ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
夏の燈火
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
友達から薦められてやったら、感動して号泣した。本当の感動を味わいたい人にはお勧めです
投稿日時
2005年07月10日20時08分
ユーザー名
maltuchan
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
ヘタな感動ゲーをやるより、こちらの方が断然レベルが高いと思う。本当に同人のレベルは凄いというか、コンシューマ化しても通用するのではないでしょうか。
投稿日時
2005年04月05日11時12分
ユーザー名
sukuran
得点
98
点
おかず得点
一言コメント
泣けます・・・るーすぼーい氏は神の領域にいると確信します!
投稿日時
2006年07月17日22時38分
ユーザー名
楓
得点
97
点
おかず得点
一言コメント
BGM、グラ、シナリオすべてが一級品。特にBGMは名曲ぞろい(特にすすき)。両ルートともに違う感慨があります。玉藻前の演説は鳥肌。
投稿日時
2006年10月23日00時05分
ユーザー名
timid hero
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
泣きたい人はどうぞ、おススメです! →
長文感想(175文字)
投稿日時
2009年02月07日22時15分
ユーザー名
mut
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
同人ゲーでは秀作!!! →
長文感想(199文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年01月12日22時10分
ユーザー名
taic0065
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
同人の中では最高レベル。佳葉シナリオがかなり良い、泉シナリオはやや劣るがそこそこ楽しめた。
投稿日時
2006年11月29日23時11分
ユーザー名
1664
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
シナリオはかなりハイレベル。それに同人ゲームとは思えないほどのBGMの充実ぶりだった。すごすぎ
投稿日時
2006年01月07日17時06分
ユーザー名
dead_drive
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
同人としての評価ではなく企業としての評価でこの得点です。 →
長文感想(247文字)
投稿日時
2005年01月31日22時41分
ユーザー名
ライル
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
体験版が気に入って、偶然店で入手しましたが、1年以上たった今でもこの雰囲気は個人的に気に入っています。軽快なシナリオとBGMがいいですね。今となっては車輪の前にやっておいて良かったと思っています。(評価は価格含み)
投稿日時
2007年10月07日23時41分
ユーザー名
blackjoe
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
感動もの →
長文感想(72文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年05月10日15時33分
ユーザー名
whitenoise
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
泣かずにはいられませんでした →
長文感想(36文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年08月19日23時57分
ユーザー名
fukken
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
さすがです。良作だと思います。
投稿日時
2007年08月13日09時54分
ユーザー名
lovevodka
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
うまい。本当に上手いと思いました。読み手の感情の昂ぶらせ方をしっているんですね。 こういった作品に於いてはやるべきでないことなんですが、後から冷静に物語をなぞってみると大したもんじゃないです(笑)
投稿日時
2006年09月30日00時10分
ユーザー名
1610
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
同人ゲームとは思えない出来。シナリオはA+級で絵、BGMも良い。欠点としてボイス無しとCGの少なさ、プレイ時間の短さが挙げられるが、それを踏まえても十分面白い。
投稿日時
2006年06月02日17時15分
ユーザー名
dau
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
これを返品する人は、泣き系感動ゲームは合わない方だと思われる。
投稿日時
2006年03月27日23時37分
ユーザー名
rinya
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
るーすぼーいの処女作。あやえもんさんのシナリオも良かった。同人では最高レベル
投稿日時
2005年12月04日11時55分
ユーザー名
ken7175
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
流石るーすぼーいさん。やってない人は是非やってください。 →
長文感想(117文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年10月21日14時45分
ユーザー名
wt
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
鳥肌が立った。かなりいい作品だと思う。でも、ボイスとCG枚数が問題かな。あとは美津波の話がほしかったw
投稿日時
2005年08月21日11時32分
ユーザー名
ryota-216
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
江本さんの魂の作品です。シナリオ・音楽・CGともに高品質です。唯一残念なのはヒロインの一人であるはずの湶の存在感が全体的に薄くなってしまっていることです。もう少し湶との恋愛要素(特に実の妹と関係を持つことに対する葛藤など)を丁寧に描いて欲しかった。(江本さんの処女作『Silence~涙をふいて~』はまさにこれが最大のテーマだった)
投稿日時
2005年07月02日03時37分
ユーザー名
balmung
得点
90
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
最悪。 買って損した。地雷を踏んだ。 →
長文感想(592文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年02月12日19時32分
ユーザー名
76421
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
同人にしては、全体的にクオリティも高かったし、シナリオもしっかりと最後にまとめられていたのですっきり楽しめた。
投稿日時
2005年01月29日22時38分
ユーザー名
husk
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
生命、命、いのち →
長文感想(145文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
9時間
投稿日時
2018年05月17日16時14分
ユーザー名
垣
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
マジで埋もれてます、このシナリオを最近のクソゲーに見習ってほしい。
投稿日時
2006年09月11日03時29分
ユーザー名
zeburemu
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
かなり面白かったです。 →
長文感想(156文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年12月22日00時38分
ユーザー名
finenozomi
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
最近泣けるゲームが無いと言ってる方にお勧め。
投稿日時
2005年03月13日00時26分
ユーザー名
pocho
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
同人に再び目を向けさせた作品。BGM、CG、シナリオ全てが大変よかった。個人的には佳葉→湶の順番で攻略するのが、話の展開的にすっきりとまとまると思います。ただ玲司のノリにはついていけない…。
