ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
shiratori
発売前コメント
得点順
新着順
ゲーム名
セックスアンダーワールドへようこそ!
ブランド名
MOONSTONE Cherry
得点
--
点
一言コメント
○柳の下の二匹目のドジョウを狙うのが、最近のムーンストーン戦略の基本。 ○しかし、二度あることは三度ないのもムーンストーン(つまり同じコンセプトは今回で打ち止めネ! 次はアッパーワールドとか、まさかね)。 ○オフィシャルWebページをのぞいたら、何から何まで前作と全く同じ。「改善」という言葉はないのかムーンストーン(笑)。 ○ヒロイン達の顔も前作と全く同じ。否、前作以上に区別がつきません。 ○サンプルボイスに前作のものを指定というやらかし具合に、「あっ、いつものムーンストーンだ」と安心すら覚えてしまった私。 ○またも苦行の「安心♥妊娠システム」の採用に、恐怖すら覚えてしまった私。
投稿日時
2021年02月16日22時42分
ユーザー名
shiratori
ゲーム名
QUALIA ~約束の軌跡~
ブランド名
PURESIS
購入予定
多分購入
得点
65
点
一言コメント
『QUALIA ~約束の軌跡~』、何じゃコリャって思わず公式Webページを開いた途端に表示された「マスターアップ記念イラスト」のヒロインと空中に浮かぶ球体ロボット?を見た瞬間、その全てを把握できました――『ちょびっツ』的な何かを……。 ある意味、完璧なイラストですね。 その後、ストーリーとコンセプトを見て、ああやっぱり、みたいな。 ヒロインの名前を「マキナ」にするのなら、私ならデウス・エクス・マキナばりの大どんでん返しを考えたいところ(というよりタイトルは『デウス・エクス・マキナ』の方が良くない?)ですが、99.999%無理でしょうね。 あれっ、まだ発売もされていないのに感想と評価結果を書いてしまいました、(・ω<)てへぺろ 。
投稿日時
2020年06月07日21時49分
ユーザー名
shiratori
ゲーム名
創神のアルスマグナ
ブランド名
ninetail
得点
80
点
一言コメント
前作が、本当に面白かったので(システム面は×)、学習と成長が見られるのかどうかを見極めたい。駄目だったら、もう買うのやめます。
投稿日時
2019年11月10日19時58分
ユーザー名
shiratori
ゲーム名
セックスオープンワールドへようこそ!
ブランド名
MOONSTONE Cherry
購入予定
多分購入
得点
70
点
一言コメント
★ムーンストーン中村さんのダイレクトメールで作品HPを見て、私のエロゲーセンサーは「買い」だと告げているのですが、アニメなさそうだし、顔みんな同じだし、読めるストーリーなさそうだしの、だしだし観。 ★要は、コンセプトの「異世界を舞台に、“孕ませ”をテーマにしたヌキゲー」でのエロポイント「全員孕ませ&ボテ腹エッチ完備!」をどこまで突き詰めたかではなく、どこまで突き抜けたかで評価が確定する作品だと思います。 ★『ぬきたし』くらい真面目にぶっ飛んでくれたら……まぁ、99.999%有り得ませんがね。 ★体験版次第でしょうが、体験版で全部やった気になってしまう作品かもしれません。
投稿日時
2019年06月16日05時50分
ユーザー名
shiratori
ゲーム名
恋はそっと咲く花のように ~二人は永遠に寄り添っていく~
ブランド名
ensemble
購入予定
必ず購入
得点
68
点
一言コメント
2018/12/22に、ファンディスク『恋はそっと咲く花のように -二人は永遠に寄り添っていく-』作品サイトが公開されました。発売前感想は本編の長文感想に追記したので、ここでは簡単に。プロモーションムービーを見たら、「本編のその後を描いたイチャラブストーリー」って表示されていました。やっちゃいましたね。格好のクソゲー材料が提供されてしまいました。またまた、クソゲー感想のオンパレードが、目に浮かんでしまいます。本当にイチャラブストーリーだけだったら、私も今度ばかりは擁護しきれませんよ。ファンディスクなだけに、十分ありえるのが怖い。
投稿日時
2019年01月16日01時40分
ユーザー名
shiratori
ゲーム名
家の彼女
ブランド名
Argonauts
購入予定
様子見
得点
65
点
一言コメント
作品より、駄々下がりのエロゲー市場で、メーカーなりにWin-Winの関係を突きつめたセールスプロモーションとは何かを模索した結果に注目したい。何を言っているのかというと、具体的には(**商法の改善or打開?)――もし、購入してプレイする機会があったのなら――長文感想で書きたいと思う。発売日、Key作品と同じなのか……一強多弱、もしもの延期? それともエロに賭ける? そこも注目!
投稿日時
2018年04月14日20時54分
ユーザー名
shiratori
ゲーム名
消えた世界と月と少女
ブランド名
ひよこソフト(2008年~)(株式会社トゥインクルクリエイト)
購入予定
必ず購入
得点
85
点
一言コメント
★横たわっている狐のお面をつけた【謎の少女】イラストを見た瞬間、即Amazonで予約してしまいました。パッケージの絵もこれを採用していれば良いなとは思いますが、絵が違うのはよくあることですからね。でも、早期予約キャンペーンの色紙付きが値引きなしで色紙なしが2割引でしたので、私は迷わず色紙なしにしました。【美衣奈】色紙に2千円も払えないよ。 ★それにしてもコンセプトが良く分かりません。「―― 正統派、大型伝奇ミステリーここに。」と謳っているのに、ジャンルが「和風伝奇ファッションミステリー」。何じゃ、ファッションって? どうりで、キャラクターの絵が妙に明るいわけです。また、副題が英語で、公式ウェブサイトの項目名称やティザームービーの説明文も、なぜか英語を併記。和風伝奇なのに、なぜ英語? 英語表記もファッションの一部ってことなのでしょうか。また、千年で竹取物語、どこかで聞いた様なモチーフ。奇をてらって、おかしなことになっていなければ良いのですが……。不安です。 ★因みに、私にとっては「狐のお面=BABYMETAL」です。ここまで斜め上のコンセプトなら、音楽もBABYMETAL風にして欲しいところです。 ★ところで、このサイトやDMMに掲載されているサンプルCGとAmazonに掲載されているサンプルCGとでは、ぼかしの状態が明確に違います。Amazonの方が、ぼかしの状態がかなり薄いのです。破瓜の血や愛液の垂れ具合が明瞭に見えますし、エロいです。同じ版権でしょうに、この違いは何なのでしょうか? ★あれっ、プレイ後の長文感想で書きたいことを書いてしまいました。それほど期待しているってことです。裏切らないで欲しいものです。 ☆2017/11/28追記:今Amazonを見たら、色紙あり/なしとも、同じ20%OFFになっていました。12月3日まではどっちで注文しても、色紙付き扱いにするってことなのかな。まぁ、そうでないと、早期予約キャンペーンの内容が嘘だってことになってしまうしね。Amazonの売り方が正当なのかどうかを検証するために、このままの予約にしておこうと思います。私の予約時は同じ20%OFFでも56円安かったので、色紙代は56円ってことで(笑)。 ☆2017/12/31追記:3月に延期。決算の関係でこれ以上の延期は不可能でしょうけど、延期お知らせの内容はいただけないかな。「約束不履行=信用失墜」です。期日も守れないのに品質かたるなが世間一般の評価です。それにしても、公式サイト発表の前日にAmazonから延期通知。単発IDラッシュで、ちょっと萎えてます。
投稿日時
2017年10月08日00時04分
ユーザー名
shiratori
次のページ