ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
houtengageki
発売前コメント
得点順
新着順
ゲーム名
執事が姫を選ぶとき
ブランド名
PeasSoft
購入予定
必ず購入
得点
100
点
一言コメント
サンプルCGを見て購入確定しました。主人公が椅子にされるという、Sお嬢様キャラにピッタリの素晴らしいシチュがあるというだけでも絶対に見逃せない。CGも美麗で素晴らしいですね。他にもいいシチュあるといいなあ、もちろんSでないお嬢様も楽しみ。あとは、どこまでM心をくすぐるテキスト描写をしてくれるかが鍵ですね。期待大。
投稿日時
2013年02月07日23時30分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
戦極姫5 ~戦禍断つ覇王の系譜~
ブランド名
げーせん18
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
長宗我部家のようやくのルート化は嬉しい。まあキャラ変わってるけど……ともあれ、どういうシナリオになるのか楽しみです。作品自体の印象としては、公式を見た感じ、今までとは一味違うコンセプトで作られるようなので新鮮なシナリオになりそう。
投稿日時
2013年10月12日22時52分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
戦極姫4 ~争覇百計、花守る誓い~ 遊戯強化版 -弐の巻-
ブランド名
げーせん18
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
3では女性キャラだった佐竹武将二人を男に戻してしまったり、4の遊戯強化版弐では佐竹を宿敵とする小田家ルートを追加したり、最近のげーせん18は佐竹への扱いが酷いと思う。メインライターの新城舞氏からして伊達が好きみたいだから佐竹の扱いが冷たくなるのは仕方ないかもしれないけど……だいたい何で久々の関東を舞台にしたシナリオが北条でも佐竹でも里見でもなく、小田のようなドマイナー大名なんだ。などと色々文句は言いたくなるものの、よくよく考えてみれば近年たくさん出ている戦国モノの女性向けゲームだの格闘ゲームだのを見てみると、佐竹は登場していることすらほとんどないので、扱いが悪かろうが登場しているだけでも佐竹ファンとしては喜ぶべきなのだろう、という思いもあります。宿敵扱いだろうと大きく扱われることに違いはありませんし、佐竹家の武将目当てに小田ルートをプレイしてみるのも悪くないかも。対小田ということは、義重よりも真壁氏幹と太田資正の出番が多そうですね。 それと三極姫みたいな脱衣要素が戦極姫シリーズにも加えられるというのは嬉しいニュース。ただ、いいかげん遊戯強化版はもうちょっと値段下げてくれないかな、5000円は高いです。この値段で乱発されると、シリーズを追いかけるのが辛くなってくる。
投稿日時
2013年07月18日10時36分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
三極姫3 ~天下新生~
ブランド名
げーせん18
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
PCの2は面白かったので多分買いますが、その後の遊戯強化版などではシナリオがいまいち面白くないことが多いので不安もある。まあゲームシステムがだいぶ変化しているようなので期待はしています。
投稿日時
2013年07月18日10時35分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
戦極姫4 ~争覇百計、花守る誓い~ 遊戯強化版 -壱の巻-
ブランド名
げーせん18
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
本製品で追加される羽柴家側の関ヶ原ルートや毛利家ルートは最初から入っていて然るべきルートだったと思うし、値段も高いし、そういう不満はありますが、羽柴家ルートは徳川ルート同様に新城舞氏がシナリオを書かれているようなので、購入することにしました。拡張性でゲームの魅力を上げていくというのも、ベースのSLGの完成度が高くなってきているだけに、やり方としてはアリかもしれないですしね。でもやっぱ3000円ぐらいまで値段下げるべきだと思うけど。仮に弐の巻とか出てそれも買ったら、遊戯強化版だけで本体とほぼ同じ出費ってことになってしまうじゃないか。
投稿日時
2013年02月22日22時03分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
祝祭の歌姫 -君と紡ぐ明日への歌-
ブランド名
MORE
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
ゲーム内容は未知数だけど、主題歌がすごくいいし、特典サントラ目当てでも損しない気がする。もちろんゲーム自体も雰囲気良さそうですし期待したいです。
投稿日時
2013年02月18日20時22分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
三極姫2 ~天地大乱・乱世に煌く新たな覇龍~ 遊戯強化版
ブランド名
げーせん18
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
だから値段たけーよ戦極姫3の遊戯強化版と同水準の内容だとしたら2800円程度が妥当。
投稿日時
2012年08月29日12時43分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Rewrite Harvest festa!(非18禁)
ブランド名
Key
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
スタッフコメントを見る限り日常重視のような気配がする。ちょっとは殺伐とした展開も見せてくれるといいんだけど、本編はそのへんが面白かったし。まあ一定以上の面白さは保証されているようなものだし、どういう傾向であれ楽しみではあります。ただ竜騎士07氏のルートはプレイしない予定。
