ErogameScape -エロゲー批評空間-

asteryukariさんの閃鋼のクラリアスF ~グリムを紡ぎしもの~の長文感想

ユーザー
asteryukari
ゲーム
閃鋼のクラリアスF ~グリムを紡ぎしもの~
ブランド
戯画
得点
65
参照数
2757

一言コメント

好きだったキャラクターがヒロインへ昇格した事もあり、少し、ほんの少しだけ期待をしていた。素直な感想としてはやらなくてもよかったかなと。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

「閃鋼のクラリアス」のアペンドということで、まずはようやっとクリスが攻略できる事実が非常に嬉しかった。聖竜騎士団に所属しているエリートで、プライドが高く、物凄い短気。まさに私好みに面倒くさ可愛い女の子だ。本編ではエロハプニング要員くらいの扱いだったので、彼女のヒロイン昇格は本当に願ってもないことだった。


ただ、肝心のルートの中身はというと、本編のヒロイン達と同じくちょっとしたもので、やることはやっているけれど、彼女の魅力が引き立つような素敵なエピソード等は備わっていなかった。堅物な彼女がやがて恋人として落ちていく過程を楽しみたかった自分としては物足りなかったかなと。


しかしまあ、相変わらずバトルパートはそこそこ楽しくて、新たに操作できるようになったクリスの機体も中々自分好みの性能をしていた。特に翼を使ってコンボを繋げることができる空中戦等はとても良かったなぁと思う。バルドシリーズ好きにはたまらないはずだ。


バトルパートと言えばアペンドで新しく追加された機能として、「千乱のキングダム」と「戦昂のチャレンジャス」があった。こちらについても極めるとまではいかないものの、ある程度はプレイしたので感想を述べていく。


まずは千乱のキングダムについてだが、こちらは所謂サバイバルモードであり、バトルパートを楽しんでいたプレイヤーであればそれなりには楽しめるかと思う。ただ、報酬が”ゲスト”の描いたイラスト絵なので…。別にゲストの絵が悪いというわけではないが、悶々とした気分にさせられた。


次に戦昂のチャレンジャスについて、これもバトルパート好き向けのものだが、本当にステージが追加されるだけなのが非常に残念だった。せめて会話レベルで良いからテキストが読みたかった。


そして、本編ヒロインとクリスの後日談を描いた「エピローグH」、これも中々酷かった。まあおまけでえっちシーンが追加されるだけなので、過度な期待はしていなかったのだが、それでも各話五分程度で終わってしまうのは悲しい…。



とまあ、こんな感じの内容だったので、クリスが特別好きな人とバトルパートが特別好きな人以外は回れ右をした方が良いような作品かなと。クラリアス自体をやったことがない新規ユーザーであれば、実質完全版なので買いなのかもしれない。それでもおすすめはしないが...。