ErogameScape -エロゲー批評空間-

MGNさんのりりかる!の長文感想

ユーザー
MGN
ゲーム
りりかる!
ブランド
夢見奏
得点
76
参照数
147

一言コメント

「ふたば☆ちゃんねる」シリーズで知られる夢見奏の同人ゲー。音楽ゲーとして秀逸だった。女装主人公がガールズバンドに加入して文化祭に出るまでの3週間を描いている。NTR作品でもあり、それぞれのルートでの主人公とヒロインの描き方、BGMなどの演出が上手かった。埋もれている名作と言える。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

「ふたば☆ちゃんねる」シリーズや「ぼくのゆめみるみらい」などで知られる夢見奏による2010年の同人ゲーをプレイした。
まさかの音楽ゲーであり、主題歌・EDの出来が非常に良い。BGMも選曲が良い。しかし、バンドの練習中の音はなく淡々とBGMが流れる演出はマイナスだった。また『ワンツースリーフォー』というカウントが入るシーンが複数ありながらも主題歌(登場するバンドの持ち歌という設定である)が入るタイミングが悪いのが残念だった。このあたりのマイナスは主題歌・EDの楽曲の良さに救われている。

本作の良さは、女装主人公・琴乃の可愛らしさがずば抜けているところに尽きる。
いわゆる『主人公が一番可愛い』というやつであり、学校制服姿と私服姿とステージ衣装しか出て来ないのが残念である。
バンドものという設定を考えると、さすがにスクール水着や体操服などを出すわけには行かなかったということか。
短いながらも、文化祭で演奏するまでの3週間を描いており、NTR風味あり、レズシーンありの変化球が同人作品らしく意表を突いていた。
選択肢は主人公が誰と付き合うのかが決まる一回しかない。
ガールズバンドによる音楽ゲーとしてうまくまとまった出来であり、埋もれた名作認定して良いのではないかと思う。
実はバンド名が最後まで出て来ないが「りりかる!」であるということなのだろうか。


●三柴琴乃(みしば・ことの) CV葉市憂
主人公・内田誠が女装した姿。ピンク髪ロング。名前を「真琴」にしてもいいんじゃないかと思ったが、なぜか根拠なく「三柴琴乃」の名前を使用。このあたり、なんらかの理由付けは欲しかった。
冒頭で彩芽にフラれてしまうが、優美センパイにスカウトされて女装姿の「三柴琴乃」として軽音部に入部。5歳からクラシックピアノを習っており、キーボードの腕前は確かである。
男性声・女性声を見事に使い分けるCV葉市憂が素晴らしい。

●橘高彩芽(きったか・あやめ) CV橘まお
黒髪ツインテール。冒頭で主人公・内田誠からの告白を蹴る。軽音部ではギター&ボーカル。
ややツンデレ。キーボード担当として入部した三柴琴乃が自分が振った内田誠であることに気が付かずに好きになってしまう展開がなかなか。真ヒロイン。
録音の時期が違うのか、中盤までと終盤とでなぜかCV橘まおの声が違って聞こえる。

●友森優美(とももり・ゆうみ) CV芽々
ロリ巨乳センパイ。冒頭で彩芽にフラれた主人公・内田誠に「魔法」と称して女装させて軽音部にスカウトしようとするが、その女装姿があまりにも可愛らしいために主人公に迫り、手コキでいかせてしまう。非処女である様子だがどうやら両刀使いな模様。軽音部の後輩・深雪ともかつては関係があったと思われるシーンが登場する。軽音部では部長、ドラムス担当。裏ヒロイン。
CVの芽々という方はすでにこの名前では活動していないが、その昔のヴィジュアルアーツ作品に出演した「もっち」に似た声質なところが良かった。こういう鼻詰まった系の発酵した声が良い。

●横関深雪(よこぜき・みゆき) CV椎那天
ブロンド系ウェーブを束ねて黒くて大きなリボンを付けた姿が印象的な貧乳1年生。ベース担当。攻略キャラではないので出番は少ないが、かつては優美センパイとレズな関係だったらしくHシーンが1つだけ登場する。三柴琴乃が女装者であることを初対面の時から見抜いていた鋭い面もある。CV椎那天は平常運転。


・立ち絵+CG    16点/20点
・設定(作品世界観) 13点/20点
・シナリオ      14点/20点
・音楽        17点/20点
・声優        16点/20点
●合計76点