システムの不備とダレる日常のせいで物語に入り込めなかった。プレイ時間は攻略サイト使用、ボイスは飛ばしでの計測。
1.システムの不備
・分岐点が分かりにくい。
「愚者の館」のような最適化された攻略サイトが見当たらないため、ほぼ毎回最初からやり直した。
公式サイトによると、限定版には「簡易攻略ガイド」が付属している模様。私が購入したのは通常版なので、この「攻略ガイド」がない。
・スキップが遅い
共通が長いので既読スキップを多用する。だが遅く結構な時間待たされた。
・アペンドストーリー
20あるのに、1つ観るたびにタイトルに戻される。まとめて閲覧したかったので億劫。
アペンドストーリーはセーブがない。選択肢がある「夢のつばさ」は3つのエンドを観るのに時間がかかる。
二度目の移植なら、システム面は改善して欲しい。
2.シナリオ
個別ルートに入ってしまえば面白いのだが、それまでが退屈で日常が長い。
個人差はあるだろうが、面白いと感じない。伏線やシリアスとのギャップのためとはいえ退屈。
特にMMMの「三本勝負」は選択肢が多く、スキップしてもいちいち止まる。このイベントは必要性を感じない。