投稿日時
2012年06月24日12時00分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
ぜったい猟域☆セックス・ロワイアル!! ~無人島犯し合いバトル~
ブランド名
softhouse-seal GRANDEE
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
商業ブランドがフルプライスでバトルファック物を作ったらどうなるのか、というのは興味深いところ。ただ、本作はどう考えても低価格帯で以前発売した「中出し鬼」のリメイクだと思うんですが、あの作品はMなプレイヤーにとっては少々物足りない出来でしたし、この新作にしても、公式を見るかぎりMが喜ぶような方向性の作品作りじゃないような匂いがするのが不安かな。サンプルに足コキがあるようだから、期待しても良いのかもしれないけど。やはり、バトルファックは男勝ちと女勝ち、両方のシチュを作り込んでくれないと物足りないですから、今回はそのへんを頑張って欲しいところです。女の子をイカせまくって征服感混じりの気持ち良さを味わうことができ、逆に女の子に性的に手玉に取られて屈辱的な射精をさせられる倒錯的な気持ち良さも味わえるような、そんなSとM両方の性欲が満たされるようなゲームになっていればいいなあ、と大きな期待をしたいところです。とりあえず体験板が出るなら是非やってみたい。まあ、期待したような内容じゃなくてもバトルファック自体希少だし、大好きだから買いますけどね。
投稿日時
2011年11月22日10時09分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
お前のパンツは何色だ!?
ブランド名
Molamola software
得点
--
点
一言コメント
公式にあるトークバトルシステムのデモをプレイした感じでは、あまり面白いシステムでは無さそうなのは不安ですが、勝った時のご褒美次第ですかね。ヒロインに面白そうなキャラが多そうで、ラブコメとして期待できる気がする。体験版で判断したいところです。
投稿日時
2011年09月23日11時05分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
こすりエッチ ~コスってコスられて~
ブランド名
桃色劇場
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
様々なコキHがあるようで、興味深いです。膝裏コキがあるのが個人的にストライク。サンプルを見るに、ものによっては女性上位モノとしてM心もくすぐってくれそうですね。コスへのこだわりをどこまで見せてくれるかによって評価は大きく変わりそう。とりあえずブルマーの尻コキがサンプルにあるので楽しみにしたい。個人的にヒロインのデザインも黒髪ショートの巨乳でとても好みですから、これは是非プレイしたいです。まあ低価格帯作品なので、ほどほどに期待、というところですが。
投稿日時
2011年08月07日09時19分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
戦極姫3 ~天下を切り裂く光と影~
ブランド名
げーせん18
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
今までのシリーズと比べて、ずいぶんと様変わりしていることに驚きました。てっきりまたキャラや新規ルート追加しただけのマイナーチェンジで新作を出すだろうと思っていたので。特に合戦システムに大きく手を入れているようで、今までの天下統一ADVANCEベースのシステムから、やや天下統一Ⅱ系に近づけているような印象を受けます。全国地図表示もDOS版Ⅱのそれを彷彿とさせて、公式の紹介を見て懐かしい気分になりました。新要素をひととおり見た限りでは、すごく面白くなりそうですね。ちゃんと導入できればね!(そこが不安) キャラクターにしても、メインキャラの設定やキャラデザの変更といい随分イメージが変わってますから、本当に一新する気なんだなあ、と感じます。思い切ったなあ、という感じですが、さすがに同じシナリオでシリーズを重ねてきて、飽きてる人も多いでしょうから良い判断でしょうね。そしてCGの出来がビックリするほど良い。シリーズ過去作の塗りと比べ、ずいぶん普通レベルになったなあと。現時点で公式にあるCGに限れば、過去作から格段に質の向上が見受けられ、感心しました。公開されてないCGは低クォリティとかいうオチがつかないように祈りたいものです(そこが不安)。 シナリオについては、北条や長宗我部などよりも先に三好ルート追加というあたりがこのシリーズらしいセンスを感じて大好きですw その調子で今後も微妙にマイナーな方面を攻めて行って欲しいものです。いや、北条ルートもいずれは追加して欲しいですけど。何はともあれ、このシリーズを追い続けているファンとしては、こんなに面白そうな要素満載なのでは、買わないわけにはいきません。発売がとても楽しみです。 ・・・にしても、5月発売っていうのは早すぎないかなあ。新要素が多いだけに、三極姫から半年で新作発売となると、調整の時間が足りるのか心配になりますから、別に少しくらい延期してもいいので、ちゃんと仕上げて欲しいですね。
投稿日時
2011年02月21日11時46分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
CROSS†CHANNEL ~In memory of all people~(XB360)
ブランド名
サイバーフロント
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
まさか今さらこの作品に大きく手が加えられることになるとは思いませんでした。新規ルート追加でシナリオが元の150%もの量になるとか、ED後のエピソードが描かれるだとか、信じられないような情報ばかりで嬉しさと驚きでいっぱいです。ロミオ自身が書くならクオリティも心配要らないでしょうし。完成された作品であっただけに、ED後を描くというのは賛否を呼びそうですが、個人としては楽しみに発売を待ちたいと思います。
投稿日時
