レイジングループ
- 分類
- Android/非18禁
基本情報
- ブランド
- KEMCO
- 発売日
- 2015-12-02
- ジャンル
- 人狼×和風伝奇ホラーノベルADV
- 中央値
- 85
- 標準偏差
- 7
- データ数
- 86
- RL_adv
クリエイター情報
- シナリオ
-
- amphibian(あんひびあん)
- 音楽
-
- 乃々都
得点分布
得点 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 1 | ![]() |
90~99 | 18 | ![]() ![]() |
80~89 | 54 | ![]() ![]() |
70~79 | 11 | ![]() ![]() |
60~69 | 1 | ![]() ![]() |
50~59 | ||
40~49 | 1 | ![]() ![]() |
30~39 | ||
20~29 | ||
10~19 | ||
0~9 |
おかずに使える状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
とても | 0 | ![]() |
かなり | 0 | ![]() |
だいぶ | 0 | ![]() |
それなりに | 0 | ![]() |
あまり… | 0 | ![]() |
まったく… | 3 | ![]() |
コメント
- 得点
- 100点
- おかず得点
- (まったく使えなかった)
- 一言コメント
- 封建的な日本社会に溶け込んだ人狼の設定の妙 → 長文感想(429文字)
- 総プレイ時間
- 60時間
- 面白くなってきた時間
- 5時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- Kroronpopo
- 得点
- 98点
- おかず得点
- 一言コメント
- 断言しよう。この作品の面白さは『STEINS;GATE』級であると。 → 長文感想(19文字) (ネタバレ注意)
- 総プレイ時間
- 120時間
- 面白くなってきた時間
- 8時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- November13
- 得点
- 95点
- おかず得点
- 一言コメント
- 発売元や絵柄から一見チープな印象だが、評判通り素晴らしい → 長文感想(1348文字) (ネタバレ注意)
- 投稿日時
- ユーザー名
- kaigun
- 得点
- 90点
- おかず得点
- (まったく使えなかった)
- 一言コメント
- 面白い → 長文感想(92文字) (ネタバレ注意)
- 総プレイ時間
- 20時間
- 面白くなってきた時間
- 3時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- Huziwara
- 得点
- 90点
- おかず得点
- 一言コメント
- 終盤の謎を解き明かす部分が冗長だったかなぁと思うところが多かったかも。でも全体的に言えば面白かった。絵が独特だったけどいつの間にか慣れて李花子さんかわいいになった。
- 総プレイ時間
- 24時間
- 面白くなってきた時間
- 1時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- sora00000000
- 得点
- 90点
- おかず得点
- 一言コメント
- Steamで購入。人狼や伝奇好きならオススメ。CGと音声は人を選ぶがすぐに慣れる → 長文感想(291文字) (ネタバレ注意)
- 総プレイ時間
- 30時間
- 面白くなってきた時間
- 1時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- KK315
- 得点
- 90点
- おかず得点
- 一言コメント
- SFというか伝奇?って感じを含めた人狼ミステリー系かな。終盤というか種明かしは少し不満が残るが全体的には満足。 → 長文感想(524文字)
- 投稿日時
- ユーザー名
- yarkin
- 得点
- 90点
- おかず得点
- 一言コメント
- ファンタジー(非現実的)要素がかなり多いので、それを許せるかどうかで評価が上下するシナリオ。 笑えるギャグが多い。
- 総プレイ時間
- 37時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- miretto
- 得点
- 90点
- おかず得点
- 一言コメント
- 話に緊張感があって面白かったです。間違いなくオススメの一作ですが、最後は不満も感じました。 → 長文感想(161文字) (ネタバレ注意)
- 投稿日時
- ユーザー名
- tarakospa
- 得点
- 89点
- おかず得点
- 一言コメント
- 『ひぐらしのなく頃に』×人狼ゲーム×『デスノート』みたいな話。いかに場を支配して相手を殺す、あるいは死を押しつけるか、口と頭脳と根拠なき場の空気が死者を決定づける政治ゲーム。ありがちな知能指数が急降下する登場人物は存在せず、驚くほど頭がキレるので論破されるのが怖い怖い。あいつの強敵感はなんなんだ
- 投稿日時
- ユーザー名
- minamo3
レビューサイト一覧
- --点 ここにいないのは