ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
abstract_desire
コメント
得点順
投票順
新着順
ゲーム名
天使のいない12月
ブランド名
Leaf
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
描かれているのはひとの強さ。辛さも、苦しみも、悲しみも、耐えて、堪えて「ひとのつながり」の中で生きるということ。引き込まれるがままに“美しい”と感じた――ただ、それに尽きる。
投稿日時
2007年07月17日10時09分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
車輪の国、向日葵の少女
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
97
点
おかず得点
一言コメント
社会風刺性とエンターテイメント性の見事なまでの融合。ひとつ思うのは、このゲームを遊べたのは僥倖だったということ、ただそれだけ。
投稿日時
2007年07月15日12時25分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
素晴らしき日々 ~不連続存在~
ブランド名
ケロQ
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
駄洒落ではありませんが、まさに素晴らしき作品でした。 →
長文感想(1085文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年04月10日11時40分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
久遠の絆 再臨詔(PS2)
ブランド名
F・O・G
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
比類ないスケールと、壮大なドラマで送る稀代の傑作。ひとつの、CSテキストADVの到達点。 →
長文感想(669文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年11月14日10時35分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
Ever17 -the out of infinity- Premium Edition(非18禁)
ブランド名
KID
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
この作品は謎が解ける、その瞬間のカタルシスこそすべて。シナリオの完成度の高さに驚きを禁じ得ない、稀代の傑作。 →
長文感想(300文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年01月03日16時02分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
Fate/stay night
ブランド名
TYPE-MOON
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
なにより圧倒的なボリューム。渾身のシナリオ。そして、記憶に残る音。求められる要素を抜け漏れなくカバーしている名作。 →
長文感想(435文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年10月19日19時12分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
勝 あしたの雪之丞2
ブランド名
elf
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
平凡な日常をどこまでも楽しく、優しく描いた秀作。 →
長文感想(487文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年02月09日12時20分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
闘神都市II
ブランド名
ALICESOFT
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
傑作。ここまでストーリーとダンジョン攻略を見事に調和させたソフトは稀有。 →
長文感想(259文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年11月10日17時45分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
戦国ランス
ブランド名
ALICESOFT
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
相変わらず熱中度は極めて高いが、敷居が高くなった印象も。いずれにせよ“ゲーム”という枠組みを最大限活かしつつ完成された作品であることは確か。 →
長文感想(501文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年09月19日17時14分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
RanceVI -ゼス崩壊-
ブランド名
ALICESOFT
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
非常に完成度の高い傑作RPG。時が経つのを忘れて熱中できる秀作。 →
長文感想(322文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年09月19日17時05分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
G線上の魔王
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
読ませることに秀でた、“面白い”エンターテイメント活劇。しかしながら、目を見張るような“驚き”はなく、心の震えるような“感動”もない――それが率直な感想。 →
長文感想(977文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年07月18日20時24分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
媚肉の香り ~ネトリネトラレヤリヤラレ~
ブランド名
elf
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
“広い”屋敷に居るにもかかわらず、“狭い”空間に閉じ込められていると強く感じるこの矛盾。まさに雰囲気に呑まれ、世界観に酔える作品。 →
長文感想(1341文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年03月29日19時45分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
鬼畜王ランス
ブランド名
ALICESOFT
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
圧倒的なボリュームと、一度触れただけで魅了されてしまうだけの面白さ。これほどの傑作を無料で提供するアリスソフトに感服。
投稿日時
2007年11月08日15時50分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
それは舞い散る桜のように
ブランド名
BasiL
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
魅力的な主人公、美しい画、秀逸な音楽、見事なキャスティング――優れた作品であることは疑いない。作品としての明確な“終わり”が見えないからこそ、惹かれるのかもしれない。 →
長文感想(499文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年10月21日21時53分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
AIR(DC)
ブランド名
GungHo Works(Interchannel、NECインターチャネル)
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
物語の中盤以降の展開は圧巻としか言いようがない。ラストシーンの演出は頭が上がらないというほど、見事。音楽のクオリティは全ゲームの中でも最高水準の完成度ではないかと。夏になると、ふと脳裏に浮かぶことがある――そんな素晴らしい作品。
投稿日時
2007年07月18日01時33分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
人工少女2
ブランド名
ILLUSION(Dreams)
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
こんな女の子がいたらなぁ~と夢想すること。男なら、誰しも一度は経験があるのではなかろうか。これは、その「夢」を3Dゲームという形式で形にしたもの。 →
長文感想(353文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年07月15日12時25分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
カスタムメイド3D
ブランド名
KISS
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
極めて高い満足度の3D作品。プレイヤーの意のまま、思いのままの良作エディットゲー。 →
長文感想(1070文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2011年01月30日18時36分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
ゆきうた
ブランド名
Survive
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
御伽噺のような、悲しいお話。雰囲気が、好きでした。 →
長文感想(713文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年02月04日23時05分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
あしたの雪之丞
ブランド名
elf
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
手軽に楽しめる良作青春ドラマ。旧作でありながら、それを感じさせない魅力が確かにある、そんな作品。 →
長文感想(631文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年12月26日18時19分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
Memories Off ~それから~(PS2)
ブランド名
KID
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
全体的な雰囲気が2ndに似ている。音楽のクオリティはシリーズ中最高のレベル。以前の作品に比べ、シナリオライターを減らした分物語に統一感がある。相変わらず使い易いインターフェースも◎。メインヒロインのルートでもう一押し足りなかったのが残念だが、秀作であることは確か。
投稿日時
2007年10月10日13時47分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
Memories Off 2nd(DC)
ブランド名
KID
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
演出、メインシナリオが◎。脚本の安定感があれば尚よかったのだが・・・ →
長文感想(362文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年10月10日13時44分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
車輪の国、悠久の少年少女
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
年齢設定など細かい部分を除き納得。車輪の国を理解する上で必須の作品だが、前作プレイも必須。 →
長文感想(367文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年08月02日10時55分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
Sexyビーチ3
ブランド名
ILLUSION(Dreams)
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
リプレイ機能がほしかったが、それ以外は十分良作と呼べる水準。ヒロインの選定基準には疑問が残り、ストーリの魅力もないが、実用性は高い。スポーティな雰囲気が漂うのは、若干好みが分かれるところかもしれないが。
投稿日時
2007年07月20日10時19分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
真剣で私に恋しなさい!
