ErogameScape -エロゲー批評空間-

takomarineさんのロストカラーズの長文感想

ユーザー
takomarine
ゲーム
ロストカラーズ
ブランド
自転車創業
得点
90
参照数
370

一言コメント

アドベンチャーゲームである作品

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ちょうど、リメイク版が販売されたばかりですが、リメイク版をきっかけに、このゲームを以前、一度プレイしようとして放置してたのを思い出し
せっかくだからリメイク版の購入も考えたんですが
まぁ、一度もプレイしたことないメーカの、同じ作品を買うのもね~ということで、こんな時期にですけど旧版の方をプレイすることしました
リメイク版の販売にあたって、旧版のダウンロード販売等を止めたみたいなんですけど
リメイク版は今のところ一般販売してないので、一時的にでしょうけど入手しづらくなってますね

アドベンチャーゲームといっても、ただの紙芝居なものが今の主流です
私もそんな環境に慣れきっています
アドベンチャーゲームにゲーム性というものを求めるのにも億劫さを覚えます
しかし、このゲームはしっかりとゲームなのです、そして面白いのです
ときには、キーワードにばかり固執することも許さないゲーム性
アドベンチャーゲームだからこそ、出来る表現
また、それぞれに、世界観とシナリオがとても調和しています
難易度も適度で、時間を忘れさせて没頭させてくれました
紙芝居に慣れ切ってしまっていた私には、なかなか衝撃的な作品でした
とてもよいゲームでした

んでもって、あのラストも衝撃的でした…
たしかに、因果応報ではあります、ありますが…
半日、難問解決のためいっしょ駆けずり回った相棒なのです…だからあのラストは悲しい、悲しいなぁ
というかなぁ、たしかに実行したのはレアルです
まぁ、世界があぁならなくても、彼はあの通りの人間だったので、あの生き方をしたでしょう
しかし、よくよく考えるとグレイもかなり質が悪い
彼のエゴのために、どれだけの人間が死ぬことになったのか
皇女様だって、そのことには気付いています
因果応報で考えるのなら彼もでしょうに
何食わぬ顔してハッピーエンドへと到達しているのが納得いきません

さて、作中ではミドリの配色について、明かされませんが
あとに販売されたファンディスクの表紙が、色付きでミドリが飾ってますね
自転車操業さんのホームページにて確認できます