ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
CROSS†CHANNEL
ブランド名
FlyingShine
得点
97
おかず得点
一言コメント
生きている人いますか―? 少なからず影響を受けた言葉です。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
装甲悪鬼村正
ブランド名
NitroPlus
得点
96
おかず得点
一言コメント
ゲームをやり終えた今、綴りたいことは多々ありますが、そんなのは無粋だろう。ただ一言、この作品に出会えてよかったと心から思った―
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
家族計画
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
96
おかず得点
一言コメント
出会ったゲームの中でも最高級でした。家族に関して深く考えさせられたゲームです。ただ各キャラルートが短かかったのが少し残念なので-1点です
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”
ブランド名
戯画
得点
95
おかず得点
一言コメント
久しぶりに先が気になって仕方のない作品だった。シナリオ・戦闘ともに良質でじっくりやるつもりが、ぶっ通しでやってしまった。Dive01+Dive02セットでのこの点数。個人的には2009年のエロゲの中ではTOP3に入るかと思う
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
ブランド名
戯画
得点
95
おかず得点
一言コメント
テンポがよく最後まですんなりできた。各キャラのルートのお話もそれぞれが独特なお話であり楽しめた。何よりもキャラが際立っており雰囲気が良かった
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
ひぐらしのなく頃に解 目明し~皆殺し編(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
95
おかず得点
一言コメント
推理ものとして第1作から付き合ってきた人にはあまり好評ではないかも、今まで通りシナリオの勢いみたいなものにやられました!最終話が楽しみです
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
Fate/stay night
ブランド名
TYPE-MOON
得点
95
おかず得点
一言コメント
自分がこの種のゲームをやるようになったきっかけである月姫からのプレイ。月姫の方が個人的に好みであるが、内容はこちらのほうがしっかりしているだろうか。相変わらず世界観は広い
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
AIR
ブランド名
Key
得点
94
おかず得点
一言コメント
ようやくであるが、今更ながらにプレイ。久しぶりに、ここまで物語の構成がきちんとしている作品に出会えた。とても奥が深いゲーム・・・一周して物語の内容を整理したら、是非二周目を奨める。気づかないほどの伏線や、新しい発見、物語の補完の手助けなどがシナリオの各部分からうかがえる。KEY作品はKanon、AIR、CLANNADとやってきたが、個人的にこれが一番の作品。KEY作品に触れるなら、ぜひともAIRには触れていただきたい
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
こなたよりかなたまで
ブランド名
F&C
得点
94
おかず得点
一言コメント
今まで、やっていなかった事に若干の後悔。遥彼方・・・彼の生き様には尊敬と憧れを持ちます
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
ブランド名
戯画
得点
92
おかず得点
一言コメント
以前よりBALDRシリーズは、FORCEとBULLETをプレイしていたため、戦闘システムに関しては懸念することはありませんでした。実際にプレイして、戦闘システム面においては以前よりも改良されておりコンボ性が豊かになっていて大変満足のいく出来でした。予想外であったのが、シナリオ面― 以前の二つのBALDRのシナリオは若干薄いかなという印象を個人的に持たざるを得なかったのですが、本作SKYではシナリオ面も濃密に構成されており、非がほぼ皆無といっていいほどの素晴らしい出来に仕上がっていました。今年に発売予定のDive02も勿論購入させていただこうと思います。早く空ルートがやりたいものだ
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
そして明日の世界より――
ブランド名
etude
得点
92
おかず得点
一言コメント
『綺麗』、このゲームを一言で表現するのには、相応な言葉かと思う。世界の終末という絶望の状況の中で、彼らが紡ぎ出す物語に敵うものはないでしょう
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
車輪の国、向日葵の少女
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
92
おかず得点
一言コメント
ようやくプレイ、正直シナリオにのめり込まされた。序盤と終盤の盛り上げ方が上手かった、最後の最後でなるほどと思わせるシナリオには唖然 この調子でこのシナリオライターさんには頑張って欲しい
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
単彩綺劫 -sec life,monochrome cube-(非18禁)
ブランド名
470in -夏乃時雨-(CIRCLE)
得点
92
おかず得点
一言コメント
同人では稀に見る名作の分類に位置する。同人世界でこの奇抜さを超えられるゲームにこれ以降出会えるだろうか?―Nein.
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
Steins;Gate(XB360)
ブランド名
MAGES.(5pb.)
