ErogameScape -エロゲー批評空間-

MedotsuさんのRance IV -教団の遺産-の長文感想

ユーザー
Medotsu
ゲーム
Rance IV -教団の遺産-
ブランド
ALICESOFT
得点
60
参照数
68

一言コメント

4作目と言うことでそろそろ一皮むけてくるかなというところであったが、ゲーム性ではこれと言って特筆する物は無し。その代わりストーリーが良いので寧ろそっちで目立つ作品。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

普通これほどのシリーズなら4作目まで来れば何かしら面白い要素がある物だが、ゲーム性で目立つ点は特にない。寧ろ使いづらいシステムが多いと感じる。制作者もブログで言っているがUIが阿呆なので魔法使いも前衛に突っ込むし、スキップ機能はあるが、これまでの作品同様に戦闘が終わってもスキップ押したままだと会話までスキップされてしまう。まあこの時代ならスキップあるだけでも十分便利ではあるのだが。
パーティー入れ替えなど戦略性は増してはいるのだが、強いキャラと弱いキャラがはっきりしすぎており、しかも弱いキャラをパーティーに入れないとストーリーが進行できない。キャラ育成の裁量を持たせるという目の付け所は良いのだが、不要なキャラを常にパーティーに入れなければ進行に支障を来すのは折角のシステムコンセプトを自ら壊してしまっているのは残念。
具体的にはランス、リックは文句なしに強く、回復魔法が使えるシィルも上位(シィルはパーティーから外せないから弱かったらしんどかった)、レベルは上がらないが基礎能力が強いあてな2号や、遠距離攻撃を持つマリア、魔想志津香なども使える。
ジュリア、メリムは弱すぎる。特にメリムは弱いのにパーティーにいないとストーリー進行不可。かなみも素早さは高いが攻撃はからっきしで成長限界も低く使いづらさが目立つ。
5人連れて行けるが、ランス、シィルは固定、メリムは一々出し入れが面倒くさいので固定、あてな2号は成長しないから強敵以外特に連れて行く必要も無し。
そうなるとリック、マリア、志津香辺りで良いのかなと。
RPGにキャラ性能の偏りはつきものだが、何というか色々と制約が多いので割とめんどい部分が多い。

さて、ゲーム面ではまあこの時代なら普通かなと言う所だが、シナリオ面は良かった。
何と言ってもランスのシィルに対する名言。
あれ抜きでは本作は語れないだろう。
このシリーズはゲーム性で高い人気を誇るが、PC98で発売された作品に関してはシナリオ面の方が余程優れていると思う。