深夜にやるのがベスト
えっちなゲームなんて昼間からやらないと思うけど
タグとか見て分かる通りホラーな演出が多々あるので苦手な人は避けるべき...かな
ただ陰鬱で怖い、ってだけでなくてストーリーの構成もしっかりしててある程度伏線回収素晴らしいし個人的に文句ないです。
特に仮想世界(ログワールド)から現実に戻った際のキャラが動き出した時(瞬きと口の動き)は関心しましたね~、他にも巻き戻りとか徐々に狂っていく世界のそれ、四十九さんの叫び、もうまじでしばらくお風呂に入るのが嫌です。
他の方も言われてる通り文章における描写の足りなさは同意できますね
いきなり恋に落ちて~、っての、ギフト同士だとテオドール・エーベルバッハ?だかなんだかで説明ついたのはわかるけど、樺音ちゃんとはもうちょっと丁寧に恋に落ちる過程を書いてほしかったね
なんであんないきなり惚れるんじゃい
後、夜々萌とか晦はなんだったんだ?ってなってるんですけどただの他の被験者にすぎないのでしょうか
黒蝶沼さんは明らかに事情を知っているような達観してた感じでしたけど、被験者番号も100だったのでなんか特別なキャラなんだと最後まで思って最後まで期待してたんですけどなんか気づいたら終わってました。
こういった感じでマイナスポイントがあるのも確かではあるのですけども、最初の方に少しうかがえる狂気が徐々に全体を占めていき、っていう過程の演出がとても好きで、謎を残していくホラーな雰囲気を作るのは丁寧だったと思います。
後パッケージも凝ってていいと思いました~、またここから似たような感じの新作出るなら予約して買う程度には好きでした。