得点
91
おかず得点
一言コメント
神ゲーだの、人生のTOP3には入るだの、様々な大きな評価を得てきた作品だ!とあまりにも期待しすぎたのかもしれない。期待しすぎて、少しだけ拍子抜けせざるを得なかったが、それでも十分に良作であった。またCHAOS;HEAD同様、次の章への持って行き方の演出は非常に上手で、感心した プレイして損はない作品。過度な期待は厳禁です
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
あやかしびと
ブランド名
propeller
得点
91
おかず得点
一言コメント
締めが悪いような気がするのが少し残念だが、全体的にシナリオのレベルは高い。先へ先へと読みたくなる性格を持ったテキストだった。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
真剣で私に恋しなさい!
ブランド名
みなとそふと
得点
90
おかず得点
一言コメント
「姉、ちゃんとしようよ」からタカヒロのゲームは全て手をつけていたが、着実に力をつけてきているのが実感できる。毎度毎度のエンターテイメント性に長けたシナリオには時間を忘れるほど熱中できた。中でもお気に入りは百代ルートの川神大戦である。とりあえず・・・とりあえず・・・不死川心を攻略させてくださいorz
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
ひまわり
ブランド名
ぶらんくのーと(CIRCLE)
得点
90
おかず得点
一言コメント
同人としても、企業として捉えても、名作レベル。特に二週目は秀逸― ぶらんくのーとの次回作が楽しみである
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
パルフェ Standard Edition(非18禁)
ブランド名
TGL
得点
90
おかず得点
一言コメント
パルフェのプレイはこれで三度目となるが、やはり日常シーンが楽しく、さくさく読み進められる。三度目にもかかわらず苦なくフルコンプができた。新キャラのシナリオは個人的には美緒>瑞奈といったところ。美緒はパルフェ全キャラを総じてもなかなか良いシナリオだったと思う。それ以外の追加はCGぐらいのものなので、一度パルフェをやったことがある方は特にやらなくても良いかもしれない
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
DUEL SAVIOR DESTINY(PS2)
ブランド名
Alchemist
得点
90
おかず得点
一言コメント
これ単体で見るなら90点、無印プレイ後なら85点、JUSTICEプレイ後なら80点といった感じ・・・ → 長文感想(1025文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
月光のカルネヴァーレ
ブランド名
NitroPlus
得点
90
おかず得点
一言コメント
シナリオ A サウンド A+ グラフィック A 演出 A+ といった感じ。シナリオは良いのだが、些か戦闘シーンの盛り上がりが少ないと思う。しかしそこはZIZZの音楽との演出のおかげでカバー。本当にZIZZの作曲する音楽はいいですね^^ゲームをプレイしていて鳥肌がたちました。近いうちにサントラが発売なようなのでそちらも買おうかと思っています。個人的にはキャラクターもシナリオもルナリアが一番楽しめました
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
DUEL SAVIOR JUSTICE
ブランド名
戯画
得点
90
おかず得点
一言コメント
このゲームはシナリオが良いというのではなく、そのゲームのエンターテイメント性が高いという感じ。シナリオは悪くはないが、良いとも言えない凡作~良作の間のレベル。見切り道場とサバイバルモードはとても楽しめた。しかしサバイバルと見切り道場でのCG回収は結構条件が厳しかったのではないだろうか?まぁ達成感はありましたが、サバイバルモードは努力すれば誰でもできると思うので良いですが、見切り道場は割りと100%にするの難しかったです・・・ホーリースプラッシュとかいまだに10回に1回程度じゃないと見切れません(汗。また、近いうちに戯画からFDが出るらしいのでそちらもプレイしてみたいと思いました。クレアの話をFDにしてくれるのは本当にありがたい^^;
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
カルタグラ ~ツキ狂イノ病~
ブランド名
Innocent Grey
得点
90
おかず得点
一言コメント
サスペンス物のくせにすばらしいほど雰囲気は良。個人的にサスペンス物が好きなので、文章はすらすらと頭に入ってきました。ただ主人公の知り合いはそろいもそろって、便利なやつらばっかりだった
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
ひぐらしのなく頃に解 目明し~祭囃し編(非18禁)
ブランド名
07th Expansion(CIRCLE)
得点
90
おかず得点
一言コメント
完結編。最終話は今までとは一味違った出来で、それはそれで良い味が出ておりました。本当にひぐらしのなく頃に お疲れさまでした<(_ _)>
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
機神飛翔デモンベイン(非18禁)
ブランド名
NitroPlus
得点
90
おかず得点
一言コメント
本日TRUEの存在に気づき、プレイし終わりました。やはりそれでも短くは感じましたが、非常に熱くさせていただけました!続編というか追加パッチとか出たりしないのかと思ったり、また二人で好きなデウスマキナ使ってバトルできるようになるパッチとか作っていただけると非常に嬉しいです。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
大番長 Big Bang Age
ブランド名
ALICESOFT
得点
88
おかず得点
