ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
ひぐらしのなく頃に祭
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
同人版は未プレイ。特に不満も無く楽しめたゲーム。よって最高得点。 →
長文感想(358文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年12月14日15時45分
ユーザー名
ルーク
得点
97
点
おかず得点
一言コメント
魅音ファンは絶対買うべき。
投稿日時
2007年03月02日00時19分
ユーザー名
さかき
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
ただ怖いだけでなく、深いシナリオと良いキャラクター達。色々な場面で泣いた。長いけど、是非EDまでやってほしい作品。
投稿日時
2007年04月02日02時26分
ユーザー名
gokuri
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
こんな終わりも悪くない。 →
長文感想(103文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年12月12日01時15分
ユーザー名
rin321
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
先に原作プレイ済みだが充分楽しめた。歌も素晴らしいし文句無し。
投稿日時
2009年04月17日16時54分
ユーザー名
misyurerica
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
こっ、これは・・・(ゴクリ →
長文感想(315文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年02月24日18時23分
ユーザー名
street
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
説明の必要が無い不朽の名作。元々同人なだけあり、粗さはあるが、余りある面白さもきちんとある。
投稿日時
2025年02月02日20時06分
ユーザー名
gripe
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
学生のときにプレイしてこんなのあるんだ!って感動した覚えがある
投稿日時
2016年08月21日04時05分
ユーザー名
Eririso
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
魅音好きの自分にはたまらない作品でした。最終章のオープニングを聞くときはこれでヒグラシは完結するのだと感じて胸にぐっと来るものがありました。
投稿日時
2010年01月01日14時02分
ユーザー名
流星
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
この量でこの値段、質。澪尽もよかった
投稿日時
2009年03月28日17時47分
ユーザー名
ハロゲン♪
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
「恐るべき体験」の体験 →
長文感想(212文字)
投稿日時
2008年04月30日12時49分
ユーザー名
Tassa
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
原作未プレイです(絵で敬遠してたかな(^^;)怖いの苦手だし)。皆さんの推奨通り、鬼隠し編→綿流し編→祟殺し編→の順でプレイしました。元々推理するのは得意じゃないのが幸いし、前半は純粋に怖がり、後半も単純に読み進める事ができました。保志総一朗さんの熱演に拍手、罪滅し編で鳥肌立ちそうなくらい好きになりました。長文は個人的に心に残り、何回でも聞き直したいセリフ3つです。 →
長文感想(318文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年04月16日19時55分
ユーザー名
RockCandy
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
祭囃し補完計画 →
長文感想(1103文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年03月22日14時43分
ユーザー名
BC9
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
澪尽くし編の圭一、これこそ祭囃子編で見たかった主人公像だ!! →
長文感想(615文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年03月03日12時43分
ユーザー名
謎の生物
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
タコの入ってないたこ焼き・・・・・には、たった一つの真実が込められていることもある。人はそれをロックと呼ぶ? →
長文感想(1353文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年12月05日00時46分
ユーザー名
自分探し3級
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
原作プレイ済みです。プレイ時間65時間(かかりすぎ?)でした。前半はスタートボタンでシナリオを飛ばしていたのですが、私の好きな解答編からは全部読みました。原作と同じ部分も多いのですが、かなり新鮮な気分で読み進めました。 →
長文感想(479文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年04月14日02時07分
ユーザー名
buna
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
厚みのある作品。解決編の盛り上がりにかなり引き込まれた。声優の演技が素晴らしい。ただ日常シーンが長すぎるのでモチベを維持できない。
投稿日時
2013年09月29日01時44分
ユーザー名
robLL
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
ラストの熱血シーンは伊達じゃない →
長文感想(371文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
100時間
投稿日時
2010年04月11日02時33分
ユーザー名
Infinity
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
あくまで『祭』の評価。PCは未プレイ →
長文感想(1456文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年03月16日23時11分
ユーザー名
Ant
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
前半100点後半-15点
投稿日時
2012年03月08日20時56分
ユーザー名
is03
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
前半のwktk感で100点、後半のチャブ台返しで-15点
投稿日時
2011年09月09日07時00分
ユーザー名
syanaaaaa
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
PCの方が好きだ
投稿日時
2007年09月26日14時45分
ユーザー名
rubicans
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
面白かった、と正直にいえます。 →
長文感想(197文字)
投稿日時
2007年08月07日21時58分
ユーザー名
gijin
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
原作版に追加ストーリーと選択肢、フルボイス仕様。プレイ時間がやや長いがやってみて損はない作品 →
長文感想(386文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年06月14日11時56分
ユーザー名
yuneed
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
何でもありな同人作品としての良いところとダメなところを、共に均した作品かと。良かったところはキャラ絵が普通くらいのレベルになったのと声付きになった事。逆にレベルダウンした部分が多すぎでした・・・。 →