ブランド名
みなとそふと
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
なんだろう・・・一言で表現するなら「喜怒哀楽のすべてがつまった作品」になるのでしょうか。至る所で作り込みの深さが感じられるけど、声優陣の演技だけでも購入し甲斐アリ。メディアミックス展開にも期待してしまうけれど・・・
投稿日時
2009年09月23日23時55分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
ef - the latter tale.
ブランド名
minori
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
“演出の極致”が見える作品。神々しいまでの音楽・映像の演出には舌を巻くこと請け合い。旋律が脳裏に焼き付く――そんな記憶に残る作品です。
投稿日時
2008年09月06日22時16分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
カタハネ
ブランド名
Tarte
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
脚本構成に拍手。物語の見せ方が実に巧い。策謀が渦を巻くクロハネ編と、“真実”を突きつけられるシロハネ編のラストは圧巻。「群像劇」という形式を巧みに活用した秀作。
投稿日時
2008年03月14日20時51分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
恋する乙女と守護の楯
ブランド名
AXL
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
予め用意した題材&設定をいかに巧く料理するか、その模範のような作品。楽しい――読んでいて素直にそう思える秀作。 →
長文感想(602文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年03月05日18時45分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
Aster
ブランド名
RusK
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
複数人視点で展開する物語を、丁寧に、巧く組み立てている群像劇。何より安易に“奇跡”を振りかざさず、最後まで“現実”を突きつけることに徹したシナリオに、賛辞を贈りたい。バグこそ多かったが、画、演出、BGM、すべて平均以上の完成度。秀作です。
投稿日時
2008年02月02日21時36分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
風雨来記(PS)
ブランド名
F・O・G
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
一言で表すなら、美しい作品――それに尽きる。舞台となる北海道の風景もさることながら、画、音楽、脚本、あらゆる面で秀逸。惜しむらくは移動に用いるシステムか。慣れるまでは現在位置が把握しづらく、難度も高くなっており、テンポが悪い。しかしながら、そんなことはどうでもよくなってしまうだけの魅力が確かにある、そんな作品。
投稿日時
2008年01月18日22時45分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
顔のない月 DVD-ROM COLLECTORS EDITION RENEWAL
ブランド名
ROOT
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
よくもまぁこれだけの雰囲気を作り上げたな、と。暗く、重々しい空気が伝わってくるよう。また、絵の美しさは驚異的。CVや一部のBGMも良い。終盤、ややご都合主義的に感じられた箇所があった点はマイナスだが、未完成の桃月を買うぐらいならこちらの方を推薦。
投稿日時
2007年07月18日01時28分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
リアルプレイ
ブランド名
ILLUSION(Dreams)
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
”思うがままにヤりつくせ!” ”こだわり抜いたハードプレイの数々!” →
長文感想(972文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2014年03月08日13時25分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
ナツメグ
ブランド名
コットンソフト
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
少しだけ、PCゲームの世界に浸りたい。そんなときは、この作品。イベントカードをめくれば、1枚10分弱のショートシナリオ。2枚めくれば満足感が得られる。そんな共通ルートのある、完成度の高いADV作品。 →
長文感想(852文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年07月20日22時03分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
3Dカスタム少女
ブランド名
Tech Arts3D
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
ある意味では、実用性に特化し、無駄を極限まで排した究極の3Dアダルトゲーム。 →
長文感想(1106文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年06月14日04時23分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
CLANNAD FULL VOICE(非18禁)
ブランド名
Key
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
『CLANNAD』が人生? 予め敷かれたレールの上をなぞることを是とするか、否とするか。その受け入れ方により、印象は変わるでしょうね。この作品。 →
長文感想(897文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年03月22日23時52分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
らぶデス ~Realtime Lovers~
ブランド名
TEATIME
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
隔絶された空間に迷い込んだかのような錯覚に陥る作品。現実に似せた“空間”を構築していながらも、どこか寂然とした雰囲気を強く訴えるのは、生活感の希薄さゆえか、演出のせいか。これはストーリー性を重視した、2D作品と3D作品の特徴の融合という、ひとつの究極の形。
投稿日時
2008年03月12日17時33分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
Clover Point
ブランド名
Meteor
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
読んでいて率直に“楽しい”と感じることのできる、とても賑やかで、面白い物語。特に、共通ルートの日常の楽しさは他にあまり見ない水準でしょう。真星ちゃんがともかく可愛くて、それだけで満足のいく作品でした。いわば、萌えゲーの教科書のような作品。
投稿日時