一言コメント
熱血な主人公に可愛らしいヒロインたち。王道な設定かもしれないけど戦闘モノにはこういうのが一番しっくりくる
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
峰深き瀬にたゆたう唄
ブランド名
エウシュリー
得点
88
おかず得点
一言コメント
二周目をクリアしたので評価更新。戦闘は苦痛ではなかったのですが、やはりほぼ同じ物語であれだけの階層のダンジョンをもぐるのは苦痛でしたので前回から-2点。 → 長文感想(654文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
マブラヴ オルタネイティヴ
ブランド名
âge(age)
得点
88
おかず得点
一言コメント
賛否両論なのが納得できた。自分としてもこういう作品を望んでいたわけではないのだが、そこはゲームを楽しむためにスパっと諦めて、プレイしたところこれはこれで自分が望むものとは形が違えどなかなかに楽しいものとなっています。万人向けではないかもですがマブラヴをプレイした方はこの作品もやってみたほうがいいと思います。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
この青空に約束を―
ブランド名
戯画
得点
88
おかず得点
一言コメント
全体的に非の打ち所がない作品に仕上がっていると思います。雰囲気に合う、合わないかによって人によってはあんまり面白くない人もいるでしょう。しかし100点はあっても0点はない作品だと思います。シナリオ、グラフィック、テキスト、音楽など全ての面において丁寧に作られており標準レベルは軽く超えていると思われます。感情点などを含めなければ0点は絶対に有り得ない万人向けの良作ゲームでした。このライターさんの作品はこれからも期待できそうです。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
Fate/hollow ataraxia
ブランド名
TYPE-MOON
得点
88
おかず得点
一言コメント
メインシナリオはとても楽しめた。サブも楽しめたが、量が量で少し飽きてしまうかも。前作のプレイは必須。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
桜華
ブランド名
Carrière(Carriere)
得点
88
おかず得点
一言コメント
全体的に良い感じ。家族愛って素晴らしいと思えた作品。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
いろとりどりのセカイ
ブランド名
FAVORITE
得点
87
おかず得点
一言コメント
真紅ルートまでやらなければ価値はほとんどない作品。それゆえにか、ほかのキャラクタのシナリオが短かったりと多少不満点もあるが、総合的に見れば十二分に良作レベル。
総プレイ時間
25時間
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
Bullet Butlers
ブランド名
propeller
得点
87
おかず得点
一言コメント
攻略順が決められているせいもあり、オールクリアに価値があるというか、最後のセルマルートが一番熱かった。執事ものというよりは、戦闘要素の方が多い気がする。全体的に前作のあやかしびとよりも短いせいか、少しボリュームに満足できなかったが、あやかしびとまでとはいかずとも十分名作の域だと思う
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
遥かに仰ぎ、麗しの
ブランド名
PULLTOP
得点
87
おかず得点
一言コメント
本校ルート:92点、分校ルート:82点 総合:87点です。 → 長文感想(599文字)
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
死神の接吻は別離の味
ブランド名
ALcotシトラス
得点
86
おかず得点
一言コメント
起承転結がわかりやすく、短時間のシナリオ。長編もいいけど、こういったちょっとした休暇にコンプリートできるようなゲームは好印象である
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
もしも明日が晴れならば
ブランド名
ぱれっと
得点
86
おかず得点
一言コメント
大変おもしろかたった。ただひとつ不満があるとすれば、個別より共通ルートのほうが面白かったと感じたことである。共通が長すぎるが故にか、やはり個別に、面白みが欠けてしまうルートも存在したのが残念であった。全体的に見れば十二分に面白かったので文句はないが、個別をさらにがんばってくれればきっと自分の中では忘れられないほどの名作になったと思う。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
BALDR SKY DiveX ”DREAM WORLD”
ブランド名
戯画
得点
85
おかず得点
一言コメント
シナリオに期待して購入すると満足できないかもしれません.しかし,その一方ゲーム性は相変わらずの出来ですのでそちらに期待している方にとっては満足できます.まだシナリオ以外満足に遊びきっていないので点数は現時点(2011/9/27)の評価になります
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
Dies irae ~Acta est Fabula~
ブランド名
light
得点
85
おかず得点
一言コメント
自分が好きな作品であるが故に、当サイトでの点数を基準に回避される人がいると思うと、少し寂しかったり・・・。シナリオは尖っている傾向にあるので、購入前に体験版をプレイすることをお勧め致します → 長文感想(1372文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
Dies irae Also sprach Zarathustra ~die Wiederkunft~
ブランド名
