ニューゲーム時のストーリー選択は絶対に右から順番通りにやった方がよい。
正直言うと、本作のあげはルート、亜紗&依瑠ルートのとってつけたようなオマケ感だし
人気投票で上位だった佳奈子さんルートとほたるルートも「まぁ、FDでサブキャラが攻略できるようになったら
シナリオ的にはこんな感じだよね~無難無難」といった感想でした。
だがしかし、ソアリング部ビフォアとソアリング部アフターの2つのシナリオで全てチャラになりました。
まさに\(^o^)/こんな感じです。
ビフォアでは天音が、アフターでは小鳥がメインの話になるのですが
この2つの話は本当に良かったと思います。何と言っても、読み終わったあとの読後感が素晴らしく良かった。
本編でも感じたことですが、青春はいいものだ!悩め少年少女!恋せよ乙女!今しかない一瞬を謳歌せよ!的なノリは健在でした。
それにしても、アフターの小鳥、あげは、碧の3人は成長したなぁと。
何か、巣立っていく鳥を見る親鳥のような気持ちでした。
3年という歳月は短いようで結構長いですからね。ましてや本編であれだけ
濃い日々を送っていればそりゃ嫌でも成長しますよね。
(小鳥の亜紗ちゃんに対する扱いというか使いっぷりを見てもそれが分かりますw)
本編が気に入った方は是非とも本作(FD)をプレイして、碧たちのその後の成長を見届けてやってください。