ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
WHITE ALBUM2 ~closing chapter~
ブランド名
Leaf
得点
96
おかず得点
一言コメント
感動したし名作です。けどあえて物足りなかった所を上げるならユーザーのことを考えてか遣りたいことが出来ずに手加減したような形になって盛り上がりに欠けた感じがする。それ故にプレイ中にどことなく安心感があって危機感みたいなモノをあまり感じられずに終わったのが残念な所かな。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
RanceVI -ゼス崩壊-
ブランド名
ALICESOFT
得点
95
おかず得点
一言コメント
設定もしっかりしてるしRPGとしての面白さもさることながら、今までプレイした中でもっとも、やり残した感が少ない爽快感の高いゲームでした。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
世界でいちばんNG(ダメ)な恋
ブランド名
HERMIT
得点
85
おかず得点
一言コメント
丸戸作品は過大評価されてるような気がしてあまり期待はしてなかったけど、これは文句なしに面白かった。今年の中では一番の良作だと思う。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
つよきす
ブランド名
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
85
おかず得点
一言コメント
凄く感動したり深い話と言うわけではないけど、日常会話が面白くテンポも良いしどのルートも平均的にレベルが高いので飽きることなく楽しめた。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
SEVEN-BRIDGE
ブランド名
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
82
おかず得点
一言コメント
ここまで世界観に浸れたのは作品は2年ぶりくらいでよかったけど、これもまただいぶ前に発売したものなんだよな。(-_-)ウーム欠点はやっぱり声が無くなったあたりから総集編っぽくなったことかな。それにナレーションが入っているときに地図が出てくればかなり良かったんじゃないかと。最後にエマも良かったけど個人的にはグリエルが一番だった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
巨乳ファンタジー外伝2
ブランド名
Waffle
得点
80
おかず得点
一言コメント
人魚海賊編までは凄く面白かったけどそれ以降はエロシーンが増えたせいなのか本筋のシナリオが雑になっていったのが残念。あとCGは全てエロCGだったけどそれを減らしてイベントCG、立ち絵、背景も増やして欲しかったな。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
家族計画 ~そしてまた家族計画を~
ブランド名
高屋敷開発
得点
80
おかず得点
一言コメント
本編は余り好きじゃなかったけど、これは短いながらも内容が詰まっていたし何よりジンときた。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
戦国ランス
ブランド名
ALICESOFT
得点
75
おかず得点
一言コメント
面白かったんだけど正直めんどくささの方が上回った感じかな。(ランスも勢いが無かったし)クリアして思ったことは必須イベントとキャラだけでこぢんまり纏めて欲しかった5Dみたいな感じで。でもまあ5D同様に次を期待させる終わり方でもあるので次回作には期待大!
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
〔él〕
ブランド名
elf
得点
75
おかず得点
一言コメント
昔のエルフゲームの雰囲気って今にはない面白さがあるね。細かな演出が凄く笑えた。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
巨乳ファンタジー2
ブランド名
Waffle
得点
70
おかず得点
一言コメント
面白いんだけど前作に比べてシナリオが雑。特に後半はエロを無理矢理詰め込んだ感じになっていて完全に前作の劣化版。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
姦染3 ~首都崩壊~
ブランド名
SPEED
得点
70
おかず得点
一言コメント
シリーズ初プレイ。凌辱物にしては思いのほか話が良く出来ていたので程よい緊迫感を感じれて結構よかった。ただ大半を占める感染者達による凌辱じゃイマイチ興奮できないので、箍の外れた「人間」に襲われるシーンをもっと増やして欲しいと思った。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
潮風の消える海に
ブランド名
light
得点
70
おかず得点
一言コメント
主人公を初め基本的な部分で相変わらずのシナリオとも言えるけど、全体的に雰囲気が良く好きなタイプの話なのでそれほど嫌悪感無く楽しめた。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
Alea -アレア- 紅き月を遙かに望み
ブランド名
CALIGULA
得点
68
おかず得点
一言コメント
絵が塗りも含め好みで凄く良かったし声も殆ど聞いたことが無く新鮮で良かった。シナリオは中途半端で投げやりだったり複雑なシステムに足を引っ張られたりとマイナス面がかなり大きいけど部分的には凄く良い所があったしキャラもよく立っていた。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
ランスIX -ヘルマン革命-
ブランド名
ALICESOFT
得点
65
おかず得点
一言コメント
ヘルマン期待してたけどグラフィック以外は全て6より下ですね。正直マグナムより楽しめなかった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
ランス・クエスト
ブランド名
ALICESOFT
得点
65
おかず得点
一言コメント