light
得点
85
おかず得点
一言コメント
楽しめました → 長文感想(866文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
沙耶の唄
ブランド名
NitroPlus
得点
85
おかず得点
一言コメント
設定が自分の嗜好に嵌りすぎていた。面白かったが、皆が言うようにとても短いのが個人的に残念だった。自分は二時間とちょっとで読み終えました。ラノベ一冊ぐらいの量でしょうか。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
神曲奏界ポリフォニカ -Memories White- ファーストエモーション(非18禁)
ブランド名
AMEDEO
得点
85
おかず得点
一言コメント
一応乙女ゲーなんでしょうか?途中から物語にどんどん惹きこまれて気づいたら終わっていました。しかしエンドレスアリアに繋がっているのでこれだけのプレイではダメかも
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
神曲奏界ポリフォニカ3&4話 完結編(非18禁)
ブランド名
ocelot
得点
85
おかず得点
一言コメント
1.2話プレイ後からあまり立ってないということもあってか、いまだ1.2話で盛り上がった熱が冷めておらず、一気にプレイ。時間の流れは小説がこの続きとのことなので、小説に手を出してみようと思う。相変わらず音楽はよかった
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
神曲奏界ポリフォニカ1&2話 BOXエディション(非18禁)
ブランド名
ocelot
得点
85
おかず得点
一言コメント
前から好評価でしたので、3.4話が発売されることもあってプレイ。いやはや確かにこれは普通に楽しい。小説も読んでみようと思いますが、ゲーム→小説といった流れらしいので、3.4話プレイ後に読んでみたいと思います
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
SWAN SONG
ブランド名
Le.Chocolat
得点
85
おかず得点
一言コメント
表現方法を考えると18禁でよかったと思う。狂気がテーマの系統のゲームは大好物ですので、すごぶる楽しめました
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
カタハネ
ブランド名
Tarte
得点
85
おかず得点
一言コメント
百合と聞いて、百合が苦手な私は回避してましたが・・・シナリオが良いと聞いたのでプレイしてみました。個人的な意見ですが世界観が大好きですね。また視点が固定されていないのも新鮮で良かったです エロゲというよりは読み物に近く、スラスラと先に読み進むことができ、本当に楽しむことができた 百合に苦手意識がある方でも、シナリオを求める人はやってみてもよいかもしれない・・・
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
AYAKASHI H
ブランド名
CROSS NET
得点
85
おかず得点
一言コメント
FDなのでギャグばかりか不安でしたが、前作のような少年漫画的なノリの戦闘も健在。菊理を筆頭とする新キャラたちの個性も際立っており、FDにしては十分であったと思う。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
シンフォニック=レイン(非18禁)
ブランド名
工画堂スタジオ
得点
85
おかず得点
一言コメント
限りなくブルーになる作品でしたが、最後のルートですっきりしました。最初の方はGoodEndよりBadEndの方が良かったと感じるようなブルーさでしたが、最後はHappyな終り方で・・・ それはそうと音ゲーのようなシステムがこのゲームには付いていました。しかしキーボードを普段使うときは我流でホームポジションに慣れていない私には最初は少し難しく感じましたが、ランクNormalならA→+までの一直線しか使わないので、意外に簡単でした^^;HARDは無理でした。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
つよきす
ブランド名
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
85
おかず得点
一言コメント
シナリオ・グラフィック・音楽など全体的なバランスが良かった作品。結構すんなりとプレイは終了。エンディング曲のIsolationの歌詞は本当に良かった。毎日聞いても飽きないと思う。タカヒロ企画の作品は今度は執事ものだそうで、そちらにも期待。
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
東方妖々夢 ~Perfect Cherry Blossom.(非18禁)
ブランド名
上海アリス幻樂団(CIRCLE)
得点
85
おかず得点
一言コメント
東方は6~9までプレイしたがその中でも最高傑作だと思う。Phantasmは別格!
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
東方永夜抄 ~Imperishable Night.(非18禁)
ブランド名
上海アリス幻樂団(CIRCLE)
得点
85
おかず得点
一言コメント
Spell Practice Modeの追加が非常に良かった。相変わらず楽しい!
投稿日時
ユーザー名
myomura
ゲーム名
CHAOS;HEAD(非18禁)
ブランド名
NitroPlus
得点
84
おかず得点
一言コメント
各章の終盤等等、盛り上がる所は上出来といえる面白さだったが・・・、各章の中盤、つまるところ日常、中だるみとすら言えるのではないかというグダグダさ、はっきり言って一週目は作業感があったかもしれない。しかし一度クリアしてみれば、また違った見え方でプレイすることができるので、一周のプレイより二週目のプレイに期待ができるだろう。
投稿日時
ユーザー名
myomura