2008年02月02日21時33分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
こみっくパーティー(DC)
ブランド名
AQUAPLUS
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
アイディアは手放しで評価できる。遊べる秀作。 →
長文感想(157文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年10月21日22時02分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
Bless ~close your eyes, open your mind.~
ブランド名
BasiL
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
時間がなくても手軽に楽しめる、スタンダードで遊び易い良ゲー。 →
長文感想(387文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年08月06日01時12分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
すくぅ~るメイト2
ブランド名
ILLUSION(Dreams)
得点
77
点
おかず得点
(かなり使えた)
一言コメント
――6年越しのリプレイ機能実装の夢、それがまずポイントでしょう。十八番のカスタム要素は本当に最小限で、ジャンルは“学園モノ”で完全に限定されていますが、その分だけ、好きなひとには強くオススメできる、そんな作品に仕上がっています。 →
長文感想(1856文字)
投稿日時
2010年06月25日23時24分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
CHAOS;HEAD(非18禁)
ブランド名
NitroPlus
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
およそニトロらしからぬサイコホラー。映像と音を巧みに用いた演出の冴えには目を見張るばかり。一気に読み進めたくなる魅力のある作品。
投稿日時
2008年05月18日22時28分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
FORTUNE ARTERIAL
ブランド名
AUGUST
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
磐石の作り。画・音・声・脚本、システムの各面で安定感がひしひしと感じられる。唯一、本作特有の設定の出しどころには疑問が残ったが、マイナスになるほどではない。作品内容外ではあるが、初回特典の充実も評価に値する。満足感が得られる一作。
投稿日時
2008年03月25日21時40分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
君が望む永遠
ブランド名
âge(age)
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
ひとつの事件を題材に、揺れ動く人間模様を緻密に描いた作品。主人公の一挙一動に複雑な思いを抱きながら読み進めたのも、最早いい思い出。
投稿日時
2008年03月14日20時50分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
超昂閃忍ハルカ
ブランド名
ALICESOFT
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
一言で表現するならば、ゲーム性とエンターテイメント性が絶妙なバランスを保ちつつ融合した作品、ということ。 →
長文感想(701文字)
投稿日時
2008年03月01日22時30分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
Pia♥キャロットへようこそ!!3
ブランド名
F&C
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
制服を選択するシステムや育成パートがツボにハマった。画師が豪華な分、画の魅力も十分。シナリオは薄いが、サックリと遊ぶにはもってこいの作品。自分はシリーズ他作品よりも好きですね。
投稿日時
2007年11月16日13時34分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
Rance III -リーザス陥落-
ブランド名
ALICESOFT
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
ラスボス戦で苦戦したことが懐かしく思い出される、古き良きRPG。 →
長文感想(174文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年10月25日00時45分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
CLANNAD(非18禁)
ブランド名
Key
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
なんといっても人物描写、BGMが秀逸。いろいろな意味で“綺麗”な物語です。
投稿日時
2007年10月11日18時30分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
レイプレイ
ブランド名
ILLUSION(Dreams)
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
陵辱系3Dゲームの中では十分に秀作の部類。行き届いた細かな設定ができる点がとても気に入りました。 →
長文感想(616文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年10月11日17時56分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
ブランド名
戯画
得点
77
点
おかず得点
一言コメント
BGMが素晴らしい。まさに、他作品を寄せ付けない完成度。しかも、アレンジ版とオリジナル、両方のBGMで楽しめる点が尚素晴らしい。シナリオに関しても、丁寧に作られていて、十分楽しめる水準。やや期待しすぎていた(全く感動しなかった)、というのはあるが・・・。
投稿日時
2007年07月15日12時33分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
見上げた空におちていく
ブランド名
あっぷりけ
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
処女作品にもかかわらず、全体的に水準が高く、画、システム、CV演技に不満なし。音楽のクオリティの高さは思わぬサプライズ。メインルート&真央ルートのシナリオが秀逸。CSの然る作品に似てるな~などと思いつつも、最後まで楽しめた。
投稿日時
2008年03月10日15時40分
ユーザー名
abstract_desire
ゲーム名
AYAKASHI アヤカシ
ブランド名
CROSS NET
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
ちょっと竜頭蛇尾だなぁ・・・。序盤の展開には引き込まれるものの、終盤まで勢いが持続せず、といった印象。暴力描写がやや過剰気味なのも人を選びそう。Hシーンでの女の子の艶めかしさはかなりいいんだけど。惜しい作品。
投稿日時
2008年01月18日22時46分
ユーザー名
abstract_desire
次のページ