何故起動時にディスク必須なんだぁぁぁ
私自身あまりSFについて詳しくないです。
そもそもSFと言ったら真っ先に漂流○室を思い浮かべるくらいに縁がないです。
なので、色々とシナリオについては賛否分かれていますが、私にとってはこれくらいの内容が丁度良かったです。(タイムスリップのことです。とても分かりやすかった。)
CGも美麗で、ヒロイン達も絵師さんがもう何も語ることは無いくらいの方ですのでここは高評価すべきところです。
ですので、普段から行くと80点くらいはつけたいんですが、この点にしました。
「だって、ディスクレスじゃないんだもん!!」
起動時ディスク必須の分-5点してます。
本作、実は発売日に購入したんですがドライブにずっとディスク入れっぱなしなのがウザくて、ずっと積んでいた作品なのです。
丁度新作を購入するまでに空きが出来たので思い切ってプレイ再開した次第です。
個人的にはドクターフライヤー九条と電話の謎が最後に解けてすっきり。
ってか、ここだけの話ですが私、初めて結衣を見たときタヌキが人間に化けてる話なのではとずっと勘繰ってました。。。
いや、だって何か尻尾ついてるし!
何か異質な人物であることは初めのウチに薄々思ってたので、これはタヌキが化けて人間と恋する話なのでは。。。と考えてました。すいません。。。
以下、愚かなエロゲーマーの行動です。
「あれ、やってみると初回プレイは長かったけどそれからは結構サクサク進むな。」
「あれ、結構面白いんでは??」
「あれ、この茉百合先輩ってこないだ出たゲームのキャラに似てる。。。ちょっとユニゾンのHP飛ぶか。」
「なんと、あのソフトってFHのファンディスクだったんか。。。」
「あれ、茉百合先輩クリアしたけど、何か不完全燃焼。。。これはファンディスク買えってことなのだろうか。。。」
「ふう、全ヒロイン攻略終わったぞ。結構楽しかったな。積んでたの後悔だわ。」
「ところで、手にもってるのは何?あ、きみなごじゃん。。。」
って感じできみなご購入。(ってか、略称あってるのか??)
発売自体は知ってたんですが、完全にオリジナル作品(というか短編作品)なのだと思ってました(汗
なので今からきみなごプレイしてきます!