2011年01月06日22時01分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
雀極姫
ブランド名
げーせん18
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
単なるエロマージャンかと思っていましたが、OHP見る限り、ちゃんと脱衣があるみたいなので好感。しかしここはいつもバグ多いし、技術なさそうな所が麻雀作るのは不安も大きい。延期してもいいからじっくり作って欲しいです。
投稿日時
2010年11月24日03時43分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
魔王戦記
ブランド名
玉藻スタジオ(CIRCLE)
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
公式サイトのブログの様子だと、冬コミ前には問題なくリリースされる調子のようで安心。前作のダンジョンブレイカーはとても面白いゲームで女の子も可愛かったですし、この新作も期待が持てます。今回は戦略SLGということで、どのくらい遊びこませてくれるか楽しみ。
投稿日時
2010年11月21日16時47分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
ムコ取り十番勝負!
ブランド名
裸足少女
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
ヒロインとの剣道勝負に負けたらHなイタズラをされる、っていうのはとても好みの設定。マゾ向けゲーは近年増加傾向にあるものの、「勝負事で女の子に負ける屈辱感」で興奮させてくれるゲームってなかなかないんですよねー。このゲームは念願を叶えてくれそう…そんなわけで個人的に性癖にストライクなので発売が待ち遠しいです。
投稿日時
2010年11月20日19時32分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
ぜったい絶頂☆性器の大発明!! -処女を狙う学園道具多発エロ-
ブランド名
softhouse-seal GRANDEE
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
二ノ膳さんがいないので多少購買意欲が減りましたが、でも他の絵師さんも魅力的ですし、何より子作り許可証はとても良い抜きゲーでしたから、これも大いに期待しています。GRANDEEは今後も、過去にリリースした低価格作品をフルプライスでリメイクしていくのかな? もしそうなら、シールの低価格作品は発想の面白いゲームが多かったから、今後にすごく期待が持てますね。どんどん作っていって欲しいです。
投稿日時
2010年11月20日10時45分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
L@ve once -mermaid’s tears-(PS3)
ブランド名
Maid meets Cat
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
先月末にPSP版が発売したばかりのタイミングで、ルート追加のPS3版の発売を発表。自分はPSP版を今攻略中ですが、プレイ意欲をかなり薄れさせてくれる発表ですねw しかしまあ、はじめからこのつもりだったのかなあと勘ぐってしまいたくなる。何しろ、PS3版でルートが追加される生徒会長「堤美散」というキャラについては、PSP版をやっていても、ルートを入れる予定で削除したんじゃないかって感じられるぐらい、共通ルートでの存在感が強く、魅力的なキャラだったから。しかも専用CGまであるから余計怪しい。このキャラのルートが追加されるなら欲しくなっちゃいますよ、やり方があざといなあ全くw まあそんなわけだし、PSP版で2キャラ攻略した今の時点では面白いと感じてますから、PS3版も買うつもりです。やり方には感心できませんし個人的なブランドの印象もかなり悪くなりましたけどね。にしても、どうせなら会長だけでなく映や千歳もルート追加してくれればもっと嬉しいのだが。特に映はショートっ娘好きにはたまらない容姿をしてるので是非攻略したいし
投稿日時
2010年10月15日07時54分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
妹ぱらだいす! ~お兄ちゃんと5人の妹のエッチしまくりな毎日~
ブランド名
MOONSTONE Cherry
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
これは良いロリコンホイホイですね。受けシチュに期待。早くみちかに調教されたいです。
投稿日時
2010年09月02日23時29分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
グリザイアの果実 -LE FRUIT DE LA GRISAIA-
ブランド名
FrontWing
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
藤崎竜太さんが参加されているというのは嬉しい。かなり久しぶりですからね。どのライターさんも一定の実績があるようですし、絵師も有名どころだし、安心して買えそうな作品だなと感じます。
投稿日時
2010年08月12日12時03分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
くれよんちゅーりっぷ ~ちどりとこるりの誘惑授業~
ブランド名
SCORE
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
いいロリっぷりですね。キャラ紹介見たらスパッツがまぶしかったので買いたいです
投稿日時
2010年08月12日12時01分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
Sacred † Vampire
ブランド名
Silver Bullet Automatic
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