長文感想(230文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年06月03日06時53分
ユーザー名
kkcgj218
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
声があるというのはやはり大きいですね。特に魅音詩音2役で頑張っている雪野五月さんが頑張りすぎです。しかしコンシューマという土壌であるゆえ残虐表現などがPC版原作と比べかなり抑えられているのが残念でした。
投稿日時
2007年03月24日21時29分
ユーザー名
mmr765
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
原作信者なのでちょっと違和感が。単品としてはかなり面白いと思います。
投稿日時
2007年03月24日07時15分
ユーザー名
Luina
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
やってる途中で友人からかなりのネタバレをくらいましたが、それでも楽しめたと思います。
投稿日時
2009年02月17日14時57分
ユーザー名
takafumi
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
PS版… →
長文感想(83文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年08月11日20時41分
ユーザー名
はぐりん
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
シナリオと音楽はダウン。絵、声、システム、萌えゲー度はアップ。ご都合主義度もアップ。PC版とどちらをとるかはお好み次第。 →
長文感想(504文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年03月23日05時07分
ユーザー名
fee
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
最 高 の 仲 間 た ち →
長文感想(766文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2013年08月29日22時36分
ユーザー名
sakurakanon
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
最終√以外は良かった。最終√は一呼吸置いて見れば非常に微妙。 →
長文感想(928文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2013年06月15日00時50分
ユーザー名
saberaltoria
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
同人のオリジナル版と変わらぬ面白さは健在。 →
長文感想(246文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2010年01月15日01時47分
ユーザー名
rolling15
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
思ってたよりもオカルト色薄く、真面目に解答を出そうとしていたのが驚き。十二分に楽しめました。コンプまで半年以上かかりましたが・・。
投稿日時
2007年11月04日19時26分
ユーザー名
donut
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
やって損はないかと思う。 →
長文感想(301文字)
投稿日時
2007年07月08日02時02分
ユーザー名
houtou
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
PC版に強度の思い入れを持っていたために拒絶しまくりでした。 →
長文感想(222文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年07月04日07時51分
ユーザー名
seisyun
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
シナリオ構成に難あり。追加シナリオは原作より質が低い(特に憑落し編)。よって原作ファンにはプレイする必要なし。新規ファンと魅音ファンにはオススメかも →
長文感想(157文字)
投稿日時
2007年06月14日06時15分
ユーザー名
古賀氏
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
原作と重複する部分も多かったが最後の澪尽し編はなかなかいい感じ。
投稿日時
2007年06月10日21時06分
ユーザー名
臥玖
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
追加されたシナリオを読みたくて買ったが・・・ →
長文感想(597文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年04月29日03時27分
ユーザー名
juvitz777
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
初プレイ95点 → 祭囃し編再プレイ → 澪尽し編の再評価、80点。……レナ派の自分が魅音派に転ずるぐらい魅音は良いが、何だこの中途半端ストーリー; →
長文感想(775文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年03月07日03時58分
ユーザー名
yull
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
主人公に魅力を感じない →
長文感想(142文字)
投稿日時
2007年03月01日20時59分
ユーザー名
くろねこ
得点
79
点
おかず得点
一言コメント
まず音楽が最高でした!竜騎士氏以外のシナリオの出来はイマイチ
投稿日時
2008年06月04日16時09分
ユーザー名
sui-dan
得点
79
点
おかず得点
一言コメント
面白かったが全体的に粗の目立つ出来だった。 →
長文感想(256文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年12月14日14時31分
ユーザー名
ranforse
得点
78
点
おかず得点
一言コメント
夏の風物詩 →
長文感想(266文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年11月13日20時38分
ユーザー名
珈琲太郎
得点
78
点
おかず得点
一言コメント
原作やっていなかったので、(比較しなくてすんだ分)普通に楽しめました。 ただ、問題編と解答編で作風が変わりすぎるのは、どうもスッキリしませんでしたね。 →
長文感想(689文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年07月17日22時42分
ユーザー名
ruje
得点
78
点
おかず得点
一言コメント
まだ途中ですが・・・ →
長文感想(243文字)
投稿日時
2007年02月24日04時57分
ユーザー名
ajto
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
澪尽しだけの点数。 →
長文感想(202文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年08月27日00時19分
ユーザー名
tixe
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
原作より劣る。 →
長文感想(679文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年08月13日15時47分
ユーザー名
yosuta
得点
73
点
おかず得点
一言コメント
問題編だけなら自分の中では90点つけられたが・・・ →
長文感想(831文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2012年06月02日16時00分
ユーザー名
ihave
得点
72
点
おかず得点
一言コメント
半ボイスなのが中途半端すぎた。 →
長文感想(67文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2008年07月17日12時59分
ユーザー名
gaga12
次のページ