投稿日時
2004年08月22日22時46分
ユーザー名
bisyamonten
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
面白くなかったらお金を返しますという宣伝文句を見てやってみました →
長文感想(135文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年12月23日03時13分
ユーザー名
ariari
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
同人ゲームのレベルの高さに驚愕! →
長文感想(315文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年04月11日01時41分
ユーザー名
hikoukigumo
得点
85
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
魅力的なキャラクターと終盤のまとめ方が秀逸な作品
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2025年03月02日19時18分
ユーザー名
ftq5nboz
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
おきらく×チェシャ猫の垂涎×→裏中央値85点
投稿日時
2024年12月23日03時09分
ユーザー名
yyyy
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
メーカー側に好意が持てる作品。 →
長文感想(189文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年05月11日00時01分
ユーザー名
pollux
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
独特の特色がいい・・・
投稿日時
2009年04月19日18時39分
ユーザー名
okitasouzii
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
俺を同人に夢中にさせた作品その1
投稿日時
2009年03月25日12時55分
ユーザー名
tkhr
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
キャラとシナリオはかなりのもの、BGMもクオリティ高いです。ボイスが無いのとCG枚数が少ないのと主人公がたまに変な行動を取ることぐらいですね。リメイクして出せば名作になることは間違いないっす
投稿日時
2006年08月17日15時24分
ユーザー名
Shell
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
このゲームの特徴をただ一言で言うなら「生命賛歌」。これに尽きる。 →
長文感想(581文字)
投稿日時
2006年07月26日00時52分
ユーザー名
esfreak
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
ライター氏の作品は、「ア・プロフィール完全版」以外の三つはプレイしていますが、個人的にはこれが一番出来が良いと思ってます。何よりこの作品には、他二作で見られた物語の本質とは無関係な設定や、伏線の回収とかのひっかけ類がないですから。無論、そういうのも物語のスパイス付けとして有用であるのは否定しません。だけど、意味のあるものだけで構成された話と、あんま意味無いものが結構な割合で構成された話、どっちが好きになるかっていったら、私は前者を選んじゃうなぁ。 →
長文感想(4352文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年05月30日14時55分
ユーザー名
sonata
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
車輪で気にいったシナリオライターの過去作なのでやりました。おもしろかったです。
投稿日時
2006年01月20日17時02分
ユーザー名
壷の精霊
得点
85
点
おかず得点
(だいぶ使えた)
一言コメント
この物語、掴みが良かったんです。体験版で惹かれ先が気になって買いました。話は田舎でののんびりした日常風景と家族(?)愛と孤独感、そして以前からよく言われてる、現代への警告でしょうか…。この作品を終えて、判ってはいるけど改めて気づかせてもらいました。脇役も良い味出してるし良作だと思います。
投稿日時
2005年11月13日22時47分
ユーザー名
jt7781kkkm
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
夏の燈火 誰ぞ灯さん →
長文感想(185文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年08月19日15時57分
ユーザー名
kowa
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
A profileと同じシナリオライターが一部シナリオ担当ということで購入しました。確かにその人の担当の部分はすごいよかったです。ただもう一人の担当の方のシナリオが途中までよかったのですが若干後半失速気味に感じたのが少し残念です。全体を通してAIRのような雰囲気がただよっていましたが感動系を謳っているのでこれはしょうがないと思います。
投稿日時
2005年03月10日00時10分
ユーザー名
scene
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
割とありふれていると思われる主題に直球だけで挑み、ゲームセットまでキチンと投げきった。変化球もないなんて、時代には合っていないのかもしれない。それでも投げぬく姿が心地よく清々しい。 →
長文感想(335文字)
投稿日時
2004年10月25日03時01分
ユーザー名
abcd1234
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
普通に面白かった。BGMのクオリティが高い。
投稿日時
2024年02月19日02時19分
ユーザー名
yossi37
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
こころが暖かくなる作品だった。日常の会話なども楽しい。子供にやってもらいたいような、そんな作品。 個人的には湶ルートがお勧め(*´д`*)
投稿日時
2005年08月19日03時37分
ユーザー名
makeinu
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
雰囲気だけで泣ける。BGMも相俟って、各√の最後の言葉はとても印象に残りました。「いつかのこい、はるのうれい」はとても良いシーンで流れ、曲自体もいいのでとても好きです
総プレイ時間
20時間
投稿日時
2012年09月06日22時08分
ユーザー名
fumifumi238
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
83点。妹ルートと、サークルさんの好対応で、高評価。居候ルートは肌に合わず。そっちのルートはAIR好きな人には合うかもしれないので、もしよろしければ。
投稿日時
2009年04月10日21時01分
ユーザー名
yatsu
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
水津波ルートが欲しかった
投稿日時
2006年12月03日14時44分
ユーザー名
agoman
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
「返品可能は伊達じゃない」とばかりにシンプル・スタンダード・光るという丁寧な作りは二年以上が経過しても最近の企業ゲームを超えた感銘を与えました。「ノベル形式で楽しませる」事に関しては最良の出来ではないかと。 →
長文感想(1097文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年03月20日10時04分
ユーザー名
ke3019ot
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
本当は弱くて脆いはずなのに、想い人の為に強く在ろうとする。健気で、そして逞しく生きる彼女に、最初から最後まで心を掴まれっぱなしだった。 →
長文感想(1942文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
8時間
投稿日時
2022年04月25日04時16分
ユーザー名
asteryukari
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
これで同人とは凄いと思ってしまうくらいの出来
投稿日時
2007年11月16日21時20分
ユーザー名
8816
次のページ