ネタはわりとありがちですが、絵はかわいいし、沖水ミル氏が味のあるキャラを描写してくれればいい作品になりそう。沖水さんがメインのオリジナル作品は久々ですし楽しみ。
投稿日時
2010年08月08日18時17分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
けい☆てん(非18禁)
ブランド名
k-ten
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
18禁でないのは残念ですが、これだけキャラの可愛い麻雀ゲームとなると、かなり楽しみ。とりあえず麻雀部分を快適に遊べるように作っておいて欲しいところです。にしても、初回版の特典がD.C.Ⅱプラグインって…音姫のシナリオが追加されるようですが、このプラグインで3000円くらい通常版より値段が上乗せされているあたりが、さすがサーカスってところなのかなあと思いましたw まあどうせならどんどんD.C.キャラを追加するといいよ。萌え麻雀ゲームはキャラ多い方が楽しいし。
投稿日時
2010年06月12日19時59分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
ぼくらの孕孕スクールライフ ~クラス全員中出し完了~
ブランド名
ローズクラウン
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
二ノ膳さんが原画というのには惹かれますが…塗りが少し原画と合っていないように思えるのが難ですかね。同じ原画家の作品なのに、ソフトハウスシールやあんく等でリリースされた作品と比べて、見栄えにこれほど違いが出るとは…自分はこの原画さんのファンではありますが、これだと少し迷ってしまいます。
投稿日時
2010年06月06日15時43分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
セカンドノベル ~彼女の夏、15分の記憶~(PSP)
ブランド名
日本一ソフトウェア
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
待ちに待った深沢さんの新作…CSなのが多少残念ですが、今度はどんな物を見せてくれるのか、楽しみです。しかもゲーム内小説を書く面子も非常に豪華だし、期待せずにはいられません。
投稿日時
2010年05月16日01時10分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
With Ribbon
ブランド名
Hulotte
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
日向はるかというキャラクターの設定が面白い。攻略するキャラクターが変わることによって、はるかの性格にどこまで微細な変化が出せるか、シナリオライターのセンスが問われそうですね。しかし池上茜さんが原画の作品が面白いと思えたことが今まで一度もないので、それが不安です。
投稿日時
2010年05月16日00時59分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
戦極姫2 ~葉隠の乙女、風雲に乗ず~(XB360)
ブランド名
システムソフト・ベータ(SystemSoft Alpha)
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
もう2も移植ですか…箱ならパッチ当てられるから安心ですねw それにしても龍造寺ルート追加ですか、まあこの大名はキャラの充実ぶりから見ても、今までルートが無かったこと自体がおかしいけど。しかしこのゲームは、移植を繰り返すたびに本当にちょっとずつ内容が充実していく感じなんですね。できればもう少し劇的な進化も欲しいが、まあ、無理して初代のCS版みたいになっても困るから、できる範囲でやってくれればいいか。 とりあえず龍造寺ルートのシナリオは誰が書いてるのか気になる。Oじろーさんがベストだが、果たしてどうなるのか… システム的には、群雄モードを最初から選択可にしたのは良い判断ですが、群雄モード自体にそろそろ工夫をこらして欲しいところ。他にもシステムの細かい部分に改良が入っていてほしいなあ。 何はともあれ、このシリーズは歩みは遅いながらも着実に進化していると思うし、普通に期待しているので頑張ってください。
投稿日時
2010年05月10日11時05分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
天の光は恋の星
ブランド名
ETERNAL
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
ユミナとネガゼロのライターが一緒にシナリオ書くのか。どうせなら原画も両方起用して欲しかったなぁ、しかしここの作品はハズレ無いだろうし期待します。
投稿日時
2010年05月03日19時23分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
光輪の町、ラベンダーの少女
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
あまりに未知数なので体験版をやってみましたが、テキストがテンポよくて気持ち良かったのと、随所に車輪らしさを匂わせる描写があり、先が非常に気になったので買ってみることにします。一定以上の面白さはありそう。ただ、さすがに期待値は車輪より下にしておいた方がいいかな、と体験版の山場を読んでいて思いましたけどね。
投稿日時
2010年05月03日19時18分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
サクリファイス ~捨牌の行方~
ブランド名
M no VIOLET
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
ハードそうな雰囲気に惹かれます。最近、商業ではまともな出来のエロ麻雀少ないから、これはかなり期待したいですね。
投稿日時
2010年04月27日16時32分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
