Soranica Ele
- 分類
- PC/18禁/非抜きゲー

基本情報
- ブランド
- light
- 発売日
- 2010-06-25
- ジャンル
- ADV
- 中央値
- 72
- 標準偏差
- 11
- データ数
- 81
クリエイター情報
- 原画
-
- 泉まひる
- さくも
- シナリオ
-
- 津島暁生
- 太田憂
- 高濱亮
- 音楽
-
- 石川直人(石川ナオト、Xacs.I、Xacs石川、石川直樹、神居史原、矢上範明)
- 梅本竜(島田竜、エリック・プランクトン)
- 梶原正裕(KAJA、かぢゃぽん)
- 樋口秀樹
- 与猶啓至(ヨナオケイシ)
- 声優
-
- 有栖川みや美
- かわしまりの
- 近藤弥生
- 西野みく
- マジック
- 水霧けいと(水桐けいと)
- 百瀬ぽこ
得点分布
得点 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | ||
90~99 | 4 | ![]() ![]() |
80~89 | 11 | ![]() ![]() |
70~79 | 39 | ![]() ![]() |
60~69 | 20 | ![]() ![]() |
50~59 | 4 | ![]() ![]() |
40~49 | 2 | ![]() ![]() |
30~39 | ||
20~29 | ||
10~19 | ||
0~9 |
おかずに使える状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
とても | 0 | ![]() |
かなり | 0 | ![]() |
だいぶ | 5 | ![]() |
それなりに | 8 | ![]() |
あまり… | 10 | ![]() |
まったく… | 4 | ![]() |
コメント
- 得点
- 95点
- おかず得点
- (あまり使えなかった)
- 一言コメント
- 長いが面白かった
- 投稿日時
- ユーザー名
- kazu kazu
- 得点
- 94点
- おかず得点
- (まったく使えなかった)
- 一言コメント
- 惹き付けるシナリオが特徴的。プレイ後も暫らくこの世界観に浸っていたいと思えるような、そんな良作だった
- 総プレイ時間
- 40時間
- 面白くなってきた時間
- 1時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- c-aqua
- 得点
- 88点
- おかず得点
- (だいぶ使えた)
- 一言コメント
- BGMとCGがいいw → 長文感想(132文字) (ネタバレ注意)
- 総プレイ時間
- 25時間
- 面白くなってきた時間
- 3時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- f-k-feel
- 得点
- 85点
- おかず得点
- (だいぶ使えた)
- 一言コメント
- けっこうネタバレありの感想です → 長文感想(2221文字) (ネタバレ注意)
- 総プレイ時間
- 20時間
- 面白くなってきた時間
- 1時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- hanemiya
- 得点
- 85点
- おかず得点
- (それなりに使えた)
- 一言コメント
- やってみると面白さを実感する作品 → 長文感想(265文字)
- 総プレイ時間
- 40時間
- 面白くなってきた時間
- 20時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- yamada_goro
- 得点
- 82点
- おかず得点
- (それなりに使えた)
- 一言コメント
- 良い終末だった ゼノビアルートが良い → 長文感想(159文字) (ネタバレ注意)
- 投稿日時
- ユーザー名
- akauissa
- 得点
- 78点
- おかず得点
- 一言コメント
- 決して質の良い物語が用意されているわけではないし、ヒロインの魅力を引き出すようなエピソードが盛り込まれているわけでもない。それでもやる価値はあったと声を張り上げたい。それほどまでに「彼」の存在は私にとって大きなものだった。 → 長文感想(1869文字) (ネタバレ注意)
- 総プレイ時間
- 23時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- asteryukari
- 得点
- 78点
- おかず得点
- 一言コメント
- 面白くはあるが何か足りない感じが… BGMもちょっと頑張って欲しいな → 長文感想(91文字) (ネタバレ注意)
- 投稿日時
- ユーザー名
- tonton
- 得点
- 75点
- おかず得点
- 一言コメント
- 面白さはルートによります → 長文感想(1192文字) (ネタバレ注意)
- 総プレイ時間
- 60時間
- 面白くなってきた時間
- 10時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- 2dcon
- 得点
- 75点
- おかず得点
- (まったく使えなかった)
- 一言コメント
- 全くもってそつがない。これといった粗もなく手練れた印象を受けるが、それだけに、適当に流して作った感がある。プレイしても、さらっと流れた感覚。必要な要素は網羅しているのに、空虚感が残るのはなぜ??決して出来は悪くはない筈だけど、何を表現したかったのか…
- 投稿日時
- ユーザー名
- あらまほし君に
レビューサイト一覧
- 80点 ONE-SIDE theORY
- --点 伝統攻撃