いが、全般的に完成度が高い。時空を超えて世界を探索する感覚も面白い。ただし、キャラがストーリーを表現するための単なる道具のように見えて感情移入度は低かった。コマンド総当りが多いのも面倒。(大人の缶詰版でプレイ)
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
Fate/stay night
ブランド名
TYPE-MOON
得点
77
おかず得点
一言コメント
演出面が向上して商業作品らしくなった。お話はつまらなくは無いが、世界観の例外事項の継ぎ足し解説ばかりが目立っていまひとつ没頭できなかった。戦闘シーンも、敵に手心を加える連中や生死の基準が不明瞭な奴らばかりなので茶番ぽく見えてしまった。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
僕と、僕らの夏 完全版
ブランド名
light
得点
77
おかず得点
一言コメント
冬子視点ルートは裏事情と心理描写が面白く、結末も感動的。他ルートはまあまあ。別視点で同じストーリーを何度も辿るのは少し辛い。自分の気持ちが良く分からない状態やアンビバレントな心情があまりに繰り返し描かれるのもくどいと感じた。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
初恋 DVD-ROM版
ブランド名
RUNE
得点
77
おかず得点
一言コメント
シナリオのパンチ力やストーリーのオリジナリティにはやや欠けるが、はっきりとした貶し所は見つからず、丁寧に手堅くバランス良く作られたという印象。共通ルートが少なく、すぐに種々のストーリーが楽しめるのには好感を持った。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
Clover Heart’s
ブランド名
ALcot
得点
76
おかず得点
一言コメント
エロ萌え特化ゲー。ストーリーの面は、前半に面白い挿話がいくつかあるものの全体では深い印象を残さなかった。特に物語の背景に関する設定が練られていないように感じられてしまって、終盤あまり引き込まれない。立ち絵の表情変化が豊かなのは評価できる点。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
月陽炎 千秋恋歌
ブランド名
すたじおみりす
得点
76
おかず得点
一言コメント
なかなか出来の良いファンディスク。鈴香シナリオの一捻りした構成に感心。エロ度は本編並に高い。本編のメインヒロインは完全に脇役。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
星空☆ぷらねっと ~夢箱~
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
76
おかず得点
一言コメント
学園物としては悪くないシナリオだが、演出面が淡白なこともあってこれといった名シーンが見当らず、インパクトは少ない。佳多奈シナリオは実在の病気をベースとして夢物語を展開させてしまうのにやや違和感があるけれど、なかなかの力作。オリジナル版未プレイ。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
水月 -すいげつ-
ブランド名
F&C
得点
75
おかず得点
一言コメント
雪シナリオは主人公の「退行物語」であるにも拘らず、美しく情感溢れる逸品に仕上がっている。バッドエンドも良い。他ルートはつまらなくはないが、あまり心に迫ってこない。不思議要素はこなれていないと感じた。CGは美麗。エロは色々な変化球が来て面白い。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
恋ごころ
ブランド名
RaM
得点
75
おかず得点
一言コメント
終盤のストーリー展開は性急で安易だと感じたが、イベントCGをふんだんに使ったクライマックスの演出はかなり上手く、涙を誘われた。共通ルートがやたらと長い、徒に攻略難度が高いなど、ゲームバランスには問題がありそう。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
AIR
ブランド名
Key
得点
75
おかず得点
一言コメント
部分的には心に残る場面もあるが、マイナス面も多い。序盤はギャグが滑ってダルく、終盤は大風呂敷ファンタジーとベタベタ情愛描写に少し白けてしまった。
投稿日時
ユーザー名
corundum
ゲーム名
はるのあしおと
ブランド名
minori
得点
74
おかず得点
一言コメント
演出に力が入っているのは分かるが、もたもたして見えることもあった。シナリオも単調に感じた。主要登場人物の悩みが青臭いばかりで共感しににく、終盤の展開も不自然に思える。脇役の白波瀬、楠木、智夏絡みのシーンの方が印象に残っている。
投稿日時
ユーザー名
corundum