ErogameScape -エロゲー批評空間-

minorityさんのRance IV -教団の遺産-の長文感想

ユーザー
minority
ゲーム
Rance IV -教団の遺産-
ブランド
ALICESOFT
得点
70
参照数
905

一言コメント

リック好きなら、Ⅳは抑えとくべき。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

今回は舞台を闘神都市に移したため、登場キャラが少なくⅢと比べてこじんまりとしている。
Ⅳからの新キャラも、小物が多くて少々物足りなかった。
やっぱり闘将より魔人の方が個性あるな。
闘将は容姿が似たりよったりでイマイチかな。
ランスシリーズを初代から追い始めた人やリックが好きな人以外は、スルーしても問題ないナンバリングかもしれない。
にしてもⅣは、リックの素顔がわかったり、名台詞・名シーンがあったり、レイラさんとのフラグが発覚したりと、
リックづくしだった気がする。
対ヒューバート戦での騎士のくだりやランスを簡単にノックアウトするシーンはカッコよすぎた。
リックはゲームでの強さもランス級だった。
バイ・ラ・ウェイのカットインに濡れた。
他に、ハンティさんがピンチに颯爽と登場してきて惚れた。
システムはⅢの進化版。
ランスだけでなく他キャラも行動可能になっている。
今回もAuto戦闘あるので戦闘システムが古くてやる気しない人は、ボス戦以外Autoでスルーできる。
グラフィックはⅢから劇的に進化。
FC~SFC世代なら、もう普通に見れるレベルだった。
余談だけど、今回は進行にほぼ詰まらなかった。
ただ、かなみのナギナタイベントは6章まで何故か出なかった。
上部中央エリアの中央西のどんづまりの部屋に何回いったことやら。
後、ハニーのダストさん探索に何回西の塔にいったことやら。
まあ闘神都市やランスⅢのような致命的な失敗もせず、バグもなかったので何よりだった。

主要登場人物メモ
・闘将軍営
闘神ユプシロン、ディオ、ミスリー、スカーレット、コア、ボォルグ、バステト
・ヘルマン軍営
ビッチ、メリム、ヒューバート、デンズ、イオ、フリーク、ハンティ、パットン・パメラ王妃(名前だけ)
・ランス軍営
リック、レイラ、魔想さん、マリア、フェリス、ジュリア、あてな2号、リア・マリス・ラン(ちょい役)
・その他
サーナキア、フロストバイン、たま、アンデルミィル(ハイレベル神)、キャンテル(ドラゴン)
ラルガ(Ⅱ)、変態ネズミ(Ⅰ)、ベッキー、ナチュリ、ベル、ぬりかべ男、アトランタ
パープル、マイ、シンシア、アリシア、よっちゃん、キセダ、フロンソワーズ

以上

リックやハンティさんの活躍がもっと見たいな。ヘルマン編がやりたいでござる。