ゲームシステムやグラフィックは良いんだけどシナリオが薄いし雑だな・・・ 新キャラ魅力ないし旧キャラ再現出来てないしでランス6や7とは雲泥の差。  最近のアリスソフト見てると、まともに書けるライターいなさそうだし外注にしてでもシナリオをもっと丁寧に作ってれば同じストーリー展開でも全然盛り上がってただろうに・・・
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
ロンド・リーフレット
ブランド名
Littlewitch
得点
65
おかず得点
一言コメント
最初は絵に癖があるなと思っていたけどプレイしているうちに気にならなくなったと言うかむしろそれが良くなってきたし音楽もシステムも良い味出してる。シナリオも初めのうちは良かったけど後半に行くにつれ弱くなっていったのが残念。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
シンフォニック=レイン 愛蔵版(非18禁)
ブランド名
工画堂スタジオ
得点
65
おかず得点
一言コメント
音楽や背景からなる世界観は凄く好みだけどキャラ絵は苦手でした。シナリオは「al fine」の序盤でのトルタの心情が凄く良かったけどそれ以外はあまり印象に残っていない。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
和み匣
ブランド名
Innocent Grey
得点
65
おかず得点
一言コメント
BGMが素晴らしいです。これでサクラメントがもっと長ければね。他のはどうでもよかった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
秋色恋華
ブランド名
Purple software
得点
65
おかず得点
一言コメント
あまり妹属性はないのですが、葵はかなり壺にきました。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
夢見師
ブランド名
H℃
得点
60
おかず得点
一言コメント
一章後半が山場でした。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
きみはぐ
ブランド名
FrontWing
得点
60
おかず得点
一言コメント
CGと声は凄く良かった。特にCGはその辺の感動萌えゲーみたく体のバランスが変になったりせずに高いレベルで安定していた。ただシナリオ単体で考えるとかなり酷いモノがある。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
Parallel Harmony ~月曜の扉は水曜の向こうに~
ブランド名
C’s ware
得点
60
おかず得点
一言コメント
BGMのノリが良くてそれが凄く印象に残った。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
ハードラヴ
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
59
おかず得点
一言コメント
設定はかなり好みなんだけど、もう少しシナリオを煮詰めて欲しかった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
アノニマス
ブランド名
mirage
得点
55
おかず得点
一言コメント
演出や音楽の相乗効果でこんなに緊張感をもってテキストを読んだのは久しぶりで良かったけど話が動き出した思ったらどのルートも何も出来ずに即エンドって感じなのでかなり物足りなかった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
あいかぎ2 ~濡れた髪が乾く前に~
ブランド名
F&C FC02
得点
55
おかず得点
一言コメント
思ったよりも面白かったです。作業部分がかなり多くて怠かったけど菜穂がよかったので最後までプレイできました。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
あやかしびと
ブランド名
propeller
得点
55
おかず得点
一言コメント
序盤の逃避行は緊縛感があって良かったけど、生活が安定しだしてからは退屈だった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
G線上の魔王
ブランド名
あかべぇそふとつぅ
得点
50
おかず得点
一言コメント
車輪より良かったし頑張って話を考えてるのは伝わるけどちょっと力量不足かな。終わってみると魔王の声ぐらいしか印象に残らなかった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
キラ☆キラ
ブランド名
OVERDRIVE
得点
50
おかず得点
一言コメント
文章の旨さは相変わらず凄いけど全体的はストーリーというかテーマみたいなものがイマイチ合わなかった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
王賊
ブランド名
ソフトハウスキャラ
得点
50
おかず得点
一言コメント
某アニメの設定に似ていて面白そうだったけど、シナリオの中身は全くなし。イベントも小出しにせず連続で見られるからランスのような苦労しての達成感もなし。期待してたけど絵と序盤の設定だけだった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
AYAKASHI アヤカシ
ブランド名
CROSS NET
得点
50
おかず得点
一言コメント
演出が凄い割りにシステムが軽かったし、あやかしのデザインも好きだったんだけど、シナリオが単調すぎて余り楽しめなかった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
D.C. ~ダ・カーポ~
ブランド名
CIRCUS
得点
50
おかず得点
一言コメント
原作よりアニメの方が面白かった珍しい作品。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
MapleColors2
ブランド名
ApRicoT
得点
45
おかず得点
一言コメント
システム以外は劣化してる感じ。CGはメインヒロイン達のキャラデザがイマイチでエロさもダウンしてる。シナリオも前作と比べて純愛色が強く敵がストイックになったせなのか全然物足りなかった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
ひめしょ!