STEINS;GATE(非18禁)
ブランド名
NitroPlus
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
追加部分が少しでもあるなら買いたいですね。PC移植はファンとして純粋に嬉しい。より多くのユーザーがこの名作をプレイできるようになる環境ができるのは喜ばしいこと。
投稿日時
2010年04月23日10時52分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
キサラギGOLD★STAR
ブランド名
SAGA PLANETS
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
公式のストーリー紹介を見て、優しい気持ちになれそうな作品だなと思ったので、これはやってみたいです。シナリオも前作のナツユメナギサはいい仕事してたし、ライター全員それに関わった人のようだから安心して買えそう。
投稿日時
2010年04月09日20時19分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
太陽の子
ブランド名
CollaborationS
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
面白い企画だし購入するつもりですが、絵で誰がシナリオ書いてるか分かっちゃうのはどうかなあ。絵師とライターの組み合わせはシャッフルした上で伏せたおいた方が、既存の作品と違った感覚で読めて面白くなるような気がするのだが。でもまあとにかく、これだけ実績あるライターさんが集まって作る作品なら、良いクオリティに仕上がっていることでしょう。期待します。
投稿日時
2010年04月04日02時32分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
ぜったい遵守☆強制子作り許可証!!
ブランド名
softhouse-seal GRANDEE
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
二ノ膳さんをよく起用してくれるから、このメーカーは好き。他の原画陣も素晴らしい人ばかり。内容的には、「嗚呼、素晴らしき孕ま世界」の世界観を継承しているみたいですね。あの設定は面白かったし、フルプライスの規模で煮詰めて作るのならば、かなり良い作品になるかも。期待します。
投稿日時
2010年02月12日04時33分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
AngelRing ~エンジェルリング~
ブランド名
MOONSTONE
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
公式見る限り、また萌えゲーっぽいですね。まあしょうがない、今さら呉さんに鬱ゲー書けとは言わんが(書いて欲しいけど)、せめてまた前作「マジスキ」の由紀菜ルートみたいな趣味に走ったようなルートがあれば嬉しいかな。サブライターの尾之上咲太って人はよく知らないけど、呉さんは萌えゲーの日常がイマイチ面白くないから、その辺を補佐できる人なら、いい方向に働くかも。何はともあれ、萌えゲーを作るなら作るで、いい出来に仕上げて欲しいものです。
投稿日時
2010年02月08日10時40分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
姉のいいなり
ブランド名
スワンマニア
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
脚フェチ向けっぽい方のヒロインがエロそうで気になるから買おうかなあ
投稿日時
2009年12月08日15時59分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
のーふぇいと! ~only the power of will~(XB360)
ブランド名
Alchemist
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
アカイイトのコンビの新作となると期待せざるを得ない。
投稿日時
2009年12月06日14時12分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
戦極姫2 ~戦乱の世、群雄嵐の如く~
ブランド名
げーせん18
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
もう逆移植出るんですか、早っw 家庭用版のバグの多さを考えると、もうちょっと時間を置いてじっくり作った方がいいと思うがなぁ…ていうか家庭用版出たばかりでもうこの発表とは、家庭用買った人の多くは怒るんじゃないかなあ、まるで金出してデバッグさせられたかのようではないか。まあ何にせよ1が好きなので買いますが、また今回もバグ多そうだな。せめて早めに直してくださいね。
投稿日時
2009年12月01日22時54分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
翼をください
ブランド名
skysphere
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
天使ネタは好きなので気になる。雰囲気が良さそうなので期待大。
投稿日時
2009年09月24日10時40分
ユーザー名
houtengageki
ゲーム名
戦極姫 ~戦乱に舞う乙女達~(PSP)
ブランド名
システムソフト・ベータ(SystemSoft Alpha)
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
PC版に没頭した身としては買うしかない…新規追加される大友家シナリオは、PC版で特に質の高かった武田家シナリオのライターさんが書かれるとのことなので、期待大です。それにしても、天下統一のゲーム性を持つゲームが携帯機で楽しめるようになるっていうことが、かなり嬉しいです。
投稿日時
2009年07月16日10時02分
ユーザー名
houtengageki
次のページ