ErogameScape -エロゲー批評空間-

得点
85
おかず得点
一言コメント
ルートごとに異なる方向性で面白かった
投稿日時
ユーザー名
youngtako
得点
84
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
この手の厨二がすきなら買って損なし → 長文感想(516文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
20時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
erogesaiko
得点
82
おかず得点
一言コメント
面白いけど2周めから飽きる → 長文感想(33文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
narue2
得点
82
おかず得点
一言コメント
エロゲでバトル物をやる最大のメリットは、「ルートによって違う敵と戦う」ってことだと思うわけですよ → 長文感想(743文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
site1031
得点
80
おかず得点
一言コメント
一人攻略完了 → 長文感想(358文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
tomato1122
得点
80
おかず得点
一言コメント
中々熱い。のだけど…頼むから「メガバースト」とか「スラッシュデルタ」とかクッソださい名前をドーンと表示する演出はやめてください…。あとルビが多くて若干寒い。それ以外は概ね満足。
投稿日時
ユーザー名
zakuro396tk
得点
76
おかず得点
一言コメント
なんというか懐かしい気持ちになる作品でした
投稿日時
ユーザー名
stellvia123
得点
75
おかず得点
一言コメント
レオナ!レオナ!レオナ!!
面白くなってきた時間
5時間
投稿日時
ユーザー名
asupara
得点
75
おかず得点
一言コメント
主人公無双?チート?だがそれが良い → 長文感想(2812文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
daga_masa
得点
75
おかず得点
一言コメント
会話が臭すぎてちょっとキツい
投稿日時
ユーザー名
エロゲ命
得点
75
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
このライター陣で熱くないはずはない → 長文感想(88文字)
総プレイ時間
20時間
投稿日時
ユーザー名
SLS3
得点
73
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
ルネッサンス山田劇場。主人公が無双していくのも気持ちがいいが、何より敵を煽る言動の一つ一つが声優と抜群に合っている。 → 長文感想(283文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
14時間
投稿日時
ユーザー名
asteryukari
得点
72
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
疑似体験ネトゲをテーマにした主人公最強系バトルもの。 レオナ√はそこそこよかったけど後は微妙。設定は○。 タイマンもいいけどやっぱ総力戦だよな。ルネッサンス山田ファンならプレイ推奨。 → 長文感想(557文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
12時間
投稿日時
ユーザー名
黄昏の統括者
得点
71
おかず得点
一言コメント
『生きた人間がオンラインゲームの中に取り込まれてしまう系デスゲームもの』ではなかった。そういう意味では新手の作品。 → 長文感想(3204文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
no-att
得点
70
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
神咒神威神楽のヒロインズ+司狼で同窓会ゲームをしました。そこで司狼はシュライバーと出会いリベンジマッチをされることに・・・。とまぁ本作はそんな感じのシナリオで、アクセラレ〇タ似の主人公をルネッサンス山田が演じて中二全開でイキリ倒していきます。何だか字面だけだと面白そうだけど、AVGしかノウハウのないlightがS〇Oの様なものを企画した段階でもはや破綻していたと思う。案の定意味をなさないLv.上げとスキルツリーは空しすぎるし、燃えゲーとしても生死感が薄いのでイマイチ盛り上がらない。せめてゲーム性があれば楽しめたのになぁと惜しむ気持ちが強いです。(因みに本作はDiesの世界観とは全く関係ありません)
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
peaceful
得点
70
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
プレイ中はそこそこ楽しめ、スカっと終わって何も残らない読後感。 → 長文感想(259文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
uribon
得点
70
おかず得点
一言コメント
テキストは苦痛に感じはしなかったのに、シナリオの中身がつまらない。エロゲーで下手にリアルなネットゲームの何たるかを読ませられただけだったので、ただただダレた。 → 長文感想(96文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
handman
得点
66
おかず得点
一言コメント
レオナルートのみじっくりプレイ。後は、大体の内容をつかめるように、スキップ使用ながら。ワンルートプレイするだけで、内容わかるなんて前2作に比べると新設設計。その分飽きやすい。レオナとレイジの情熱のぶつけあい(?)は良かった。ただ、突っ込みどころ多数。
投稿日時
ユーザー名
issikiyashi
得点
66
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
メインヒロイン以外の扱いひどすぎないかい
総プレイ時間
10時間
面白くなってきた時間
2時間
投稿日時
ユーザー名
Aizawa Naoki
得点
65
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) なんかボードゲームに興じている人達を後ろから見ているような気分。 → 長文感想(152文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
こたろー
得点
60
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
(GiveUp) レオナルートのみ。
投稿日時
ユーザー名
yamaCgame
得点
60
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
どうしたlight。ただその一言が感想として残った作品だった。いつ面白くなるんだろうと待っていたら、フルコンプまで期待に応える場面には出会えず。残念ながら及第点に満たない中二バトルゲーほど失敗感溢れるものはない。シナリオの内容は75点くらいで80点には届かずといった感じだが、純粋にテンポが悪い。くどい、読みづらい、しつこい。演出においては50点を切る勢い。絵が少ないと感じてしまったし、せっかくのエモート機能も宝の持ち腐れ。老舗メーカーとはいえ、うぃんどみるを見習って勉強して欲しい。疑似アニメーションの意味あったのか? それくらい効果的に使えていない。シナリオ的にやりたいことだけ先行して、ユーザーに見せるレベルに達しておらず、ダメなところをあげると切りがない。そういう作品だった。
総プレイ時間
25時間
面白くなってきた時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
kui_ero
得点
50
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
正田テキストを希釈した感じ → 長文感想(416文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
oBt
得点
50
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
主人公が新スキルを身に付けても、シナリオに何の影響もない等、スキルツリーやらアームズやらの詳細な設定が、まったく生かされていない。正直期待外れだった。
投稿日時
ユーザー名
NEAsigGP
得点
50
おかず得点
一言コメント
終わったので追記。演出が凝ってるのは大変よろしいのですがそのせいでテンポが悪くストレスがマッハなのは変わらず → 長文感想(164文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
abba
得点
40
おかず得点
一言コメント
パッケージからはすごく微妙な予感がしたが、lightのブランドを信じて購入。結果、ものすごく微妙でした。勘大事。当初の期待値は大甘で75点。やたらと説明臭いテキストにうんざりして-5点。主人公の声が生理的に受け付けなくて-5点。シナリオがグダグダで-10点。ゲーム内でMMORPGをプレイしているという設定はともかく、スキルにパラメータを割り振るという無意味な演出(プレイヤーは何もできずただ見ているだけ)に唖然として-15点 → 長文感想(285文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
rats&star
得点
40
おかず得点
一言コメント
最初の方が重度の厨二病っぽい感じで始まるのでそれに合うかどうか → 長文感想(96文字)
投稿日時
ユーザー名
black_dragon
得点
20
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
仮想MMOを題材にした厨二ストーリー → 長文感想(472文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
hatopoppo
得点
10
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
(GiveUp) ルネ山好きはいいかも?ストーリーはダメダメな感じ。 → 長文感想(92文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
sinmer
得点
--
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) 折居南の初登場時の長文が画面内に収まってない。そんな簡単なミスも発見出来ない開発スタッフなんてクビにしろよ。
投稿日時
ユーザー名
famifami