ブランド名
XANADU
得点
45
おかず得点
一言コメント
体験版が笑えたのでプレイしてみたけど面白いのは体験版の部分だけだった・・・
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
つくとり
ブランド名
rúf(ruf)
得点
45
おかず得点
一言コメント
前半苦痛。後半そこそこ。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
ああっお嬢様っ
ブランド名
すみっこソフト
得点
45
おかず得点
一言コメント
良いところと言えばキャラとして香織が良かったくらいかな。絵は悪くはないけどバランスの崩れが多かったしもっと頭身を高くしてほしかった。シナリオは酷すぎ!!
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
ToHeart2 AnotherDays
ブランド名
Leaf
得点
40
おかず得点
一言コメント
前作と大差ない。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
はるかぜどりに、とまりぎを。
ブランド名
SkyFish
得点
40
おかず得点
一言コメント
秋穂と隠れて付き合ってる話だけは凄く良かったけど、それ以外は主人公を含め全くあわなかった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
借金姉妹
ブランド名
Selen
得点
40
おかず得点
一言コメント
序盤のヒロインを落とすまでの流れは結構面白い。ただこの手のゲーム全般に言えることだけど調教とかに入ってからは話が単調ですぐ飽きる。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
Silhouette
ブランド名
CDPA
得点
40
おかず得点
一言コメント
麻弥の後半だけはかなり良かった。ただ主人公があまりに・・・ → 長文感想(348文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
僕と、僕らの夏 完全版
ブランド名
light
得点
40
おかず得点
一言コメント
雰囲気とキャラ心理描写も悪くないと思うけど面白いとは感じなかった。主人公の「訴えてもらってかまわない。」と言うセリフは笑いとともになんか白けた。まあライターが純情少年が好きだと言うことは何となく分かった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
君と彼女と彼女の恋。
ブランド名
NitroPlus
得点
30
おかず得点
一言コメント
話の仕掛け部分だけだね。シナリオは退屈だしキャラに魅力が全然ない。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
明日の君と逢うために
ブランド名
Purple software
得点
30
おかず得点
一言コメント
シナリオが他の良いところを全部駄目にしてるくらい酷くて何もなかった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
ままらぶ
ブランド名
HERMIT
得点
20
おかず得点
一言コメント
何も印象に残ってない。プレイしたことすら忘れてた。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
Tick!Tack!
ブランド名
Navel
得点
20
おかず得点
一言コメント
ゲームはやってないげどアニメ見てたのでプレイしてみた。やはりイマイチだった。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
あねいも2 ~Second Stage~
ブランド名
boot UP!
得点
10
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) 全てにおいてワンパターンで底が浅い。後半は「妊娠、赤ちゃん」発言連発で気持ち悪い。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda
ゲーム名
群青の空を越えて
ブランド名
light
得点
10
おかず得点
一言コメント
面白い展開には発展しそうでせず設定の割りに地味で山場も無いように感じたので世界設定が合わなければシナリオの大部分は苦痛でしか無くなってしまうのでホントに人を選ぶ作品だと思う。あとライターの性別は知らないけど、女性向けっぽいところもあって嫌悪感が湧いた。
投稿日時
ユーザー名
Rakuda